ファッションの楽しみかたそれぞれ。

micheko 2024.08.09

BEAMS育ちのmichekoは、BEAMSらしさを追い求めます、これまでもこれからも。

感謝の気持ちを持って、人が好き、服が好き、BEAMS愛を伝えて参ります。どうぞ、引き続きお付き合いください。


九州、四国方面みなさま、昨日の地震は怖かったですねー

熊本は、震度4でした。

店内のポールやマネキンが揺れていて時間も少し長く感じました。

みなさま、ご無事でしょうか。

余震も心配です、各々でも気をつけて参りましょう。


お部屋にいても、

風鈴も揺れてくれない暑さが続いてますが、

店内はセール&新入荷のお洋服達が、みなさまを待ち構えていますよー涼みに来てください。



熊本名物『コバルトかき氷』を食べて少しでも、目から涼しくなりますように!!


まずは、足元から攻めてみたいと考えてます。


Paraboot】は、登山靴のエッセンスと、天然ラバーソールの融合から誕生した街履き靴の老舗ブランドです。


最も特徴的なのは、

オリジナルで開発した

“リスレザー”と自社製ラバーソールです。 

このリスレザーとは、通常よりも多くの油分を含んだ「パラブーツ」独自の革で、ほとんどのモデルで採用されています。

水に強く、雨に打たれてもシミになりづらいという特性を持ちます。 



ADRIATIC】(アドリアティック)は、

ウィメンズのインラインでは存在しないモデルを『BEAMS BOY』(ビームス ボーイ)の為だけに作製した

【太鼓判】のひとしなです。

とにかく履きやすいです。



(モデル:山口 笑)




わたしは、白色派です、

履いたその時から、履きやすい馴染みやすいなんてシューズがあったんですよー

お色は2色で皮素材は白色、スウェード素材はブラウンと敢えて変化を付ける事で2色買いしやすくなってます。


【Paraboot】(パラブーツ)

のデッキシューズ型モデル『BAHAMAS(バハマ)別注のひとしなは、〈BEAMS BOY〉ではワイド型の木型を採用する事で、適度に幅のあるデザインで履き心地◎




3足目は『SALE対象』の、

モデル名【ORSAY】をベースに、甲の部分にラビットファーをあしらったBEAMS BOYらしい別注のひとしなです。



吐けば吐くほど、履きやすが増して来ますー一度試してください。


《番外編》



BEAMSでも取り扱いの多い韓国ブランドを、

興奮冷めやらぬの志柿と視察に行って来ましたー

【ADER ERROR】


(店内入り口)から、演出が素晴らしく、20m先まで美術館のようでした。


「アーダーエラー」は、1人のデザイナーではなく、インテリアデザイン、ファッション、建築、金融など、さまざまな分野から集められた、約20人の匿名“クルー”が手掛けているブランドです。




入店制限があり、テープが張られて行列でした。



そりゃ買っちゃいますよーね!!


交通手段は、

韓国のメトロはわかりやすく、

乗降りも便利でした。

タクシー事情はある意味運みたいな感覚でした。

一般タクシーと優良タクシーがあります。(外観では見分けがつきません)

☆乗る前に行き先までいくらかかるか?などの確認をするとメーターを使ってくれますよ笑


初めての経験の志柿!!東京よりわかりやすいのにー涙


......... ......... ......... ......... .........

南海トラフ地震情報を地方自治体のHPなどで確認して、備えておく必要があると思いました。何事もない事を祈るばかりです。元気でいましょう。ね。



Paraboot / 別注 BAHAMAS
価格:¥39,600(税込)
商品番号:13-32-0036-099


Paraboot / 別注 ADRIATIC 23SS
価格:¥46,200(税込)
商品番号:13-32-0015-099

Paraboot / 別注 ORSAY
価格:¥51,590(税込)
商品番号:13-32-0204-099