一味違う、加える、ファッションでありたい。

micheko 2024.10.20

BEAMS育ちのmichekoは、BEAMSらしさを追い求めます、これまでもこれからも。

感謝の気持ちを持って、人が好き、服が好き、BEAMS愛を伝えて参ります。どうぞ、引き続きお付き合いくだい。




『おしゃれは足元から』と耳にしたことありますね!

ファッションにおいて靴の重要性を指す言葉です。

近年は、スニーカーに頼りっぱなしでしたが、

そろそろ、

身を引き締めたい時に、革靴の存在に頼ってます。

早速ご紹介しましょう。

BEAMS BOYにて展開中の三型は、全て『別注』品です。

MICHAEL BRIDE』現在〈Paraboot〉のインラインでは展開されていない“MICHAEL BRIDE”をベースに〈BEAMS BOY〉のエクスクルーシブモデルを別注しました。〈BEAMS BOY〉では初となるベルトタイプです。



最初の取っ掛かりは、

スタッフ藤本のオススメの言葉でした。

『履けば履くほど履きやすくなる』

足にダメージを抱えていたわたし!!

はいはいはいと言われるがままに。

とは言え、年に一度か二度しか、箱からでる出番なしでした。

最近、スニーカーやサンダルに飽きを感じていた所に、記憶が蘇る始末。


良いです、非常に良いです◎

決して、お求め安い物ではありませんが、メンテナンスを加えながら、一生物の一品だと思ってます。


ADRIATIC 』ウィメンズのインラインでは存在しないモデル「ADRIATIC(アドリアティック)」を別注。


BAHAMAS』デッキシューズ型モデルである『BARTH』をクロッグタイプにモディファイドした『BAHAMAS(バハマ)』。レディースモデルとして別注。





【別注】Paraboot / MICHAEL BRIDE
価格:¥77,000(税込)
商品番号:13-32-0011-099

【別注】Paraboot / ADRIATIC 23SS
価格:¥46,200(税込)
商品番号:13-32-0015-099

【別注】Paraboot / BAHAMAS
価格:¥39,600(税込)
商品番号:13-32-0036-099

そもそも、

Paraboot】(パラブーツ)とは。



遡ること100年以上前から、アルピニストたち用の登山靴を製作しているフランスのブランドです。


パラブーツのブランド名はパラ港から出荷していたことから。だとか!!

やはり昔はむかしは、単純でわかりやすかったんだと感じるばかり。


【リスレザーについて】

最も特徴的なのはオリジナルで開発した“リスレザー”と自社製ラバーソールです。 このリスレザーとは、通常よりも多くの油分を含んだ「パラブーツ」独自の革で、ほとんどのモデルで採用されています。水に強く、雨に打たれてもシミになりづらいという特性を持ちます。 ラバーソールを自社生産している革靴メーカーは世界でも「パラブーツ」のみとなっています。 しっとりした光沢を持ち、その美しい外観から「フランスの宝石」とも呼ばれているそうです。


先のご案内ではありますが、

その

Paraboot】トランクション を開催します。

通常、店舗に並ばないシューズ大集合です。

内容:メンズ&レディース

日時:2024.11.15-24

場所:ビームス 熊本

時間:10:00-20:00

どうぞ、ご予定ください。


*アミュweb決済も承れます。店頭までお問い合わせください。tel:096-359-1280


ビームス 熊本では、古き良き物、新しく加わって行く物、大切に大切に暖めて参ります。少しでも、皆様へ楽しんで頂ける事をご案内できるように邁進し続けてます。『まだまだがんばるバイ』引き続き、よろしくお願いします。