『なんばしょっと?こりゃよかバイ!』

micheko 2024.12.23

BEAMS育ちのmichekoは、BEAMSらしさを追い求めます、これまでもこれからも。

感謝の気持ちを持って、人が好き、服が好き、BEAMS愛を伝えて参ります。どうぞ、引き続きお付き合いくだい。




【初企画】『なんばしょっと?こりゃよかバイ!』無事に終えることができました。

そもそも、

【なんばしょっと?こりゃよかバイ!】は、コミニティープロジェクトとして、ビームス 熊本が熊本の皆様から、長きに渡り支えて頂いた感謝の思いを込めた企画です。

ビームス 熊本の店内の位置部分(入口)の一区画にて、毎回違った


手探りでスタートしたイベントではありましたが、沢山のお客様へ、熊本にはまだまだ頑張って地元の食材を大切に守ってくださる方々がいらっしゃることが、お伝えできたのかなぁ!と感じ感謝を申し上げます。

また、アミュプラザ関係者のお力添えにも感謝を申し上げます。


9月28日29日

Once upon an egg



平飼いの卵とその卵で作った、サンドイッチ、サラダ、プリンetcを販売して頂きました。

10月26日

モアコモード

ハーブティーや、シロップを販売していただきました。なんでもハーブ作りのスクールも開催されていますよー





10月27日

いちごや

『ichigoya.y』にてInstagramよりご覧ください。

焼き鳥屋さんなんですが、裏メニューに牛すじカレーがあります。

その牛すじカレーを販売していただきました。




11月23日24日

東風日和

和栗のポタージュスープ、塩だけしか使ってないザクギリ野菜スープを販売していただきました。



12月21日


SOUP LABOこちらからどうぞ。


体にも、心にも優しいスープと、スパイスが病みつきになるグリーンカレーを販売して頂きました。



通常は、冷凍にてのお渡しですので、食べたい時に、レンジでチン◎です。


12月22日

小山製茶は、一摘みひと摘み、茶摘みをされていらっしゃるお茶屋さんです。


わたしのお気に入りは「ギャバ茶」です。


みなさまほんとに、

とことん拘りを貫き、一つ一つ丁寧に作られて、熊本を愛する気持ちがお味に染み込んでいました。

どうぞ、年末年始のおやすみを利用して行ってみてください。


今日も元気に『なんばしょっと?こりゃよかった!』の気持ちで参ります。