シンプルって、なんだろう?

大久保 マキ 2019.01.25

てくてくてくてく。

最近、いつも一緒にいてくれる相棒。

仕事、毎日の公園、ちょっとそこまでの買い物。

なににしても使いやすいのです。


キャンバス地にBEAMS BOYのロゴ。

色違いの2種類。

まさにシンプル。




BEAMS BOY/BBロゴ 2WAY トートバッグ
カラー:NATURAL、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥5,184(税込)
商品番号:13-61-0575-146



シンプル。



シンプルって、なんだろうか?

耳慣れた言葉に、ふと疑問が湧くことはありませんか?

私はよく使っている言葉、カタカナや英語がふとわからなくなって、ひとり立ち止まることが時々あります。


そして、今日立ち止まったのがシンプルという言葉。



単純なさま。

飾り気がなく素朴なさま。



と、辞書にはありました。

だけど、私の感じるシンプルってすこし違う。

もっと、すーっと風が吹いていくような、

なんだか気持ちいいという感情みたいなものが入っているなと。


言葉は語源があり、そこから使っていく中で、感情や感覚が一緒になって自分の中で馴染んでいくような気がします。


たくさんの外来語や新語が溢れている毎日を、時々立ち止まって考えてみると、新しい自分の感覚と出会えることがあります。

だからブログではできるだけ丁寧に、自分の感覚も一緒に伝えられられたらいいなと思いながら書いています。






シンプルなバック。

無地のキャンバス地に大好きなBEAMS BOYのロゴ。

娘は、ハートのバッグと呼んでいます。

なんて気持ちがいい、シンプル。



言葉みたいに、たくさんたくさん使い込んで、自分に馴染ませていきたい。

そう思いながら、毎日一緒に歩いています。



みなさんのシンプルって、なんでしょうか?