こんにちは
ビームス 町田の工藤です
いよいよ、気温も落ち着いて来て
やっと秋らしくなって来ましたね。
さてさて
これからの時期にもってこいの羽織りが入荷したので、ご紹介します
まず、すこしだけ
ブランドのご説明いたします
〜Barbour〜
1894年以来、英国のアウトドアマンに愛用され続けているブランド。
エリザベス女王、エジンバラ公、チャールズ皇太子の命で英国王室御用達(ロイヤル・ワラント)の栄誉を授かっています。
そもそもこのBarbourの代名詞でもあるビーコンジャケットは布帛のジャケットにオイルを染み込ませて、悪天候のなかで働く漁師や労働者に向けて販売されました。
防水性と耐久性に非常に優れているということで、国内中にこのビーコンジャケットが広まりました。
現在ではアウトドアシーンだけでなく、カジュアルファッションのシーンとしても人気を博しています。
そして、今回このBarbourのBEDALEというモデルは乗馬する際のジャケットとして発明されました。
ラグランスリーブ、サイドベンツ、ハンドウォーマー、袖口のリブが特徴です。
他のモデルに比べて、動きやすさを追求している為、着丈も短めです。
以上のディテールが人気を集めたポイントですね。
早速、着用画像を
モデル183cm 着用size:40
チンスト付きなので、襟を立てた着れば
マフラー要らずですね。
しかも襟はコーデュロイ生地を使用している為、暖かい。
そして、前置きが長くなってしまいましたが
今回の別注のポイントとしては
生地がオイルドコットンではなく、撥水、透湿、防風性に優れた高機能生地を使用しているのです。
なので、分かる方も多いと思いますが
あのオイル独特の匂いやケアの手間がかかりません。
触り心地も化学繊維とは思えないほど、綿に近いです。
シャリシャリしてないので、高級感もありますね。
いかがですか?
トラディショナルと高機能の融合です。
素晴らしいです。
ラグランスリーブであったり、身幅、アームホールもしっかりとってあるので中にニットなど着込む余裕もあります。
こんな洋服が現代において産まれるとは150年以上も前のバブアーさんも思ってなかったでしょうね。
今年秋冬のコートをお探しの方、オススメです。
中に着る服を調節すれば、スプリングコートとしても勿論着用できます。
数も少なくなってきているので
是非とも店頭にて着てみてください。
それでは
また
後程
kudo