こんばんは!
<BEAMS BOY>のカワカミです。
先日、早番の日。
珍しく朝にパチっと目が覚めたので、
よーし出勤前に駅のカフェでカフェラテなんて飲んじゃいますか、とホクホク思い立ち。
わあカワカミ、カフェラテ飲んで出勤なんて大人の余裕だね〜なんて言われることを頭の中で妄想し、あと朝も早いし少々風も冷たいだろうさすがに、と予測する時間すらあったので、ボアのジャケットを着て出勤してみたら朝から元気な日差しに汗だくになってしまい、季節を間違えたとおもったんですが、いやいやこんな暑いなんて間違えてるのは季節の方だろなんてくだらないループを頭の中で繰り返しているうちに今度は電車を降り過ごしてしまい、朝のカフェラテ計画はあえなく不発に終わってしまいました。あと汗だく。
ゆとりがあるせいで無駄なことばかり考えてしまった早起きだったし、三文の徳なんて誰が言いはじめたんだろう、二度と早起きはしません!(個人の見解です)
というのも数日前で、やっとちゃんと寒くなってきましたね!暖冬とはいえ冬は冬。
そろそろちゃんとアウターが必要になるころにサンタよりいち早くやってきました【アウターフェア】!
なんと対象のアウターが今なら10%オフでお買い求め頂けます◎
狙ってたアウターは対象になっていますか?
狙ってなくてもコレいいじゃん!てやつが10%オフの対象だったりするのでお見逃しなく★
アウターフェアなら三文(=約90円)どころか、数千円はお得です。早起き二週間分くらいは元取れます。
長い前置きはそろそろ終わりにして、
私カワカミからは<BEAMS BOY>からオススメの対象品をご紹介いたします。
STAFFカワカミ

北スウェーデン地方をベースにした
空軍部隊のユニフォームが元ネタ。
<BEAMS BOY>ファンのみなさまなら、
こういったミリタリーアイテムがお好きなのではないでしょうか◎
特徴は寒さを防御する大きな襟!
と、おっきなポケット!

この大きなポケットは、当時、カバンの代わりに食料を詰め込み持ち運んだ名残です。
襟は立てても着用頂けます。
シルエットが変わってマフラーいらず。
色違いはNAVY
わたしのようにワントーンでまとめても。
STAFF橘川のようにアースカラーでまとめても。
当時はシープスキンで作成されていたため、コートだけで4kgの重さ。そしてどでかいシルエットの威圧感があったそうで。
<BEAMS BOY>ではディテールを残しつつも現代に着用しやすいようアップデートしてます。素材は両面起毛のネル素材。手触り抜群、保温性も高いです。
個人的オススメポイント、
内側のフリース仕様!
毛布に包まれてるような感覚は病みつきです★
テンションが上がってきました!
もう一ついきましょう。
STAFF三上

裏地がポイントのチェック柄!
ん?裏地?いえいえ、商品名の
「Wフェイス」という名前!

そう、リバーシブルなんです!

色は何にでもあうOLIVEと
DK.NAVYもあります!
色によって裏のチェック柄も違います◎
むむ、袖になにやらパッチが。
INTESPRA<インテスプラ>社とは、
世界的にも有数な生産地区、イタリアはプラトー地区にある毛織物メーカーです。
紡績、染色、加工まで全て自社で行う
大規模メーカーです◎
<BEAMS BOY>の生地から工場までこだわり抜いて選んでいる証でございます!!
シンプルな見た目とは裏腹に、
Wフェイスという仕様、
そして何より軽いッッ
ぜひ店頭で着てみてください。
いかがでしたか?
お得なアウターフェアは、11/25(日)までです。この機会に、是非ッ!!!!!
そのほか、対象商品はたっぷりございますのでまずはオンラインのページもご参照くださいませっ
↓↓タッチ!↓↓
もちろんお電話でのお問い合わせもお気軽に◎
ビームス 町田
042-732-5101
また書きます!
カワカミ
★Instagramもチェックしてください★