こんにちは。
今、緊急事態宣言により、オシャレして出掛けるということの頻度が明らかに減った現状があると思います。
ワンマイルウェアなどといった言葉が一つのファッションキーワードにもなっていて、家から出ない、あるいはちょっと近くまで出掛けるだけ、であればそんなにオシャレに気を遣う必要性があるか疑問が湧く方も多いと思います。
僕自身、今日は店舗に出勤だったので、
こんな風にタイドアップなんかしちゃって。
店舗も営業していないので、誰に見られる訳でもなく、ただ、気分でこのコーディネートがしたかったから着ました。
「趣味」ですね。
ところが、自分みたいな人がめちゃくちゃたくさんいるかというとそうでもない現実も分かっていて、そこで、最初にお話しさせていただいた、オシャレをする必要性に繋がり、それは「どんな洋服を買うか」にも繋がっていくかと思います。
人によって洋服を買う基準は違うと思いますが、
品質が良い物、値段が安い物、コーディネートがしやすい物、etc...
僕は正直、今もコロナ前と洋服を買う基準は変わっていないです。
自分が洋服を買う基準自体いくつかあるので、これは絶対みたいなものはありません。
ただ、一度買ったなら
「長い期間着用したい」
とは思いますし、洋服屋さんではない方は、より、そのように思うかと。
長い期間着用するアイテムってなんなのかって考えると、コーディネートの幅を広げることができる洋服は重要です。
今回、紹介するシャツ(もちろん実際に購入しています)は、そのコーディネートの幅を考え、むしろこれなら通年、着ることができると、考えました。
白シャツです。
ただ、このInternational Gallery BEAMS のシャツは普通だけど、普通じゃないです。

まず、見て分かる通り、襟がロングポイントに。以前もInternational Gallery BEAMSではレギュラーカラーのシャツが販売されていましたが、今回はアップデート、というより異なる型で登場。
これを買った理由は、このシャツを様々なコーディネートで使いたい、です。
ロングポイントのシャツってクラシカルなイメージでエレガント。
今ならフレアと合わせたり、ショルダーラインがしっかりしたジャケットと合わせたり、選ぶタイはコンパクトなものかな、などと考えました。
とある日はこんな合わせで。
細かい商品説明に関してはInternational Gallery BEAMSのレーベルにあるブログ等を見ていただいた方が良いとは思うので、シンプルに今回はこれを買いましたという報告になってしまいます。
結局何が言いたかったというと、
このご時世だから、今持っている服と合わせてコーディネートの幅を広げることができる洋服って良い物で、長く着ることができる可能性も高い。そんなに洋服を買わなくなった今、そういった洋服が買うべきものなのかなと思います。
ブログの度に重複してしまいますが、試着申し込み、オンラインでのご購入を宜しくお願い致します。
ビームス 町田の情報は下からもアクセスできます。↓↓↓
↑こちらからフォローしていただくと、
イベント情報やスタッフのスタイリングがお気軽にご覧いただけます。
↑こちらからスタイリング、フォトログも見ることができます。
是非、フォローをしてみて下さい。
井上