こんにちは。
今日はコラージュアートについて
ご紹介致します。
と言っても、紹介するもなにも
世界観を表現したり、アーティストの思想も強く反映されることから、そもそも定義付けは出来ないものだと僕は思います。
なので、今回は僕なりにおもしろいと思う所をポイントをご紹介致します。
もともと、写真アルバムなどで使われていた手法で、家庭での趣味領域のものだったそうですが、歴史を振り返ってみるとかなり深く有名画家の作品などでも見受けられます。
僕が今回ご紹介したいのは、
そうした歴史ある手法が今もしっかりと
使われていて、且つ、現代のデザインとしてしっかり落とし込まれている点です。

こちらは
MR PORTER × BEAMS T
のコレクションの中から
"Yabiku Henrique Yudi"
というアーティストの方の作品です。

MR PORTER × BEAMS T 別注
Yabiku Henrique Yudi BackTシャツ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥5,500(税込)
商品番号:11-08-6052-049
コラージュアートは写真だけではなく、
このようなドローイングも混ぜることができるのも魅力の一つです。
擦れた感じからメッセージ性も感じるような素晴らしい作品だと思います。

(un) World Shlrt Tシャツ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥5,500(税込)
商品番号:11-08-6050-049
こちらは、先程のコラージュと違い
全面白黒のプリントで、範囲も大きくプリントされています。
背面の地球が見えていたり、白黒なので統一感がありオススメです。こういった、単色でのコラージュアートもおもしろいですね。
ちなみに背面と両面プリントです。
続いてこちら。

Yabiku Henrique Yudi FrontTシャツ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥5,500(税込)
商品番号:11-08-6051-049
こちらもYbikuさんという方の
アートワークではありますが、横のコラージュを縦に配置させたり、表現を残したりと、コラージュのネタと配置がおもしろい作品です。
今回はMR PORTER × BEAMS Tのコレクションの中からピックアップしてご紹介しましたが、まだまだ世の中にはたくさんのコラージュアートがございます。
自分の活動を通しても、コラージュはおもしろさと独特な印象を与えれると感じます。
皆様も、是非店頭でゆっくり見て下さい。
西岡
フォローもお願い致します。
店舗フォローもお願い致します。

