日頃より当店ブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
今回はフリーテーマ、
という事で。
やっと…
ついに偏愛をお伝えできる!
そんな内容です。
もし宜しければ最後までご一読ください。
タイトル通り愛して止まない、
いままでもこれからも履き続ける。
「RED WING」について。
ざっくりと、お伝えしてしまうと…
1世紀以上の歴史を超えて、
ワーカーやファッション、カルチャーの足元を支えてきた存在。
1905年にわずか14名の仲間で始まり、今でもクラフトマンシップを守り続けている老舗ブーツメーカーです。
なにより魅力的なのは、長く愛用できる堅牢な作りと履きこむ事で現れる表情。
自分だけの一足になるからです。
デニムに近いかもしれません。
今回は、そんなRED WINGアイテムの紹介と僕が出会うきっかけとなった一足をご紹介!
コチラは僕の大切な始まりの一足。
もう20年も履き続け、ソール交換も行ってきたアイリッシュセッターです。
アウトソールはビブラム、
ミッドソールは2枚に変更した仕様です!
お手入れはミンクオイルを使わずに、
ビーズWAXで艶やかに仕上げています。
履く人によって変わる表情が大好きです。
少しでもRED WINGの良さが伝わっていれば嬉しいです!
そんなRED WING。
もちろん店舗でも取り扱っております!

「6inch Classic Moc」
堅牢な作りがステッチにも現れています。
見ていて飽きないディテール。
まだまだあります!
suedeバージョン。
履き込んだ時の毛羽立ちも素敵です!
「SUPERSOLE 6" MOC」
懐かしい!という方も多いのではないでしょうか?
久しぶりの復活で再販されています!
100年履いても減らないソール、という謳い文句でファンが多いモデル。
そしてRED WINGは男性だけではありません!
女性の方に履いて頂けるサイズも展開中!
「6インチ クラシックモック(左)、CARRIER(右)」
ワークスタイルやアイビースタイルの伝統的な合わせも良し。
気にせず都会的に履いても◎

僕の最近の合わせはスウェットパンツです!
スタイリング投稿もしているので、是非そんなところもチェックしてみて下さい。
第二弾に続く…
石井
-----------------------------
