【わたしのつづく服。】

Kazuma Seki 2024.10.03

こんばんは!関です!

やっと涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね。そうなってくると一気に物欲が湧いてきて、毎日悩ましい日々です。

タイトルにもありますが、先日9月29日(日)は『つづく服。の日』ということで、本日は僕の”つづく服“をご紹介します。


品名:Salathe Twill Climbing Pants

品番:36-24-0048-139

カラー:BLACK,SAND,KHAKI,BROWN,SAGE,OLIVE,INDIGO,NAVY

サイズ:S〜XL

価格:¥26,400(税込)


このパンツは僕がPilgrim Surf+Supplyに配属されたときに初めて購入した思い出のアイテムです。

ウエストやヒップにゆとりがあるのでとても快適な履き心地で、股下にガゼットのあるクライミングパンツのデザインで、足捌きもしやすく登山やクライミングなどアクティビティにも最適です。太さがありながらも、裾にかけてテーパードがきいており、くるぶし丈のレングスなのでスッキリした印象があります。

素材は高密度に織られたコットンツイルで、ハリがあるので形がしっかり出ます。ガシッとした素材ですがややストレッチもあるので履き心地は抜群です。





177cm66kgでMサイズを着用しております。約5年程フルローテーションで履いたので、色が褪せて、生地が擦れて破れなどもみられますが、良い感じに経年変化してきていると思います。


どの位変化したのか並べて比較してみました。こうやって並べて見てみると一目瞭然ですね。やはりかなり色は褪せており、太もも付近がかなり擦れているのが分かります。

履き込んだ感が出てきて、街より自然などアウトドアのシーンに合うなと感じています。なので現在は子供達と公園に行くときや、登山、キャンプなどを中心に活躍しています。





最近は裾に少しクッションが入るくらいが何だか気分で、Lサイズも履いてみました。

ウエストは大きいのですが、ウェビングベルトのデザインなのでベルト無しで調整可能です。


5年履いたMサイズ(左)とLサイズ(右)を比較しました。着用画像だと更に色の違いが分かりますね。Mでスッキリ履いても、Lでダボっと履いても良いですね。これはLサイズも迎い入れることになりそうです。(笑)

本当に履きやすくて、コーディネートの主役にもアクセントにもなるお勧めのパンツです。現在ではシーズン毎に素材違いも登場しております。是非皆さまも1本迎え入れてみてはいかがでしょうか。

それではまた次回!