こんにちは、田畑です。
12月30日は、シンガーソングライター・ミュージシャンである大瀧 詠一の命日ですね。
ドラマの主題歌の印象が強いと思いますが、私にとっては「はっぴいえんど」のヴォーカル・ギター。
元Y・M・Oの細野 晴臣、作詞家の松本 隆、セッションミュージシャンとして活躍する鈴木 茂と
1969年から1972年まで活動し、3枚のスタジオ・アルバムを発表した元祖日本語ロックバンド!
なかでも私が生まれた1971年にリリースされたセカンド・アルバム「風街ろまん」がオススメ!
当時の日本のロックシーンが音を通じて感じられますよ。
ところで今年最後の締め括りは、オリジナルのシャツをご紹介致します。
<BEAMS F(ビームスエフ)>ハケメ ワイドカラー クレリックシャツ
品番:21-11-1170-183
カラー:LIGHT.BLUE
サイズ:37~43
価格:¥14,000+税
「はっぴいえんど」解散から6年後の1978年にFUTUREのFをレーベル名に掲げてスタートし、
ヨーロッパのクラッシックをベースに、常に現代的な解釈を加えたスタンダードを提案しているBEAMS F。
日本人の体型を考慮して作られた日本製のシャツは、スリムながら動き易い1枚。
ドレスシーンに欠かせない定番襟型ワイドを採用。
色無地の身頃に襟、カフスが白い生地のクレリックシャツはドレッシーに着こなせます。
素材はコットン100%のハケメ、因みに英語でエンド・オン・エンドと言います。
今年も一年ブログを見て頂き、ありがとうございました。
今年最後のブログ、貴方にとって幸せな結末になりましたか?
『はっぴいえんどを聴くか、エンド・オン・エンドを着るかは貴方次第です!!』
ご来店お待ちしております。