こんにちは。
本日から3日連続で12月までに出ている、オススメ2022SS予約商品をご紹介したいと思います。
僕のスタイリング、ビデオコンテンツを見て頂いてる方は分かって頂けると思いますが、シルエットはルーズフィットが好きで、ストリートスタイル好き、トレンド好き、最近はNIKEのシューズを好んで履いてます。
そんな僕の独断と偏見込みですが楽しんで、参考にしていただけると嬉しいです。
#1はパンツのオススメ紹介です。
では早速!
脇にベンチレーションを入れたスウェットパンツです。ベンチレーションの内側にメッシュを配し、通気性を良くすると同時にインナーが見えないような仕様にしています。
ファスナースライダーに引き手を付け、ファスナーを閉じていてもアイキャッチがあるようなデザインにしています。シルエットはルーズシルエットに設定しリラックス感のある魅力的ないアテムに仕上がりました。
リブの効きも良さそうですよね。
スニーカーや革靴の見え方も良さそうです。
ウエストは安定のドローコードで調整可能。
自分はLサイズかXLサイズを購入してルーズに履く予定です。
安定のGREYも良いですが
BLACKも違う雰囲気で良いですね。
クラークスに合わせているのもイメージしやすいですね。
根本的な話になりますが、ベンチレーションは使う、使わないはどちらでも良くてただ単純にディテールがカッコ良いですよね。そんな基準で僕は購入する事が多いかもしれないです。
では次に!

ヴィンテージデニムをベースに、随所にこだわりを詰めこんだデニムを製作。当時の生地を細部まで研究し、糸に綿花の一部をブレンドすることで独特の粗野感を再現。
ウエスト全体にゆとりを分散させることで、タックパンツの様なリラックスした穿き心地に仕上げています。
腰紐の絞ったときに表れるシワは、ヴィンテージデニム特有のベルトを締め上げた様子を表現。アイスウォッシュカラーはただブリーチ加工をするだけではなく、履き古した雰囲気を出すためデニムが黄変した表情をトッピング。
インディゴカラーは履き込むほどに経年変化をし、味わい深い表情をお楽しみいただけます。
ここ最近、自分はデニムブームが来ています。オリジナルペインターパンツを良く履いていて、原点回帰ではないですがデニムはやっぱり合わせやすいなって思います。けどサイズのチョイスはやはり大きめでベルトで締めています。
この商品はそんな僕にはピッタリで腰紐も付いており尚且つ、シワ加工も付いてます。マストバイです。
最後にこちら!
腰回りの立体的なポケットが魅力のイージーパンツ。
フィッシングウェアを彷彿とさせる丸みのあるポケットの形状もポイントです。ゆとりのあるシルエットではあるが、裾にかけてテーパードをかけることで、野暮ったくならないように演出。
使い勝手の良いカラーリングなので、幅広いスタイリングと相性が良い1着です。
ウエストもゴムでイージーに。
裾はドローコードが付いており調節可能です。
ここ最近のカーゴパンツブームでビームスオリジナルでも2型持っていますが、こちらの商品は違ったポイントもあり、あとOLIVEの色合いが良さそうなので、サイズ感を確かめて購入しようと思います。
そんな感じで次回はオススメのジャケットを紹介したいと思います。
是非参考にして下さい!
ビームス 静岡のフォローもよろしくお願いします。