こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今週は強い日差しで30℃越えの真夏日が続きましたね。

そんな暑い日にオススメなのが速乾性に優れた麻素材!
ということで、本日は麻素材のアイテムをご紹介致します。
まずは、ご好評いただいているこちら!
Demi-Luxe BEAMS / リネン パフスリーブ ワンピース
カラー:CHARCOAL.G、PINK、NAVY
サイズ:36、38
価格:¥29,700(税込)
商品番号:68-26-0584-002
一枚で存在感のあるリネンワンピース。

パフスリーブが女性らしいシルエットに。
軽量な着心地ですが、透けないので一枚でさらっと着れますよ!

スタッフ内山はレースのインナーをチラ見せしてアレンジ!
シーズンムード溢れるリネンワンピースはサンダルと好相性です◎
こなれ感のある爽やかな夏コーデが完成しますよ!

レースネックを覗かせることでより上品な印象に。
コーデの幅がグッと広がる便利なインナーはこの夏重宝すること間違いなしです!

少しウエストがシェイプされているので細見え効果があります!
ちょっと勇気がいるビビットカラーもリネンなら馴染みやすくナチュラルな雰囲気に。

私はスカーフを巻いて華やかさを添えてみました。
身長158cmでサイズ36を着用するとこの丈感です。
長さがあるので大人っぽくキレイめに仕上がりますよ。

manipuri / フルーツバスケット シルクスカーフ
カラー:BEIGE、RED
サイズ:ONE SIZE
価格:¥13,200(税込)
商品番号:64-45-0605-578
私も愛用している〈manipuri〉のスカーフはシルク100%で滑らかな肌触りが特徴です。
首に巻いても髪に巻いても、バッグ巻いても良し◎
普段の装いを格上げしてくれるのでとてもオススメです!
お次はこちら。

Demi-Luxe BEAMS / リネン ワイドパンツ
カラー:CHARCOAL.G、PINK、NAVY
サイズ:34、36、38
価格:¥19,800(税込)
商品番号:68-23-0479-002
スタッフ人気が高いワイドパンツ。
因みにリネンは麻の一種で柔らかく、さらっとした肌触りの良さが特徴です。

体に密着しないので、着心地が良く、活躍頻度も高まるはず!
サイドジップなので腰回りもすっきりとしてもたつきません。

アースカラーでまとめれば大人っぽく落ち着いた印象に仕上がります。

ワイドなのでワンピースやロングシャツとのレイヤードスタイルにもバランス良くまとまりますよ。
メリハリが付き、こなれ感も一気にアップしますね!
続いて、こちら。

Demi-Luxe BEAMS / ラミーラッフル プルオーバー
カラー:PINK、CREAM、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥19,800(税込)
商品番号:68-01-0257-002
空気を纏ったようなふんわりとしたフリルが愛らしいブラウス。
ラミーも麻の一種ですが、リネンと比べると繊維が太く長く、ハリやコシがあります。
また、色が白く絹のような光沢があるため、発色が良いんです!
こちらは極細のラミーを使用しているので滑らかな仕上がりに。
透け感のあるナチュラルな風合いが涼しげです。

ピンクはブラックデニムとヒールでエッジを効かせて甘さを調節。
ピンクが着慣れないという方は引き締め役のブラックを合わせると、シックな装いが完成しますよ。

シンプルなワントーンコーデは映える小物でアクセントを加えるのが鉄則です。
セットアップで着れるスカートのご用意もございます!

Demi-Luxe BEAMS / ラミー ロングスカート
カラー:PINK、CREAM、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥23,100(税込)
商品番号:68-27-0689-002
ゴムギャザーでストレスフリーに履けるロングスカート。
軽やかでロマンティックな揺れが表情豊かな一着です。

広がり過ぎないシルエットで華奢見えが叶います。
体型もふんわりカバーしてくれますよ。

上下ネイビーでシンプルにまとめて、楽ちんコーデを洗練された印象へガラッとチェンジ!

目を惹く鮮やかなカラーは一点投入で旬のあるスタイルに。
シンプルなTシャツと合わせるとスカートを引き立ちます。

ウォッシャブルで抜け感のある着こなしが叶う麻素材、いかがでしょうか。
初夏コーデの参考になれば嬉しいです!
↑
気になる方はクリック!
試着のご予約も簡単に承れます。
お近くの店舗でお試しができる便利なサービスもございますので、是非ご気軽にご利用くださいね!
↑詳細はこちらをタップ!
6/3〜6/20に「BEAMS CLUBに新規入会・ご購入」で期間限定1000ポイントをプレゼント中です。
お得なこの機会に是非!

最後までご覧いただきありがとうございました。
フォローやお気に入りもお待ちしております!
以上、柴田でした。
