【保存版】TATRASの定番モデル❸サイズの選び方

Ito 2021.12.09

[ 2025年1月17日更新: 商品リンクを修正しました]


皆さまこんばんは〜☺︎


12月に入りましたね⭐︎

もう今年のコートは決めましたか!?


・・・

わたくし、まだです!笑


毎日毎日ネット探したり〜

お店をぐるぐる見渡したり〜しており、笑

今から買うなら来年も着るかな?とか

もはや探しすぎてなにが欲しいのか

分からなくなった!!>_<


そんな方、私以外にもいらっしゃるのではないでしょうか!?


ということで"このBLOGで見比べくださいっ"

〈TATRAS〉の定番モデル❸型を

徹底解説します!


以下着用モデルはすべてワタシです



ではさっそく〜!


まずはこちらのド定番モデルから

【SARMA(サルマ)】


別注 SARMA ダウンコート
カラー:BLACK、BEIGE、NAVY
サイズ:1、2、3
価格:¥112,200(税込)
商品番号:64-19-0976-833

最新の〈TATRAS〉取り扱い一覧はこちら


人気の定番モデル【POLITEAMA】と同型なんです。

そちらにラクーンのファーがついて、素材も変わったモデルです。

ファー、フードともに取り外し可能なので

どんなスタイルにも馴染む、着回し力も兼ね備えております。

ダブルジップなので、座るときは下を少し開けていただくと楽に過ごせますよ☺︎


"★着痩せpoint★"


サイドにリブのようなステッチが入ったデザイン。

見た目からもウエストがシェイプされた

女性らしいラインが叶います♥


▼Itoのサイズ解説

153cm/サイズ2着用です。

ファスナーを締めるとウエストのくびれが際立ちます❤︎・・・が、キツさや動きづらさは感じません。

丈はお尻がすっぽりと隠れるくらいあり、腰回りも暖かいです。

腕周りはふっくらと見えますが、ご覧の通りあまり窮屈には感じません。

ですが肉厚なニットを着用するとやや響くことも。。。


〜サイズの選び方〜

【SARMA】は、ジップを閉めたときに、身幅が細いなと感じます。

1サイズあげると身幅が2cmほど変わってきますので、ぜりお持ちのお洋服に合わせてサイズお選びくださいっ

⬇︎






お次は、去年も大人気のショート丈モデル

【KOSAVA(コサヴァ)

TATRAS / 別注 KOSAVA ダウンジャケット
カラー:BLACK、NAVY
サイズ:1、2、3
価格:¥90,200(税込)
商品番号:64-18-0400-833

最新の〈TATRAS〉取り扱い一覧はこちら

【LAVIANA】というモデルのショート丈verです。

ファーなしのシンプルなデザインで、

着丈はダウンを一段削った別注品となっております❤︎


"★着痩せpoint★"

こちらもウエスト部分が視覚的にシェイプされたデザイン。

また、ややAラインシルエットですが、

裾にはドロストコードが付いておりシルエットが自由に調整できます。

ボトムスに合わせてバランスを整えることが可能です☆


▼Itoのサイズ解説

153cm/サイズ2を着用です。

〈TATRAS〉のダウンの中では全体的にゆったりと余裕のあるモデルです。


着丈はお尻にかかるくらいでショートといってもやや長めです。

腕周りも余裕があるので肉厚なニットや肩が落ちたデザインと合わせても

響きづらいかなと思います。


〜サイズの選び方〜

【KOSAVA】は身幅や腕周りの細さよりも、丈が一番変わると思います。

ワンサイズあげると2cmほど変わりますので

お洋服のテイストに合わせて、丈感をお選びいただけると良いかと思いますっ☺︎

⬇︎





そしてショートダウンをもう一型。

【VARENA(ヴァレナ)】

TATRAS / VARENA ナイロン ショートダウンコート
カラー:CHARCOAL.G、BLACK、NAVY
サイズ:1、2、3
価格:¥103,400(税込)
商品番号:64-18-0314-833

TATRAS / VARENA ナイロン ショートダウンコート
カラー:SAND、NAVY
サイズ:1、2、3
価格:¥103,400(税込)
商品番号:64-18-7054-833

最新の〈TATRAS〉取り扱い一覧はこちら




こちらは袖・裾部分がウール素材になっているコンビデザイン。

シンプルなデザインですが、

素材が違う部分がアクセントになる一着です。

低身長の方にもおすすめモデルです。


"★着痩せpoint★"

着丈が短い分、視覚的にスタイルupが叶います。

ダウン一段一段のピッチが細いため、

ダウン特有のふっくらした印象が軽減されて

すっきりとしたシルエットです。


▼Itoのサイズ解説

153cm/サイズ2を着用です。

3型の中で一番コンパクトで、

全体的に密着するようなサイズ感です。


着丈は低身長の私でも腰にかかるくらい短いです。

立ち座りで動きが制限されないので、車や自転車で移動される方にもおすすめです。
袖丈もアウターとしては指が出るくらいでジャストサイズです。

腕周りはかなり細めで薄手のニットが丁度良く感じます。


〜サイズの選び方〜

【VARENA】は全体的にコンパクトですが、特に腕まわりが細めだなと感じます。

サイズによって一番ゆき丈が変わりますので、

良く着るお洋服に合わせて、腕の余裕を一番に見ていただくとよいかと思います。

丈はもともとが短めなので、サイズを上げてもスタイル全体が重くなるような丈になることは無いかなと思います。

⬇︎






いかがでしたでしょうか・・・?


ネット上での比較も

写真だけじゃわからないこともありますよね。。。


店頭にてサイズの気比べもしていただけます☺︎

お気軽にお問い合わせください❤︎


最新の〈TATRAS〉取り扱い一覧はこちら


それでは本日も

最後まで読んでくださってありがとうございました!

(わたしもコート決めなくては〜!)


Ito


.


【お気に入り】クリックで

記事を保存していただけます♡+


.


スタイリングなどその他コンテンツも更新しております!

画像クリックでページに飛べますので、

ぜひ【フォロー】お願い致します☺︎



.


二子玉川staffはこちらから❤︎




.


【試着申し込み】サービス

詳しくはこちらから