〈Kinloch Anderson〉カスタムオーダー会を開催!

松本 あゆみ 2023.05.11


海外旅行にしばらく行っていないですが、街を歩くとすれ違うたくさんの旅行者を見て、私もそろそろ以前のように遠くへ出かけたいなと思ったりしています。

いつか行ってみたいなと思っている場所のひとつに、スコットランドがあります。以前「スコットランドに行ったら何がしたいか?」と考えて、地図で行きたい場所に印を付けて・・・なんてことをしていたのですが、その時にやってみたかったことのひとつが【本場でキルトスカートを作る】でした。

色々と調べてたどり着いたのが、〈Kinloch Anderson〉。1868年創業、英国王室御用達の老舗のキルトメーカーです。

「いつか〈Kinloch Anderson〉で自分のキルトスカートをオーダーしてみたいな」と思っていたのが、ご縁があってVermeerist BEAMSでお取り扱いできることになったのが、2年前のことです。


Kinloch Anderson CUSTOM ORDER

5/10(水)〜5/23(火)

オーダー会の開催は今回で3回目となりました。



今回もたくさんの生地をご用意しております。

オーダーいただけるスカートは3型です。


・キルトスカート


伝統的なデザインのキルトスカートです。ウエストはレザーベルトで、調節が可能です。お選びいただける生地は、ウールタータンとポリビスコースタータンの2種類です。


・アシンメトリックプリーツスカート


名前の通り、アシンメトリーにプリーツの入ったスカートです。こちらのウエストはファスナー仕様です。お選びいただける生地は、ツイード生地とウールタータン、ウール無地の3種類です。


上記の2型はサイズ・着丈も幅広くお選びいただけますので、性別を問わずおすすめです。


・総プリーツスカート


こちらは全体にプリーツの入ったデザインです。着丈41cmのミニ丈でのご提案です。お選びいただける生地は、ウールタータンです。



私のクローゼットには、〈Kinloch Anderson〉のキルトスカートがすでに3着。赤・青・黄色と自分には珍しいカラフルな選択です。改めて、こうやって並べてみるとやはり素敵だなぁと思います。これまでのオーダーがカラフルだったので、今回は少し深めの色だったり、ツイード生地も着てみたいなぁなどと、早くも色々と想像を膨らませています。

ぜひ皆さまもこの機会に、特別な1着をオーダーされてみてはいかがでしょうか。

・・・

先日のチャールズ国王の戴冠式でも、キルトを着用されている方がちらほらといらっしゃいました。とてもかっこいい佇まいに目を奪われてしまいました。ぜひ皆様も動画などでご覧になってみてくださいませ。


店頭では、タータンやキルトに関する本もご覧いただけますので、ぜひお店でご覧くださいませ。


お店で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。


松本



〈Kinloch Anderson〉オーダー承りアイテムを動画でご紹介!/

①〈キルトスカート(ウール)〉② 〈総プリーツスカート〉

③〈キルトスカート(ポリビスコース)〉

④〈アシンメトリックプリーツスカート〉