スタッフ「松本 あゆみ」の記事

LIP BAG CUSTOM ORDER FAIR

皆さまこんにちは。

今回は、約1年ぶりに開催の【LIP BAG CUSTOM ORDER FAIR】のご紹介です。


【LIP BAG CUSTOM ORDER FAIR】

2/5(水)〜2/28(金)

Vermeerist BEAMS(原宿)


ぷっくりとしたリップをモチーフにした存在感抜群のバッグは、Vermeerist BEAMSのアイコン的なバッグです。昨年の4月に9年ぶりのオーダー会を開催し、大変ご好評いただきました。今回は新たな素材やカラーもご用意しておりますので、このリップバッグが初めての方にも、すでにお持ちの方にも楽しんでいただける内容になっております。


早速ですが、オーダーのご紹介です。

オーダーいただけるのは、3サイズです。


右から】

Sサイズ : ¥28,600(税込)

Mサイズ : ¥30,800(税込)

Lサイズ : ¥33,000(税込)



素材はエナメル・ベルベット2種類の全20色からお選びいただけます。画像の1番下のベルベットは新しい素材で、きらっとした光沢感があります。エナメルもライトピンクやブラウンなど、今回新たに加わった色がございます。



裏地はこちらの10色です。


鮮やかな発色がきれいでリップのぷっくり感が楽しめるエナメル、マットな質感が大人っぽいベルベット、きらりと光る光沢感がアクセントの新ベルベット。色・素材で変わる雰囲気を楽しめるのがオーダーの魅力です。裏地の組み合わせを悩む時間も楽しいものです。ぜひお店でご覧くださいませ。

オーダー品のお渡しは、2025年4月初旬〜下旬を予定しております。


そして、すぐにご購入いただける店頭品もご用意しております。


Sサイズ(ピンク・赤・黒) : ¥25,300(税込)

Mサイズ (ピンク・赤・黒): ¥27,500(税込)

Lサイズ(赤): ¥29,700(税込)


裏地は各色で異なります。

ピンク→グレーの裏地


赤→黒の裏地


黒→濃いピンクの裏地


Vermeerist BEAMSのInstagramには、今回のリップバッグのご紹介動画がございます。ぜひこちらからご覧くださいませ。


カスタムオーダーはご来店のみでの承りですが、店頭品は代引き・WEB決済での通販も承っております。ぜひお店にお問い合わせくださいませ(お問い合わせ先は記事の最後に記載しております)。


他にはないユニークなデザインで、1度出会ってしまうと手離せない!と長く愛用してくださる方がとても多いこのバッグ。実はこのバッグはご高齢の職人さんがひとつひとつ丁寧に作ってくださっていて、とてとしっかりとした作りになっています。長くご愛用くださる方が多いのは、流行りに左右されないパワーをもった魅力的なデザインと丁寧なモノづくりが合わさって生まれたバッグだからだと思います。このバッグが皆様のお気に入りの1つとなりましたら嬉しいです。

----------

Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本

KIDS LOVE GAITE CUSTOM-ORDER

皆さま、こんにちは。

10月に入って、ようやく秋らしい空気を感じられるようになってきました。暑さに弱い私は、ニットやコートが着られる気候が待ち遠しいです。

そして、今回のブログは季節問わずに1年中履いてしまうシューズのオーダーイベントのご紹介です。




KIDS LOVE GAITE CUSTOM-ORDER

10/4(金)〜10/16(水)


デザイナー・山本真太郎氏が長年のイギリス生活で感じたファッションや音楽・アートなどのロンドンカルチャーと今の東京カルチャーをミックスして2008年秋冬にスタートしたシューズブランド<KIDS LOVE GAITE>。近年ではコム デ ギャルソン オム プリュスとのコラボレーションシューズでも注目されています。

お取り扱いしているメリージェーンシューズは、今ではVermeerist BEAMSには欠かせないシューズとなっています。そんな魅力的な靴、今年もカスタムオーダー会を開催いたします。



お選びいただける革は、新しい革が加わり、ご自身だけの1足をお作りいただけます。



さらに、パイピング・バックル・インソールの色もお選びいただけます。


サイズ展開は22.0cm〜25.5cmまでと、幅広くご用意しております。革の在庫には限りがございますので、早めのご来店がおすすめです。


【オーダー】

<サイズ展開>22.0cm〜25.5cm

<価格>¥110,000-(税込)

<お渡し予定>2025年2月上旬予定



すぐにご購入いただけるエナメルブラック・エナメルブラウンも、在庫わずかですがご用意しております。エナメルのツヤが、ボリュームのある靴を上品にしてくれます。

<サイズ展開>23.0cm〜25.5cm

<価格>¥77,000-(税込)


また、KIDS LOVE GAITEの靴は、メリージェーンの他に、プレーントゥシューズもご用意しております。



丸いつま先が印象的なデザインは、ミリタリーミッキーブーツからインスパイアされたものだそうです。KIDS LOVE GAITEらしいボリューム感があり、メリージェーンとはまた違った雰囲気です。柔らかいクッション性があって、履き心地も良いです。

<サイズ展開>23.5cm〜25.0cm

<価格>¥74,800-(税込)



KIDS LOVE GAITEのメリージェーンシューズはお取り扱いがスタートしてからしばらく経ちますが、そのデザインのかっこよさと履きやすさから、シーズンごとにファンを増やし続けている靴です。

メンズの木型を使っていることで、女性にとってはゆったりとした幅が嬉しいというお声も多くいただいており、あまりに気に入ってしまって、色違いで何足も持っているという方も多いです(私もその1人です)。

ぜひお店でこの素敵な靴をお試しくださいませ。

皆さまのご来店をお待ちいたしております。


----------

Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本


wonsaponatime store by writtenafterwards

皆さま、こんにちは。


今回のブログは、Vermeerist BEAMSでは5回目の開催となる<writtenafterwards>のイベントのお知らせです。



wonsapinatime store by writtenafterwards 

9/20(金)〜9/30(月)

常に歴史や文化と向き合いながら、新たな表現や前衛的なデザインで世界中から注目を集めるwrittenafterwards。 2024年春には、アーツ前橋にて公立美術館で初の過大規模な個展を開催したのも記憶に新しいです。


今回のイベントでは、過去のVermeerist BEAMSでのイベントで大変ご好評いただいたスモックブラウスや襟付きブラウスなどをベースに、writtenafterwardsのアーカイブ生地や厳選されたヴィンテージ生地を使用した1点もののアイテムを限定販売いたします。



スモックブラウス。ショート丈・ロング丈のご用意です。ロング丈は今回初めての形です。


大きな襟が素敵なブラウス。こちらもショート丈・ロング丈の2種類がございます。

写真の生地の他にも、素敵な生地の服が入荷いたします。

さらに、レース付きのベルベットバッグ(黒)もご用意いたします。writtenafterwardsのアーカイブ生地を裏地に使用した新しい生地の組み合わせです。


生地それぞれの個性が光る素敵な服です。ぜひお店でご覧いただけましたらと思います。



イベント前日の9/19(木)には、デザイナーの山縣さまをお迎えしたトークショーを開催いたします。座談会形式で、気軽に楽しく皆さまにもご参加いただけましたらと思います。

トークショーご参加のご予約は、Vermeerist BEAMSにて、お電話(03-5771-5745)で承ります。詳細は以下のリンクに掲載されておりますので、ご覧くださいませ。

https://www.beams.co.jp/news/3820/



私も5月末にアーツ前橋での展示に足を運びました。直接モノを見ることや体験することで感じるパワーや繊細さ、作り手の方達の技術やこだわりに感動しました。やはり、実際に触れることっていいですよね。ぜひ皆さまにも、今回の wonsaponatime store by writtenafterwardsで、服のパワーを感じていただけましたら嬉しいです。

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

----------

Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本

Vermeerist BEAMS ツイードジャケットとスカート

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

ただいま 原宿のVermeerist BEAMSでは、Vermeerist BEAMSオリジナルのカスタムオーダー会を開催中です。お好きな生地や色柄をお選びいただき、ご自身だけの1着をお作りいただける特別な機会になっております。

今回はオーダーいただけるラインナップから、新作のツイードジャケット・スカートをご紹介いたします。こちらは、6月に開催したオーダー会ではご用意のなかった新作です。


Vermeerist BEAMS ツイードジャケット・¥99,000(税込)〜

Vermeerist BEAMS ツイードスカート・¥71,500(税込)〜

※価格はお選びいただく生地やオーダー内容によって変わります。

セットアップで着ていただくことができる2型です。



今回ご用意しておりますツイードは、カラーバリエーションがとても豊富です。お選びいただく色によって雰囲気も変わり、「どの色にしようか?」と悩むオーダーの醍醐味を存分に楽しんでいただける内容です。



ジャケットはワンサイズで、オーバーサイズのデザインです。大きめの肩のラインがとてもきれいです。



パイピングは黒の1色です。お選びいただく生地によって、馴染んだりアクセントになったり。ぜひ色々と想像してみてくださいね。



ツイードスカートは、3つの着丈をご用意しております。ショート丈(写真右)は膝がしっかり出る丈で、これまでのVermeerist BEAMSのオリジナルスカートにはあまりなかった丈です。ロング丈(写真左)はVermeerist BEAMSではお馴染みのしっかり膝下の丈です。



そしてこのスカートは、裾のフリルが控えめな大きさで2段になっており、上品さのあるデザインになるようこだわっています。

色・着丈の異なる3つのサンプルをご用意しておりますので、ぜひお店でお試しくださいませ。


今回のオーダー会の新作のご紹介は、Vermeerist BEAMSのInstagramで詳しくご紹介しております。実際にスタッフが着用している動画もございますので、ぜひ参考にしてみてくださいませ。

https://www.instagram.com/vermeeristbeams?igsh=MTV0NnE5MGpxczYzMQ==


今回ご紹介したジャケット・スカートの他に、丸襟ジョーゼットブラウス・ノースリーブや、6月に新作として登場したハイネックロングスリーブ・ストレッチタイトスカートは、新しい生地をご用意してオーダーを承っております。こちらにもぜひご注目くださいませ。



皆さまのご来店をお待ちいたしております。

----------

【お問い合わせ先】

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本

ekaのブラウス

皆さま、こんにちは。

毎日暑い日が続いていますが、体調など崩されていないでしょうか?この暑さに負けずに、元気に過ごしたいですね。



今回はインドの素敵なブランド<eka>のブラウスをご紹介いたします。


以前にこちらの記事でブランドのご紹介をしており、Vermeerist BEAMSでは長くお取り扱いをしているブランドです。

https://www.beams.co.jp/blog/vermeerist/59290/



ネイビーのブロックチェックのブラウス



鮮やかなスカーレットのような赤のブラウス


贅沢なほどにたくさんの生地を使った素敵なシルエットのブラウスで、2色のご用意です。


ekaは環境に配慮したものづくりが基本のため、この鮮やかな色も全て天然の素材によるものです。また、ブロックチェックのプリントは全て職人さんによるハンドプリントです。


ハンドプリントならではの滲みや、少しいびつさのあるチェックに温かみを感じます。




さらにekaの服の素晴らしさは、細やかな職人さんの技術です。多くの経験を積まなければ出来ないであろう この細かなプリーツが本当に美しく、芸術的です。そして、ギャザーではなくプリーツによるボリューム感のため、大人っぽい美しいボリュームになっています。


ぱっと見はわからない裏側もこんなにもきれいに仕立てられています。このような細部へのこだわりと細やかさが、服全体から醸し出される美しさに繋がっているのだなぁと思います。


少し気が早いような気もしつつ、次の秋冬シーズンが気になる時期。こんなコットンの長袖ブラウスから次のシーズンをスタートするのはいかがでしょうか?


ぜひお店でご覧くださいませ。

----------

Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本


Kinloch Anderson Custom-Order

皆さま、こんにちは。

今回はVermeerist BEAMS でのオーダー会の開催がついに4回目を迎えた<Kinloch Anderson Custom-Order>のご紹介です。


<Kinloch Anderson Custom-Order>

7/19(金)〜8/6(火)


英国王室御用達のキルトメーカー<Kinloch Anderson>。キルトスカート・アシンメトリックプリーツスカートの2型を、ウールタータン・ポリビスコースタータン・ツイードの3つの素材からお好きな生地を選んでいただき、ご自分だけの1着をお作りいただけます。着丈も1cm単位で選んでいただける他、サイズも幅広くご用意しております。



そして、今回はフェアアイルニットも数量限定で受注を承っております。


詳しいオーダー内容などはInstagramでご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/vermeeristbeams?igsh=MTV0NnE5MGpxczYzMQ==


また、こちらで前回のイベントの様子をご紹介しております。

https://www.beams.co.jp/blog/vermeerist/129687/



そして、今回ご紹介したいのが、新しいタータンです。



Queen Elizabeth Ⅱ Platinum Jubilee Tartan


エリザベス女王2世の戴冠70周年を記念して作られたタータンです。70周年にちなんで7色を使用したタータンは、ジョージ6世のタータン(グリーンスチュアート)や英国国旗にちなんだ色や、王冠のゴールドなど意味ある7色になっています。



このタータンを使用したスカートがこちらです。こちらの型はアシンメトリックプリーツスカートで、左側にのみプリーツの入ったデザインです。また、キルトもオーダー可能です。


青みがかった深いグリーンがベースになったタータンは、様々な色が重なって、クラシックでありながら、洗練された雰囲気が感じられます。ウール・ポリビスコースの2種類の素材でご用意しております。

ぜひこの機会に、特別な生地でのオーダーはいかがでしょうか?

----------

【お問い合わせ先】

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745

また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo

皆さまのご来店をお待ちいたしております。

松本

Vermeerist BEAMS オリジナル 新作のご紹介

Vermeerist BEAMS では、ただいま秋冬シーズンのオリジナルのオーダー会を開催中です。新作もご用意しております。ぜひ皆さま、原宿のお店にご覧にいらしてくださいませ。


合わせて、店頭には春夏のオリジナル商品が入荷しています。

今回は、ワンピースを2型ご紹介いたします。





<VB コクーンドレス>

1つ目は、Vermeerist BEAMSのオリジナルでは新しいシルエットのコクーンドレスです。



袖はシンプルで、襟も小さめ。すっきりとした印象ですが、胸元にデザインされたピンタックがポイントになっています。



スカートの着丈は長めで、控えめなフリルが大人っぽい印象です。明るい存在感のある赤と、落ち着いた雰囲気の紺の2色のご用意です。

ポリエステル×コットンの生地は、Vermeerist BEAMS オリジナルのレースブラウスでも使用している生地です。シワになりにくくてお手入れがしやすく、これからの時期にはとてとありがたい素材です。


こちらのワンピースは、Vermeerist BEAMS のレーベルページに掲載されているルックでも着用しており、とても素敵です。ぜひご覧くださいませ。

https://www.beams.co.jp/vermeerist/



<VB キャミソールドレス>

2つ目は、フェミニンさのあるキャミソールドレスです。こちらもVermeerist BEAMSのオリジナルでは、とても新鮮に感じるデザインです。サテンの赤がとても映えて、魅力的です。サテン生地ならではのしなやかな落ち感と体のラインを拾わないシルエットで、1枚で着ていただくととても美しいです。もちろん重ね着も楽しんでいただけます。



胸元と裾には、細かいレースを付けて、上品な印象です。この赤×黒の女っぽさを上げてくれるような色の組み合わせにも惹かれます。


Vermeerist BEAMSらしく、新たに楽しんでいただけるオリジナルアイテムが揃いました。ぜひお店でご覧いただけましたらと思います。


----------


Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo


皆さまのご来店をお待ちいたしております。


松本



ecole de curiosites

皆さま、こんにちは。

4月も半ば、春夏シーズンのお洋服が活躍する頃になってきましたね。

久しぶりのブログになってしまいましたが、今シーズンのお洋服をご紹介いたします。



私が今回ご紹介するのは、フランスのブランド ecole de curiosites です。

毎シーズンひとつのストーリーを作り、そこからコレクションを作っていくというスタイルで、独自の世界観が繰り広げられています。

Vermeerist BEAMS では、今シーズンは3型をお取り扱いしております。





1つめは、水玉柄のシャツです。私にとって水玉柄は、なんとなく「かわいらしい」というイメージがあって、自分ではあまり手に取らない柄だったのですが、ecole de curiositeの服になると「大人の女性の遊び心」という感じで、とても魅力的。

今回お取り扱いのシャツは、そんな大人のためのシャツという感じです。大きすぎず、ランダムな水玉の配置もよいです。ベースの柔らかいアイボリーの色も素敵です。


2つめはコットンドレス。こちらも水玉柄、色はネイビーです。ウエストの切替が曲線的で、流れるようなラインが美しいです。たっぷりとした生地は軽く、歩く度にきれいな動きが生まれます。



一見するとシンプルに見える服も、細部まで丁寧作られています。フランスで、熟練された職人さんによって作られる服が放つ雰囲気がとても美しい。その服の持つ力にいつも感動しています。その力を借りて、1枚でさらっと着るコットンドレスの美しさが好きなのです。

そして私が夏のecole de curiositeの服が好きな理由の1つが、コットン生地です。細い糸のなめらかな生地は、いつでもサラサラの心地の良い肌触り。個人的な話ですが、とにかく暑がりで汗っかきのため、夏の服より冬の服が好きなのですが、ecole de curiositeの服に限っては、暑い時にも素敵で快適なコットンが好きで、もしかしたら夏の服の方が好きかも?と思うほどです。



そして最後の3つめ。今の時期にぴったりなコットンのコートです。色はグレーのような渋さも持ち合わせた独特なネイビーです。


ポケットに施された細やかで美しいスモッキング。これまでのコレクションでもこのデザインは度々登場しておりますが、何度見ても美しいと感じます。服の持つ雰囲気も、まるでドレスのようなコートです。


少ないですが、厳選の3型です。ぜひ袖を通して、この服の魅力と力を感じていただけましたらと思います。


----------


Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。以下のリンクからお友達登録をお願いいたします。

https://lin.ee/EE6xfqo


皆さまのご来店をお待ちいたしております。


松本


Vermeerist BEAMS オリジナルのご紹介

皆さま、こんにちは。



原宿のVermeerist BEAMS では、春夏シーズンのオリジナル カスタムオーダー会を開催中です(2/4(日)まで)。新作もご用意しておりますので、ぜひご覧にいらしてくださいませ。


合わせて、すぐにご購入いただけるお品物もご用意しております。今回はその中からピックアップして、ご紹介いたします。



【リボンブラウス(長袖)】

カラー : ネイビー サイズ : S・M・L

¥60,500-


リボンが3つ並んだ存在感が魅力のブラウスです。袖はふわっとしたギャザースリーブ。今回は、上品で落ち着いたツヤが素敵なシャンタン生地でのご用意です。



この立体的なリボンは、美しい形を作るのに高い技術が必要なこだわりのリボンです。



着脱も簡単なスナップボタンの仕様です。


オーダー会では、リボンブラウス(半袖)をご用意しております。コットン素材を中心に、数種類の生地からお選びいただけます。



【オープンカラードレス】

カラー : ブルーチェック サイズ : S・M・L

¥60,500-


オーダー会では度々ご用意しておりましたが、店頭商品では久しぶりとなるオープンカラードレス。初めてブルー系のチェックでご用意いたしました。





きちんとした品のよさを感じるパフスリーブとくるみボタン。裾のフリルも小さめです。



首元の襟はオープンカラーだけでなく、ボタンを留めて着ていただくこともできます。


今の時期はカーディガンなどを羽織って、夏には1枚で。様々なコーディネートを楽しみながら、シーズンを通して着ていただけるアイテムです。


【ティアードドレス】

カラー : ヒョウ サイズ : ONESIZE

¥66,000-


オリジナルの定番的アイテム、ティアードドレスのヒョウ柄。今回のオーダー会では、残念ながらこちらのヒョウ柄のご用意がございません。店頭での販売は、わずかですがご用意がございますので、迷われていた方はぜひ!と思います。


【レースブラウス】

カラー : 白 サイズ : S・M・L

¥47,300-


丸襟ブラウス・BOWブラウスと共に、Vermeerist BEAMSの白ブラウスの定番となりつつあるレースブラウスです。

ジャケットと合わせて胸元のフリルを見せると華やかに。クルーネックのニットと合わせて首のフリルだけ見せるとデイリーに。



華やかなフリルには、少しだけシャープさのある角のあるレースを選んでいます。


ポリエステル×コットンのシワになりにくい素材でお手入れもしやすく、毎日でも着たくなってしまうブラウスです。



【BOWノースリーブ】

カラー : 白 サイズ : S・M・L

¥41,800-


BOWノースリーブは、オーダーにはない小さなDOT柄の生地をご用意しております。定番の生地の白と比べると、より明るい白で、やや光沢感がある生地です。



さりげないDOTのジャガードで、BOWノースリーブをすでにお持ちの方にも、新しいご提案です。


白ブラウスはこの他に、定番生地のBOWノースリーブ、丸襟ノースリーブ、BOWブラウス、丸襟ブラウスもご用意しております。



今回ご紹介したお品物以外にも、すぐにご購入いただけるオリジナルアイテムがございます。ぜひお店でご覧くださいませ。


また、店頭にご用意のあるお品物は、WEB決済・代引きでもご購入いただけます。ぜひお店にお問い合わせくださいませ。


皆さまのご来店をお待ちいたしております。


Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


松本


molli のニット

皆さま、こんにちは。

気付いたら12月。あっという間に2023年も最後の月となりました。暖かい日も多かった11月でしたが、今年購入したニットは ようやくこれから大活躍となりそうです。


Vermeerist BEAMSでも、ニットを色々ご用意しておりますが、今回はフランスの素敵なブランドをご紹介いたします。



<molli>

元々はスイスのベビー服ブランドとして誕生したmolli。1886年にスタートと、長い歴史を持つブランドです。molli のベビー服の上質なニットに惚れ込み、その素晴らしさを存続・発展させるために、現オーナーのシャルロット・ドゥ・ファイエ氏が2015年にブランドを買い取り、ウィメンズラインがスタートしました。


Vermeerist BEAMSでは2019年からお取り扱いをしており、molliのニットをご愛用くださって、すでにファンだという方もたくさんいらっしゃるかもしれません。私もその1人です。


私の感じるmolliのニットの魅力があります。1つめは、<可愛い>と<上品>のバランスです。フリルの付いた襟付きのニットは、少女のような可愛らしさがあります。日ごろから「甘すぎるデザインはちょっと・・・」と思うのですが、不思議とmolliのニットは上品さも持ち合わせているのです。可愛いと上品のエッセンスがどちらもあり、そのバランスが絶妙なのです

2つめは着心地の良さです。フラットでサラッとした雰囲気のニットや、凹凸感があって表情のあるニットなど編み方は様々ですが、どれもチクチクした肌触りが気になることがありません。

と、長々と書いてしまいましたが、ただいまご用意しているニットをご紹介いたします。



OMBRELLE  ¥62,700-(税込)#黒


こちらはフラットな編み地のウールニットです。フリルの付いた丸い襟と、ふわっとした袖が素敵なニットです。小さなボタンがさりげなく、お洋服のシルエットが主役になってくれるようなデザインです。


袖口もギャザーが入ってフリルのようになっています。透かし編みがまた素敵ですよね。






VINO  ¥62,700-(税込)#紺・黒



こちらは凹凸感のある編み柄の入ったニットです。ボディのシルエットはシンプルで、ボタンは少し大きめ。色々なボトムスと相性の良い、頼りになりそうな1着です。襟は角のあるフリルで、少しキリッとした雰囲気があるのもポイントです。



PALMITA  ¥62,700-(税込)#黒


ニットスカートもご用意しております。着丈は膝上丈ですが、大人の印象です。ウエストはゴム仕様です。



編み柄に変化があるデザイン、裾の短めのフリンジも素敵です。黒のスカートなので、カラータイツとのコーディネートも楽しみな1着です。


1度手にするとまた着たくなるmolliのニット。ぜひこの素敵な魅力、お店でご覧いただけましたらと思います。

皆さまのご来店をお待ちいたしております。


----------------


Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


松本



seventyfive

皆さま、こんにちは。すっかりご無沙汰してしまいました。10月になって、ようやく秋らしくなってきましたね。秋冬のお洋服を着るのが楽しみです。


今回は、渋めのブランドロゴもかっこいい、今シーズン初めてお取り扱いのブランドをご紹介いたします。



<seventyfive>

2020年にブランドを設立。ノースロンドンに拠点を置く、イギリスのファッションブランドです。中国をはじめとする東アジアの美学を取り入れたデザインと、職人的なものづくりが魅力です。中国の日常生活や家族の物語、思い出などがインスピレーション源となっています。今シーズンのコレクションも、19世紀から20世紀初頭の中国のモノクロ写真から着想を得た内容となっているそうです。


今回、Vermeerist BEAMSでは、ジャケットとパンツをご用意しております。素材別注をし、コットンベルベットの黒で作っていただきました。かっちりとした印象のジャケット・パンツですが、ベルベット素材ならではの光沢感があり、上品な雰囲気もあるお品物です。



ジャケット ¥99,000-(税込)

この美しい佇まいに心を奪われます。そして、職人的なものづくりをされているブランドとのことで、ディティールにも注目したくなります。



ジャケットはラグランスリーブで動きやすい仕様です。



ポケットはデザインとしてポイントになるのはもちろん、大きめで深く、安心して使えるのが嬉しいですよね。



内ポケットもついています。



ボタンホールは斜めに仕上げられており、ボタンの開け閉めがしやすくなっています。



パンツ ¥71,500-(税込)

パンツも美しい佇まいです。深めの股上で、並んだボタンがポイントになります。裾は、ボタンを留めて絞ったり広げたりとシルエットを変えて着ていただくことが出来ます。こちらの写真は裾を絞っています。



裾を広げるとストレートパンツに。絞った時とは違った印象になります。


ディティールを細かくご紹介してしまいましたが、やはり何よりもジャケットもパンツも着ていただいた時の美しくて垢抜けた印象が素晴らしいお品物です。「この服、気になるかも?」という方には、ぜひお店でお試しいただけたらと思います。




Vermeerist BEAMSオリジナルのレースブラウスとコーディネートいたしました。ベルベット素材はレースとフリル感のあるきれいなブラウスとの相性も良く、素敵に着ていただけそうです。ジャケットはノーカラーなので、首元のアレンジもたくさん楽しんでいただけると思います。


職人的なものづくりにこだわりながら、独自の世界観を作り上げるseventyfive。日本でのお取り扱いもわずかのブランドです。ぜひVermeerist BEAMS にてご覧くださいませ。皆さまのご来店をお待ちいたしております。


----------------


Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


松本



Vermeerist BEAMS 夏のオリジナルと秋冬オーダー会

暑い日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?私はこの暑さにバテてしまいそうになりながらも、青くきれいな空を見て、元気をもらっています。


Vermeerist BEAMSのオリジナルは、夏におすすめの素敵なお品物が入荷いたしました。



シャーリングドレス ¥66,000-(税込)

胸元にシャーリングが入り、裾に向かって広がるシルエットがきれいなドレスです。肩ストラップはリボン結びでワンポイントに。裾にもフリルが付いています。暑い夏は1枚で着て「かわいい!素敵!」と思えるものが嬉しいですよね。このワンピースはまさにそんな1枚です。



今回は夏にぴったりの軽やかなお花のレースのコットン地です。




コンビネゾン ¥66,000-(税込)

こちらも1枚で素敵!なパンツスタイルです。たっぷりとしたシルエットで、リラックスして着ていただけます。さらっとした質感の生地も魅力です。


シャーリングドレスにもコンビネゾンにも、Vermeerist BEAMS の印 赤いリップボタンが後ろ側に付いています。小さいですが、これがワンポイントになってくれます。



また、8/1(火)〜8/31(木)の1ヶ月、原宿のVermeerist BEAMSにて、秋冬のオリジナルアイテム オーダー会を開催いたします。

6月のオーダー会ではご用意のなかった新作がございます。



ベルベットオーバーオール

メンズライクなオーバーオールを、上品なツヤ感のベルベットで作りました。ベルベットならではのしっとりとした落ち感で大人っぽい雰囲気です。こちらはBOWノースリーブとコーディネートしています。フリルなどは付いていないので、Vermeerist BEAMSのオリジナルの中では少し珍しいかもしれません。色々とオリジナルアイテムをお持ちくださっている方にも、新鮮なイメージで着ていただけると思います。今回のオーダー会では、オーバーオール・BOWノースリーブ どちらもオーダーいただけます。



フリルブラウス(BOW付き)・フリルセミタイトスカート

こちらはこれまでご用意していたアイテムをアップデートしたものです。生地も新しくなりました。


その他にも様々なオーダーいただけるアイテム・生地をご用意しております。詳細はぜひ店頭でご覧くださいませ。皆さまのご来店をお待ちいたしております。

----------------

Vermeerist BEAMS では、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

Vermeerist BEAMS 

03-5771-5745


松本






HOUGA 別注アイテムのご紹介

6月も後半に差し掛かり、30度を超える暑い日も出てきました。暑がりの私は、今の梅雨の時期や夏の暑さがどうしても苦手なのですが、やはり気分の高まるおしゃれはしたいものです。

私と同じような気持ちの方にも、夏の暑さは大好き!という方にもおすすめしたい素敵な服が入荷いたしました。



HOUGA SOFIE SKIRT


Vermeerist BEAMSでは、付け襟展でもお馴染みの HOUGA に別注アイテムをお願いしました。

キャミソールドレスとして1枚で着ていただくのはもちろん、スカートとしても着ていただけて、色々なコーディネートが楽しんでいただけます。フレアになっている部分には細いワイヤーが入っており、着た時に美しい立体感が出るのがポイントです。





GREY





RED





NAVY


ただいまお店にご用意しておりますのは、こちらの3色です。大きめのギンガムチェックの生地、赤と紺の生地も凹凸のある格子柄になっています。暑い夏に1枚で着ていただいた時、この服の持つ美しいシルエットと共に、この表情のある生地が軽やかながら存在感を放ってくれます。



Vermeerist BEAMS オリジナルの新作 カーディガンと合わせて着てみました。ドレスとして着ると、155cmの私で足首が出るくらいの長さです。程良いボリュームのシルエットは、ワイヤーのおかげです。



スカートとして着ると、マキシ丈に。少し大人っぽい雰囲気です。ドレスの時とは少し違った印象で、想像が膨らみます。

ぜひ心躍る特別な1着、お店でご覧くださいませ。

また、Vermeerist BEAMSでは、代引きやWEB決済も承っております。お気軽にお店にお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店・お問い合わせをお待ちいたしております。


Vermeerist BEAMS

03-5771-5745


松本

〈Kinloch Anderson〉カスタムオーダー会を開催!


海外旅行にしばらく行っていないですが、街を歩くとすれ違うたくさんの旅行者を見て、私もそろそろ以前のように遠くへ出かけたいなと思ったりしています。

いつか行ってみたいなと思っている場所のひとつに、スコットランドがあります。以前「スコットランドに行ったら何がしたいか?」と考えて、地図で行きたい場所に印を付けて・・・なんてことをしていたのですが、その時にやってみたかったことのひとつが【本場でキルトスカートを作る】でした。

色々と調べてたどり着いたのが、〈Kinloch Anderson〉。1868年創業、英国王室御用達の老舗のキルトメーカーです。

「いつか〈Kinloch Anderson〉で自分のキルトスカートをオーダーしてみたいな」と思っていたのが、ご縁があってVermeerist BEAMSでお取り扱いできることになったのが、2年前のことです。


Kinloch Anderson CUSTOM ORDER

5/10(水)〜5/23(火)

オーダー会の開催は今回で3回目となりました。



今回もたくさんの生地をご用意しております。

オーダーいただけるスカートは3型です。


・キルトスカート


伝統的なデザインのキルトスカートです。ウエストはレザーベルトで、調節が可能です。お選びいただける生地は、ウールタータンとポリビスコースタータンの2種類です。


・アシンメトリックプリーツスカート


名前の通り、アシンメトリーにプリーツの入ったスカートです。こちらのウエストはファスナー仕様です。お選びいただける生地は、ツイード生地とウールタータン、ウール無地の3種類です。


上記の2型はサイズ・着丈も幅広くお選びいただけますので、性別を問わずおすすめです。


・総プリーツスカート


こちらは全体にプリーツの入ったデザインです。着丈41cmのミニ丈でのご提案です。お選びいただける生地は、ウールタータンです。



私のクローゼットには、〈Kinloch Anderson〉のキルトスカートがすでに3着。赤・青・黄色と自分には珍しいカラフルな選択です。改めて、こうやって並べてみるとやはり素敵だなぁと思います。これまでのオーダーがカラフルだったので、今回は少し深めの色だったり、ツイード生地も着てみたいなぁなどと、早くも色々と想像を膨らませています。

ぜひ皆さまもこの機会に、特別な1着をオーダーされてみてはいかがでしょうか。

・・・

先日のチャールズ国王の戴冠式でも、キルトを着用されている方がちらほらといらっしゃいました。とてもかっこいい佇まいに目を奪われてしまいました。ぜひ皆様も動画などでご覧になってみてくださいませ。


店頭では、タータンやキルトに関する本もご覧いただけますので、ぜひお店でご覧くださいませ。


お店で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。


松本



〈Kinloch Anderson〉オーダー承りアイテムを動画でご紹介!/

①〈キルトスカート(ウール)〉② 〈総プリーツスカート〉

③〈キルトスカート(ポリビスコース)〉

④〈アシンメトリックプリーツスカート〉


Le Yucca's の靴

本日はイタリアのシューズブランド<Le Yucca's>の靴をご紹介いたします。

日本人のシューズデザイナー 村瀬由香さんのブランドで、イタリアのEnzo Bonafe社が生産を手掛けています。


Vermeerist BEAMSでは、Uチップのレースアップシューズをお取り扱いしております。

Le Yucca's Uチップ(72-32-0018)

カラー(サイズ):ネイビー(37・37.5)ブラウン(36.5・37.5) ¥137,500(税込)


艶やかで上品さを感じる革の質感はとても美しく、クラシックでスマートな印象です。しかし、すっきりとしていながら、貫録を感じる重厚感も併せ持っているところに魅力を感じます。



ヒールの高さは3cmほど。自然な高さがあって美しく、履いた時には安定感があります。また、流れるような滑らかな曲線から生まれる立体的なシルエットは、職人の方々の手仕事の賜物です。


私もこちらのシューズを愛用しています。私にとっては「高級品」と言える価格の上質な靴。自分の足の形は幅が広くて甲が高く、履いていて足が痛くなってしまう靴も多数・・・。靴の形も細く見えるし、自分の足には合わないのでは・・・?という心配があり、なかなか購入に踏み切れませんでした。それでも、この靴の美しさに魅了され「この靴を履きたい!」という気持ちが上回って、晴れて手に入れた靴です。

しかし、いざ履いてみると、それまでの心配は無用でした。しなやかな革のおかげで、履けば履くほど自分の足に馴染んでいきます。1日中履いて歩き回っても、私は足が痛くなることがありません。その履き心地の良さに感動すら覚え、今は色違いで揃えたいな、と考えているほどです。





そして、Enzo Bonafeの赤い靴箱やシューホーン、アウトソールに記された<Le Yucca's>の【Y】のマークなど、付属のアイテムや靴の細かなディティールにも心を掴まれます。


ここ1年、家で過ごすことが多くなったからか、以前よりもリラックスしたスタイルに流れがちだったりします。でも、この靴は履き心地がとてもよいけれど、それはリラックスとは違って、自分を引き締めてくれるような感覚があります。こんな今だからこそ自分自身が「これは!」と思える、背筋がぴんと伸びるようなものを身に付けていたいなと思わせてくれる1足です。これから、愛情を注いでお手入れをして、ずっと履いていきたいと思う靴。是非、皆様にもこの靴をお届けできたらと思います。


松本

-------------------------------------

Vermeerist BEAMSでは、代引きを承っております。店舗までお問い合わせくださいませ。

→☎︎03-5771-5745


Vermeerist BEAMSのInstagramもございます。

是非こちらのアイコンからご覧くださいませ。


<Vermeerist BEAMS>Original Semi-Order

毎年ご好評いただいております<Vermeerist BEAMS>オリジナルアイテムのセミオーダー会

今年も5/9(日)まで開催中です。


ブラウス・スカート・パンツ・ワンピースなど幅広いアイテムをご用意し、たくさんの生地の中からお好きなものを選び、ご自分だけの1着をお作りいただけます。


今回も新作をいくつかご用意しておりますので、ご紹介いたします。今までよりも少しだけ大胆なデザインで、今回初めてオーダー会にご来店下さる方にも、これまでたくさんオーダーして下さった方にも、きっと喜んでいただける服になっていると思います。



◆フリルBOWブラウス(半袖)(ONESIZE)



◆ピンタックスカート(Sサイズ・Mサイズ)

こちらの2型は単品でももちろん素敵ですが、セットアップでもぜひ着ていただきたいブラウスとスカートです。先日、犬塚がブログでご紹介したアイテムです。こちらが出来上がるまでの経緯や想い、ぜひリンクよりご覧くださいませ。

◆リボンブラウス(Sサイズ~Lサイズ)

大きなリボンが3つ並んだ半袖のブラウスです。1枚で存在感のあるデザインは、これからの暑い季節に活躍してくれることは間違いありません。ギャザーが寄った袖は程よくボリュームがあり、5分袖で腕をカバーしてくれるのも嬉しいデザインです。



◆レースブラウス(Sサイズ~Lサイズ)

レースで縁取ったフリルが存在感のある白のブラウスです。袖口のフリルもこれまでのブラウスより少しだけ大胆です。首元にホックがあるので、首元の開きを調節していただけます。Vネックのニットやジャケットの中に着ていただくととても素敵です。※こちらは白のみのお取り扱いとなります。


◆オープンカラードレス(XSサイズ~Lサイズ)

今回ワンピースは新たに形が異なる3型が加わりました。こちらのドレスはタイトなシルエットが美しく、リラックスしたシルエットが多い近頃だと新鮮にも見えます。裾の細かなフリルもポイントです。


◆シャーリングドレス(ONESIZE)

こちらは胸元はタイトに、スカートは大胆に広がるドレスです。夏は1枚で着たり、Tシャツと合わせたり。秋冬のシーズンはニットと合わせてとシーズン問わずコーディネートが楽しんでいただける1着です。


◆バックプリーツドレス(ONESIZE)

ゆったりとしたシルエットのこちらのドレスは、立体的な千鳥格子の生地が表情のある1着です。


後ろ側にはプリーツが入っており、ふわりと広がるシルエットが素敵なドレスです。

これらの新作は、たくさんの生地スワッチからお好きなものでお作りいただけます(アイテムによって、お選びいただける生地は変わります)。また、今回ご紹介したアイテムの他にも、多数のアイテムをオーダーいただけます。


オーダー品のお渡しは9月中旬頃を予定しております。今回ご紹介したアイテムを今すぐ着たい!この夏に着たい!という方には、すぐにお持ち帰りいただける商品の販売もしております。ぜひこちらもご利用くださいませ。代引きも承っております。


たくさんのデザインや生地から自分だけの1着を選ぶ楽しみ・喜びを、オーダー会を開催する度に感じます。【オーダー会】という特別な響きに、「いつもは選ばない色や柄を選んでみようかな?」というチャレンジ精神が生まれたりするのもまた楽しかったりします。大きなパワーを与えてくれるファッションの楽しみを、ぜひ<Vermeerist BEAMS>オリジナルのオーダー会で感じていただけたら嬉しいです。皆様のご来店をお待ちしております。


松本


-------------------------------------

Vermeerist BEAMSでは、代引きを承っております。店舗までお問い合わせくださいませ。

→☎︎03-5771-5745


Vermeerist BEAMSのInstagramもございます。

是非こちらのアイコンからご覧くださいませ。