スタッフ「小川 和彦」の記事

おススメのアウターをご紹介!

皆さま、こんにちは!


蒸し暑く、不安定な天候が続いておりますが、体調を崩されたりしていませんでしょうか。


まだまだ暑い夏が続きますが、今回はこれから迎える秋冬シーズンに向けて、おすすめの商品をご紹介させていただきます。



恐らく、皆さまのお買い物の軸になるであろう「アウター」を中心にピックアップしました。

お買い物の計画はそれぞれかと思いますが、私の場合、秋冬シーズンはまず大物のアウターに目星をつけるところからスタートします。
とはいえ、アウターは毎シーズン買い替えるアイテムではありませんし、シーズンによっては「これだ!」というものに巡り会えないこともあるのではないでしょうか。

ですが、私個人の感想としては…今シーズンのアウターは当たり年だと感じています!



冒頭でも触れましたが、「まだ夏なのにアウター?」と思われる方も多いかもしれませんね。

そこで、これまでの秋冬アウターのラインナップとの違いについて少しお話しします。

暑くて長い夏、そして暖冬傾向の気候を見越して、今シーズンはヘビーすぎない、ややライトなアウターが豊富です。
ライナーが取り外し可能だったり、ライナー単体でも着用できたりと、真冬だけでなく比較的長いシーズン活躍するアイテムが多いのが特徴です。

私自身、そのようなアウターをこれまで持っていなかったこともあり、今シーズンは特に「当たり年!」と感じています。



それでは、ここからおすすめのアイテムをご紹介していきます。



【EXCLUSIVE】MONCLER ニット×ナイロン コンビネーション ダウンパーカ
カラー:BLACK
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥246,400(税込)
商品番号:21-18-1022-125

〈MONCLER(モンクレール)〉から、ニットとナイロンのコンビネーションダウンパーカーが登場です!

こちらはフルダウンではなく、ニットとのコンビネーション仕様。
さらに、このブラックカラーは日本国内ではビームスのみの展開となっており、特別感のある一着です。


メンズのモンクレールでエクスクルーシブモデルが登場するのは、本当に久しぶり。
過去には「MAYA」のマットナイロンなど名品がありましたが、今回のモデルも名品の予感が漂います




後ろはこんな感じ。早くから、そしてシーズン長く着用できそうですね!


________________________________________________________________________


続いてはこちらです。


-


【別注】TATRAS WADIO フーデッド ブルゾン
カラー:BLACK,NAVY
サイズ:1、2、3、4
価格:¥110,000(税込)
商品番号:24-18-0598-833

〈TATRAS(タトラス)〉から、別注モデルが登場です!

今回の一番の別注ポイントは、中綿仕様に変更している点です。
「ダウンじゃなくて中綿?」と感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、これは暖冬を見越した仕様変更。

「ダウンだと少しオーバースペックかも」と感じるお客様や、
お住まいのエリアやライフスタイルに合わせてお選びいただける一着です。


着用感は、モコモコしすぎず、タトラスらしいすっきりとしたスタイリッシュな印象
カジュアルスタイルはもちろん、きれいめなコーディネートにもマッチします。



マットな質感も大人な雰囲気です!


________________________________________________________________________


続いてはこちらです。



【別注】Traditional Weatherwear DERBY BUTTON THROUGH ライナー付き ステンカラーコート
カラー:BLACK,NAVY
サイズ:36,38,40
価格:¥69,300(税込)
商品番号:21-19-0211-118

〈Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)〉から、別注モデルが登場しました!

ブランドの定番モデル「DERBY BUTTON THROUGH」に、デタッチャブルライナーを付けた特別仕様です。


ライナーを外せば、軽めのアウターとしても着用でき、軽やかな着心地と程よいハリ感が魅力。
また、デタッチャブルのベストは「ベスト単体ではあまり着ないかも…」と思われがちなアイテムですが、こちらはベスト単体でも活躍する仕上がりです。


シンプルで無駄のないデザインなので、カジュアルはもちろん、ビジネスシーンでも頼れる1着だと思います。




ベストはこのようなバランスです!


________________________________________________________________________


続いてはこちらです。



MACKINTOSH GRANISH フーデットコート
カラー:BLACK
サイズ:34、36、38
価格:¥189,200(税込)
商品番号:21-19-0208-118

〈MACKINTOSH(マッキントッシュ)〉の「GRANISH」をご紹介します。

こちらは別注モデルではありませんが、ゴム引きを彷彿とさせるハリのある素材感と、デタッチャブル仕様のウールライナーが特徴的な一着です。


マットな質感に加え、やや縦長のシルエットが、今の気分にぴったりでとても新鮮。
さらに、フード付きというのも心惹かれるポイントです。



表面はこんな感じです!


________________________________________________________________________


以上、4点をご紹介させていただきました。


少しでも秋冬のお買い物計画の参考になれば嬉しいです。

もちろん、このほかにも魅力的なアウターがまだまだ盛りだくさん!
これからの入荷もぜひ楽しみにお待ちください。


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!



〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉641 GOLF(ゴルフ)Uチップシューズのつま先修理をご紹介!

皆さま、こんにちは!

先日のブログでは、〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉の180 シグニチャーローファーのオールソール交換についてご紹介させていただきましたが、ご覧いただけましたでしょうか?

その記事の後半でも少し触れましたが、実は180と全く同じタイミングで購入し、ほぼ同じ頻度でガシガシ履いていた〈J.M. WESTON〉の641 GOLF Uチップシューズ(Dウィズ)も、今回修理に出してみました。
今回はその様子を、画像とともにご紹介させていただきます!

こちらは、修理アップ後の画像です!

J.M. WESTON 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
カラー:BLACK,TAN,D.BROWN
価格:¥171600(税込)
商品番号:21-32-0208-778

ビームスの店舗でももちろん修理は受け付けておりますが、「どんな修理方法があるのか、もっと詳しく知りたい!」と思い、今回もJ.M. WESTON 青山店へ直接持ち込んでみました。

実のところ、GOLFはラバーソールということもあって、ソールの減りはそこまで気にしていなかったんです。
でも、180をソール交換に出したあとにふと「そういえば、GOLFも同じくらい履いてるよな……」と思い確認してみると、私の歩き方のクセもあるのか、つま先がしっかり減っていてびっくり
とはいえ、踵や他の部分はほとんど摩耗しておらず、さすがラバーソール!と改めて感心しました。

汚い画像で申し訳ございません。


正直、「つま先だけ減ってるなら、オールソール交換のタイミングで直せばいいかな」と思っていたんですが、というのも、ラバーソールはオールソール交換しかできないと勝手に思い込んでいたんですよね……。

そんな中、180の仕上がりを受け取りに青山店へ伺った際に、スタッフの方にGOLFのつま先の減りについて相談してみたところ——
なんと、つま先だけのゴム当て修理も可能とのこと!
むしろ、まだソール全体の状態が良い今のうちに修理した方が良いですよ、とおすすめいただきました。


というわけで、翌週さっそく修理に出し、仕上がりは約1ヶ月後とのことでしたが、今回もなんと約2週間ほどで完了のご連絡をいただきました

こちらが、修理後の仕上がり画像です!


やはりオールソール交換に比べて、費用もかなり抑えられるので、そういった面でも「このタイミングで修理に出して正解だったな」と実感しています。

少しでも皆さまのご参考になれば嬉しいです。


今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!


〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉180 シグニチャーローファーのソール交換をご紹介!

皆さま、こんにちは!

先日のブログでご紹介した、私が愛用している〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉の3足のうちの1足、180 シグニチャーローファー(D WIDTH)をソール交換しました! せっかくなので、画像とともに修理の流れをご紹介させていただきます。


こちらは、修理アップ後の画像です!


J.M. WESTON 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:BLACK,TAN,D.BROWN,NAVY
価格:¥156,200(税込)
商品番号:21-32-0206-778

愛用の180 シグニチャーローファー、ついにソール交換!

このシューズは3年前に購入し、気に入っていることもあって、週に1回は必ず履いていたほどの愛用品。(かなりの頻度ですよね!)
普段履いている中ではソールの減りをあまり気にしていなかったのですが、3月のある日、多少の雨でも気にせず履いていたところ、これまで以上に靴底から水が染みる感覚が…。
気になって確認してみると、左右ともにソールの中央(ちょうど足が返る部分)に亀裂が!
「これだけ頻繁に履いて3年経てば、そりゃそうだよな…」と思い、修理を決意。


汚い画像で申し訳ございません。

ビームスの店舗でも修理は受け付けていますが、今回はどんな修理方法があるのか知りたいと思い、J.M. WESTON 青山店へ持ち込んでみることにしました!



修理プランを相談!オールソール交換の選択肢

当初はレザーソールでのオールソール交換を考えていたのですが、
「せっかくなら永く履けるようにしたい!」と思い、スタッフの方と相談しながら、いくつかオプションをプラスすることに。

まず、以前のブログでもお伝えしましたが、つま先の減りが気になってラバーを貼っていたので、今回の修理でも同じ仕様にできるか聞いてみました。
ただ、つま先のラバー補強は基本的に“履いた後”に行う修理なので、オールソール交換時には対応不可とのこと。

「それなら、どうしたらより長持ちするか…?」と相談していたところ、レザーソールではなく、ラバーソールでのオールソール交換も選択肢にあると教えていただきました!

(ラバーソールは、〈641 GOLF Uチップ〉や〈690 YACHTING DERBY Uチップ〉のようなゴツゴツしたものではなく、フラットなラバータイプ。〈180 シグニチャーローファー〉のブラックカラーにはラバー仕様もあるそうです!)

実際にラバーソールを見せていただいたところ、レザーソールより若干厚みがありそうな印象でした。
「やっぱりレザーソールの履き心地をもう一度味わいたい!」という気持ちもあり、最終的にレザーソールでのオールソール交換を選択。



追加オプション:トウスチール&ライニング補強

つま先の減り対策として、今回はトウスチールを取り付けることにしました!
これまでトウスチールを付けたことがなかったので、良い機会だなと思い初挑戦。
ラバー補強は不可でしたが、スチールならOKとのことで、これでさらに長持ちしそうです!

また、踵部分のライニング補強も追加。
「このタイミングで補強しておいたほうが良いですよ」とアドバイスをいただき、左右ともに補強することにしました。


踵の内側はこのような感じでした。(こちらも汚くてすみません。)

ウエルト(靴底の縁の部分)の交換も必要かと思いましたが、
「おそらく大丈夫でしょう」と言われ、実際に問題なし!(良かった〜!)



まとめ

約2ヶ月で仕上がるとのことでしたが、1ヶ月弱で仕上がりました!! 無事にソール交換&補強を終え、またガシガシ履いていけそうです!

それでは、仕上がりをご覧ください。


トウスチールこんな感じ。


踵のライニング補強もきれいな仕上がりでした。

サイズ感が変わるのでは…?と少し不安もありましたが、結果的には問題なし!快適な履き心地のままです。


修理費はそれなりにかかりましたが、仕上がりには大満足です。

長くなりましたが、リペア・メンテナンスを検討されている方の参考になれば嬉しいです!


そして、

まったく同じ時期に購入し、同じ頻度で履いていた〈J.M. WESTON〉の641 GOLF(ゴルフ)Uチップシューズ(Dウィズ)

ラバーソールなので「ソールの減りは気にしなくて大丈夫だろう」と思っていたのですが、ふと確認してみると……つま先が画像のような状態に。

180 シグニチャーローファーの仕上がりを受け取りに伺った際に、スタッフの方に相談してみました。

ラバーソールは「オールソール交換しかない」と勝手に思い込んでいたのですが、実はつま先やヒールのみの部分修理も対応可能とのこと。

(むしろその方がお勧めとのこと!)

さっそく修理に出すか、ただいま検討中です。

修理に出した際は、またブログでご紹介させていただきます。


最後までお読みいただき、ありがとうございました!


〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉愛用の3足をご紹介!


皆さま、こんにちは!

いつもビームスのオンラインサイトをご覧いただき、ありがとうございます。


このたび、3月16日よりメンズドレスのEコマースを担当することになりました、小川と申します。

これまでビームス 立川やビームス 二子玉川のメンズドレス部門で販売を担当し、3年前からオフィス勤務に。
そして今年3月より、新たにEコマースを担当することになりました。


オンラインショッピングがもっと楽しく、もっと身近になるよう、お手伝いできればと思っています!
どうぞよろしくお願いいたします。



さて、本日は初のブログ投稿ということで、まずは私が愛用している〈J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)〉のシューズ3足をご紹介したいと思います!



愛用しているのは、こちらの3足です。

〈J.M. WESTON〉180 シグニチャーローファー(D WIDTH)
〈J.M. WESTON〉641 GOLF(ゴルフ) Uチップシューズ(D WIDTH)
〈J.M. WESTON〉690 YACHTING DERBY Uチップシューズ(D WIDTH)



サイズ選びについて

私の足のサイズは24.5〜25cmで、幅や甲の高さは普通。そのため、3足ともサイズ5のD WIDTHを選びました。

他ブランドのレザーシューズでは、以下のサイズを履いています。
Paraboot → 5.5 または 39.5
CROCKETT&JONES → 5.5
ALDEN → 5.5

最初は「J.M. WESTONならC WIDTHでもいけるかも?」と思い試着してみたのですが、小指が当たってしまい断念…。結果的にD WIDTHを選んで正解でした!


履き始めの感想とケア

180 シグニチャーローファーと 641 GOLF は、ビームスで J.M. WESTON の取り扱いが始まった3年前に購入。690 YACHTING DERBY は2年前に仲間入りしました。

履き慣れるまでは他のシューズより少し時間がかかりましたが、一度馴染めば革の良さを実感!今ではとても快適に履いています。

日頃のケアは、履いた後にブラッシングするくらい。180 シグニチャーローファーのみレザーソールなので、つま先にラバーを貼って履いています。

以前はレザーソールのシューズでもラバーなしでガンガン履き、ソール交換をしていたのですが…
180 シグニチャーローファーを半年ほど履いた頃、ふと「つま先の減り、ちょっと気になるな…」と感じてしまいまして(笑)。思い切ってラバーを貼ってみたところ、減りを気にせず履けるし、ソールも長持ち! これを機に、今後レザーソールの靴はラバーを貼ろうと思っています。


それでは、愛用の3足の画像をお届けします!

〈J.M. WESTON〉180 シグニチャーローファー(D WIDTH)NAVYカラー

画像ではカラーが少し分かりづらいかもしれません、すみません!)





つま先に貼ったラバーがこちらです。



J.M. WESTON 180 D WIDTH シグニチャーローファー
カラー:BLACK,TAN,D.BROWN,NAVY
価格:¥156200(税込)
商品番号:21-32-0206-778

International Gallery BEAMS エジプシャンコットン リブソックス
サイズ:ONE SIZE
価格:¥2640(税込)
商品番号:23-43-0111-479



〈J.M. WESTON〉641 GOLF(ゴルフ) Uチップシューズ(D WIDTH)BLACKカラー

画像ではカラーが少し分かりづらいかもしれません、すみません!)







J.M. WESTON 641 GOLF D WIDTH Uチップシューズ
カラー:BLACK,TAN,D.BROWN
価格:¥176000(税込)
商品番号:21-32-0208-778


International Gallery BEAMS エジプシャンコットン リブソックス
サイズ:ONE SIZE
価格:¥2640(税込)
商品番号:23-43-0111-479


〈J.M. WESTON〉690 YACHTING DERBY Uチップシューズ(D WIDTH)OAKカラー







J.M. WESTON 690 YACHTING DERBY D WIDTH Uチップシューズ
カラー:BLACK,OAK,COFFEE
価格:¥171600(税込)
商品番号:21-32-0077-778

International Gallery BEAMS エジプシャンコットン リブソックス
サイズ:ONE SIZE
価格:¥2640(税込)
商品番号:23-43-0111-479



次に狙っている一足

次に狙っているのは… 〈J.M. WESTON〉705 CHELSEA サイドゴアブーツ!
ただ、その前に今持っている3足以外のシューズの出番も増やさなければ…と思っています(笑)。


〈J.M. WESTON〉は、上品さとほどよい抜け感のあるデザインが魅力で本当におすすめのシューズブランドです。履き込むほどに自分の足に馴染み、味わいが増していく一足です!ぜひ一度ご検討いただければ幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。