いつもblogをご覧頂ありがとうございます。
初めまして、ビームス 大宮 スタッフのコヴと申します。
この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。

こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第5回目はこちら
『グッドモーニング、ベトナム』(1988)
監督:バリー・レビンソン
出演:ロビン・ウィリアムス / フォレスト・ウィティカー / ドゥング・タン・トラン / チンタラー・スカパット
あらすじ:
1965年 サイゴンに赴任してきたアメリカ軍の人気DJの姿を通してベトナム戦争を描いていく
数ある戦争映画の中でもかなり異色の作品で、戦闘シーンが多くはないのでその戦闘の描写が苦手な方でも比較的観やすい作品だと思います。
作中ではロビン・ウィリアムスがずっとしゃべり続けていたり、ベトナムの田園風景が空撮でとても綺麗に撮られていたり、現地の人との交流があったりと戦争映画の悲惨さを前面に出す様な作品では無いのですが、しっかり戦争の冷徹さも描いている作品です。
正直、劇中のスラングやブラックジョークはほとんど分からなかったのですが、それでも楽しめました。
そしてBEAMS PLUS的に気になるのは登場人物達の着ている洋服ですよね。
主人公はあまり軍服を着ずに普通のシャツを着ているのですが、よく見ていると第1ボタンと第2ボタンの間隔が広いんです。現在ではシャツのフロントボタンは7個が主流ですが、当時は6個がほとんどで第1ボタンを開けるとフロントがかなり大きく開いています。ボタンダウンシャツも着ていますが同様にボタンは6個ではないでしょうか。
そしてBEAMS PLUSもここ数シーズンは60年代のモデルをベースにした6個ボタンのシャツも出しています。定番のボタンダウンシャツとはまた違ったシルエットでもあるので、こちらもお勧めです。
ビームス プラス / レギュラーカラー マルチストライプシャツ
カラー:マルチ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥18,000+税
商品番号:11-11-5964-139
あと主人公が着けている時計も以前、似ている物をBEAMS PLUSで取り扱っていて、今になって買っておけば良かったと後悔しました。
他の兵士たちはほとんどがオリーブグリーンのBDUジャケットとファティーグパンツで、ファティーグパンツの裾をコンバットブーツの中に入れているのが印象的でした。
ビームス プラス / ミリタリー ユーティリティーパンツ
カラー:カーキ、オリーブドラブ、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥15,500+税
商品番号:11-24-2098-791
将校達はカーキの制服を着ていて、センタークリースもしっかり入っているパンツにオフィサーシューズを履いています。
実際にこの格好をするとコスプレになってしまいますが、パンツの太さと裾のバランスはどうにかして真似したいものです。
映画の内容はもちろんですが、衣装も注目してもらうとより楽しめると思います。
では、『グッドモーニング、ベトナム』どうぞお楽しみ下さい。
コヴ