この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。
こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第216回目はこちら
『ナチュラル』(1984)
監督:バリー・レヴィンソン
出演:ロバート・レッドフォード / ロバート・デュバル / グレン・クローズ / キム・ベイシンガー / ウィルフォード・ブリムリー / バーバラ・ハーシー
あらすじ:
1930年代。野球の才能溢れたロイ・ホブスはメジャーリーグチームのテストを受ける為に汽車でシカゴに向かっていた。しかし彼を待ち受けていた運命とは……
実在の野球選手のシューレス・ジョー・ジャクソンをモデルにした小説の映画化で、小説とは結末が変わっているそうです。
タイトルになっている「ナチュラル」とは天性の才能という意味があるらしく、英語で他の言い方だと「ギフト」も意味は同じ様です。
若き才能溢れたロイ・ホブスがメジャーチームのテストを受ける為にシカゴに向かうのですが、ある事が起こりホブスは姿を消してしまいます。
その後、35歳でメジャーリーグのニューヨーク・ナイツに入団、謎のオールドルーキーとして活躍しチームの大躍進の原動力となりますが、そこからも良くない状況が彼を襲っていき……。
もともとスポーツ万能で、学生時代には実際に野球をやっていたロバート・レッドフォードなので野球のシーンはしっかりしていますし、それ以外の場面でもかなり格好良いですね。
今も昔も有名になる人の周りには様々な人間が近づいてくるので、誰と付き合っていくのかをしっかり見極めないと天性の才能があったとしても成功し続ける事は難しいのだと思いました。
それでは衣装を見ていきましょう。
試合以外の場面でホブスが着ているのはほとんどがスーツなのですが、登場するスーツは1930年代のものでこれも見応えがあるのですが、気になったのはホブス所属しているチームのユニフォームです。
チーム名が「New York Knights」という多分、架空の球団なのですが、この球団のキャップの「NY」のフォントが格好良かったのと、選手たちが着ているベースボールジャケットがこちらも格好良く、久しぶりにベースボールジャケットを着たくなりました。
この後、調べたらこのニューヨーク・ナイツのレプリカのキャップとベースボールジャケットが売っていたので、自分のサイズを探してみようと思っています。
ここからは今週のBEAMS PLUSのアイテム紹介です。
ビームス プラス / ミリタリー アスレチック ショーツ ナイロン
カラー:ブラック、オリーブ、ブルー、パープル
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥17,600(税込)
商品番号:38-25-0099-791
こちらも毎シーズン、素材とカラーを変更して登場する定番のショートパンツです。ベースは軍の訓練用のショートパンツで、街着として履きやすいようにディティールを追加しています。
訓練時に着用するものなので元々はポケットがなかったのですが、サイドポケットとバックポケットを左右に追加し唯一オリジナルで付いていた右もも部分のポケットの大きさを変更し、物を入れても落ちにくいようにジッパーをつけています。
ポケットの内袋部分はメッシュにしているので肌触りもサラリとしています。
ワタリも太めなので、風通しも良く夏に快適に穿いて頂けます。
自分も毎シーズン買い足すくらい愛用していて既に4色持っているのですが、今年はパープルを買おうかと思っております。
サイズバランスはゆとりがあり、普段パンツもXLサイズを穿いている自分がLサイズで丁度良いバランスです。
こちらも既に入荷しておりますので、気になった方はお近くの店舗に問い合わせて頂ければと思います。
それでは『ナチュラル』お楽しみ下さい。
コヴ