この時間は、私の独断と偏見で、アメリカに(BEAMS PLUS)纏わる映画を新旧問わず紹介していきたいと思います。
では、早速。

こんばんは。BEAMS PLUS ロードショーへようこそ。
ナビゲーターを務めさせて頂きます、コヴです。
今宵も、新旧問わずアメリカ(BEAMS PLUS)に纏わる映画をご紹介。
第227回目はこちら

『マジェスティック』(2001)
監督:フランク・ダラボン
出演:ジム・キャリー / マーティン・ランド― / ローリー・ホールデン / アレン・ガーフィールド / アマンダ・デトマー
あらすじ:
ピーターはハリウッドでの駆け出しの脚本家だが、そんな彼にもハリウッドの赤狩りの疑いがかかってしまう。嫌疑をかけられた夜に自動車事故を起こし川に落ちてしまい海岸で目覚めるが自分が何者かが思い出せないでいた……
このブログで取り上げる映画の題材でも多く出てきている赤狩りが関係してくる映画です。
赤狩りとは物凄く簡単に言いますと、1940年代後半から1950年代前半にハリウッドで行われていた共産党員狩りの事です。
主人公のピーターは新人の脚本家ですが、この赤狩りの対象になり仕事を失ってしまいます。そんな失意の中で自動車事故を起こして海岸に打ち上げられますが、事故の影響で記憶すらも失っています。
そんな彼を流れ着いた街の人達は戦争に行っていた青年ルークが帰ってきたと大喜びで迎い入れてくれるのですが……。
自分は幸いにも?記憶を失った事がないので想像するしかないのですが、全く知らない人達に囲まれて自分が誰だかも分からない状態で自分に似ているらしい人の思い出話をされるのは本当に辛い事なんじゃないかと思います。
そして自分が誰だか分からない状態で物凄く良くしてくれて「よく戻ってきた!」「おかえり!」と言われたら自分がルークだったのではと思っても仕方ないような気がします。
しかし話はすんなり終わるはずもなく……
結末がどうなるかは是非、ご自身で確かめて頂ければと思います。
ここからはいつも通り衣装を見ていきましょう。
自分が気になったのはルークの父親のハリーが着ているカーディガンです。ずっと着続けているのであろうカーディガンは袖や裾のリブがないくらいダルダルに伸びているのですが、それがとてもとてもハリーという人物にマッチしていてとても良い雰囲気だと思いました。
自分は映画でも実生活でも着続けてその人の一部になっている様な洋服や着こなしにとても憧れてしまうので、今後こんなアイテムが一つでも出来れば良いなと思っております。
それでは今週のBEAMS PLUSのアイテムの紹介です。

ビームス プラス / 2 プリーツ ショートパンツ ツイル
カラー:カーキ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-25-0067-874
このショートパンツは強く撚った糸の表面の毛羽立ちをガス焼きし、更に2本撚った糸を使って織った生地を使用している為、肌触りはかなりドライなタッチに仕上がっております。
ディティールは2プリーツにする事で腰回りにゆとりを持たせ、裾にかけてもゆるいテーパードをかけているリラックス感のあるアイテムに仕上がっております。
かなりベーシックなアイテムなので流行り廃り関係なく、穿いて頂ける定番の一本になるのではないでしょうか?
こちらも既に店頭にございますので、気になった方はお近くの店舗に問い合わせて頂ければと思います。
そしてもう一点、忘れてはならないのがこちらです。

ビームス プラスのマチガイナイ男「桑田」が出場しているオンライン接客の日本一を決める「スタッフ・アブ・ザ・イヤー」の2nd stageのRound2が絶賛開催中です。
決勝に残る為には前回同様に皆様の一日一回の投票が必要でございます。
どうかビームス プラスのマチガイナイ男「桑田」に皆様の愛ある投票をお願いしたいと思っております。
上記の写真から投票ページに飛ぶことが出来るので、どうか一日一回の投票をよろしくお願いいたします。
それでは『マジェスティック』お楽しみ下さい。
コヴ









































































