みなさん、こんにちは。
いつも通りの温かい目で、今回もよろしくお願いします。
渋谷のフェアが無事に終了しました。毎度のご来訪、サポートありがとうございます。おかげさまで今回もいろいろと愉しませていただきました。みなさん、いかがだったでしょうか?
ボクは合流が予定外に遅れてしまいましたが、戻ってくるといつものフェアスペースが忠実に再現されていました、少し気持ち悪いレベルで(笑)。図面もないのに、よくここまでできたな〜と感心しました。その数日前に、トラブルでボクが不在の場合は…みたいな話をしたばかりだったので、そういった意味でイイ非常訓練になった、とは思います。
いつもと同じ配置のフェアスペース、かれこれ17回目を数える渋谷開催、隣の公園が数年前に一新され明るくなり、今や都内一ユルい季節限定インディアンジュエリーショップ、と化している
何かの暗号みたいだが、アーティストの名前や通称でショーケース内の陳列場所を記して現場の(兄)広志に指令
ある日の手元、色々と混ざり合って説明不能不要な状態…ハト、いやサンダーバードのリングが主役?
この画像はフェアとは関係ないんじゃ…いや〜いずれ触れますが…まだどうにも何とも…
しばしボクは夏休みに入ります。このまま夏期講習をバックレたりせず、懲りずにまた戻ってきます
夏といえば…
🎵 I remember you and wonder where you've gone な〜ぜに つれ〜ぬそぶり〜🎵
※イントロの眩しい夏感が、中学生だったボクの急所を突き刺しました。「すぐ行こう!で、湘南までって電車でどのくらい?」
まだ長い夏の途中です、オトナは焦らずイキましょう。此の後の夏期講習は梅田→神戸と続きますが、ぜひ両店ともご覧いただくのがお勧めです。なぜかというと、品揃えが大幅に変わったり、その他にも…詳しくは改めて後日。
ゆっくり夏を愉しみましょう。
コヴァ ヤジー
※YOU (サザン)