タグ「G9」の記事

この春お勧めのブルゾン

こんにちは無藤です。

本日もビームスF 新宿スタッフのこの春のおすすめ商品を聞いてみようと思います。6Fのドレスフロアではおすすめのジャケットを紹介してもらいましたので、今回は7Fのカジュアルフロアでお題はズバリ「春夏に重宝するアイテムを使ったカジュアルコーディネート」にしてみました。どんなおすすめアイテムが出てきて、どんなコーディネートに仕上がるのでしょう、今から楽しみです。それでは見てみましょう。



商品を紹介してくれたのは、ビームスF 新宿の頼れる中堅スタッフの高橋 建哉です。ビームスに入社する前にもほかのセレクトショップで働いていたので、洋服屋としてのキャリアはすでにベテランの域です。どんなアイテムをおすすめしてくれるのでしょうか。



<BARACUTA>の名作アウターである通称ドライビングコートといわれている「G4/ジーフォー」です。そのニックネームでお判りになられると思いますが、着たまま車を運転できるコートとして開発されました。<BARACUTA>といえば「G9/ジーナイン」が有名ですがG9と比べるとボディがゆったりしていて袖口と裾にリブが無い仕様になっています。そのため最近のメンズドレスの傾向である「多少ゆったり目をチョイスする」という事においてはG9よりも今っぽいと言えるのではないでしょうか。高橋、なかなかいいチョイスです。
そしてこのG4はナイロン1枚で裏地もついていないためとても軽いのが特徴です。こういうアウターがあると春夏はとても便利ですよね。


<BARACUTA> / G4 ナイロン ショート ブルゾン
カラー:ブラック
サイズ:38、40、42
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-18-0886-493


G4の裾にはリブの代わりにドローコードが入っており、コードを引いて裾を絞ることが出来る仕様になっています。かなり薄手のナイロン素材だということが、お判りいただけると思います。ナイロンなのでしわになりづらく、小さく折りたためるので、カバンに入れておいても大丈夫です。これからのシーズン、エアコンが強くて室内が寒いなんて言う事があってもこんなアウターがあれば便利だと思います。




ラベルにも書かれていますが<BARACUTA>の創業は1937年もうすぐ90周年を迎える老舗の英国ブランドです。この年に英国軍のジャンパーのデザインを基に防風・防水を施してゴルフ用のアウターウエアとして開発されたのが最も有名なG9です。その後スティーブ・マックイーンなどの著名人が着用したことから世界的に人気となったブランドです。それではコーディネートのつづきを見ていきましょう。



このブラックのG4にホワイトとネイビーのボーダーベストさわやか系ですね。軽快なスポーティーさがあってとても好きなコーディネートです。ボトムスは<JEANIK/ジーニック>のオイスターホワイトのピケ素材の5ポケットジーンズです。



このベストは<ROYALMER>というフランスのブランドのものです。こちらも創業は1946年と老舗のニットメーカーで現在でもフランス製にこだわりを持ってニットを作り続けている職人気質を持ったメーカーです。でもベストを1枚で着るコーディネートなのでしょうか。これは変なので高橋に尋ねてみました。「素肌にベストを着てその上にG4を着るコーディネートなの?」どうやら慌てていてインナーを入れるのを忘れていたようです。

<ROYALMER> / コットン マリンボーダー ベスト
カラー:エクリュ×マリーン
サイズ:M,L
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-05-0001-367


ボーダーベストのインナーには<CANTATE/カンタータ>のコットンのロングスリーブのモックネックTシャツを合わせるはずだったようです。このようにコーディネートするのならさわやかでとても良いと思います。このTシャツは限界までドモクを詰めて編立られているので、しなやかな肌ざわりとしっかりした素材感があって1枚で着てもとても高級感があるTシャツです。


<CANTATE> / コットン モックネック ロングスリーブ Tシャツ
カラー:オフホワイト、ミッドナイト
サイズ:44、46、48
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-14-0024-349



足元は<R.C.A.F/アール シー エー エフ>の表革カーフローファーです。このブランでネームは「RE CREATE ARCHIVE FOOTWEAR/リ クリエイト アーカイブ フットウエア」の頭文字をとって名付けられており

アーカイブのフットウエアに敬意を持ち、それを再創造(リ クリエイト)するというコンセプトからきているとの事です。このローファーは1960年代のフランス製のローファーのヴィンテージラストを日本人の足型に合うようにラストを作り直して作られたものです。フランス製のローファーの雰囲気ありますね。


<R.C.A.F> / カーフ フレンチローファー
カラー:ブラック、ラスト
サイズ:5~9
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0279-302


完成したコーディネートを見てみるとフレンチカジュアルになりましたね。トップスにブラックを持ってきていますが、インナーやボトムスをホワイト系の淡いトーンにしたことで重く見えず、むしろブラックのナイロンG4がとても軽快で春らしいスタイリングになった思います。インナーのモックネックTシャツを忘れなければ100点コーディネートだと思います。




<BARACUTA>はプライス面でもとてもおすすめです。現在のメンズドレス市場で¥20,000台のアウターはほとんど無いのではないでしょうか。しかもカッコいいし使い勝手もよい。

なかなか素敵なコーディネートありがとうございました。また次回もよろしくお願いしますね。是非、今シーズンの春のアウターとしてこの<BARACUTA>G4ご検討されてみてはいかがでしょうか。私からも声を大にしておすすめさせていただきます。


いかがでしたでしょうか。ビームスでは<BARACUTA>は定番と言われているバラクータ・クロスを使ったG9ときれいなブルー系のG4のご用意もありますので、是非、店頭でご覧になられてみてください。
ちなみにバラクータ・クロスという素材はコットンとポリエステルの混紡で撥水性と透湿性に優れたゴルファーたちのために開発された<BARACUTA>のオリジナル素材です


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。