タグ「スエードローファー」の記事

ラグジュアリーなGジャンが入荷してきました

こんにちは無藤です。

7月も中旬に入り暑い日が続いていますね。ビームスの店頭は盛夏向け商品を数多くご紹介しておりますが、そろそろセールも気になりだす時期ではないでしょうか。そこで店頭で春夏商品のオススメを探してご紹介しようと考えていたのですが、25秋冬の新規商品が少しですが入荷が始まり、ビームスハウス 丸の内スタッフ三国屋が「無藤さん、すごいGジャンが入荷してきましたよ」というビックニュースを持ってきたので、急遽25秋冬の新規商品をご紹介させて頂きます。



確かにカッコイイですね。Gジャンというのでデニム素材だと思っていたのですが布帛素材だったのですね。見ただけでもラグジュアリーで大人っぽい雰囲気が伝わってきましたよ。



そこまで強くお勧めしてくれるので、このGジャンの雰囲気にピッタリな大人っぽいカジュアルコーディネートもお願いすることにいたしました。なんか三国屋はこのGジャンに合わせるイメージがあったようでコーディネートが早い早い。



もう出来上がってしまいました。ブラウンのコットンパンツがとても新鮮な印象です。私でしたらネイビーのコットンパンツやミディアムグレーのウールパンツを合わせてドレッシーに纏めると思いますが、ブラウンのコットンパンツは思いつかなかったですね。




それでは早速マネキンに着せ付けてみましょう。実際着せてみるとすごく大人っぽいカジュアルスタイルだという事が判ります。めちゃくちゃカッコイイコーディネートですね。トップスがベーシックカラーでまとまっているのでブラウンのパンツの色が良いアクセントとなっています。



このGジャンなんとカシミア100%なんです。イタリアの最高級メンズドレスブランドの<KITON / キートン>グループ傘下のアウターブランド<KIRED / キーレッド>が手掛けたGジャンなんです。見ただけでラグジュアリーな雰囲気が感じられるわけですね。何とも言えないミルクホワイトカラーも絶妙です。このカシミア素材は同じく<KITON>傘下の<CALRO BARBERA / カルロ バルベラ>が作成した服地です。


<KIRED> / カシミア Gジャケット
カラー:オフホワイト
サイズ:44、46、48、50
価格:¥352,000(税込)
商品番号:24-18-0563-115


インナーは裏地の全くない一枚仕立て仕様になっています。そのためものすごく軽いのが特徴です。<KITON>グループの縫製技術なのでものすごく丁寧に作られているのが、すこし離れて見ても良くお判りいただけると思います。赤いパイピングにラグジュアリー感がありますね。



左右の内ポケットの袋には<KIRED>のこだわりが取り付けられています。この「TEX TEK / テックス テック」というのは、このカシミア素材に施されている加工で「BREATHABLE = 通気性が良い」「WATER REPELLENT = 撥水」「QUICK DRY = 速乾性」を持った服地だという事を表しています。



こちら側のポケット袋に付けられているラベルは「100%イタリア製です」という事と「イタリア北部のエミリア・ロマーニャで手作りによって作られています」という生産国についての自信が記されています。



そしてもう一つ気になったのが、ファスナーについている「引手 / ひきて」ですが、<KIRED>のアイコンである赤いドットが付いていました。このように細かい部分にまでこだわる事でこのブルゾンがラグジュアリーな雰囲気を醸し出しているのだという事がお判りいただけると思います。



そしてインナーに合わせているのが<LUIGI BORRELLI / ルイジ ボレッリ> のロンドンストライプシャツです。ストライプの色はブラウンで、全体のトーンを上手く合わせています。ドレスシャツですが、このようにカジュアルスタイルにも使える万能なシャツです。襟先を少し丸めてカジュアルコーディネートらしいニュアンスを出してみました。


<LUIGI BORRELLI> / RIO カラーストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:ブラウン、ライトブルー
サイズ:37~43
価格:¥48,400(税込)
商品番号:24-11-0702-421


襟先にカジュアルっぽいニュアンスを出す方法は、まず襟の裏側に入っているカラーステイを抜きます。このカラーステイは襟をピシッと見せてくれる重要なパーツですが、カジュアルコーディネートの際には襟を柔らかく見せたいのでカラーステイを抜いて襟先に少し丸みを付けると良い雰囲気に仕上がります。



パンツは<PT TRINO / ピーティー トリノ>の「EVO FIT / イーヴォ フィット」から膝幅、裾幅をやや広めに変更した<BEAMS F>の別注シルエットです。1プリーツで腰回りにはゆとりがありますが裾にかけてテーパードしたスリムなシルエットです。ブラウンのコットンパンツは最近あまり見なかったのでとても新鮮味があります。


<PT TRINO> / 【別注】EVOフィット ストレッチコットン ツイル 1プリーツ スラックス
カラー:ブラック、ブラウン、ネイビー
サイズ:42~52
価格:¥48,950(税込)
商品番号:21-23-1908-512


そしてシューズもとてもドレッシーなコーディネートです。<GEORGE CLEVERLEY / ジョージ クレバリー>のスエードクラシックローファーをピックアップしております。<KIRED>のカシミアGジャンの足元には王道の英国ドレスシューズが良く似合います。このクラシックローファーはビスポーク専用のモデルだったのを<BEAMS F>が1990年代に別注してレディメイドで展開した事で大変人気を博したスリップオンシューズです。


<GEORGE CLEVERLEY> / OWEN スエード クラシック ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5~9.5
価格:¥148.500(税込)
商品番号:21-32-0282-949


いかがでしたでしょうか。

春夏商品のオススメをご紹介しようと思ったのですが、急遽25秋冬の新入荷商品をご紹介させて頂きました。あまりオーダー数が多くありませんので、気になりましたら是非ビームスハウス 丸の内でご覧になられてみてください。盛夏アイテムのチェックも是非お忘れなく。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




きれいな色のライダースジャケット

こんにちは無藤です。

春になると明るい色目の洋服に目が行くのは私だけではないようです。街を歩いていても明るい色やきれいな色の洋服を着ている人たちをたくさん見かけるようになってきました。本日は、「春らしい明るい色目のアウターを使ったコーディネート」というお題をビームス F 新宿の名物スタッフの伊藤に出してみました。どんなコーディネートが出来るのでしょうか。今から楽しみです。



明るい色目のアウターというお題になぜか慌てる伊藤です。店内をぐるぐると見てまわる姿がとても面白いです。私が着たくなる素敵なコーディネートを見せてくださいね。それではしばらくお待ちしておりますね。




なかなかカッコいいコーディネートが出来上がったではないですか。私も好きなコーディネートです。ピンク系のスエードライダースジャケットは皆様ご存知の<EMME TI/エンメ ティ>のモデル「JURI/ユリ」です。JURIというと代表的なのはスエードのブラックです。もう何度追加オーダーをしたかもわからないほどご好評をいただいておりますが、そのJURIにきれいな色目のスエードを乗せました。なかなか市場では見つけられない色目だと思います。


<EMME TI> / 【別注】 JURI BEAMS3 スエード シングル ライダース ジャケット
カラー:アルティコ、オールドローズ、ザッフィーロ
サイズ:44~54
価格:¥165,000(税込)
商品番号:24-18-0540-832


それでは伊藤の作ったコーディネートを早速着用してみます。ピンク系のトップスが明るくてなかなか良いですね。このようなスポーティーな伊達男風コーディネートとてもカッコいいですね。きれいな色目のライダースが春らしいです。このライダースジャケットのカラーは「オールド ローズ」という少しスモーキーなピンク系です。ピンクと考えるよりも淡いブラウン系と考えるとコーディネートも考えやすくなるのではないでしょうか。




ビームスの<EMME TI>JURIは着丈と袖丈を別注しています。着丈は5センチ長く、袖丈は3センチ短くしてインラインのJURIとバランスを変えています。元々GジャンのバランスをモディファイドしたところからJURIは始まっているので着丈はGジャン同様短めだったのですが、着丈を長くしてほしいというご要望が多数あり別注に至りました。袖丈も長すぎるというお声を頂き短くしております。



フロントファスナーは開けても閉めてもお好きな着かたで良いと思いますが、ファスナーを閉めたほうがライダースジャケットの雰囲気がぐっと出ますね。私はが自分で着るときはファスナーは閉めない派です。なんか二枚目っぽい着こなしになるのが苦手なんです。


このきれいな色目のJURIシリーズはほかにも明るいベージュと鮮やかなブルーがあります。どの色目の通常ではなかなかオーダーしないカラーですが、3色ともにとても良い色目です。伊藤はローズピンクがお勧めだとの事です。私はこの淡いベージュ系を着てみたいですね。全体的に白っぽいコーディネートでも良いですし、今回のコーディネートで使った濃いブルーデニムで合わせてもカッコよいのではないでしょうか。



インナーに着ているニットはこちらです。<GRAN SASSO/グラン サッソ>の定番素材12ゲージのソフトコットンを使ったクルーネックニットです。たっぷりと空気を含むという特性を持った糸なので、とても柔らかい肌触りがとても気持ちいいニットです。こちらも毎シーズンとてもご好評をいただいているニットで色数もとても豊富に展開しています。


<GRAN SASSO> / コットン 12ゲージ クルーネック ニット
カラー:オフホワイト、ブラック、ベージュ、ライトベージュ、ピンク、フーシャ、セージ、グリーン、ターコイズ、ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-15-0065-343


このように伊藤も自信を持ってお勧めしております。伊藤はビームス F 新宿でコーディネートを組む時にもこの<GRAN SASSO>のニットをたびたび使っています。発色が良いというのと12ゲージというニットの糸の太さがインナーに着る時にちょうど良いのが理由だという事です。でも私はインナーに限らずに一枚で着てもとても上品なニットだと思います。



ボトムスは<PT TRINO/ピーティー トリノ>のモデル「SWING/スイング」です。スリムなシルエットですが、コットン・ポリエステル・ポリウレタンというミックスファブリックのデニムなので、強めのストレッチが効いておりとても楽にお履き頂けるジーンズです。私もいつもこのSWINGを履いておりますが、テーパードシルエットがとてもきれいで気に入っています。そしてこの一番濃いブルーのリジットジーンズってすごく大人っぽさが感じられて最近はこの色のジーンズが一番好きです。


<PT TRINO> / インディゴ リジット デニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-21-0078-512



足元は上品に<GEORGE CLEVERLEY/ジョージ クレバリー>のクラシックローファーです。やはり英国のビスポークシューメーカーが作るローファーは木型がとてもきれいですね。このローファーはかつてはオーダー専門のデザインだったものをビームスがレディメイドモデルに別注したシューズです。久しぶりにこんな品の良いシューズに足を入れました。やはり一流品は足を入れただけで格の違いが感じられます。


<GEORGE CLEVERLEY> / OWEN スエード クラシック ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:5~9.5
価格:¥148,500(税込)
商品番号:21-32-0282-949



いかがでしたでしょうか。
きれいな色や明るい色のニットをジャケットのインナーに着る時にどのように選べばよいでしょうかと聞かれることがあります。私は基本的にトーンオントーンで合わせるのが好きですが、ご自分の好きな色を着ていただくのが一番良いと思います。ビームスの店頭ではきれいな色目のニットをたくさんご用意しておりますので是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



タリアトーレのおすすめジャケット

こんにちは無藤です。

3月に入ってまだまだ寒い日が続いておりますが、春夏のアイテムが動き始めております。すでに完売しそうな商品もあるので、私の大好きな<TAGLIATORE/タリアトーレ>のおすすめジャケットを早めに紹介させていただこうと思います。



<TAGLIATORE>のリネン100%の深めのグリーンのジャケットです。店頭で見て欲しくなったくらいカッコいい雰囲気です。リネン100%の平織り組織で軽く羽織れるのがとても良いジャケットだと思います。リゾート地などに最適ですね。このジャケットは元々スーツ用にあるモデル「VESVIO/ヴェスビオ」の芯地を無くしてアンコン仕立てに変更したビームスの別注モデル「COSTA AZZURRA/コスタ アッズーラ」です。


<TAGLIATORE> / 【別注】COSTA AZZURRA リネン ジャケット
カラー:グリーン
サイズ:42~54
価格:¥132,000(税込)
商品番号:24-16-0502-248


リゾートを意識したスタイリングを作ってみました。クリーンのジャケットにグリーンのストライプシャツ、グリーンのパンツとワントーンコーディネートにしてみました。シャツに白い部分が多いので、このように深めの色のパンツと合わせても重くなりすぎずに実にカッコいいと思います。




このように同系のトーンの合わせなので間違いないです。リネン・コットン素材でジャケットの素材感との相性も良く、まるでこのジャケットのためのシャツのようですね。バンドカラーというのが清涼感が感じられてリゾート感を上げてくれていると思います。



シャツは<GUY ROVER>のものです。プルオーバーですが着丈を別注で調節したので、インでもアウトでも着ることが出来るちょうどよい長さにしています。洗いざらしでリラックスした雰囲気で着ていただいても、ピシッとプレスをかけてスーツのインナーに入れてドレッシーに着る事も出来る万能シャツです。


<GUY ROVER> / 【別注】 コットン リネン グリーンストライプ バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:グリーン
サイズ:XS、S、M、L、XL
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-11-0487-531


シューズは<POLPETTA>の「PASSO/パッソ」です。ブラックスエードのベルジャンシューズを素足に履いて足元を少しだけドレッシーに見えるようにしてみました。このシューズは本当に使い勝手が良くて、どんなスタイリングにもコーディネート出来て、ドレッシーに見えるのがとてもおすすめです。私もこのPASSO、5足は購入したと思います。それだけ気に入ったシューズです。プライスも魅力的です。


<POLPETTA> / PASSO スエード ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506



こんなスタイリングも組んでみました。同じジャケットですがだいぶ違った雰囲気になりました。ボーダーのスキッパーポロにホワイトのパンツで、こちらもリゾートを意識した雰囲気にしております。スキッパーポロの襟を出して着ているところに色気を感じますね。グリーンとブラウンの相性もとても良いと思います。



インナーに着ているスキッパーポロは<BLU BRE>に別注したものです。Vの開きが深すぎないので変にいやらしくならずに着ていただける大人の男性に向けたスキッパーポロです。素材も最高級のオーガニックコットンを使用しておりとても肌触りが良いスキッパーポロです。


<BLU BRE> / マイクロ ボーダー スキッパー ポロシャツ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-02-0015-579


こちらもスエードのスリップオンを合わせてみました。<IL MOCASSINO>のタバコブラウンスエードのビットローファーです。マッケイ製法なので購入してすぐに足になじみとても履きやすいです。またアンライニング仕様にしているのでとても軽快な雰囲気を持っています。このビットローファーを素足に履けばリゾートコーディネートの完成ですね。


<IL MOCASSINO> / スエード ビット ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥42,900(税込)
商品番号:24-32-0209-640

いかがでしたでしょうか。冒頭でも触れましたように春夏アイテムの動きが活発になって来ております。是非ビームスのお店で本日おすすめの<TAGLIATORE>のジャケットご覧になられてみてください。

お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





アウターだけで印象が変わります

こんにちは無藤です。

秋分の日を過ぎて、ようやく秋らしい気配がやってきました。ビームスの店舗もすっかり秋の雰囲気の品ぞろえになっております。

本日は、初秋らしいコーディネートを2種類作ってみました。皆さまの着廻しのご参考になればとインナーとボトムスシューズは同じものを使用して、アウターだけを変えてどのように印象が変わるのかを見ていただきたいと思います。




まずは皆さまもご存知の<EMME TI>の(JURI3 ユリ スリー)です。スエードのシングルライダースジャケットなので、少しクールでカッコイイスタイリングになると思います。
お客様たちから多かったのは、「着丈がもう少し長いほうがいいな」と「袖が少し長すぎるのでは」いうお声、今までの着丈が短いタイプもご好評をいただいてきたのですが、かなり長いシーズン同じデザインの定番ジャケットとして展開していたので、今シーズンはたくさんのご要望にお応えして着丈を大胆にも5センチ長く、袖丈は2センチ短く修正しております。


<EMME TI> / JURI3 スエード シングルライダース ジャケット
カラー:ライトグレー、ダークグレー、ブラック
サイズ:44~54
価格:¥154,000(税込)
商品番号:24-18-0021-832



シングルライダースジャケットにウール素材に見える<GIABS ARCHIVIO>のボトムスをコーディネートしてドレッシーなカジュアルスタイルです。スエードのライダースジャケットはデニムやコットンパンツとコーディネートすると男っぽい雰囲気が強い印象になりますが、このようにドレッシーなスタイリングで着ると、おしゃれなレストランに行っても良さそうな上品な雰囲気に仕上がります。
まさにオールマイティな使い勝手の良いスエードライダースジャケットです。
インナーには<GRANSASSO>の定番12ゲージメリノクルーネックセーターをコーディネートしています。このセーターは素材の厚みがちょうどよくテーラードジャケットやローゲージの厚手のカーディガンのインナーなどにもとても良く合うのでとても重宝すると思います。

<GRAN SASSO> / 12ゲージ クルーネック ニット
カラー:ホワイト、ライトグレー、ブラック、サックス、ブルー、ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-15-0038-343



こちらはニット×ニットのコーディネートです。<FILIPPO DE LAURENTIS>のウール・カシミアのシップアップカーディガンです。7ゲージ~8ゲージくらいのミディアムゲージなので、インナーの12ゲージニットとの相性も良いです。フルジップのスタンドカラーカーディガンはフロントジップを開けて着たり、上まで閉めて着たりといろいろな着かたが楽しめます。
少し毛足の柔らかさが感じられて、優しい雰囲気を持ったカーディンガンです。

<FILIPPO DE LAURENTIS> / ウールカシミア ジップアップ カーディガン
カラー:ライトグレー、ベージュ、ターコイズ、ネイビー
サイズ:44~50
価格:¥42,600(税込)
商品番号:24-15-0053-272



このような感じでとても柔らかい印象ですね。アウターが違うだけで全然違った印象になるのがご覧頂けると思います。やはりニットアウターのほうがカジュアル感が強い印象になると思いますが、このようなコーディネートもとても優雅で気品があって大人の余裕が感じられます。どちらのスタイリングがお好みでしょうか。



今回のボトムスは<GIABS ARCHIVIO>のマサッチョモデルです。1プリーツはビームスだけの別注モデルです。プリーツの分量でノープリーツのタイプよりもワタリ幅に若干の余裕があるので、裾にかけてのテーパードラインがとてもきれいに出るのが特徴です。

実際の商品を見てもウールに見えるのですが、素材はポリエステル・レーヨン・ポリウレタンというハイブリッドファブリックです。レーヨンが入っていることでトロ味のある柔らかい風合いとポリエステルのハリ感を合わせ持っています。ポリウレタンのストレッチ性もばっちり効いています。


<GIABS ARCHIVIO> / MASACCIO サージ 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、ミディアムグレー、ダークネイビー
サイズ:42~52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-23-0863-348



シューズはいつもの<POLPETTA>ですが、本日はタッセルローファーにしてみました。どちらのコーディネートも足元をスエードシューズにしたところがドレッシーさが感じられるところだと思います。
もう少し涼しくなってきたらスエードブーツなどを合わせても良いのではないでしょうか。もちろんスニーカーでよりスポーティーな雰囲気にされても良いと思います。

<POLPETTA> / スエード タッセル ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥37,400(税込)
商品番号:24-32-0219-506


いかがでしたしょうか。
9月19日木曜日~29日日曜日まで、ビームス全店と公式オンラインショップではダブルポイントキャンペーンを行なっております。
通常に2倍のポイントが付くので、大変お得なキャンペーンです。この機会に是非、ビームスの店舗をご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



来年のトレンドカラーです

こんにちは無藤です。

昨夜のYouTubeライブご覧いただけましたでしょうか。「夏服&新作紹介」として、盛夏もの商品と秋冬の新作商品をご紹介いたしました。
その中で、25春夏のトレンドカラーとなるカラーを紹介させていただきました。6月のPITTI UOMO展示会でもミラノの有名ブランドのショールームでも目についていたのが、「グリーンとピンク」です。

詳しくは私のこれまでのブログ「イタリア出張編」をご覧いただくと良くお判りいただけると思います。


https://www.beams.co.jp/blog/brilla_per_il_gusto/152588/






毎シーズンご好評をいただいております、ブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルのアルビニ社のリネンを使ったシャツです。
そのカラーの中にピンクとグリーンがラインナップされております。ピンクやグリーンは夏を楽しく演出してくれるきれいなカラーですが、来年のトレンドカラーという事でしたら、一粒で二度おいしいという事で、
今年も来年も楽しく着れると思いご紹介いたします。




アルビニ社のこのシャツはデラヴェというシリーズのリネン100%素材を使用しています。デラヴェというのはフランス語で洗いざらしの意味で、ビンテージ感のある表情が特徴のアルビニ社のベストセラー素材です。


<BRILLA PER IL GUSTO> / リネン カッタウェイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、ターコイズ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306



グリーン系も柔らかいトーンのグリーンです。糸から染めるのがデラヴェ素材の特徴で、顔料で糸を染めた後でワンウォッシュすることで、リネン糸特有の太さが異なりフシがある糸はムラ染めのように仕上がり
白く顔料が抜けてしまう部分が出てきます。それがデラヴェ素材が持つビンテージ感になりますが、同時に白っぽさが出てソフトなカラーに仕上がるので、ソフトな雰囲気に見えるのがとても良い点だと思います。


<BRILLA PER IL GUSTO> / リネン カッタウエイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、ターコイズ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306



こちらは<GUY ROVER>のリネン100%素材を使ったピンクのショートスリーブのシャツです。このシャツもとても雰囲気が良いと思います。
私はロングスリーブの袖をまくって着るのが好きですが、ショートスリーブも今の季節にはとても着やすくリラックス感が出すのではないでしょうか。
インナーにホワイトTシャツを着て、フロントボタンを留めずに開けて着るスタイルなどもカッコよいのではないでしょうか。


<GUY ROVER> / 別注 リネン オープンカラー シャツ
カラー:ピンク、グリーン、ブルー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,710(税込)
商品番号:24-01-0014-531



こちらが同じく<GUY ROVER>のリネンショートスリーブのグリーンです。ブリッラ ペル イル グスト レーベルのリネンシャツとの一番の違いは襟型です。
<GUY ROVER>のシャツの襟型はオープンカラーです。カッタウェイカラーに比べるとよりカジュアルなリラックス感が感じられる襟型だと思います。


<GUY ROVER> / 別注 リネン オープンカラー シャツ
カラー:ピンク、グリーン、ブルー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,710(税込)
商品番号:24-01-0014-531



コーディネートはこのような感じでいかがでしょうか。ピンクとホワイトは本当に相性が良いと思います。そしてブラックで引き締めるという感じでしょうか。
とても大人っぽいコーディネートだと思います。



コーディネートしたシューズは<POLPETTA>のブラックスエードのパッソローファーです。ブラックスエードとリネンのコンビネーションがなんともオシャレ感を際立たせてくれると思います。

<POLPETTA>のパッソローファーは私の一番好きなシューズです。スニーカーなどでコーディネートするよりもとても大人っぽくコーディネートが仕上がるのがとても良いのです。


<POLPETTA> / 別注 パッソ スエードローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506



ベルトは<ORCIANI>のメッシュベルトです。とても細かい編み目がとても珍しく上品に見えます。どうしてもメッシュベルトというとラルフローレンに代表されるようなアメリカン的な雰囲気があるのですが、

この細い編み目のメッシュベルトでしたら、ドレスコーディネートでウールのパンツに合わせても大丈夫だと思います。


<ORCIANI> / レザーメッシュ ベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:80~100
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-52-0018-148



グリーンにはベージュ系のパンツをコーディネートしてみました。全体的に柔らかな印象に仕上がったと思います。

足元にホワイトバックスローファーを合わせることで軽さが出てリゾート感のあるさわやかなコーディネートになったと思います。




<POLPETTA>に別注したホワイトバックスローファーです。アメリカ製のローファーのようなフォルムをイメージして作ったので、トゥのラストがパッソローファーと比べると丸い仕上がりになっています。
ホワイトバックスシューズというとプレーントゥが思い浮かびますが、ローファータイプだとホワイトレザーのスニーカー感覚でお使いいただけるので、コーディネートがとてもしやすいと思います。


<POLPETTA> ホワイトバックス ローファー
カラー:ホワイト
サイズ:38.5~42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-32-0225-506



<SADDLERS>のエラスティックリボンベルトです。グリーンのシャツに合わせてオリーブを選んでみました。
このベルトでしたらシャツをタックインして着ていただいてもベルトが良いアクセントになってカッコいいのではないでしょうか。


いかがでしょうか。
今年の夏にも楽しめて、来年の春夏シーズンにはトレンドカラーになるピンクとグリーンのシャツ、とてもお買い得だと思います。
まだまだ暑い日が続きますので、是非リネン100%のシャツで涼をとられてはいかがでしょうか。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。







春のジャケットコーディネート

こんにちは無藤です。

暖かい日が続くようになって、ようやく春らしくなってきました。早速、春物を着たコーディネートをご紹介させていただきます。
前回のブログでも、この春夏のトレンドカラーコーディネート「ネイビー×ホワイト」をご紹介しましたが、今回もネイビー×ホワイトのジャケットスタイルです。


生成りがかったオフホワイトのジャケットは、ゼニア社のリネン・ウール・シルクの服地を使った、ブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルです。
リネンが72%と多く混紡されていることもあり、表面感はリネンを強く感じますが、ウールが25%混紡されていることで、リネン100%のような強いしわが出ないのが良いところです。
シルクの3%は光沢感を出すためだと思われます。

ブリッラ ペル イル グスト / ゼニア ミックスファブリック ジャケット
カラー:オフベージュ
サイズ:42~52
価格:¥121,000(税込)
商品番号:24-16-0324-015

リジットデニムとコーディネートしてネイビー×ホワイトにしております。
インナーのチルデンセーターはフィリッポ・デ・ローレンティスにビームスが別注したものです。ボディのカラーと襟ラインの配色とすべて色決めをしています。
アメリカ的なチルデンセーターを大人の方たちが着ると、なんか若作りしているように見えてしまうので、「大人が着れるチルデンセーター」をイメージしております。

フィリッポ デ ローレンティス / 別注 コットン チルデン Vネック セーター
カラー:オフホワイト、ライトグリーン
サイズ:44~50
価格:¥40,700(税込)
商品番号:24-15-0069-272

チルデンセーターの下に着ているTシャツは、毎年ご好評をいただいておりますブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルのシーアイランドコットンを使ったクルーネックです。

天竺コットンのTシャツと比べ、一枚で着ても様になるように生地に厚みを持たせていますが、このようにVネックニットのインナーにお使いになられても良いと思います。

とても贅沢なTシャツです。

ブリッラ ペル イル グスト / シーアイランド コットン クルーネック ニット
カラー:オフホワイト、ブラック、ベージュ、ピンク、ライトブルー、ダークネイビー
サイズ:S~XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-04-0205-148

このホワイトのチルデンセーターにリジットデニムのコーディネートでしたら、ジャケットにきれいなカラーを持ってきてもよさそうですね。
今年の春夏のカラージャケットでしたら、淡いグリーン、オレンジ、ターコイズブルーが新鮮味が感じられるカラーだと思います。
もちろんネイビーブレザーで合わせて、「大人アイビー」といったコーディネートもかっこいいのではないでしょうか。
チルデンの襟ラインが大人っぽいので、若作りっぽくは見えないと思いますよ。


シューズはもちろんポルペッタのパッソローファーです。どんなコーディネートにも対応してくれる優れものです。
毎日履いておりますが、同じものを3足使いまわしています。

ポルペッタ / 別注 PASSO スエード ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506

いかがでしょうか。

春の大人カジュアルコーディネートをご紹介いたしました。新しい洋服を着ると気分がだいぶ変わりますね。
いつもの街を歩いていても、なんかウキウキしてしまいますね。

もう寒さは戻らないと思いますので、私も今週末には洋服の入れ替えをしたいと思います。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。