スタッフ「草野 将志」の記事

〈BOGLIOLI〉Kusano Lab.33

25SSラインナップ説明会の時から気になっていたジャケットが入荷しました。

BOGLIOLI 2ボタン WINDSOR ソリッドジャケット
カラー:BROWN
サイズ:44~50
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-16-0630-540

70年代のアメリカンな雰囲気を感じるジャケット。

『WINDSOR』はローゴージのワイドラペルに3パッチポケットのクラシックなディテールが特徴的。

オレンジやイエロー・ベージュといった様々な色で構成されたウール×リネンのメランジ生地はブランドが持つデッドストック。

そのため、コストパフォーマンスにも優れており、現在の生地にはない雰囲気。

しっかりした生地感のため、リネン特有のクタッとした感じも楽しめそう。

アメリカンなマシンステッチがレトロの雰囲気を醸し出しています。


着用するとすごく軽い!

裏地が無いため、夏でも軽快に着ることが出来ます。


こんなコーディネートはどうでしょう。

レトロな雰囲気のあるプリントタイはまさにこのジャケットの良さを引き立たせます。

BEAMS F カラーポプリン レギュラーカラー シャツ
カラー:DK.BEG
サイズ:37~43
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-11-0639-563

FRANCO BASSI / シルク ジオメトリック柄 ネクタイ
カラー:BROWN
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-55-3093-380

もちろん夏場にリネンシャツを着るのもいいですね!


日本の夏は暑いので、こんな軽いけどカッコいいジャケットあると便利だな~。


それでは、次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Fumiya Hirano LONDON〉Kusano Lab.32

こんにちは。

前回に引き続き、2025年春夏のおすすめをご紹介します。

前回のパンツに続く形で今回は〈Fumiya Hirano LONDON〉の1つ釦のジャケット。

英国ではこのようなジャケットをスポーツコートと呼びますので、名称としては後者の方が相応しい感じがします。

Fumiya Hirano LONDON ヘリンボーンジャケット
カラー:D.GREEN
価格:¥147,400(税込)
商品番号:21-16-0636-940

表記は"D.GREEN"ですが、淡いオリーブのような色合いで、寄るとヘリンボーンの柄になっているのがわかります。

釦は英国から取り寄せたベージュの2つ穴。

平野さんの好みを反映されています。

限られたディテールでこだわりを表現するところにメンズドレスの面白さがあると思います。


平野さんは袖釦のスタート位置は3.5cmを推奨しています。

英国では3.5cmか3.8cmスタートがスタンダードだそうです。

〈Fumiya Hirano LONDON〉のハウススタイルは3.5cmですが、抵抗のある方は3.8cmスタートでも良いかも知れません。

あくまでもお客様のお好みやスタイルが大事です。

釦の数は4つで並び付けの一択だそうです。


着用した際は背中に注目していただきたいです。

あまり自分では見る機会が無い箇所ですが、構築的なショルダーラインから高めのウエストシェイプが効いており、男らしい背中です。

まさに、"背中で語る"スポーツコートです。


それでは、次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Fumiya Hirano THE TROUSERS〉Kusano Lab.31

久しぶりにブログを書いてみようと思います。

と言うのも、2025年春夏の個人的おすすめ商品が入荷しましたので、そのご紹介です。


Fumiya Hirano THE TROUSERS 2プライ ウールレーヨン トラウザース
カラー:ブラウン
価格:¥52,800(税込)
商品番号:21-23-1660-940

生地に特徴が。

平野史也さんが英国ヴィンテージの生地を復刻。

組成はレーヨン50%、ウール50%

これは意図的にレーヨンを織り交ぜているのですが、平野さん自身がヴィンテージ生地を繊維に解いていくと実際にレーヨンが入っていたそうです。


レーヨンが入ることで着込んだようなクタッとした独特のドレープを表現しています。


モデルはブランドの定番"REGENT"。サヴィル・ロウではこのディテールがベーシックのようです。

サイドジャスターの形状は平野さんの好きな形状だそうです。


尾錠も英国から取り寄せた物になります。


カチッとしたドレススタイルから、カジュアルダウンさせてリラックスムードで着用するのも雰囲気があっておすすめです。


生地違いでこちらのライトグレーもおすすめです。

Fumiya Hirano THE TROUSERS 2プリーツ フレスコ トラウザース
カラー:ライトグレー、グレー
価格:¥50,600(税込)
商品番号:21-23-1659-940

既製だとあまり目にしない白っぽいグレーです。

こちらの生地もビームスエクスクルーシブです。


不定期ではありますが、これからも2025年春夏のおすすめをご紹介していきます。


それでは、次回もお楽しみに!


『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Fumiya Hirano〉Kusano Lab Vol.31

皆さん、こんにちは。今回は私も購入したおすすめのアイテムをご紹介します。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。


今回ご紹介するのは…

FUMIYA HIRANO LONDON / ウインドウペーン ジャケット
価格:¥171600(税込)
商品番号:21-16-0606-940


〈Fumiya Hirano LONDON〉

今まではパンツのみのお取扱いでしたが、今シーズンから既製のジャケットも展開を始めました。


入荷前から気になる商品ではありましたが、実物が入荷したときに一目惚れをしてしまい、購入するという流れでした。笑

こちらは私物です。袖もボタンを付けてフィニッシュしています。


早速、着用しました。

〈FUMIYA HIRANO〉が得意とするイングリッシュドレープを意識

高い位置で設計されたウエストライン、ベントは深く、ボタン位置を高くとり、袖山は少しビルドアップしています。


クラシカルなディテールですが、イタリアの軽快で曲線的な仕立てが多かった昨今では新鮮に写ります。


生地も適度なウエイトで日本の気候でも着やすいのがうれしいところ!


ギンガムチェックのシャツでチェックオンチェック。ネクタイはグレーのウールタイ。


こちらはブーツカットのジーンズを合わせています。


こちら、在庫極小にはなっていますが、気になる方は是非最寄りの店舗にお問い合わせください。


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈MACKINTOSH More Variation〉Kusano Lab vol.30

こんにちは。

しばらくブログを書けていなかったですが、久しぶりに書きました。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。


今回は当店のイベント情報をお届けいたします。


開催期間 : 2024年10月18日(金)~2024年10月27日(日)

1823年に創立された英国を代表する、老舗アウターウェアブランド〈MACKINTOSH(マッキントッシュ)〉。雨の多いロンドンのため開発されたゴム引きコートが話題となり、その機能性からイギリス軍のコートを生産するまでに至りました。英国の伝統的なアウターウェアをモダンな解釈で再構築したラインアップで、19世紀から現代まで世界中で愛され続けています。


当店のエントランスも今回のイベント仕様に。




そして、店内には〈MACKINTOSH〉のコーナーを設けています。





この度、〈MACKINTOSH〉のモアバリエーションを開催いたします。 期間中は、通常取り扱いのないアイテムも含めた幅広いバリエーションをご覧いただけます。



ロロ・ピアーナのカシミヤ100%生地を載せた定番の〈DUNKELD〉。

軽くて、柔らかくて、トロトロです。


撥水加工が施されたレインシステム。


同じくロロ・ピアーナのカシミヤ100%


ヘリンボーンもご用意しております。



もちろん、こちら以外の通常のコートもご用意しております。

それでは、次回もお楽しみに!



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Drake's × STAFF村上〉Kusano Lab vol.29

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回は、スタッフのスナップ撮影の様子をご紹介

it's okことスタッフ村上

おそらく今回のスナップ撮影で一番楽しんでました。笑


On Your Marks

Set

BANG!


Goal🎉

という3コマだそうです笑


ベージュのスーツにブルーのシャツタイが鮮やかに移ります。

笑顔とポージングが素敵ですね!

大胸筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋・回内筋も笑ってますね~笑


ラットスプレッド!

【BEAMS】として初となる〈Drake's〉のシャツとネクタイのオーダー会

『ビームス ハウス 梅田』では9/19(木)~9/23(月)の5日間で開催いたします。


9/16(月)からビームス ハウス 神戸での勤務となった村上も9/20(金)と9/23(月)はビームス ハウス 梅田で助っ人として店立ちしております。


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Drake's × STAFF荒牧〉Kusano Lab Vol.28

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回は、スタッフのスナップ撮影の様子をご紹介

独自の感性を感じるスタッフ荒牧



『英国のブランドだから』という固定観念にとらわれない柔軟な発想の〈Drake's〉の雰囲気と型にハマりすぎない荒牧独自の感性はどこか似たものを個人的に感じます。

ピンクのボタンダウンシャツにブラウン×オレンジのネクタイ。

グレーのジャケットが柔らかく感じるコーディネーション。

ポケットから覗くスカーフが洒落てますね!



【BEAMS】として初となる〈Drake's〉のシャツとネクタイのオーダー会

『ビームス ハウス 梅田』では9/19(木)~9/23(月)の5日間で開催いたします。


次回も引き続き、スタッフのスナップ撮影の様子をお届けします。

乞うご期待!


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Drake's × STAFF佐藤〉Kusano Lab Vol.27

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回は、スタッフのスナップ撮影の様子をご紹介

いつもクールなスタッフ佐藤がひょうきんなポージング!

スタッフの間でもレアな一枚と話題に。笑


スタイリングはネイビーブレザー以外のアイテムをモノトーンでまとめてシックなコーディネーション。


ボタンダウンのボタンを外してニュアンスを付けているあたりに、マイケル・ドレイクス氏へのリスペクトを感じます。



ネクタイは過去に〈International Gallery BEAMS〉から展開されたスカル柄。


【BEAMS】として初となる〈Drake's〉のシャツとネクタイのオーダー会

『ビームス ハウス 梅田』では9/19(木)~9/23(月)の5日間で開催いたします。


次回も引き続き、スタッフのスナップ撮影の様子をお届けします。

乞うご期待!


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Drake's Made to Order〉Kusano Lab Vol.26

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回は商品ではなく、イベントのご紹介…




【BEAMS】として初となる〈Drake's〉のシャツとネクタイのオーダー会を開催いたします。

『ビームス ハウス 梅田』では9/19(木)~9/23(月)の5日間。


先日、当店スタッフがイベントに先駆けてスナップ撮影を行いました。


スタッフ荒牧



スタッフ村上


スタッフ佐藤


各スタッフの撮影の様子は次回以降のブログでご紹介致します。


乞うご期待!


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Drake's〉Kusano Lab vol.25

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回は商品ではなく、イベントのご紹介


9/8(日)までビームスF/インターナショナルギャラリービームスでも開催しておりました〈Drake's(ドレイクス)〉のオーダーイベント。 

当店、ビームス ハウス 梅田でも9/19(木)~9/23(月)の期間に同イベントを開催いたします。


本オーダー会では、ブランドが所有する豊富な生地をご用意。シャツは展開しているBEAMS F 別注BODYをベースに、生地、ネックサイズ、ボディサイズ、着丈、袖丈、襟型、カフ型、ポケット、釦等をご指定いただけます。


ネクタイは、長さ、幅、裏の仕様等をご指定いただけます。世界にたった1枚のシャツとネクタイをオーダーいただける特別な機会をお見逃しなく。

ネクタイの生地はマイケル・ヒル氏に今回のオーダー会のために選んでいただいた100種類の生地をご用意。

※ネクタイ生地は1枚の生地に対して1本取りきりです。

次回も同イベントについてお知らせいたします。

それでは、次回もお楽しみに


『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈R.C.A.F フレンチローファー〉Kusano Lab Vol.24

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回ご紹介するのは…

先日入荷しました〈R.C.A.F〉フレンチローファーです。

R.C.A.F / カーフ フレンチ ローファー
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0279-302

先月頭に同ブランドのプレーントウもブログでご紹介していましたね!


R.C.A.F / 6アイレット プレーントウ
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0280-302


60年代のフレンチローファーのヴィンテージ木型をベースに日本人の足型に合うラストにアップデート。


ローファーも同じく2色展開。

ブラックと…


色名『RUST』のブラウン。


アメリカンなコインローファーと異なり、どこか繊細な顔立ちです。

コバの張り出しがほとんどありません。



ヒールカップもシェイプとカーブがあり、歩行時にしっかりと踵が着いてきてくれます。


当店のマネキンにも履いてもらいました。


どこか履くとより良い雰囲気があります。

フランスのクラシックなエレガンスを感じていただける一足ではないでしょうか。


フィッティングに関しては、

私は普段UK7のシューズを履くことが多いのですが、こちらも7でジャストフィットでした。しかし、かなりタイトフィットではありますので、お好みによってはハーフサイズ上げる必要があるかもしれません。笑

どうぞ、ご参考程度にお考えください。


それでは、次回もお楽しみに!

『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

うちのスタッフのクセがスゴい!②

皆さん、こんにちは。


今回は洋服ではなく、スタッフに注目したいと思います。

我が家、【ビームス ハウス 梅田】には個性豊かなスタッフが揃っています。クセ者揃いです。笑

クセ=個性

です。そんなスタッフの個性を知っていただき、ビームスの商品だけでなく、スタッフも愛していただければと思っています。

※ここで紹介させていただく個性はあくまで私の主観です。感じ方は人それぞれですので、いろんな個性を見つけていただければと思います。


前回はIt's okこと〈村上〉を紹介しましたので、こちらもご覧ください。


そして今回のクセがスゴいスタッフは

サングラスがトレードマークの〈土居〉

店内でもサングラスをかけてるとかなりのクセなのですが、店内では外しておりますのでご安心ください。笑

では、どんなクセをお持ちなのでしょうか。

土居さんのプライベートを少し拝見…

ん!?

ん!?!?

どうやらこの日の土居はDJのようです!

店頭ではスーツの採寸をしている土居にこんな裏の顔があるとは!!

DJのときはサングラスはかけないみたいです!笑


違う日の土居も覗いてみましょう。

なにやら船で海に出ているようです。

大量の釣り具が乗せられています。


とったど~


(やっぱり屋外だとサングラスはかかせないっ!笑)

ところでどれくらい釣れたんだろう?

大漁!!!!

(ところが、はまちは釣れすぎて飽きてしまったそうです…笑)


魚をさばくのもお手の物。

美味しそうなはまちの刺身です。


今回はスタッフ土居のプライベートに潜入してみました。


仕事もこなしながら、これだけの趣味を楽しめる男。

そんなクセの持ち主、土居は【ビームス ハウス 梅田】で皆様をお待ちしてますので、是非お店までお越しください。

※以上は、事実に基づいた完全ノンフィクションです。笑


今後もスタッフのクセをご紹介しますので、お楽しみに!




フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈ORTELO履いてみました〉Kusano Lab vol.23

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



前回ご紹介しました〈ORTELO〉のパンツ




ORTELO / ウール ガンクラブチェック 2プリーツ スラックス
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-23-1565-833

試着してみました。


サイズは48を着用。

普段は48か50を履きますが、現在、BEAMSで展開されているパンツですと50の方が多い思います。

このパンツ、程よくワイドですが、膝幅がスッキリとしているため、身長170cmの私でも野暮ったさを感じません。

ワイドパンツを選ぶときは結構ここを意識しています。

ポケットが広がることなく、プリーツも開いていない。

小股も綺麗です!

横から見てもヒップから裾まで綺麗に落ちていることが分かります。

ヒップが上がって、下尻も綺麗です。



膝幅はスッキリですが、裾にかけてはリラックスしているため、ふくらはぎも当たりません。

プリッとした美尻がチャームポイントです。笑


サイドアジャスター仕様のこちらも、同じくストレートシルエットシルエットですので、今回ご紹介したモデルと同様とお考えください。


ORTELO / 別注 キャバルリーツイル サイドアジャスター 2プリーツ スラックス
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-23-1564-833


ワイドパンツに慣れていない方でも取り入れていただきやすいという点でもおすすめです。


個人的にもこのような配色のパンツを履きたい気分なので、体型に合うこちらはかなり刺さってます。


皆さんも是非、一度お試しください。


次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈ORTELO〉Kusano Lab vol.22

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回ご紹介するのは…


ビット型のチャームが特徴的な〈ORTERO(オルテロ)〉

2024SSからスタートする、美しいシルエットとクラシックなデザインが特徴的なパンツブランド。ブランド名は、1926年に誕生したイタリアの競走馬”ORTELLO/オルテッロ”に由来。


流行に左右されないタイムレスなデザインと、使用する素材には90%以上天然素材を使用。末長く着用することが出来、環境に負荷をかけないことをアイデンティティに掲げスタートしました。


そんな注目のパンツブランドから今回入荷した4型をご紹介!


先シーズンにはなかったサイドアジャスターのモデルが!

別注としてブランド初となる仕様をリリース!

ベルトレスで履けるほか、見た目のアクセントとしても機能します。

こちらブラウンとの2色展開。

生地はオーストラリアメリノウールを100%使用したキャバルリーツイル素材。

ORTELO / 別注 キャバルリーツイル サイドアジャスター 2プリーツ スラックス
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-23-1564-833

立体感のあるカルゼ綾組織。タテには2色の異なる色糸を撚り合わせた"撚り杢糸"を、ヨコには染め糸を使用することで、複雑に色のミックスされたメランジカラーを表現。


シルエットは2アウトプリーツ仕様のストレートスラックス。


腰回りにはゆとりがあり、膝から裾にかけて綺麗に落ちるストレートシルエット。

サイズ48で裾幅21.5cm(股下76.0cm位置)


ジャケットからブルゾン、ニットスタイルまで幅広い合わせが可能なスラックスです。


柄物も入荷。

こちらは2アウトプリーツのベルトループ仕様。


ORTELO / ウール ガンクラブチェック 2プリーツ スラックス
価格:¥38,500(税込)
商品番号:21-23-1565-833

オーストラリアウールを100%使用したツイードガンクラブチェック。


ツイードと記載しましたが、起毛感はそこまで強くないです。しかし、ハリコシの強い糸で繊維の間に空間ができるため、保温性に優れたドライなタッチの素材です。


シルエットはこちらもサイドアジャスター仕様と同様に、腰回りにはゆとりがあり、膝から裾にかけて綺麗に落ちるストレートシルエット。



上品で洒落た配色のガンクラブは冬のカジュアルスタイルにもってこい。

個人的にもかなり気になっています。


そしてもう一型…

ORTELO / ウール サージ 1プリーツ スラックス
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1560-833

こちらは1プリーツ仕様のテーパードスラックス。

膝から裾にかけての自然なテーパードラインは美脚効果を!

サイズ46で裾幅19.5cm(股下76.0cm位置)

スッキリしたシルエットがお好きな方にはこちらがおすすめ。


オーストラリアメリノウールを100%使用したサージ素材。

適度なハリ感の中にしなやかさのある風合い。

ウールの持つ伸縮性に加え、特殊な加工による優れたナチュラルストレッチが特徴!


ビジネスでも使いやすい、ベーシックなグレースラックスです。


今回は以上となりますが、そんな注目のパンツを私も履いてみました。


そのときのお話はまた次回に…笑


それでは次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈Recommend Tie〉Kusano Lab vol.21

超速報!

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回ご紹介するのは…



〈FRANCO BASSI〉〈Holliday & Brown〉より秋冬ネクタイが入荷しましたのでそちらから!



ペイズリー…


ドットや小紋、ウールタイなども…


ウェーブやモチーフも


こちらには大柄な幾何学など…


そしてストライプ


毎シーズン人気の段落ちも…


まだまだ一部ですが、ご紹介するにはかなりの量です。

そこで【Kusano Recommend】と称して、私、おすすめのネクタイをご紹介します。


7本選びました。

目を惹く物が多く苦労して厳選しました。


〈FRANCO BASSI〉ドット ネクタイ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-55-2580-380


カメラだと色の表現が難しいですが、こちらが近いかと。

グリーンがかったブルーにネイビーのドット。


こちらは〈FRANCO BASSI〉でした。


シンプルなスーツスタイルに変化を付けてくれる色感が気に入りました。




〈Holliday & Brown〉ジオメトリー ネクタイ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-55-2609-380


色の表現はこの写真が一番綺麗に出ています。

柄にも表情があります。



色・柄共に特徴的ですが、落ち着いたトーンで小さめな柄なので、使いやすそうです。


〈Holliday & Brown〉小紋 ネクタイ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-55-2614-380


深いブラウンにイエローの小紋で構成されています。

ドットに近い見え方ですね。



無地のスーツから柄物まで幅広い合わせができそうです。

個人的にはベージュやブラウンなど暖色系のスーツとの合わせが良さそうです。



〈Holliday & Brown〉ペイズリー ネクタイ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-55-2600-380


ブラウンとグリーンがベースのプリントペイズリー。

ここ数シーズン人気のネクタイですね。


〈Holliday & Brown〉のプリントタイは裏地も共生地が使われており、洒落ています。


シャンブレーシャツと合わせてブリティッシュアメリカンなスタイルがやっぱり好きです。



〈FRANCO BASSI〉ペイズリー ネクタイ
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-55-2570-380


こちらはジャカードのペイズリー。

ダークブラウンにピンクの配色が洒落てます。


柄物のスーツやコットンスーツ、ソラーノなどと合わせたいなー。


〈FRANCO BASSI〉ストライプ ネクタイ
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-55-2563-380


幅広のストライプ。

ピンク×ベージュ×ブラックというモダンな配色

個人的に少しパリっぽいニュアンスを感じました。


グレースーツなどで合わせたい…



〈FRANCO BASSI〉ストライプ ネクタイ
価格:¥22,000(税込)
商品番号:21-55-2561-380


こちらもブラック×ベージュ×ブルーグリーンといったモダンな配色。

ブルーグリーンもニュアンス的な色使いで良い雰囲気。


コントラストが付きすぎないグレーのシャツとあわせています。


これから梅雨が明けて、夏本番という日本ではありますが、やっぱりネクタイっていいですよね。


是非、みなさんもお気に入りのネクタイを見つけてください!


次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。

〈24AWオリジナルシャツ〉Kusano Lab vol.20

超速報!

秋冬の最新情報をお届けします。


当ブログ"Kusano Lab"は、洋服を紐解き・研究・ご紹介していくものです。

※時代性のあるクラシックファッションとして、私自身の主観強めのブログになっております。よろしければご一読ください。



今回ご紹介するのはこちら…


〈BEAMS F〉オリジナルの新作シャツ。


24AWもオリジナルにはかなり力を入れております。


大量です…

順にご紹介していきますよ!


ドン!!

〈BEAMS F〉オリジナル リバースストライプシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0445-563

エメラルド・グリーンのリバースストライプ。

襟はレギュラーカラーのクレリック。

テイストたっぷりで色もニュアンス的な表現。


〈BEAMS F〉オリジナル シャンブレークレリックシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0396-563

ベージュのエンドオンエンド。いわゆる刷毛目です。

こちらはセミワイドカラーのクレリック。


〈BEAMS F〉オリジナル ロンドンストライプ タブカラーシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0469-931

グレーのロンドンストライプ。襟型はタブカラー。


続いては…


ドン!!


〈BEAMS F〉オリジナル ロンドンストライプ シャツ
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-11-0473-931

ターコイズのロンドンストライプ。襟はセミワイドカラー。

こちらもニュアンス的な表現の色使い。



〈BEAMS F〉オリジナル ロンドンストライプシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0474-931

ベージュのロンドンストライプ。セミワイドカラー。

刷毛目に続き、ストライプでもベージュを展開!


続いては…


ドン!!


〈BEAMS F〉オリジナル グラフチェックシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0471-931

ネイビーのグラフチェック。セミワイドカラー。


〈BEAMS F〉オリジナル ペンシルストライプシャツ
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0444-563

パープルのペンシルストライプ。レギュラーカラー。

ロンドンストライプに比べて一回り細いストライプ。


最後に…


ドン!!!


〈BEAMS F〉オリジナル ドレスゴードン シャツ
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-11-0458-563

私も大好きドレスゴードンのボタンダウンシャツ。

カジュアル使いからジャケット・ネクタイとの合わせまで。


秋冬の新作シャツと冒頭でご紹介しましたが、今回のシャツは季節感に左右されない物ばかり。

そのため、今からでもお使いいただけると思います!


是非、お気に入りの一着を見つけてください。


次回もお楽しみに!



『ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。』



フォロー機能で最新の情報をお届けします。

Instagramのリンクもございますので、宜しければご覧ください。