皆様こんにちは!
いつもデミルクス ビームス 柏のブログをご覧頂きありがとうございます^ ^
この頃、雨が降ったり止んだりのお天気が続いていますね。
早くも梅雨入りを感じさせるじめっと蒸し暑い気候になってきました。
梅雨時期の悩みといえば、お洗濯物が乾きにくい事や、傘を持ち歩かなくてはいけなかったり、他にも様々だと思います。
その中でも本日は、雨の日の足元のお悩みにフォーカスを当てた内容を綴っていこうと思います^ ^
途中で強く降り出した雨でお気に入りの靴がずぶ濡れに。。。なんて事もこの時期はよくあるものです。。。
そんなお悩みを解決するべく、普段私も愛用しているレインブーツをご紹介致します^ ^
どうぞ最後までお付き合いくださいm(_ _)m
早速こちらが愛用中のレインブーツです!

Traditional Weatherwear / サイドゴア レインブーツ
カラー:ブラック
サイズ:36/37/38/39
価格:¥14,300(税込)
商品番号:64-31-0036-118
全体がまるで革のような仕様になっているこちら。
個人的にはあまりレインブーツ感がなく、普段のファッションに取り入れやすいところが魅力だと思っております^ ^
アッパー部分とソール部分の継ぎ目がないよう、「スラッシュ製法」を採用しています。そのため、非常に浸水しにくく、耐久性も高くなっております。
◼️スラッシュ製法とは?◼️
靴の外側の形をとった型に、溶かした材料を流し混んでつくる製法です。このため、つなぎ目がなくレインブーツ等をつくることができます。
そして、ヒール部分についてですが、36.37サイズまではヒールは2センチなんですが、38サイズ以降は2.5センチです。
同じブランドからもう1型ご紹介致します!

こちらは、つややかで光沢感のある素材感と、アッパーに施されたウイングチップが魅力のデザインです。
◼️ウイングチップとは?
革靴のつま先部分に、翼のような切り替えを施してあるシューズを総じてウイングチップと呼びます。
ヒールの高さは4サイズ共に3センチです。
筒周りが一つ目のブーツに比べて1.5センチほど細く作っており、ヒールも少し高いのでスッキリと履けます。
どちらも普段のコーディネートに取り入れ易く、雨が止んだ後でも違和感なく履いていけるところが魅力です^ ^
また、雨の日以外でも地厚な靴下やタイツと合わせれば雪の日でも使えます!!
一足持っていれば、シーズンレスで使えちゃうのでとっても便利なんです♪
是非、本格的な梅雨入り前にご検討頂ければ幸いです^ ^
公式オンラインショップから、デミルクス ビームス 柏への試着申し込みも可能となっておりますので、ご活用くださいませ♪

それでは次回のブログもお楽しみに♪