いつもご覧頂き、ありがとうございます。
2023年秋冬の新作商品が続々と入荷しておりますので、ご紹介させて頂きます。
こちらのブランドから。
ブランドの定番人気モデル、「ドライバーズニット」に<International Gallery BEAMS>がカシミヤ素材に載せ替えた別注モデルです。
早速、細かくご紹介させて頂きます。
デザインはスタンダードなドライバーズニット。
その名の通り、トラックの運転手が着用していたニットが由来ニットです。
脱着しやすいよう、フルジップ仕様、風の侵入を防ぎ、保温力をキープするハイネック仕様が特徴です。
シンプルで飽きのこないデザインが魅力。
英国王室御用達のコーギーからメゾンマルジェラまで、幅広いブランドに支持されている定番です。
ハイネック仕様なので、首元をしっかりと風の侵入から防ぎ、保温力を高めてくれます。
ダブルファスナーなので、着こなしに変化を付けて楽しむ事が出来ます。
サイドポケットは無し、袖口はリブ仕様。
背面はシンプルです。
背面や肩、袖付近には切り替えがはいります。
形通りに成型して編まれるフルファッションにて丁寧に編まれています。
素材はカシミヤ100%
抜群の保温力に非常に柔らかく、手に吸いつくような肌触りが特徴的。
独特の艶もあり、上品な雰囲気を醸し出します。
ドライバーズニットの特徴でもある畦編み。
表面の凹凸がしっかりと表現された上品な見た目に、適度な伸縮性に優れています。
全体的にややゆとりのあるバランス感です。
着丈はやや長めな印象なので、大人の方が安心して着用できるバランス感です。
ちなみに、身長171㎝、体重58kgでシャツの上からサイズ4を着用しています。
3でジャストという感じでしたが、昨今の緩いバランスに着慣れてしまった為か、4の方がしっくりきました。
着用すると、畦編みの凹凸感が独特の表情を醸し出します。
インナーにシャツを着用した際に、適度な襟の立ち方もバランス良く映ります。
ジップを開いて、羽織る感じでの着用もサマになります。
気温変化の激しい、秋から冬に活躍してくれる一着だと思います。
是非、店頭でお試し頂けたらと思います。
【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】
定期的に更新しております。
お気に入り・フォロー宜しくお願い致します。
定期的に更新しております。
お気に入り・フォロー宜しくお願い致します。
便利なWEB決済サービスも始まりました。
詳しくはこちらから。
在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。
BEAMSの公式アプリ、「We BEAMS」
商品情報、キャンペーンやセールの情報など、様々な情報をいち早くお知らせしてくれます。
アプリより、会員バーコードも表示できるので、カードを持ち歩かなくてもOKです!
便利なアプリなので、是非、ダウンロードをお願い致します。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
ビームス 銀座 石田