
皆様こんにちは。
ビームス 広島のブログをご覧いただきありがとうございます。
小西啓太と申します。
はじめてのブログになります。
よろしくお願い致します。
このブログでは、広島よりBEAMS PLUSのおすすめアイテムの紹介やスタイリングを通してBEAMS PLUSの魅力を伝えていけたらと思っております。ぜひ最後までご覧下さい。
さて6月も後半、気温も上がり半袖のアイテムの登板が増えてきましたね。
今回は、夏本番が迫ってきているということで、今夏のメインアイテムとして活躍することマチガイナイ個人的おすすめの半袖オープンカラーシャツをご紹介致します。
まずは、こちら
BEAMS PLUS / Open Collar Linen
カラー:NATURAL 、BLACK、OLIVE
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:38-01-0128-139
1950年代らしさのあるフラップポケットが特徴的なリネンシャツです。
染色の段階から加工しているので、まるで着込んで馴染ませたかのような”自然なシワ感や風合い”が出ているので、購入した瞬間から良い雰囲気で着ていただけるかと。
ベーシックな色合いだからこそ麻素材の魅力や着込むことでうまれる風合いを楽しむことができるアイテムだと思います。
179cm 肩幅広めでLサイズを着用。
ボックスシルエットは着丈のバランスがとりやすいのでサイズを上げてゆったり着用しても良いかと思います。
個人的には、オリーブカラーがおすすめです。
デニムやチノパンで直球スタイルも良し、上品な素材感をいかしてスラックスで綺麗な雰囲気で纏めても良しです。
続きましてこちら。
BEAMS PLUS / Open Collar Block Print
カラー:Plant
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,400(税込)
商品番号:38--0-1-01-06-
BEAMS PLUSが春夏シーズンに展開しているブロックプリントシャツです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、こちらのシャツの魅力を簡単にお話させていただきます。
“草木染めおよびブロックプリント”
果物や植物、鉱物などの自然由来の素材を染料とする染め方で環境に優しく、着込むことで経年変化しやすいという特徴があります。
ブロックプリントは、自然素材の染料を木版で型押しするインドの伝統工芸です。
一点一点手作業でデザインされるため同じアイテムでも表情が違い、所謂”一点もの”として楽しむことができます。
因みに、こちらのシャツは、胸ポケットがフラップ型ではなく、シンプルな上空き型なので重ね着した際、よりフラットな印象になるので個人的にも嬉しいディテールとなっております。
こちらのシャツをウメケンことスタッフ梅田に着用してもらいました。
178cm痩せ型 Lサイズ着用。
因みに合わせているショーツはこちら↓ Lサイズ着用。
BEAMS PLUS / 2 Pleats Shorts Twill
カラー:khaki
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥19,800 (税込)
商品番号:38-25-0067-874
上下ともにサイズを上げ、ラフにスタイリング。半袖にショーツを合わせる時はゆとりのあるサイズ感で合わせるとバランスがとりやすいと思います。
ブロックプリントのシャツは、表情を変えながら長く、愛着をもって着用できるアイテムだと思いますのでぜひお試しいただきたいです。
続きまして…
ん?これは何柄?
とても面白い柄が特徴的なこちらのシャツ。
よく見てみると、手書き風の”魚柄”のプリントになっているんです。
夏らしい爽やかな配色も相まって直感で好きだなぁと思いました。
広島店での展開はありませんがピンクカラーも発色が良く、とても良い色ですよ!(お取り寄せも可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。)
柄だけでなく、素材もレーヨン57%コットン43%混紡でバランスの良い配合となっている為、しっかりとした生地感に加え、ドレープ感、清涼感もある快適な着心地をお楽しみいただけるかと。
179cm肩幅広めでLサイズ着用。
パンツ詳細はこちら↓ Lサイズ着用。
BEAMS PLUS / 2 Pleats Trousers Twill
カラー:khaki
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:38-23-0130-874
同系色のチノトラウザーズを合わせてスタイリング。タックインして雰囲気を変えてみたり、アロハシャツ感覚でショーツと合わせてリゾート感を演出してみても良さそうですね。
というわけで今回は、BEAMS PLUS今夏のメインアイテムとして半袖オープンカラーシャツを3型ご紹介させていただきました。ぜひ、この夏のアイテム選びの参考にしてみてください。
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた。
小西
--------------------------------------------------------------------
↑こちらのページやInstagramで日々のスタイリングなど更新しております。お気に入り登録[♡+]、フォローも是非お願い致します。
↑広島地区の最新情報はコチラ。是非フォローよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------
【Instagram】
↑ビームス 広島
↑ビームス 広島 ウラマルシェ