タグ「 GRAMICCI 」の記事

【好きです】好きなんです、キッズとお揃い


おいおいおい。


まーた満面の笑顔じゃねぇか。


コレで3回目だぞ、

キッズとお揃いコーデ。


めちゃくちゃ楽しんでるやん、自分。



B:MING by BEAMS / タイダイ ラッシュガード Tシャツ
カラー:レッド、ブルーグレー
サイズ:90、100、110、120、130、140
価格:¥2,530(税込)
商品番号:94-08-0093-443


ということで、お届けしたいのは

大人&キッズのお揃いTシャツ。


し・か・も!


なんとラッシュガード!

水陸両用ってやつ。


海でも、プールでも、川でも。


もう7月ですよー


梅雨明けますよー


そろそろ水遊び用具を揃えたい!


そんなアナタにぴったりの一枚。




フツーに良い。


こんなん、町のプールで着てたら

めちゃオシャレ。


子「ママー!あの人オシャレTシャツでプール入ってるよー?」


母「あーら素敵!まさかラッシュガードなのかしら?」


父「よーし、プールはお終いだ!B:MING LIFE STOREに行こう。」


て、なるよ?


みんなで着たい!ってなるよ??




喜んでます。


男の子でも、女の子でも。

この夏は、タイダイ柄で決まり!






足元だって、TEVAサンダルでお揃い。






ん??




全然サイズが違うの履かせてるやん。

現実ではあり得ない履かせ方やん。

マネキンあるある。


また次回!


【海・川・プール】子供と出掛けるなら、まずコレ



満面の笑顔。。。

マネキンに寄り添う感じ。。

親子コーデが好きで好きでたまらない。。


今回ご紹介は↓↓↓



B:MING by BEAMS / ラッシュガード Tシャツ(100~140cm)
カラー:ホワイト、ミント、ネイビー
サイズ:100、110、120、130、140
価格:¥2,640(税込)
商品番号:94-04-0141-647

水陸両用で着られる!

ラッシュガードTシャツ。

夏の水遊びにもってこい。

サイズ展開も豊富なため、

お子さんにピッタリな一枚になるはず!




大人サイズもフツーに良い。

サラッとした肌触り。

余裕のある身幅。

夏にちょうど良いデザインだ。






ショーツも、

GRAMICCIつながりでお揃い。

夏は、思いっきりカラーで攻めたい。 




そして、スニーカーは

NEW BALANCEでお揃い。


もう、

上から下までガッツリお揃いだ。








そりゃあ、こんな顔にもなる。


何度でも撮影したくなる

キッズお揃いコーデ。


企画・出演・撮影

全部自分一人だ。

朝のオープン前に一人で行なっている。


本人は至って本気だが

改めて撮影したカメラロールを見ると

胸が痛くなる。


何故だろう。


マネキンに寄り添い、

何回も、何十回も撮影した写真。


何度でも言いたいが、一人だ。

一人なんだ。


レジの開店準備をしているメンバーに

なるべく見つからないように

ひっそり自撮り棒をセットして

めちゃくちゃ連写している。




マネキンが愛おしい。

(恐怖発言)


ダメだ!私情を挟んではダメだ。

キッズ撮影は、あくまでもお仕事だ。

愛おしいとか、私情を挟んではいけない。


メンバーにも、

撮影時はクールなぬまさんというイメージで

認知されてるのだ。


キッズ撮影にどっぷりハマっている

そんな一面を見られたらキャラ崩壊だ。


落ち着け。

落ち着くんだ。


ということで、

キッズお揃いアイテムが入荷したら

これからもひつそりと撮影をし

バシバシご紹介をしていきたいと思う。




つづく。。。

【相談】コンプレックスってあるよね?


好きです。ゴツめのサンダル。


そういえば、

中学生の頃まで

足にコンプレックスがあった私。


細くて、毛深い。(足だけ笑)

身体測定とか、嫌だったなー

自分のコンプレックスが露わになる感じで。


読者さんも、コンプレックスってあります?


顔が丸いとか、手が短いとか


周りからは

「そんなことないよ〜」

とか言われるんだけど、


自分はやっぱり気になっちゃうよね。



でも、

中学生になって気付いたの。


いくら気にしたって

この足はどうしようもないなって。


変えられないものを気にしてても

しょうがないなって。


だからさ、

友達に言われても、

受け入れるようにしたの。

「足めっちゃ細いな!」

「そうなの細いの!ヤバイよね笑笑」


なんかさ

自分がコンプレックスだと思ってるのに

それが羨ましいって言われる確率

高くない?


アレ何なの?笑


丸顔の人は、丸顔が嫌なのに

面長の人には羨ましがられて。


眉毛太い人は、太いのが嫌なのに

細い人からは羨ましがられて。


もうさー、訳わかんなくなるよね。


でもそんな自分のコンプレックスを

カバーできたり、


もっと云うと

引き出せたりするのが、

ファッションだよね!!!




ポロシャツは似合わないなー

と思ってても

こんなビックシルエットだと

案外似合っちゃったり。




頭でかいんだよなーって悩んでても

帽子が人一倍似合う頭だったり。


何でも挑戦してみると

自分だから似合うものが見つかったり

コンプレックスさえも愛おしく思えたり。


コンプレックスが、

ファッションの原動力なのかも。


コンプレックスが、

仕事の原動力なのかも。


悪くないかもね、

「コンプレックスさん。」




SHAKA x B:MING by BEAMS / 別注 NEO BUNGY
カラー:ブラック、トープ
サイズ:25cm〜28cm
価格:¥10,780(税込)
商品番号:92-33-0116-178


【キュンです】男気セットアップ




おいおいおい‥。

キャラ変しすぎだろ。。


セットアップのご紹介と思い

たどり着いたのが

このスタイリング。


「いいですね!」

と、

意外にも黄色い声がチラホラ。


着ている本人も

バッチリ決めポーズなのですから

さぞや気に入ったのでしょう。。

ということで、今回の一品。


B:MING by BEAMS / バンダナ ジャカード オープンカラーシャツ
カラー:チャコールグレー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥6,930(税込)
商品番号:92-01-0124-147


無地かと思いきや

バンダナ柄。

このさりげなさが、実にマブい。


スーツのセットアップに

抵抗のある方。

カジュアルなこちらのセットアップなら

サラッとお試しいただけます◯


勇気いりますよね、セットアップ。

でも実は

世の男性陣、どなたでも必ず似合う

それがセットアップ。

あなたにも、必ず似合います。


今回はここで終わらず

着回しコーデタイム!!




おぉー

サラッと爽やかに着れちゃってます。


シャツの色を変えるだけで

こうも違うとは。




お次!




むむーん!

サーフスタイルにも

さま変わり!


バンダナ柄とショーツ

相性が良いんですね〜




着まわしもできちゃう

夏のセットアップ、いい気分です。


おっと、

今回のブログは真面目に終わったぞ。

次回は、大好きなキャンプについて

ちょっと語りたいぞ。



最後に。

我が店のインスタグラム。

(おしゃれ女子ざわざわ中です。。)
https://www.instagram.com/bminglifestore_ikspiari/


【朗報】ショーツが似合わない。まだ諦めてはいけない理由。

はじめまして。


ドキドキ。ドキドキが止まらない。


何故なら、今回のテーマを

記念すべき初めてのブログで

どうしてもお伝えしたかったからだ。

ああ。


文章で伝わるだろうか。


この熱意。


ショーツにかけるこの思い。




ハッキリとお伝えしたい。


私は、ショーツが大好きである。


雪が降らない限り、出来るだけショーツでいたい。


草原をショーツで駆け巡りたい。


世間の目を気にしないで過ごせるなら、

家にある長ズボンを全部捨ててしまいたい。


ああ。ショーツ。


貴方はなぜそんなに愛おしいのだ。



いかん、いかん!


ショーツへの思いが込み上げてきて、

全然iPadで文字が打てない。。


ダメだ。死活問題だ。


ショーツのせいで、ブログが書けなくなる。


そんなのは嫌だ。



、、、



止めておこう。


もう本題へうつろう、、!




↓↓↓


今回の主人公は、こちら。



GRAMICCI x B:MING by BEAMS / 別注 サッカー ショートパンツ
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥9,900(税込)

商品番号:92-25-0136-585





世の男性が一度は苦しめられたことのある、ショーツの着こなしについて語りたい。

まずは、ご覧いただこう。


こちらがショーツを履いた私。









(どこかキモい。)


(嫌いじゃないけど、嫌い。)



いいんです、


全然いいんです、そう思われて。


だって、自分もそう思ったのだから、、、!


でもきっと、あなたも経験したことが有ると思う。




「オレ、ショーツ似合わない。」



そんなことを心の中でつぶやき、


悲しみ、


悔しい思いをして、


ショーツという選択肢を何度も捨てたことを。


だがまだ諦めてはいけない。







むむ、、、!


さっきと違う!!!


なんだこの余裕の雰囲気は、、、

そうか。


何が違うって、サイズが違う。


さっきは、いつもと同じLサイズ。


今回は、ワンサイズ上のXLサイズ。


そうだったのだ。




ショーツ選びのポイントは、


いつもよりワンサイズ上で履くこと


だったのだ。




いつもMサイズであれば、Lサイズ。

いつもLなら、XL。


たったコレだけで、

今まで嫌煙してきたショーツスタイルが

自分のものになる。


さよならしよう。


ショーツを履くだけで、

少年ボーイになってしまう自分と。


今年の夏は、

一度投げ捨てたショーツと

もう一度仲直りしていただきたい。


お願いです。


もう一度だけチャンスをくれませんか?


いつもよりワンサイズ上で

ショーツの試着をしてみることを。


今までとまるで違う自分と出会えるはず。



最後に、

自店のInstagramも覗いてみてください。

https://www.instagram.com/bminglifestore_ikspiari/

(オシャレ女子います。。。)