こんばんは、吉井です。
昨日は、先日弊社オフィスに呼ばれ、
撮影いただいた<MACKINTOSH>の
ブログを書きました。
私と、ビームス 六本木ヒルズの池上の
着用したもの、コーディネートについて
綴っております。
本日は皆さまご存知の御三方にご登場いただきます。
まずは、この方から。

<Brilla per il gusto>アシスタントバイヤー
加藤です。
彼が来ているのがこちら。

MACKINTOSH TARREL GLENCHECK TRENCH COAT
カラー:GREY
サイズ:34,36,38,40
価格:¥145,000+税
商品番号:21-19-0550-118
トレンチコート型"TARREL"です。
以前このアイテムのブログを書いておりますが
改めて簡単にご紹介致します。
詳しい内容はこちらをご覧ください。

インラインにはない、生地をグレンチェックに
載せ替えたビームス別注品です。

こちらはラグランスリーブに仕上げたニューモデル。
ショルダーストラップやガンフラップを
省きより都会的な雰囲気になっております。

緩やかなボディラインが現代的な印象です。
生地表面にはビーバーフィニッシュが施されており、
エレガントなドレス感がございます。

では、加藤の着こなしを見ていきましょう。
一見ドットタイと無地のグレースーツを
合わせているように見えますが、

実はハウンドトゥースのスーツに
合わせているんですね。
しかし、色や柄を絞ることで意外と纏って見えます。
さらに伝統的な柄のみを
採用しているというのもポイントですね。

さらに分かりにくいですがベージュのシャツ、
ベルジャンシューズを合わせることで
懐古趣味ではなくモダンにアップデートしています。
上級者なコーディネートです。
さすがはアシスタントバイヤーです。
お次はこの方。

プレスの間瀬です。
彼が着用しているのはこちら。

MACKINTOSH CAWDOR MELTON LONG COAT
カラー:NAVY
サイズ:34,36,38,40
価格:¥125,000+税
商品番号:21-19-0549-118
ロングPコートとして登場した
ニューモデル"COWDOR"です。

保温性の高いライトメルトン生地を採用しております。
光沢感もあり上品な印象です。

大きめの上襟が特徴的ですね。
今の時代を反映した
ドロップショルダー仕様になっております。

インラインモデルにはなかった
レザーバックル仕様のウエストベルトを
付属したビームス別注品となっております。
エレガントな雰囲気が漂いますね。

間瀬はカジュアルダウンしたスーツスタイルに
合わせております。

大袈裟すぎないドロップショルダーが
ドレス感の中に程よいリラックス感を与えてくれます。
シンプルかつ普遍的ながらも、きちんと
時代性が反映されているモデルです。

間瀬曰く、ドロップショルダーとロング丈が
特徴の1着は、リラックスして着たい気分。
色を効かせすぎず、ニュアンスのある中間色を
多用し、今の気分を表現したとのこと。
ぼんやりとしがちな中間色をコートの雰囲気と
上手くマッチさせた非常に参考になる
コーディネートですね。
最後にこのお方です。

<BEAMS F>アシスタントバイヤー芹沢です。
彼が着用しているのが、

MACKINTOSH DUNKELD GUN-CLUB
カラー:BROWN
サイズ:34,36,38,40
価格:¥127,000+税
商品番号:21-19-0554-118
ステンカラーコート"DUNKELD"の
ガンクラブチェックです。

ドライな素材感のウールチェック生地に
載せ替えたビームス別注品です。
土臭さのない、全体的に淡いトーンで
構成されているのがポイントですね。

防寒性を高めるチンストラップ付きです。
色合いやディテールなど、まさに
ニュークラシックな見栄えに仕上がっております。

裾に向かって広がる、英国らしい
美しいAラインシルエットが特徴ですね。

芹沢はカジュアルな装いで着用しました。

細かなガンクラブチェックにすることで、
コーディネートしやすい1着に仕上がっております。
芹沢は今期トレンドの一つ、
カラーニットと合わせていますね。

芹沢曰く、こういった暖色系のアイテムとも
相性が良いのがポイント。
今回はカジュアルにコーディネートしましたが、
ドレススタイルにも
是非合わせていただきたいです、とのこと。
流行に左右されない1着、
数はかなり少なくなっておりますが
ワードローブに入れておきたいですね。
<MACKINTOSH>それぞれのスタイル、
楽しんでいただけたでしょうか。
もう既に購入済みのモデル、または
これから購入する予定のアイテムの
コーディネートの参考に
少しでもなればと思います。
またこういった機会がございましたら
こちらにて書かせていただきます。
長々とお付き合いくださりありがとございました。
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。
吉井
お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。
我らがボス、身体も心も大きい
ショップマネージャー蘭のブログ、
スタッフ澤井プレゼンツ、
当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、
コーディネート解説ビデオも
是非ご覧くださいませ。
大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。


ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。
インスタグラムもお願いします。