<これがえぇんや>Vol.27

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



今日は、夕方どきの新風館の中庭から空をパシャり。






梅雨が完全に明けて、青空が広がっています。



気持ちいいですよね。



この青空。



歩ければもっと気持ちいいと思います。



ってことで、こちら。









MIZUNO rhrn2
カラー:ネイビー
サイズ:23.0〜28.0
価格:¥25,000+税
商品番号:11-31-3235-950



待望の「MIZUNO rhrn」シリーズより第2弾です。



「雲の上をソックスで歩いているような感覚を」ということで、浮遊感を感じているような感覚に。



ソールシステムには、「MIZUNO ENERGY」を採用。



これにより反発力がハンパないことになってます。



話題の1足です。



是非!



またこちらのアイテムは代引き通販対応を行なっております。

ご希望のお客様は店舗までお問い合わせ下さいますようお願いいたします。



マチュ

<これがえぇんや>Vol.26

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



今日は近所から清水方面をパシャり。






若干、雲多めですね。

この時期、雲多めでも室内はエアコンがガンガンのところ多いですよね。

体温調節が意外と難しい今の季節。



とっておきがありますよ。



それがこちら。












Champion × BEAMS / 別注 ロングスリーブ Tシャツ
カラー:ホワイト、グレー、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥7,800+税
商品番号:11-10-1347-411



ド定番をBEAMSらしく。



まずはサイズ感。

ルーズなシルエットです。

肩巻きや腰巻きでもイイですね。



なんといってもこの胸のチビロゴ。

主張し過ぎない、でも主張は出来ている。

程良い存在。あるのとないのとは大違い。

まさに料理における「みりん」のような存在。



長いシーズンご着用して頂けますよ♫



是非!



マチュ

夕飯は強者だったが、それでも。

皆さま、こんにちは。

ビームス ジャパン 京都の冷水です。


某薬局や、某100円均一ショップで買えるものはそれで良い。正直私はそういうスタンスでしたがビームス ジャパン 京都のお店に立つようになってからは全くそうは思わなくなってしまいました。


「外国製は嫌だよ!」そういう事ではなくて、厳選された日本の名品や技術を体感していく事が楽しいと思うようになったのです。


例えば、先日購入したこちら。


亀の子束子 / 亀の子 ウォッシュ
価格:¥770(税込)
商品番号:56-72-0206-237

自宅から失礼致します。


言わずもがな、無香料とシトラスの両方をゲットした私。強い洗浄力はもちろんですが、アルコールやパラベン、サルフェート系の界面活性剤を使用していないという事で、環境にも肌にも優しい逸品なのだから、買わない手は無かったのでした。


キャップを開けて香りを嗅ぐと、シトラスは本当にシトラス。(?)

甘ったるくなく、爽やかな柑橘系の香りが心地良く台所洗剤とは思えないのです。


そうそう、タイトルにもある通りこの日の夕飯はトッポギとラーメンが合体したラッポギという韓国の料理だったのです。

(全てごちゃ混ぜにして食べるのが韓国式)

真っ赤で、フライパンにこびりついたら離れない、いかにもしつこそうな色をしています。

しかし私は、目を見張りました。亀の子ウォッシュでスイスイっとフライパンを撫でれば汚れがペロンッと剥がれたのです。

その瞬間を動画におさめて、ご紹介出来ればどれほど良かったかと後悔してしまうほどです。


と、こう言う風に、身の回りの必需品も、BEAMS JAPANでは違った角度でご用意しております。


電話でのお問い合わせも心よりお待ちしております。ビームス ジャパン 京都のインスタグラムも随時更新しておりますので是非ご覧くださいませ。

ビームス ジャパン 京都Instagram→@beams_japan_kyoto


本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。


シミズ ネネ


<これがえぇんや>Vol.25

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



とうとう京都は梅雨が明けましたよ。






この晴れ間。最高です。夏始まりました。



しかしながら「もう夏物はいいよー!」って方、多いのではないでしょうか。



安心してください。



秋冬物も入ってきてます。



めちゃめちゃ個人的にオススメな商品。



それがこちら。






自分はMサイズを着用。









FRED PERRY × BEAMS / 別注 カフ シャツ
カラー:グレー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥15,000+税
商品番号:11-11-6569-060


上品。ただ普通の上品ではない部分がBEAMSらしさ。



まずはサイズ感。

ルーズなシルエットですが、襟元と袖口はボディに沿うような設計。

最高ですよね。






また襟元はポロシャツのディテールですが、袖口はシャツのようなディテールに。



羽織りとしても、1枚で着ても、サマになる逸品です。



落ち着いたチェックの柄も◎



是非!



マチュ

<これがえぇんや>Vol.24

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



いやぁ、蒸し暑いですね、ほんとうに。



それに加えての雨、雨、雨。



ビームス ジャパン 京都が出店している新風館。



雨の日の中庭はこんな感じです。






雨もまた一興です。。。



でも!



早く外でランニングとかしたいですよね!



ラ、ラ、ランニング、、、?



そう、ランニングです。



ランニングといえば大事なのがシューズ。



足元を支えてくれるシューズが当店にはございます。



それがこちら。





MIZUNO × BEAMS JAPAN / 別注 Wave Creation Waveknit
サイズ:25.5〜28.5
価格:¥21,000+税
商品番号:11-31-2682-950


いやカッコよすぎませんか、これ。



まずは目を惹く市松模様。



チェッカーフラッグ柄ではなく市松模様なのがポイント。






「和」×「ハイテク」。堪りませんね。






ソールも別注感満載に。



是非!



マチュ

<これがえぇんや>Vol.23

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



いやぁ、とうとう始まりましたね、2点以上お買い上げでセール品さらに10%オフキャンペーン。



これ噛まずに言えたら、良いことが起きますよ。多分。



そんなことはさておき、、、



ビームス ジャパンでもお買い求めやすくなったお値段のモノがあるんです。



めちゃめちゃ個人的にオススメな商品。



それがこちら。






自分はSサイズを着用。







BEAMS JAPAN / ビッグ COOL MAX(R) チェックショーツ
カラー:ブラック、ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥7,680+税
商品番号:11-25-2058-874


いや、いい。気持ちがいい。カッコもいい。



丈感が絶妙ですよね。



ストリートな雰囲気もありつつみたいな。。。



落ち着いたチェックの柄も◎



生地もCOOLMAX®️!!



明けない梅雨はない。

来るべき夏に備えませんか?



是非!



マチュ

<ヒバがえぇんや>Vol.1

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



京都はようやく梅雨明けの兆しが見えて、晴れ間が見られたりするようになってきた今日この頃。



本日はお店の中から新風館の中庭を。






気持ちいい晴れ間です。



そして、店内凄くいい匂いが漂って気持ち良さ倍増なんです。



おいおいと。話が飛び過ぎじゃないかと。



すみません、この話に繋げたかったんです。



そんな匂いを感じずにはいられない、そんなイベントがこちら。






<Cul de Sac-JAPON>POP UP STORE

 

中目黒を拠点に活動する“青森ヒバ”を使用したアイテムを提案するブランド<Cul de Sac–JAPON(カルデサック ジャポン)>のポップアップストアを開催!

 

今年で5回目を迎える本イベントでは、通常<ビームス ジャパン>では取り扱いのない<Cul de Sac–JAPON>の商品を幅広くご覧いただけるほか、ヒバチップを詰め放題にして販売するユニークな企画もご用意します。

心地よいやすらぎを与えてくれる “青森ヒバ”特有の香りを是非この機会にご堪能ください。

 

※詰め放題に関しては混雑状況によりお待ち頂く場合がございます。

 

開催期間

2020年7月22日(水)~8月18日(火)

開催店舗

ビームス ジャパン 京都

 


ゴリゴリの定型文ですみません!



この文章、これ以上の文章が無いほど簡潔にまとめられています笑






この匂いに包まれていたら木属性がつきそうな、そんな気がします。



期間限定です。



是非!



マチュ

<これがえぇんや>Vol.21

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



梅雨明けはまだですけど、京都はたまに日差しが見られたりするようになってきた今日この頃。



五条大橋から鴨川を撮影するとこんな写真が撮れましたよ!






圧巻の雲。



諸説ございますが、かつて牛若丸と弁慶が出会ったとされる伝説の橋からの眺めを楽しんで頂けたらと思います。



おいおいと。平安時代を中心にした歴史の授業かよと。



すみません、この話に繋げたかったんです。



そんな雅な和を感じずにはいられない、そんなアイテムがこちら。






自分はXLを着用です。

前回のブログでご紹介したパンツは変わらずSサイズを着用。








SUN SURF × BEAMS JAPAN / 別注 JAPAN ALOHA SHIRT
カラー:クレイジー
サイズ:XS、M、L、XL、XXL
価格:¥15,300+税
商品番号:11-01-1099-086



いやぁ、ほんとに銘品です。






派手になり過ぎないように、同系色の異なる柄を組み合わせたり、襟のサイズを少し小さくしたりとディテールまで拘りが伺えるシャツになっております。



是非!



またこちらのアイテムは通販・代引き対応をお承りしておりますので、ご希望の方はお手数をお掛け致しますが、店舗の方までご連絡下さいませ。



マチュ

<これがえぇんや>Vol.20

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。

ビームス ジャパン 京都のマチュです。



いよいよもう雨にうんざりしてきた頃合いですね。



雨といえば、湿気。


常にジメジメですよね。それに暑さもプラスされたらそれはそれは、もうもうもうですね。



そこで是非ご紹介させて頂きたいあるパンツを。


それがこちら。


Sサイズを着用。


個人的にこのワークパンツとトラウザーズの真ん中くらいの生地感が堪りません。

何よりジメジメせずサラッと履けるのがポイントです○


自分は革靴を合わせましたが、スニーカーでももちろん◎



レーヨン素材のシャツにも極めて相性良しです。


お色は3色。












BEAMS JAPAN / ワーク トラウザーパンツ
カラー:ライトグレー、ベージュ、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L、XL
価格:¥13,000+税
商品番号:11-23-1500-874


迷いますね。。。

個人的にはライトグレーに1票です。



またこちらのアイテムは通販・代引き対応をお承りしておりますので、ご希望の方はお手数をお掛け致しますが、店舗の方までご連絡下さいませ。



是非!



マチュ

夏を感じたい方に朗報です。

皆さま、お久しぶりです。

ビームス ジャパン 京都のシミズです。


雨が多くて、新風館の綺麗な中庭もなんだかどんよりしております。

しかし、始まりました!素敵なイベントが。


私自身、今か今かと心待ちにしていた<nana-nana(ナナナナ)>のモアバリエーションが、ビームス ジャパン 京都にて開催中です。


7/19(日)までの期間限定ですが、普段お店には並ばないスペシャルアイテムや新作も多数取り揃えております。

「涼しげなBAGで夏を感じたいな」とお考えの方は是非、ビームス ジャパン 京都にお立ち寄り下さい。


と言うことで、本日は夏を感じたくてたまらない、ビームス ジャパン 京都のスタッフが選んだ<nana-nana>のBAGをご紹介致します。



nama-nana PVCbag A4
価格:¥9,350(税込)
商品番号:61-61-1136-477

お馴染みのA4バッグもブラックですと格好良く持てちゃいます。A4サイズの書類では無く、甘いお菓子を入れてギャップを狙うのも良し。


ダークトーンが多めのコーディネートでも、ピンクのシャツとバッグの光沢感でアクセントをプラスです。もちろんグリーンの髭もアクセントに!


フェミニンな雰囲気のバッグならこちら。

nana-nana/PVC×OPAQUE B6
価格:¥8,580(税込)
商品番号:61-61-1310-477

B6と言うと…コミック誌や文庫本ほどのサイズ感でしょうか。漫画も良いけれど、夏色のコスメや派手なコインケースを持ってお出かけしたいものです。


髪色との色合わせや、メンズライクなベストで外しているところもグッッッッ!


フェミニンと申し上げましたが、ユニセックスで使えるアイテムですので男性の方にお待ち頂くのも素敵です。


色違いも多数取り揃えておりますので是非ご覧ください。


もちろん、電話でのお問い合わせも承っております。ご不明な点や、気になる商品がございましたら是非、ビームス ジャパン 京都にお電話下さいませ。


次回のブログでも、スタッフが選んだ<nana-nana>のバッグをご紹介致します!


皆さま、本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。


シミズ ネネ

<これがえぇんや>Vol.19

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。



ビームス ジャパン 京都のマチュです。



いよいよ暑くなってまいりましたね。



暑さといえば、素麺が美味しい季節。



シンプルですよね。



シンプルだからこそ、麺やつゆに拘りたい。



おいおいと、何の話してるんだと。



すみません、素材に拘るところからこちらのアイテムのご紹介をしたかったんです。



それがこちら。












LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN / 別注 ルーズフィット Tシャツ
カラー:ホワイト、グレー、ニッポンレッド、オレンジ、ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥11,500+税
商品番号:11-04-0769-593


写真、ホワイトしか撮れてなくてすみません。

他の色は是非上記リンクをクリックして見てください!



まさしく拘り抜いた逸品。



デザイン自体はシンプルです。

だからこそ、生地や着心地、シルエットに拘り抜いた逸品と個人的に感じております。






自分はネイビー・Lサイズを着用。

柔らかい着心地がクセになる逸品です。



またこちらのアイテムは通販・代引き対応をお承りしておりますので、ご希望の方はお手数をお掛け致しますが、店舗の方までご連絡下さいませ。



是非!



マチュ

まずは自己紹介!

ビームス ジャパン 京都 の【松井 圭太郎】と申します。

ヒゲメガネの松井です!

(現在、ビームス ジャパン 京都 には、松井が2名います。)


もう新風館にご来店頂いた皆様

まだ新風館に来られていない皆様

どうぞ宜しくお願い致します!


さて早いもので、まちにまったオープンから約2週間が経ちました。

京都は梅雨真っ只中!

湿気もすごく、暑いです!

そんな日にはこれ!

扇風機も良いですが、京都らしく情緒ある団扇を仰いで、京都の街を歩いてみませんか?

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

【京都】 小丸屋住井 × BEAMS JAPAN / 別注 ビームス ジャパン 京都 京丸うちわ
カラー:#90
サイズ:フリーサイズ
価格:¥2.000+税
商品番号:56-65-0109-70556650109705

お電話でのお問い合わせも承っております。

(お電話でのお問い合わせも心よりお待ちしております。)


本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。



松井 圭太郎

音色が身体に染み渡るんだ。

皆さま、こんにちは。

ビームス ジャパン 京都の冷水です。 


ついにきた…梅雨です。

昨日無事にオープンを迎えたビームス ジャパン 京都ですがこの日の空模様はあいにくの雨。


ですがここは日本の古都、京都だ。

新風館の中にあるビームス ジャパン 京都はソーシャルディスタンスを守りながらも活気が溢れた憩いの場となっております。


でもさ、とは言ってもさ、雨って本当に憂鬱!

という事で。

これからしばらく続くであろう、どんよりとした天気と皆さまの気持ちを、少しでも透き通らせられるようにと選んだのがこちらの逸品。



(写真右)

LinNe×BEAMS JAPAN/別注Chibi Sおりん
カラー:橙・濃紺
価格:¥18,150(税込)
商品番号:56-65-0098-580

(写真左)

LinNe×BEAMS JAPAN/別注Chibi Mおりん
カラー:橙・濃紺
価格:¥19,800(税込)
商品番号:56-65-0097-580

おりんと聞いて、イメージするのは

台の上に座布団のようなものを敷いて、棒で縁を叩いて鳴らすやつ…

ですがこちらは10円玉と比べられるほどの可愛いサイズ感。

じゃあ一体、あなたはなんなんだ?

 

こちらは、もっと身近におりんの音色を楽しんで欲しいという思いから生まれた〈LinNeリンネ)〉のおりん。

仏具としてのイメージが強いおりんですが、ストラップとして付けられるというのだから驚きです。


身近…と言っても作りは本格派。

音色と余韻を良くするための合金、「佐波理(さはり)」を用いることで生まれる音は、澄み渡り心地の良い余韻を残します。


京都の工場にて1つ1つ手作業で作られるおりんは、もちろんそれぞれの音色も違ってくるってもんだ。


懐かしい感じ、落ち着く感じ、ちょっと切ない感じ?皆さまが持たれる印象も異なるかも知れません。


身体全体に染み渡るような音色が、いつもそばにいれば…少しくらい天気が悪くても良いかなぁ、なんて思ってしまいます。


しかもそれは自分だけの音色。

経年変化を楽しむことだってできるのです。たくさん鳴らして可愛がってあげたいな。


さて、ビームス ジャパン 京都にてご用意しているのは大きさが異なる2種類のおりん。


お馴染み橙色に加えて深みのある濃紺もございます。



歌でも、曲でもないけど聴いていたい音って、ありますよね。

このおりんが奏でる音色が、皆さまのそんな音に仲間入りすれば良いなぁと思います。

むしろ、雨の音とのハーモニーだって楽しめそうなのです。


皆さまの、お電話でのお問い合わせも心よりお待ちしております。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます。



シミズ ネネ

1匹に託されまくった想い。

皆さま、こんにちは。

そして、はじめまして。

ビームス ジャパン 京都のシミズと申します。


この度、2度に渡るオープン延期を経てようやく、本当にようやく、ビームス ジャパン 京都のオープンを迎える事が出来ました。


オープンを心待ちにして下さった皆さまにはご心配をお掛け致しました。


まだまだ不安を抱えながらの生活は続きますが、ビームス ジャパン 京都ではスタッフ一同、細心の注意を払いながら皆さまをお迎え致します。

商品の詳細は電話でのお問い合わせが可能ですのでお気軽にお申し付け下さい。


私からはこのブログを通して皆さまにビームス ジャパンの魅力を発信して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。


さて、記念すべき1回目のブログ。

皆さまのこれからの幸せと、コロナ収束の願いを込めて、こちらをご紹介させて頂きます。



BEAMS JAPAN/別注 信楽焼 オレンジ たぬき 忍者
価格:¥6,600(税込)
商品番号:56-78-0286-067

ああ、信楽焼のたぬきね!

笹を被った縁起の良いやつね!

…って、あれ。

忍者の衣装をまとっているじゃないの!


思わず顔がほころぶそのビジュアルは、玄関やテレビ台にそっと置いて眺めるだけでも癒されること間違いなし!

なのですが、少しのうんちくがあれば更に気分も上がるはず。

しかも、誰かに言いたくなるはず!


という事で信楽焼のたぬきが持つ''八相縁起''についても少し触れておきましょう。


そもそも八相とは全身の雰囲気からその人を判断する方法の事。

つまり、「見た目で判断する」ということからその縁起の良いたぬきの風貌に当てたのが''八相縁起''となるわけですね。


例えば、そのくりっとした大きな目は「周りをよく見て正しい判断をするように」

太く大きな尾は「何事も終わりは大きくなるように」と、そんなメッセージが隠されているのです。



BEAMS JAPAN/別注 信楽焼 忍者 たぬき
価格:¥6,600(税込)
商品番号:56-78-0493-067

ビームス ジャパン 京都では、手裏剣片手に微笑むスペシャルたぬきもご用意しております。


安心して過ごせる日本が早く戻ってきますようにと、店頭に並ぶたぬき達にも念じながらのブログでした。


ちなみに、私が1番好きな八相縁起は

「いつも太っ腹で落ち着きと大胆な決断力を待ち合わせよう」です。


たぬきのどの部位の事でしょう。


もちろん、その大きくて愛くるしいお腹です。 


自分の背中を押してくれる、頼もしくて可愛いヤツ。

この機会にお部屋に招いてみても良いかもしれません。


お電話でのお問い合わせもスタッフ一同お待ちしております。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます。



シミズ ネネ