【がぶり寄りブログvol.4】〜シンチラ〜



大相撲九州場所もいよいよ大詰め、ビームスのダブルポイントキャンペーンも大詰めです。

よろしくお願いします!



「がぶり寄りブログ」は相撲大好きスタッフソエダによる、商品紹介ブログ。

気になること、モノに寄って寄って寄りまくって見ていこうという、ただそれだけのブログです。お気軽に見ていってください!



<Patagonia>ファンの方はタイトルを見ればお気づきかもしれません。今日はパタゴニアのフリース「シンチラ」に、がぶってみます。





パタゴニアのフリースといえば、「レトロ-X」「ロスガトス」など思いつきますが、皆さんにとっても一番馴染み深いのが「シンチラ」だと思います。特にシンチラのスナップTですね。



山男のものだったフリースというアイテムを一般市民に普及させた、パタゴニアの名品です。


いや、フリースを普及させたのはユニクロのハーフジップフリースかもしれませんね。みんな着てましたよね。





patagonia Synchilla Snap-T
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-18-0225-403



“シンチラ”とはパタゴニアが繊維メーカーと独自開発したフリースの商標のことです。syntheticとチンチラを合わせた造語だそうです。

高地に住むチンチラの保温性の高い毛皮は、かつては高級毛皮として扱われていたのでそれを文字ったんでしょうか。実際”シンチラ”の保温性と丈夫さは折り紙付きです。





こっちはぼくの私物のスナップTです。

がぶり寄りしてみると毛玉?毛束?ができています。この毛束になった状態が結構好きなんですよね。

フリースは洗いをかけると毛束になって、ちょっと引き締まったような質感に変わります。




もう何年着ているか分かりません。一時期は自称スナップTコレクターとして15着くらい持ってました。冬は毎日のように着てます。






patagonia シンチラ パンツ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-24-0106-403

パンツもあります!

こんなの絶対いいに決まってます!穿かなくても分かります!


穿きますけどね。



意外とシルエットもしっかりでてくれる。シンチラ、有能です。

スナップTは素肌に着ることはありませんが、パンツの場合は直接ですよね。シンチラの柔らかさと暖かさをより実感できます。




どのフリースがシンチラなのか、タグにがぶり寄りしてみれば一目瞭然です。

首元のタグ、ブランドネームの下に「SYNCHILLA®︎」と書いてあれば、それがシンチラを使用したアイテムという事です。



そしてなんと、シンチラはリサイクルポリエステルを使用しています。材料はペットボトル。


前回の「がぶり寄りブログ」での<THE NORTH FACE>がそうだったようにアウトドアブランドとして自然保護のスタンスがベースにあります。


<Patagonia>は何十年も前からSDGsにおいて取り組みを続けている企業なんですね。



こういったものを選んで買うことも良いことですが、モノを長く大切に使い続けることが、何よりもエコですよね。


シンチラは何年も何年もきっと気に入っていただける、<Patagonia>の傑作です!






ちょっと面白いと思ってくれたら、「♡お気に入り」をポチッとしておいてください。


また見にきてくれる方は、「フォロー」をよろしくお願いします!!

↓↓↓TAP↓↓↓




<POLO RALPH LAUREN>Navy and Gold Logo Collection




こんにちは!


ソエダです!



話題沸騰中のあの別注。

ビームス 高知でも発売します!!



前回は一瞬で完売したゴールドロゴのシリーズが戻ってきました。






金髪とゴールドロゴ、似合ってますか??






今回はスウェットパーカー、スウェットパンツ、フリースジャケット、キャップ、ソックスの5アイテムがリリースされます。





POLO RALPH LAUREN Navy and Gold Logo Collection HOODIE
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-13-0156-770




POLO RALPH LAUREN for BEAMS Navy and Gold Logo Collection PANTS
価格:¥24,200(税込)
商品番号:11-24-0190-770



スウェットは柔らかくてモチモチ系の生地です。いずれも少々ワイドめのサイジングになっています。





POLO RALPH LAUREN for BEAMS Navy and Gold Logo Collection FLEECE JACKET
価格:¥33,000(税込)
商品番号:11-18-0312-770


フリースも柔らかくて肉厚な質感です。




POLO RALPH LAUREN for BEAMS Navy and Gold Logo Collection CAP
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-41-0091-770




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / Navy and Gold Logo Collection SOCKS
価格:¥2,750(税込)
商品番号:11-43-0072-695




発売日

11.23(wed.) 11:00〜



※お一人様、各アイテム1点ずつのみのご購入が可能です。

※ご予約、お取り置き、通信販売は受け付けておりませんのでご了承ください。販売規約は変更の可能性があります。



全て高知にも入荷します!

ぜひ見にきてください!






新商品など情報発信してます!

また見にきてくれる方は、「フォロー」をよろしくお願いします!!

↓↓↓TAP↓↓↓








【がぶり寄りブログ】〜<THE NORTH FACE>SDGs〜



こんにちは!


始まりましたね。大相撲九州場所!

一年の中で一番行きたいのが九州場所なんですよ。ホント盛り上がりますよね。


最近は九州出身の力士が減ってきましたが、「がぶり寄り」を得意としていた元大関琴奨菊も福岡の出身です。




え?このブログを読んでいる方のなかに相撲ファンはいないですって?

そんなバカな……




「がぶり寄りブログ」は相撲大好きスタッフソエダによる、商品紹介ブログ。  

気になること、モノに寄って寄って寄りまくって見ていこうという、ただそれだけのブログです。 お気軽に見ていってください!






って、いきなり寄りの画像で、何か分からないって話ですよね。





THE NORTH FACE Graphic Crew Socks
価格:¥1,760(税込)
商品番号:11-43-0022-518

THE NORTH FACE Logo 2P Crew Socks
価格:¥2,090(税込)
商品番号:11-43-0019-518

アウトドアの横綱、<THE NORTH FACE>のソックスです。



このソックスに付いているヒモ?というか布切れ?みたいなの。


これってなんだか分かりますか?




これって販促用のループだと思うんです。


ソックスだとよくプラスチックのフックがついて売っていますが、それです。


(こんなの↓↓)



いや、これは正確な情報ではないです。調べても出てこなかったので。



実際に<THE NORTH FACE>は様々な環境保護活動に関わっていますし、このリサイクル素材のような布のループは、パッケージにプラスチックを使わない、「脱プラスチック」ってやつだと思います。






SDGsは大きい意味でのトレンドだと思うんです。洋服の流行よりも広い意味でのトレンドです。服の流行は追っかけるのに、地球のトレンドを無視するわけにはいきません。


ソックスのパッケージ一つをきっかけに環境について考えてみる機会が生まれれば、素敵です。



アウトドアブランドと自然は切っても切れない関係があって、SDGsなんて言葉ができるずっと前からそれはアウトドアブランドの使命でもあります。


<THE NORTH FACE>はそのデザインやディテールがかっこいい以前に、自然と共存するという基本スタンスが格好良いんです。



と思います。




ちょっと面白いと思ってくれたら、「♡お気に入り」をポチッとしておいてください。

また読んでくれる方は、「フォロー」をよろしくお願いします!!

↓↓↓TAP↓↓↓


【パパ必見!】七五三コーディネート




こんにちは!


ソエダです!



先日、娘の七五三参りでした。

普段はほとんどスーツやジャケットを着る機会はないので、こんなときはビシッと格好良いお父さんになりたいものです。







でもどんなコーディネートが良いのか、意外と迷いますよね?



大体こういうとき男性は「え?ぼくはスーツ着た方がいいの? で七五三ていつ?」とか無関心な発言をして奥さんに怒られます。

………別に体験談ではないですよ!




冗談はさておき、実際に直前になって着る服に迷ったり急いで買いに行く、なんてことは結構あるあるだと思います。



七五三など家族行事、卒入学式、参観日。お仕事や会食。

こんなときにおすすめのジャケットを一つご紹介します。




BEAMS PLUS フランネル 3ボタン ジャケット
価格:¥37,400(税込)
商品番号:38-16-0105-803


今回はシャンブレーシャツにチノパンというかなりカジュアルに合わせてみました。

もちろんタイドアップやスラックスにも対応できる万能のブレザーです。



袖口はボタンが付いており処理されている状態なので、直さなくてもそのまま着られる仕様です。

買ったその日から着ていくことができるので、急用にも間に合いますね!







シャンブレーシャツは<BOLZONELLA>のダンガリーシャツ。開き気味のカラーがジャケットとも相性◎で気に入っています。



ポケットチーフを挿すと華やかな印象になっておすすめです。

ちなみに、ぼくはネクタイをしないときはチーフも刺さないことが多いです。飾り気のないシンプルなコーディネートで、大人ぶりたい路線です。笑





パンツは<BEAMS PLUS>2プリーツチノ。もう飽きるほど穿いていますが、飽きません。

かなりボロボロになってきましたが、やつれたチノ生地と色落ちしたダンガリーシャツとの繋がりが最高です。





かなりカジュアルとは言っても、足元はレザーシューズがおすすめ。

コンバースやニューバランスも良さそうですが、ジャケットを着なければいけないシーンでは革靴も必須でしょう。



ベルトは<WHITE HOUSE COX>のメッシュベルト。ジャケパンにはメッシュベルトがあれば大丈夫と覚えといてください。





もう一つ悩むのが上着ですね。

七五三のお参り。神社ってひんやりしてちょっと寒いです。



普段着ているアウトドアのダウンジャケットやマウンテンパーカーよりも、ジャケットに羽織れるアウターがあれば、よりカッコいいです。




TraditionalWeatherwear 別注キルティングコート
価格:¥37,400(税込)
商品番号:11-19-0041-118


ボリュームのあるキルティングコートは、着回しもきいてトレンド感もあります。

キルティングは軽くて扱いやすいのもいいですね。



先日のブログでご紹介した<BARBOUR>も、ジャケットスタイルのアウターには持ってこいですね!

ぜひご覧ください!

徹底比較vol.12 Barbour "BEDALE"




そして七五三の当日、ぼくが何を着たのかというと、<TAGLIATORE>のダブルのブラックスーツでした。

入社して間もない頃に買った思い入れのあるスーツですが、まあ着る機会が無く眠っていました。






ブラックスーツでダブル、とてもタイトなシルエットで、しかも金髪という難しい状況。笑


ガチガチのフォーマルは、金髪と相性が悪そうだったのでクルーネックのニットでカジュアルダウンしました。



このスタイリング、おすすめというわけではないですが、主役はぼくではなく子どもなので。このくらい控えめで力の抜けたコーディネートも良いのかなと思います。








本来、七五三などのお祝いでお子様が着物を着る場合、父親の服装はスーツが好ましいとされているようです。

冒頭からジャケットを紹介してしまいましたが、スーツが無難であるというシーンが圧倒的に多いです。



TPOなどとよく聞きますが、その塩梅ってなんか難しいですよね。是非スタッフまでご相談ください!

あーでもない、こーでもないとお客様と一緒に考えるのは僕たち嫌いじゃないので。笑

それに、ちょっと制約があったほうがファッションって楽しかったりもします。






BEAMS F CARLO BARBERA ブラックスーツ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:21-17-0084-264




Brilla per il gusto DORMEUIL モヘヤウール ソリッドスーツ
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-17-0822-015

(こちらの商品はボタン付け、裾上げなどのお直しが必要です。)




冠婚葬祭にブラックスーツ。ブラックスーツよりも幅広いシーンで使えるネイビーもしくはチャコールのスーツ。

そしてネイビージャケット(紺ブレ)の合計3着は普段スーツを着ない方でも持っておきたいところです。




長くなったので、今日はこのくらいで失礼します。

次のブログは短く書くのでまた読んでくださいね!





ちょっと面白いと思ってくれたら、「♡お気に入り」をポチッとしておいてください。

  これからも見てくれる方は「フォロー」をよろしくお願いします!!

↓↓↓TAP↓↓↓





【がぶり寄りブログ】〜CHAMPION〜




「がぶり寄りブログ」は相撲大好きスタッフソエダによる、商品紹介ブログ。


  気になること、モノに寄って寄って寄りまくって見ていこうという、ただそれだけのブログです。 お気軽に見ていってください!



相撲といえば横綱。

横綱といえばチャンピオン。


今日は<CHAMPION>です!



<CHAMPION>といえばブランド独自の製法であるreverse weave®︎(リバースウィーブ®︎)。


生地を横向きに使うなどして、縮みに強い造りになっています。


これは今で言うライフハックみたいな発想ですが、スウェット業界の大発明だったんですね。



ミリタリーやカレッジで絶大な信頼を勝ち得たreverse weave®︎は、今やキングオブ・スウェットとも呼ばれています。やっぱり横綱です。


ちなみにぼくの好きな横綱は朝青龍です。





そして、ビームス別注といえば、「チビロゴ」です。


画像の左は通常サイズのロゴ。右がチビロゴです。


小さいのが逆に目立ってる気がします。

あれ?ちょっと小さくない?っていう違和感がみんなの目に留まるんですよね。


着たときの雰囲気が大好きなんです。ゆったりシルエットとチビロゴのコントラストが絶妙にいい!





インパクトのあるビッグロゴも流行りではありますが、チビロゴのバランスの良さ、汎用性の高さは、もはや発明です。


reverse weave®︎がチャンピオンの大発明なら、チビロゴはビームスの大発明だと思っています。大袈裟じゃないですよ!




Champion × BEAMS 別注 One Point Logo T-shirt
価格:¥6,622(税込)
商品番号:11-14-0095-411





Champion 別注 Raglan Sweat
価格:¥15,400(税込)
商品番号:11-13-0131-411




ちょっと面白いと思ってくれたら、「♡お気に入り」をポチッとしておいてください。


  これからも見てくれる方は「フォロー」をよろしくお願いします!!

↓↓↓TAP↓↓↓





【がぶり寄りブログ】〜NIKE AIRFORCE1’07〜



ども!ソエダと申します!



「がぶり寄りブログ」は相撲大好きスタッフソエダによる、商品紹介ブログ。


気になること、モノに寄って寄って寄りまくって見ていこうという、ただそれだけのブログです。

お気軽に見ていってください!





早速ですが、さてこれは何なんでしょう。

持っている人はピンと来たはず!



<NIKE>AIRFORCE1の爪先です。

エアフォース1のソールのぽつぽつって、星なんですよ。

か、可愛い!!




じゃあ、

星が何個あるか、知ってますか?



ぼくも答えは知りません。気になった方は星を数えて見てください!あとでぼくにも教えてくださいね。

ちゃんとサイズ別で教えてくださいね!笑





[mens]

NIKE Air Force 1
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-31-3306-489








[womens]

NIKE ウィメンズ エア フォース1
価格:¥12,100(税込)
商品番号:61-31-0415-489


小さいwomensサイズは、アイレットが少なかったり、通気穴が少なかったり、微妙にデザインが違うんです。




意外と為になるでしょ?がぶり寄りブログ。

これからもがぶって行きます!よろしくお願いします!





ちょっと面白いと思ってくれたら、「♡お気に入り」をポチッとしておいてください。


定期購読ご希望の方は、「フォロー」をよろしくお願いします!!








徹底比較vol.12 Barbour "BEDALE"


こんにちは!



ソエダです!



お待たせしました。大人気、「徹底比較」ブログです。



大人気?ではないかもしれませんが、少なくとも本人は楽しく書いているので、時間のある方はお付き合いください。


時間のない方はブログ下の「♡お気に入り」ボタンをポチッとしていただくと、読み返しに便利です。ぜひよろしくお願いします。






今回は<BARBOUR>です。バブアの「BEDALE(ビデイル)」です。


ビデイルはブランドの中でも定番中の定番モデル。ビームス でも様々なレーベルで様々な仕様のビデイルを扱っています。


定番モデルながら、近年の人気には驚かされるほどです。昔は「女子ウケ悪い服No. 1」だと思っていましたが、最近ではバブア女子やバブアをお揃いで着ているカップルも見かけます。


今年は英国王室が注目される年ですが、ロイヤルファミリー御用達の歴史ある服です。もう男として、服好きとしては避けては通れない。



すいません。前置き長いんですよ。すんません。



BEAMS PLUS 別注のビデイルと、BEAMS Fで扱っているインラインのビデイルSLを着用画像で比べてみたいと思います。





Barbour × BEAMS PLUS 別注BEDALE 2Layer Classic Fit
価格:¥48,400(税込)
商品番号:38-18-0131-232




Barbour BEDALE SL オイルドジャケット
価格:¥53,900(税込)
商品番号:21-18-0130-197




上)BEAMS PLUS別注はクラシックフィット、全体にゆとりのあるフィッティングです。

下)BEAMS FのビデイルSLはスリムフィット。たぶんスリムと言う意味のSLですね。そう覚えるとわかりやすいです。



そのほか大きな違いといえば、生地です。皆さん気になっているところだと思います。


BEAMS PLUSは2レイヤーの防水生地。

アウトドアのシャカシャカ生地ではなくコットンベースのがっしりした生地で、上品な光沢があります。ペラペラではなく安心感のある重みがあります。



BEAMS Fはオイルドコットンです。

詳しくは割愛しますが、マイナスイメージの大きいオイルドコットンですが、匂いもベタつきも最近のものはほとんど気になりません。

機能的ではないかもしれませんが、なんて言うかな、ロマンが詰まった服ですよね。苦手な方も一度手に取ってもらいたい、オイルドジャケットです。





サイズ感に関しては、もう見て感じちゃってください。(突然投げやりですいません。)


ゆったり寧ろ現代的なクラシックフィットか、すっきり大人なSLか。

これは好みの分かれるところなので、あえてぼくは黙っておきますね。



左)BEAMS PLUS別注

右)BEAMS F

着用サイズは36。ビデイル以外のアイテムは全て同じです。








サイズスペックはこんな感じ!

↓ ↓ ↓

BEAMS PLUS



BEAMS F




おなじ「BEDALE」でも全くの別モノ。

自分のスタイルにあったものを選んでください。


もう一度言いますが、服好きとしては避けては通れない。そんな服です。



10代の頃イギリスにホームステイした時の事、ハンティングに出かける王族のパレードを見たことがあります。

みんな<BARBOUR>着てました。その後、自分の20歳の記念にBARBOURを買いました。もちろんビデイルでした。



とても思入れのある服なので、ちょっと文章でいろいろ説明するのは難しかったです。ぼくの思い出話を聞きたい方は是非(笑)




そういえば、ビームス 高知のニューフェイス、スタッフ井上はぼくより長いブログを書いてますよ!みなさん見てくれましたか?

【小櫻です、こんにちは!】

レディース担当の井上ですが、メンズのアイテムを使ったスタイリングもとても上手です。ビデイルも着ているので見てみてください!【井上スタイリング






ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





BEAMS GOLF POP-UP 開催中☆




こんにちは!



ソエダです。



先日BLOGでも告知しておりました、「BEAMS GOLF TOUR 2022 POP-UP STORE」


待ちに待った高知での開催となりました。初日からたくさんのお客様にご来店いただきました。本当にありがとうございます!!



ビームス 高知

開催期間

10月7日(金)~10月16日(日)


この期間はいつもはご覧いただけない<BEAMS GOLF>のアイテムを取り揃えてお待ちしております。

ちょうど涼しくなってきてゴルフハイシーズンのこのタイミングに、狙っていたアウター、パンツ、バッグなどゲットしてください!!






近年のゴルフブームと<BEAMS GOLF>の人気を改めて実感したと同時に、店頭でも繰り広げられるゴルフ談議に「ゴルフって楽しいな」としみじみ思いました。



また、先日出演したTV番組や、インスタライブを見ていただいたお客様にもたくさんお声がけいただきました。ありがとうございました!






10月16日(日曜日)まで開催しております。

皆さまのお越しをお待ちしております!








ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【告知】BEAMS GOLF ツアー!?



こんにちは!



ソエダです!



先日とあるゴルフ番組にスタッフ金子と一緒に出演させていただきました。


<BEAMS GOLF>のウェアを着て、文字通り白黒はっきりさせてやろうと望みましたが、

なにしろゴルフの腕前はダメダメなぼくです。それでもとにかく楽しいラウンドでした!







高知さんさんテレビ「高島康彰プロのみんなでゴルフ


ぼくも毎週録画して見ています。見られる地域にいらっしゃる方は是非ご覧ください!



見たよと声をかけてくれた皆さん、ありがとうございました!






さて、肝心の告知です。





BEAMS GOLF TOUR 2022 POP-UP STORE

ファッション性と機能性を両立させたBEAMSならではのゴルフスタイルを提案する<BEAMS GOLF>のショップが、「ビームスアウトレット木更津」、「ビームス 高知」、「ビームス 金沢」、「ビームス 宮崎」に順次期間限定でオープンします。
メンズ・ウィメンズのゴルフウエアをはじめ、遊び心に溢れたデザインでプレーを楽しく演出してくれるアクセサリーや小物類をラインナップします。 是非ご期待ください。

ビームス 高知

開催期間

10月7日(金)~10月16日(日)



秋のゴルフハイシーズンを前に、<BEAMS GOLF>が高知に帰ってきます。

今最も注目すべきゴルフウェアブランドと言っても過言ではありません!


また、イベント開催期間以外でも商品のお取り寄せやご予約は承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


※尚、ご用意出来ない、ブランド、アイテムもございます。



皆さまのお越しをお待ちしております!




徹底比較vol.11 シン「マンティス26」




こんにちは!



ソエダです!



先日書いた<GREGORY>のブログ、おかげさまで一瞬で売り切れてしまいました!

ブログ書いてると、どんどん商品への愛が膨らんで欲しくなっちゃうんですけど買う前にSOLD OUTでした。みなさんも気になる商品があったら取り敢えず、とにかく、お問合せくださいね!


バックパックの人気ブランドといえば<GREGORY>が記憶に新しいところですが、BEAMSで一番売れているバックパックって何だと思いますか?厳密に一番は決められませんが、ここ数年完売と追加入荷を何度も繰り返しているバッグがあります。




<ARC’TERYX>の「MANTIS26」です。BEAMSではレディースレーベルのBEAMS BOYで取り扱っているモデルですが、男女問わず人気のあるバックパックです。



今回はこの「MANTIS26」が新しくなったのでそちらをご紹介します!

新型と旧型を比較して見ていきたいと思います。




全体的なフォルム、シルエットは大きく変化はないように見えます。

素材は少し柔らかくなっており、約100gの軽量化も実現しています。リサイクルポリエステルを使用し環境にも配慮されています。今の時代、サステナブルはもはやデフォルトですね。


デザインの中で印象的なのは、やはりロゴの配置です。





正面のバードロゴ、上部のワードロゴ、さらに背面にもバードロゴがあります。格好いいですよね〜

そして<ARC'TERYX>といえばblack×goldの配色。みんな大好きの黒金がやっぱり渋いです。




ちなみに旧型モデルの鳥と文字の「バード×ワードロゴ」は旧ロゴです。MANTISには前前モデルに採用されていたロゴで、ARC’TERYXの過去のロゴの中でも最も人気のあるデザインです。別注の旧ロゴは注目ポイントですね!



お次はサイドポケット。





サイドポケットにはドローコードが付きました。

旧モデルよりも大きくなったサイドポケットは収納力は上がりましたが、中の物がグラグラと動きます。ドローコードで間口を狭くすることで中の荷物を安定させることができます。




折り畳み傘を入れるとこんなかんじです。

一見どうやって使うか分からないドローコードですが、見た目は何だか格好いいです。

「何だか格好いい」って何だか抽象的ですが、BEAMSで買い物をするときは大事な判断基準にしてもらいたいです。



次はチェストハーネス、画像では見えづらいですがシンプルな機構に変更されていて、5段階で位置の調整も可能になっています。

ショルダーハーネスも少し細くシンプルなデザインになり、材質も柔らかくてしなやかです。








次はウエストベルト。なんと取り外しができるようになっています!

僕の場合は、ウエストベルトは普段ほとんど使わないのでこれは嬉しい仕掛けです。昔使っていたバックパックのウエストベルトが邪魔で切って捨てちゃったこともあります。







そして「MANTIS26」の最大の特徴であるメインコンパートメント。カバの口のように大きく開くメイン室は旧モデルから健在ですね。バッグの底の荷物にも一瞬でアクセスできます。






インナーポケットやキーチェーンの位置も変更はありますが、相変わらずシンプルな区分けで使い勝手抜群のポケットワークは流石です。




ところで、こちらの別注MANTIS26ですが、違和感ないですか?

そうです。色です。白なんです。



通常アウトドアブランドは「白」はあまり使いません。汚れるから。

別注だからこそ白なんです。ありそうでなかった、白のバックパック。良い意味で違和感があってコーディネートにも一味加えてくれます。

旧デザインも今後は作られないので、要チェックですよ〜



安定の黒金、別注の白。

甲乙つけられませんが、あなたはどちらがお好みですか?




ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


徹底比較Vol.10 Gregory別注マイティデイパック




こんにちは!



ソエダです!



たまに更新している「徹底比較ブログ」数えてみるとなんと10回目でした。シリーズ化しているつもりは無かったんですけどね。

何か買い物で悩むときに比較対象があると分かりやすいかな思い、徹底比較と題して書いています。いつもぼくの主観や心の声がダダ漏れのブログですが、よろしくお願いします。

前回は、徹底比較 "シン"ベータジャケット<ARC’TERYX>」でした。ぜひご覧ください。



ぼくのブログは長くなりがちです。話が逸れがちです。でも読んでもらいたいと思いがちです。「+♡」お気に入り登録には保存機能があり後で見返しやすくなります。「+♡」をポチっと押して時間のある時に読んでもらえると嬉しいです。



わたくし、自他共に認める大相撲ファンでして…

いや、相撲の話はまたこんどにしましょう。笑



グレゴリーからまたもシブいバックパックが登場しました。その名も「Mighty Day Lite 30L」。



GREGORY × BEAMS / 別注 Mighty Day Lite 30L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:11-61-2811-339

7月16日発売の<Gregory>マイティデイライト30L。


基本的にはお馴染みの「DayPack」がベースの作りになっています。ですのでDayPackとの比較で見ていきたいと思います。


(以下、Mighty Day Lite 30L→マイティ。DayPack→デイパックと書きます。)



まずは大きさ、容量はデイパックが26リットルに対して、マイティは30リットル。一般的なバックパックの大きさから考えても30リットルはけっこう大きい方だと思います。


(マイティ


(デイパック

十分な大きさがあるはずのデイパックが、不思議と小さく見えちゃいます。マイティは背中を覆うほどの大きさがありますが、迫力あってかっこいいですよね。実際、着ている服はオーバーサイズのものが増えているのであれば、バッグだって大きい方がバランスもいいはずです。


[アイテムサイズ]

デイパック幅39縦45マチ21

マイティ幅43縦51マチ21

実寸ですので多少の誤差はすいません。


実物を見た感想は、とても縦に長くなった印象。幅やマチはデイパックと比べてもそんなに大きさは感じません。



次にディテール。




目につくのは赤い矢印の部分、底布の幅。マイティはかなり大きく取られているのが分かります。BEAMS PLUS別注の<L.L.Bean>ボートアンドトートを彷彿とさせますが、それとは違う深ーい訳があります。


マイティは元々は2層式のバックパックです。ボトムコンパートメントと言って、汚れたものやシューズを収納するための部屋があります。元々ここには一つの部屋があったんです。これを別注では排除して、その分メインの部屋を大きくしています。

底布の大きさは、ボトムコンパートメントの名残なんですね。




次に目立つのが、サイドのメッシュポケット。口癖のように言いますが、ポケット好きな男性けっこう多いです。心当たりある方いらっしゃるはずです。笑

このポケットはデイパックにもありませんしマイティにも元々ありません。今回のビームス 別注だけの特別なディテールなんです。メッシュ部分だけでなく底布の部分まで続いていて深さは約27センチあります。




なんと1リットルのナルゲンボトルがすっぽり入っちゃいました!ペットボトルや折り畳み傘の収納にあると便利なポケットです。


ぼくがバックパックを買うとき、サイドポケットは必須です。鍵とか財布とかガムとか入れてます。本当は防犯上サイドポケットに貴重品は入れない方がいいんですけど、大雑把な性格のぼくはついついサイドポケットを使っちゃいます。背負ったままアクセスできる唯一の収納です。

でも今回の別注マイティのサイドポケットは半分から下がメッシュではないので、ちょうど目隠しの役割をしてくれるかもしれません。ぼくみたいに大雑把な性格の方、おすすめです。笑





こちらはサイドというより背面からアクセスできるジップポケット。隠しポケットのようになっていますが、なかなかの大きさを持ったポケットです。ぼくなら非常用のタオルとかエコバッグとか入れると思います。あとヘソクリとか。


電車などでお腹にバッグを抱えた状態の時に実はアクセスしやすいポケットなので、ミュージックプレーヤーや財布などの収納にも向いているかもしれません。(ミュージックプレイヤーって言葉を久しぶりに使いました。もしかして死語ですか?)



(デイパック


お次はメインコンパートメント。

このカバの口のように大きく開くメイン室がなんといってもグレゴリーのいいとこなんですよね。



(マイティ


ここには大きな違いはないんですけど、やはり先程のボトムコンパートメントを排除した分、めちゃくちゃ広いです。30リットルってどれくらいか想像しづらいですが、単純に考えると500mlペットボトルが60本です。笑


メッシュのインナーポケットもデイパックよりも一回り大きいです。財布や鍵など貴重品を入れるのはここですね。




小さめですが「GREGORY for BEAMS」のパッチがスペシャルアイテムの証。グッときますね!



↑身長170センチ スタッフソエダ


↑身長155センチ スタッフ池


さすがに女性には大きいですね。お父さんの借りてるみたいで、それはそれでカワイイですが。

最初からスルーしちゃってましたが、ファスナーのタブがブラックに統一されています。オールブラックの統一感がシブいです。BEAMS別注ってかんじですね。






ところで皆さん、バックパックによく付いているヒップベルト、使わないし邪魔だなと感じたことないですか?荷物が重い時にこれを使うととても楽なんですが、普段はほとんどつかいません。ぼくは昔、切って捨てたことあります。笑




グレゴリーはこのベルトを収納するポケットがあるんです!ポケットというか穴ですね。

ベルトを折りたたんで根元にある小さい穴に突っ込むと……




こんなにスッキリ!

知ってました?豆知識が一つ増えましたね!



今回も長いブログになってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました!


ちょっと欲しいなって思ったら「+♡」お気に入り登録お願いします。


マイティといえば、マイティ・モーって格闘家いましたよね?

サモアンフック、好きでした。





ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!
↓↓↓TAP↓↓↓



あの横綱ブランドの大人気アウター♡




こんにちは!



ソエダです!




プロフィールにも書いているようにぼくは昔から大相撲ファンなんですが、相撲のデザインのTシャツも大好きでコレクションしています。

日本でも屈指の相撲Tシャツコレクターだと自負しています。

相撲ってすごいんですよ。伝統、神事、スポーツ、エンタメ、音楽、いろんな楽しみ方ができて相撲Tシャツにもその色々が詰まっています。




これはそのコレクションの中のひとつ。

いや〜。クールですね〜。



もっとコレクション自慢をしたいところですが、もちろん商品紹介いきます。笑




<TheNorthFacePurpleLabel>ザノースフェイスパープルレーベルより、今年も気になる別注アイテムが登場します。









THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS 別注マウンテンウインドパーカ
価格:¥28,600(税込)
商品番号:11-18-0160-594


90年代の<TheNorthFace>マウンテンライトジャケットがベースのデザイン。ノースフェイスといえば、アウトドアウェアの横綱です。西の横綱ですね。

上手いこと言っちゃいました。


昨年も同モデルが発売されて大変人気だったんですが、今年は値段がかなり安いです。その差は生地です。


昨年のモデルよりもライトスペックの生地を採用している分、安く、また着心地も軽く柔らかくなっています。


サイズ展開はL、XLの2サイズ展開。気になるところですが、ライトアウターは少しゆとりがあるほうが長い時期使えていいんですよね。

特に暖かい高知はこのくらいのアウターの活躍する時期が長いです。9月〜12月。3月〜5月くらいはライトアウターが重宝します。


人気の出そうな淡いカラーリングは、正直言って売れそうです。




次は予約受付中のこちら!










THE NORTH FACE PURPLE LABEL × BEAMS 別注 マウンテンフィールドジャケット
価格:¥35,200(税込)
商品番号:11-18-0248-594


例年人気のあった、所謂G9型ブルゾンに変わり、新しく登場するマウンテンフィールドジャケット。


MA-1のようなボンバージャケット型で、アームなど全体的にスッキリしたシルエットのようです。






ダブルジップ、インナーポケット、インサレーションにはプリマロフト(R)を使用し機能性もばっちりなベーシックアウター。

インサレーションあったら高知は真冬もいけちゃうんですよね。笑



これは入荷が待ち遠しいです。


が、


すでにかなりご予約をいただいています。ちょっとでも気になった方はお問合せいただけましたらご予約させていただきます。



それぞれの商品が入荷しましたら、こちらのブログにも着用画像を追加したいと思います。「+♡お気に入り」を押して保存しておいてくださいね!







ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





徹底比較 "シン"ベータジャケット<ARC’TERYX>



こんにちは!



ソエダです!



雨の時期の強い味方。

雨じゃない時期も強い味方。


<ARC’TERYX>BETA JACKETがこの春リニューアルして登場しました。



今更ではありますが、徹底比較、いきたいと思います!




先に言いますよ。

長いです。長くなります。

「+♡」お気に入り登録して暇な時に読んでください。




さて、

今まで毎シーズンのように大ヒットを飛ばしてきたアークテリクスのウエアといえば、

「BETA SL JACKET」

そのあと、

「ZETA SL JACKET」

と進化してきました。


これらの後継モデルが"シン"ベータジャケット、

「BETA JACKET」です。



え?「SL」はどこ行った??

てなりますよね。


知りません。笑




ただ、大きな変更点として生地のアップデートがあります。


前モデルのZETA SL JACKETまでは、GORE-TEX(R)の2層生地を採用していました。


シンBETA JACKETには新技術搭載の3層生地が採用されています。


(オレンジ、ZETA SL JAKET(以下ZETAって書きます))


画像少し見づらいですが、格子状に補強糸の入ったリップストップ構造。

パリパリした軽い生地感が印象的。




(ブラック、BETA JACKET(以下BETA))


3層構造ってことは強くなってそうだけど、

固そうで重そう。。。


新しい生地にはGORE-TEX(R)の新技術、C-knitが搭載されており、びっくりするくらいしなやかになっています。


画像でも分かるようにリップストップ構造も無く、滑らかでサラサラの表面。


リップストップで補強する必要がなくなるということは、生地の強度も上がっているのではないでしょうか。



(ZETA)

裏地は透湿生地。

内側の湿気を逃す機能がありますが、少しペタつくような感触がありますよね。



(BETA)

これ、画像じゃ絶対に伝わってない。笑


C-knitの真骨頂!まさにニットのような構造でサラサラ且つ柔らかい。

シェルとは思えない肌触りで、半袖の上から着ても不快感ナシです。


もちろん透湿性も大きく向上しています。


しかもBETAはZETAよりも10gも軽くなっているそうで、


強さ

しなやかさ

軽さ

防水透湿性

見た目

こんなに良くなったんです。


若干良くなりましたとかじゃなくて、めちゃくちゃ良くなってます!

これは実際に触って体感してもらいたいな。



次、ディテールについてです。




サイドポケットです。

止水ジップに樹脂製の持ち手に変わっています。

例えば、手が濡れている時や、手袋をした状態でも掴みやすい形状になっています。


開口部もかなり広くなっているのが分かると思いますが、ポケット自体の容量も大きくなっています。


男はポケット好きな人多いです。

ポケットは大きいに越したことはないって、昔の偉い人が言ってましたよね。





センタージップも同じように樹脂製の持ち手に変更。

さらに、止水テープでジップの歯が覆われていないタイプに変更になっています。

YKK社のVislonZIPという製品で、もちろんこれも止水ジップです。



従来の止水ジップって見た目はスッキリしてスタイリッシュでも、開閉がちょっと固いんです。

防水性能も滑らかさもUPしてます!

これは地味なポイントですけど、かなりのストレス軽減です。





インナーポケットも搭載!

ZETAには存在しなかったポケット。

スマホがちょうど収まる大きさです。


僕も例に漏れずポケット大好き。

ポケットは多いに越したことはないって、昔の偉い人が言ってた気がします。




まだまだ細かーく見ると変わってるところはあるんですけど、語彙力が足りない。。。

そしてブログが長すぎる。笑


あとはゆっくりお店でお話しできると嬉しいです。







ARC’TERYX Beta Jacket
価格:¥49,500(税込)
商品番号:11-18-6535-729


約5万円か〜


5000円程度の値上げになりましたが、

でもこんなにアップデートされてるなら値上げも頷けます。


いやむしろ、実質安くなってる可能性も。笑


(身長170センチ着用サイズM)


在庫、入荷状況、予約状況については店舗までお問い合わせください!



ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SALEですか?SALEです!店内一部SALE開催中!



こんにちは!



ソエダです!




あっさりと梅雨明けして、暑い夏が来ちゃいましたね。


暑くてもなぜか夏ってワクワクしちゃいませんか?

楽しかった夏休みのイメージが染み付いているのか。とにかく今年も最高の夏にしましょう!





夏といえばSALE!

今年のビームス の夏のSALEは例年よりも少し遅いスタートになります。



ですが、

7月1日金曜日から「店内一部SALE」がスタート!!


オンラインショップ、対象商品一覧はコチラ!



夏のSALEを待たずしてお安くなっている商品を少しだけ紹介します。



BEAMS PLUS ウールコーデュラナイロン 3ボタンブレザー
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-16-0169-803

¥35,200-  →  ¥21,120-


<BEAMS PLUS>のワードローブであるブレザーがなんとSALE対象に!

見逃せません!


スタッフソエダ着用画像はコチラ





adidas Stansmith
価格:¥14,500(税込)
商品番号:11-31-3641-154

¥15,400-  →  ¥10,149-

定番スニーカー「スタンスミス」もこの機会にストックするのもありです。


スタッフソエダ フォトログはコチラ





BEAMS SOLOTEX(R) オープンカラーシャツ
価格:¥9,350(税込)
商品番号:11-01-1666-803


¥9,350-  →  ¥5,610-


この夏大活躍間違いなしのオープンカラーシャツ。

もともとお手頃なのにこんなに安いならもう...


スタッフソエダ着用画像はコチラ



PT TORINO / コットンツイル 1プリーツ スラックス
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-23-0918-512


¥33,000-  →  ¥23,100-


メンズドレスからは人気の<PT TORINO>。

争奪戦間違いなしです。




Drake’s / 別注 ロンドンストライプ レギュラーカラーシャツ
価格:¥26,400(税込)
商品番号:21-11-2667-175



¥26,400-  →  ¥18,480-


普段は手が出せないインポートブランドも、もちろんスーツやネクタイもお安くなっています。


スタッフ西村フォトログはコチラ



BEAMS BOY / ソリッド ジャージーイージー パンツ
価格:¥9,680(税込)
商品番号:13-24-1081-101

¥8,800-  →  ¥5,808-


<BEAMS BOY>イージーパンツはカラバリも豊富!

早い者勝ちです!


スタッフタナベ着用ビデオはコチラ



SEEALL / ORIGAMI トップ
価格:¥26,400(税込)
商品番号:64-01-0602-967

¥26,400-  →  ¥18,480-


<SEEALL>もお安くなりました!


スタッフ西本スタイリングはコチラ

スタッフ岡村スタイリングはコチラ




「店内一部」とは言ってもたくさんの商品がお安くなってます!

お待ちしてます!




ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆






6/24発売!待望の再販??




こんにちは!



ソエダです!



先日のスタッフたなべのブログでランチを紹介していました。

ビームス 高知のあるはりまや町は昼も夜も美味しいお店がたくさんありますよ。


今日ぼくが行ってきたのは、はりまや橋商店街の洋ふう食堂トラとフライパンさん。

普段は持参弁当ランチですがたまに癒されに行っています。



撮影する前にうっかり一口食べちゃいました。笑

我慢できませんでした。

我慢できないほど、いつも美味しいです!


皆さんぜひ行ってみてください!




さてさて本題はというと、


昨年春、発売から瞬く間に完売したあの別注サンダルが帰ってきます。




BIRKENSTOCK 別注Zurich
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-33-0836-271


<BIRKENSTOCKビルケンシュトック> 別注「Zurichチューリッヒ」


「Arizonaアリゾナ」と2型同時の発売でしたが、Zurichは店頭に並ぶことはなく予約完売の大人気でした。

過去にもビルケンシュトックの別注は幾度とありましたが、おそらく一番の人気だったかと思います。





アッパーのブラックスエードからインソール、アウトソールまでオールブラック、

ソールのサイドにもスエードを巻いてしまうというビームス のみの特別仕様です。


(ちなみにビルケンシュトックのインソールは‘’フットベット‘’と呼ばれています。フットベットつまり足のベット、足に優しそうな形容ですよね。)





インソールの刻印も色は入れずにとことん真っ黒で仕上げるこだわりっぷり。

先日のブログで紹介した<CLARKS>別注もそうでしたが、これぞ「BEAMS別注」のものづくりです。




ところでインソールにある足跡マーク知ってますか?





ビルケンシュトックのインソールにはナロー、レギュラーの2種類の幅があります。


画像左の塗りつぶされた足跡マークがナロー。

右の中抜きの足跡マークがレギュラーです。


今回の別注Zurichはナロータイプ。

ちょい細めです。



アッパーのアジャスターで調節は可能ですので、普段のシューズのサイズでお選びいただいて大丈夫かと思いますが、



サイズに不安のある方は、ぜひ店舗でサイズ違いを履き比べのうえご検討ください。



お問い合わせお待ちしております!








ブログ更新してます!

ぜひフォローしてご覧ください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ビームス 高知のフォローもお願いします!

日々新着情報を更新中です↓↓↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


もうすぐ父の日♡オススメ商品聞いてみた٩( ᐛ )و

こんばんは〜!べーやんです!


6月といえば、、6月19日ですよ〜!


最寄駅の改札抜ければ、いつもよりちょっと勇敢なお父さん♪


そうです!父の日ですね♡


世界中のお父様!いつもお疲れ様でございます╰(*´︶`*)╯


父の日のギフトはお決まりでしょうか?


ビームス高知にはギフトにオススメの商品がたくさんございます!


日頃の感謝を込めまして♡


お父様達に喜んでいただきたい!


そんな本日のべーログは、


題しまして、『父の日何あげる?リアル父は何を期待する?』



メンズスタッフに聞いてみましたー!!!


では、質問タイムSTART(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



金子さ〜ん!


オススメ商品教えて下さい\( ˆoˆ )/




金子さんより


ぜひ一度履いていただきたい〈HOKA ONE ONE〉のサンダルです!


お休みの日は、履き心地抜群のサンダルを履いて、足もリラックスさせて下さい!


HOKA ONE ONE / ORA RECOVERY SLIDE
カラー:ブラック
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-33-0060-417

HOKA ONE ONE / ORA RECOVERY SLIDE
カラー:ホワイト
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-33-0003-417


お次は木下さーん!



父の日のオススメ商品教えて下さい!




木下さんより٩( ᐛ )و


梅雨に入ったので、傘は必須ですよね〜!


カラバリ豊富にご用意しております!


ジメジメの季節、新しい傘でお父様達にも気分上げてもらいましょう!


BEAMS / バンダナプリント アンブレラ
カラー:カーキ
価格:¥3,080(税込)
商品番号:11-66-0036-678

BEAMS / 折り畳み傘(無地)
カラー:ブラック
価格:¥3,520(税込)
商品番号:33-41-0049-678


お次は、リアルパパ〜!


父の日は何を期待しますか?




副田さんより٩( ᐛ )و


休みの日はよく子供と公園に行きます!


そんな時、こんなバッグ欲しかった〜!





公園や、もちろんお出かけにも!


ウエストバックって絶対便利!




背面にも収納スペースがついているのも嬉しい!!


THE NORTH FACE / Sweep
カラー:ブラック 
価格:¥5,500(税込)
商品番号:11-61-2796-594



最後に西村さーん!





えっオレ?オレの紹介?



えーと٩( ᐛ )وすみません!



今日は、父の日にオススメ商品のご紹介お願いします!


かしこまりました!ではではこちらです!




西村さんより٩( ᐛ )و


ズバリ!『6月はCOOL BIZ!』


ジメジメな梅雨時季にもサラッと着用いただけるシャツで、お仕事頑張っていただきましょう!



BEAMS F / ロンドンストライプ カッタウェイカラーシャツ
価格:¥12,100(税込)
商品番号:21-01-0004-563



メンズスタッフの皆様!ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡



その他にもたくさんオススメ商品ございますので、ぜひお店にも見に行らしてくださいね〜! 


オンラインもぜひご利用下さいませ\( ˆoˆ )/


本日もご覧頂きありがとうございました♡





【♡を押して頂くと後で見返すことが出来ます!合わせて高知店のフォローもお願い致します!】


では、また次回٩( ᐛ )و