スタッフ「藤本 謹也」の記事

今年も<パラブーツトランクショー>が熊本にやって来ます。

昨年の12月からブログを更新していない藤本から(汗)、

本日はお知らせがございます。


今年もやって来ます。

↓↓

「パラブーツトランクショー」(こちら)

パラブーツとなると、

お知らせしない訳にはいきません。

どうぞこのイベントをお見知りおきください。

昨年の11月、

ビームス 熊本では念願の初開催となり

盛りに盛りに、盛り上がりました。

ほんと、夢のような時間でした。

皆様のパラブーツ愛を感じることができて、

嬉しかった思い出が、綴りながら甦ってきました。

これからまたパラブーツ情報をお届けして参りますので、よろしくお願いいたします。

前回ご来店が叶わなかった方々、

是非今回は、スケジュール調整をお願いいたします。

熊本での開催は、

11月21日(金)から30日(日)を予定しております。

まだ先ですが、そんなに遠くはありません。

そうこうしていると、すぐにやって来ますから。

これから開催当日まで、偏った視点でパラブーツについて定期的に綴っていきます。

今回も開催できることに感謝でございます。

以上、

ダブルポイントキャンペーンそっちのけでのお知らせでございました。。

よろしければ、

昨年の模様はこちらから、

わたくしの想いはこちらからご覧ください。

ではまた、お知らせいたします。

fujimoto


<MONCLER POP UP STORE>ラスボス降臨

藤本です。

こんなに店頭で見るのは久しぶりです。

以前は店頭に並んでいたので感慨深いものがあります。

全国の店舗によって、

ブランドの振り分け、

地域の特色、

店舗面積に見合うかどうかなど、

こちらに有るけどあちらに無い、

あちらに有るけどこちらに無い、

あとは大人の事情。などなど。笑

店舗によって店頭商品の振り分けが決まっていくんですが、

熊本地区は特に厳しい。。涙

世の中がこれだけ変化まっしぐらなのに、

まだまだファッションブランドの展開におけるやれる、やれない問題は、

根深い何かが潜んでいます。。

おっとまた脱線。失礼しました。


冬の将軍、


ラスボス、やってきました。


MONCLER / MAYA フーデッド ダウンジャケット
価格:¥300,300(税込)
商品番号:21-18-0025-125

MONCLER / MONTGENEVRE フランネル フーデッド ダウンジャケット
価格:¥380,600(税込)
商品番号:21-18-0066-125


MONCLER / ARVOUIN ダウンジャケット
価格:¥231,000(税込)
商品番号:64-18-0006-125

25日(水)まで開催です。

今となってはプライスが半端無いですが、

JQカード持っていればきっとイイこと起こります。笑。

見応え満点、

着心地満点、

満足度100点満点。

どうぞこの機会に是非ご来店くださいませ。

ではでは手短ですが、よろしくお願いいたします。

fujimoto


12日(木)から<MONCLER>ポップアップストアが始まります。

藤本です。

いよいよです。

いよいよですぞ。

今年最後の目玉と言っても過言じゃございません。

ラスボス

降臨します。

私のモンクレールとの出会いは

もう25年前(ぐらい)、

光沢ナイロンを使用したボディーがちらほら出始めていた頃でした。

旧店の1階にメンズフロアがまだあった時代、

一番奥にハンガーにかけてあったのを思い出します。

当時は艶無しボディーが主流で(モデル名覚えてない)フード付きのダウンが一番人気。

次に人気なのが「パリ」という着丈が長いモデル、

あとは通好みなファーをあしらった「セザンヌ」というモデルで、、「カラコルム」というボタンパチパチ留めるタイプでサイズ調整できるモデルもありましたっけ。。

当時、原付バイクで出勤していたので、冬の最強ダウンとして随分とお世話になりました。

と言うことで、


この紋所が目に入りっぱなし!


マークが巨大化した時期もありましたが、やっぱりこっちが好きです。

MONCLER / ニットキャップ
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-41-0079-125

細部に使用したパーツ、

縫製、

シルエット、

全てにおいて最上級。


初詣はこれで決まり。

超絶に軽くて暖かいのは標準装備。

満足の行く着心地をお約束します。

MONCLER / MONTGENEVRE フランネル フーデッド ダウンジャケット
価格:¥380,600(税込)
商品番号:21-18-0066-125

ラグジュアリーなダウンジャケットの数々

12月12日(木)から25日(水)まで

ビームス 熊本でご覧頂けます。

MONCLER / フロント ロゴ ベースボール キャップ
価格:¥55,000(税込)
商品番号:21-41-0104-125

MONCLER / POP ロゴ ベースボール キャップ
価格:¥59,400(税込)
商品番号:21-41-0103-125

他のブランドの追随を許さない圧倒的な存在感。

どうぞご期待ください。

メンズとウィメンズ同時開催いたします。


まだまだたくさんラスボスがお目見えしますよ。

サンタさんにお願いするのも良いのではないでしょうか。笑

それでは、

皆様のご来店をお待ちしております。


fujimoto


<BEAMS F>オリジナルネクタイがプライスダウン、そしてお知らせ。

藤本です。

12月に突入しました。

あとはもう怒涛のようにバタバタと過ぎて行くイメージしかございません。

本日は、

最近プライスダウンしたネクタイをいくつかご紹介します。

ネクタイを着用しなくても良い環境が多くなったと皆様から伺います。

しかし、

ネクタイが必要なときは必ずありますよね。

身が引き締まるような、

頼りになるような、

唯一その人となりを表現できるような、

男性としての魅力が詰まっている。

ネクタイって、素敵なアクセサリーなんですよね。

その1本で、

1日の過ごし方が特別なものになるような気がするんですよね。


シルク グレンチェック ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2968-380

シルク グレンチェック ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2969-380

Fermo Fossati シルク ソリッド ネクタイ
価格:¥11,550(税込)
商品番号:21-55-2854-380

シルク 小紋柄 ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2959-380

シルク スモールドット柄 ジャカード ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2879-919

シルク ヘリンボーンストライプ ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2874-919

シルク ペイズリー柄 ジャカード ネクタイ
価格:¥8,470(税込)
商品番号:21-55-2887-919

どのネクタイも、

白シャツや青シャツに馴染みます。

ビジネスやパーティーにも、

新成人となる方にも大変オススメです。

私の視点で申し上げますと、

プライスダウンしなくても良いぐらい。

クオリティー意識高い系のネクタイばかりです。

<BEAMS F>のオリジナルネクタイは、

作り上げて行く過程が他さんとは格段に違います。手間もかけています。

どうぞ是非このタイミングでお試しくださいませ。そして、

ギフトにも丁度良いタイミングです。

あげる側も

もらう側も、

お喜びになる事必至。(笑)

こちらから

プライスダウンしたネクタイの数々をご覧頂けます

ごゆっくりご覧下さい。

それでは本日は、

来週12日(木)から25日(水)まで行われる「ビッグなイベント告知」で終わりたいと思います。

パラブーツも盛り上がりましたが、

こちらも盛り上がってくれる事でしょう。

今年のラスボスが遂に来た!

それではまた、お知らせいたします。

fujimoto


あとがき (熊本パラブーツトランクショー)

藤本です。

パラブーツトランクショー、

熊本での開催は無事に終了いたしました。

ご来店いただきました皆様、

誠にありがとうございました。

振り返って見ると、

あっと言う間の10日間。。

今はただただ、


疲れました。。笑


皆様の「パラブーツ愛」、

この目と心で

しっかりと受け止めることができまして

大変嬉しく過ごせました。


準備段階から、こんなに緑の箱を見ることができて、私幸せでした。。

圧巻のバリエーション過ぎて、

家族に内緒で3足も購入したことは、ここだけの秘密にして下さいまし。。汗

神様仏様ダイダ様。このお方の3日間のお店立ちにより、あきらかに我々スタッフはステータス値が異常にアップ。手をかざすと「なんか炎出せるんじゃね?」みたいな。笑


とても心強く、一層パラブーツを愛せるきっかけになりました。また会いたいなぁ。いや、必ずまた熊本でお会いしましょう。

ここで、

熊本初開催での人気モデルを振り返ります。


Paraboot / CHAMBORD Uチップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0040-099

Paraboot / MICHAEL チロリアン シューズ
価格:¥94,600(税込)
商品番号:23-32-0038-099

今回のトランクショーではこの2足が人気者。皆様お好みのカラーを選んでいました。まだパラブーツを所持していない方にはオススメのモデルですね。

昔から変わらない面構えとバランスの良さ、そこが人気の理由でしょう。


シャンボードのディアスキン(鹿革)も人気ありました。このモデル、足を通したその瞬間から私も虜に。。まあ柔らかいこと。全然足まわりに違和感なく履けて心地良かったです。

ランスも人気ありましたね。(このシボ革はサイズに限りあり)。ランス全般、最初は甲の部分に締め付け感を覚えますが、時期に横幅が馴染んできちんとフィットしていきます。神様仏様ダイダ様曰く「最初からゆとりを感じるサイズ選びは推奨しません」とのこと。そこはパラブーツ全般、そして(革)靴における基本的な考え方でもあります。試着した際に少々キツイかな?ぐらいが良いフィッティングに繋がりやすいとのことでした。

モンタナ(トレッキングタイプ)も見る人が多かったです。アウトドアをファッションに取り入れる方が特に気にしていました。履き口も広くて快適な履き心地です。ビームスで取り扱いが無い分、私もこのモデルは余計に気になっていましたが、今回は断念。。

ミカエルブリッドのラパン(ウサギ)。これはダイダ様に私がリクエストしてご用意いただいたモデル。メンズで唯一のフサフサシリーズでした。私はサイズ41を購入。サイズ41.5も履き比べのために用意いただいていたのですが、そちらはお客様の元へ旅立ちました。


キャッスル。このモデルはポストマンシューズのような、ある種パラブーツの中では馴染みが無いモデルなのかもしれません。このキャッスルにスタッフ横瀬が喰いつきまして(笑)「3周ぐらい回ってカッコ良い」ということで購入してました。通なお客様方の元へと旅立って行きました。日本に残っている足数もあと僅かの模様です。なんだか丸っこくて愛嬌ありますよね。


パラブーツトランクショーの魅力は、圧巻のバリエーションにありますが、一度見ただけでは終わらない、何度も何度も見て行くと、ノーマークだったモデルがとても気になり出すという魅力も持ちあわせています。(初開催で私がテンション上がりっぱなしだったとは言え)このイベントにはそんな魔力が潜んでいるように思えます。


アヴォリアーズ×ピレネックレス。このモデルは今季のパラブーツとのコラボレーションモデル。ソールに雪山を連想させるようなペイントが施されていました。ぼくおおくぼ が購入していました。今持っているブーツ全部手放してこのブーツ一筋で行くと言ってましたっけ。


私はイベント後半あたりから、この緑の鹿さんが気になって気になって、


ご覧のとおり。恥

コーディネートは、トライ&エラーで自分色に染められるように向き合っていこうかなと思っています。


と、言うことで

念願でしたトランクショー、

お客様へご満足を頂けるかたちで幕を閉じたのでありました。


革靴とも言い難い、

ブーツともちょっと違う、

スニーカーを履く感覚でチョイスしたい。

それが

パラブーツ。

私の視点からはそう感じるブランドです。


次は11月30日(土)から

ビームス 二子玉川店 にて開催されます。

お近くにお住まいの方、お立ち寄りが叶う方は是非足をお運びくださいませ。

パラブーツ行脚はまだまだ続きます。


ご興味のある方は、改めてこちら↑で今後のスケジュールもご確認くださいませ。


それでは熊本からは以上でございます。

また熊本で開催できる日を願いながら。

ではまた、お知らせします。

fujimoto


パラブーツトランクショー 熊本にて24日まで開催中

遂に、

ついに、

ツイ二、

念願の、


パラブーツトランクショー。

熊本にやって来ています。

開催は15日金曜日からでした。(お知らせ遅くなりすみません)


開催日前後は色々とバタバタとなり、なかなかブログ更新できず。。そのままあれよあれよ今に至りました。

開催当日から先週末にかけましては、、

大盛況。。


皆様のおかげで大盛況となりました。

(現在も開催中です)


お買い上げ頂きました皆様、感謝感謝でございます。

パラブーツが愛されている理由、

実際に皆様がご試着されるお姿や表情からバッチリと受け止めることができまして、

やっぱりこのイベントをリクエストし続けて良かった。

間違い無かった。。

と確信できた次第でございました。

皆様、


思い思いの


パラブーツをご購入。


パラブーツ日本代理店の


ダイダ様のサポートは大変大変心強く、


我々スタッフに伝授頂いた「目から鱗のケア」や見識も、更にパラブーツ愛を深める機会となりました。

いつもと違う環境に身を置き、

身を委ね、

再度自分の足元を掘り下げて考える、

これはもう終わりなき追求の日々なのだと。。

おっと、

脱線しそうなので、

本線へ(笑)


レディースモデルも皆様に好評です。


せっかくだからと奥様と一緒に購入するお客様もいらっしゃいましたよ。↑こちらはレディースのシャンボード。


重厚感ありますが、


実際に見ると皆様口を揃えて、


「素敵」

だとおっしゃいます。

そうなんですよ、

スタッフによっては2足購入した者もいるほどですから。


もう出会わないかもしれない。。


そう思うと 清水ダイブ しても構わない。

「かなり悩ましい決断」が、

皆様をお待ちしています。


まだまだ今週末の24日日曜日まで開催していますからね。

未だご来店が叶わない皆々様、

あと1足イットクか!

な皆様、

大歓迎でございます。

心よりお待ちしております。

パラブーツトランクショーの最大の魅力は、

普段ビームスで取り扱っていない数多のパラブーツを

メンズ、レディース共にご覧頂き即お買い求めできること。

サイズが欠けていたり、

在庫を切らしていたとしても、

在庫の確認が取れましたら、お取り寄せ可能です。

お気軽にお声掛けください。

そうでした!

大事なことを記し忘れておりました。

期間中にパラブーツをご購入いただきましたらノベルティとして、

「シューキーパー」

プレゼントしております。

数に限りがございますのでご了承のほどよろしくお願いいたします。


ここで、

皆様思い思いのパラブーツを購入頂いておりますが、

その中でも特に人気の高いモデルをここでお知らせ。

やっぱりやっぱりのシャンボール!

このカフェ(ダークブラウン)はビームスで取り扱い無いんですよね。この王道Uチップは男性人気ナンバー1。バランス良いですもの。納得の質実剛健。

Paraboot / CHAMBORD Uチップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0040-099

そしてもうひとつ、

ミッシェル。(ミカエルっす)

Paraboot / MICHAEL チロリアン シューズ
価格:¥94,600(税込)
商品番号:23-32-0038-099

性別問わずカジュアルに履くなら1番はミカエル。コーディネートの邪魔をしない、足まわりも比較的幅広なので、ラクに履けますね。


ということで、

パラブーツトランクショーは今週末24日日曜日まで。

皆様のご来店をまだまだお待ち申し上げます。

(ダイダ様はもう東京へお戻りになりましたが、記念の1枚をここに。)

それではまたお知らせします。

fujimoto



パラブーツトランクショーへの道 (いよいよ始まります)

11月11日

月曜日です。

やっぱり、

あっと言う間でした。

今週15日金曜日からいよいよ始まります。


「パラブーツトランクショー」


ほんと早い。

念願だったこのイベントが

本当に実現できる日がすぐそこまでやって来ました。

今回は

(藤本調べ) のパラブーツを買うならやっぱりコレ。をここに記します。

まずは

パラブーツと言えばこのモデル。


「シャンボード」

パラブーツ入門モデルとでも言いましょうか。

このUチップは昔から変わることなく愛されています。


ドレスとカジュアルが上手く融合した絶妙な具合の面構え。ジーンズからスラックスまで、合わせる幅が広いエントリーモデル。しかも雨や雪にも強く、長時間歩いても頑強なソールで安定した歩行をお約束します。パラブーツ独自の特殊なラバーソールは、履いても履いても擦れが少ない!頑丈そのもの。

この辺りのステータスは、パラブーツ全般のモデルに標準装備してあります。これが他のシューズブランドとは一線を画すポイント。


Paraboot / CHAMBORD Uチップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0040-099

こちらも入門モデル↓

このピスタグの位置が実に良いんです。毎回見惚れます。

「ミカエル」

ジーンズに合わせている方をよく目にします。

少しだけロールアップして、レッドやブルー、ホワイトなどのカラフルなソックスで足元を演出している方多数。カジュアルに履くならミカエルかな。

その昔アザラシモデルで一世風靡してますしね。


Paraboot / MICHAEL チロリアン シューズ
価格:¥94,600(税込)
商品番号:23-32-0038-099

質実剛健。

それがパラブーツの魅力。

そして

個人的に最近見直しているモデルがあります。

ダブルモンクの「ウイリアム」

これはシボ革バージョン。甲の締め付け具合が好きなんです。ボリュームもあってブーツ感覚も味わえて洒落て見える。一時期、イタリアンなダブルモンクシューズがブームになりましたが、それはまた別の話。なんだかんだで紐が無くベルト式。それでいて甲まで包むシルエットがまた新鮮に感じています。

今回のトランクショーでもウィリアムが色々と登場予定なのでじっくり吟味しようかな。

Paraboot / WILLIAM スコッチレザー ダブルモンクストラップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0157-099

他には

クロムエクセルレザー仕様の別注の「ランス」。

革の馴染み方が通常のレザーと異なるそうで。経年変化も楽しみです。ローファー型のこのランスも気軽に履けてファッションの邪魔をしない、スッキリした面構えで合わせやすいです。昔から見慣れたコインローファーと同じ感覚で履いていただけたら良いかなと。


【別注】Paraboot / REIMS クロムエクセルレザー ローファー
価格:¥94,600(税込)
商品番号:21-32-0009-099

左のブラウン系も良いですね。

ベージュのチノパンに合わせたくなりますね。このブラウンは脚から足元まで見事に馴染んでくれるんですよね。

【別注】Paraboot / REIMS ローファー
価格:¥94,600(税込)
商品番号:21-32-0010-099

さあ、

いよいよ今週金曜日から。

熊本中どこを探しても、

いえ、九州中どこを探しても、

こんなに豊富なラインナップでご覧頂ける機会はまずありません。

どうぞパラブーツトランクショーにご期待下さい。

金額が以前よりも上がっていますが、自分だけの1足を見つけたときの喜びには変えられません。

この2種類のソールが


パラブーツを支える屋台骨。

そして


緑のピスタグが目印です。

このタグは邪魔な場合取り外しても大丈夫。ソール交換や何かしらリペアが必要になったときに、改めて新しくタグを付け直すこともできます。まあ、ソール交換するまでにはだいぶ年数がかかると思いますが。。

それでは皆様、

どうぞよろしくお願いいたします。

当日の店内も、ずいぶん様変わりするはずですのでそちらも楽しみです。

ご来店をお待ちしております。

fujimoto


パラブーツトランクショーへの道 (小言付きの思い出話とレディースのパラブーツ情報)

そろそろ10月が終わろとしています。

そして11月がすぐそこまで来ています。。

先日 銀座店でのトランクショーが終了し、

次は梅田店にて開催です。(11月1日(金)から10日(日)まで)

熊本でのトランクショーもすでに射程距離に入ってきましたね。。

こうやって「あのときパラブーツのことを綴っていたなぁ」と、振り返る日がいづれやって来るのでしょうから、

今回は自分のパラブーツとの出会い「まで」を好き勝手にダラダラと綴らせて頂きます。

ファッションに関心を寄せていったのが17か18歳ぐらいのとき。

そのときの情報収集といえば、街へ行く、ファッション誌を買う、TVドラマや音楽など。

私が自分の時間を作ってそんなトレンド情報を収集するとなれば、大雨のときぐらい。

スポ根まっしぐらの3年間でしたので、部活が休みになる悪天候を利用するぐらいしかありませんでした。(小雨は雨の部類に入らない、小雨はむしろ晴れ)笑。

当時高校生だった私は、年齢とズバリ同じ「17才」というタイトルのTVドラマに夢中。

モミアゲを伸ばすのが男女ともに流行ったのを覚えています。

主題歌は確かTRF。

サーバイバッダンス、みたいな。

もちろん、この時点ではパラブーツの存在など知るわけもなく青春時代がスタートするわけであります。

古着、

リーバイス501、

赤ミミ、

レッドウイング、

エアマックス、

オザケン、

スチャダラ、

スピッツ、

オリジナルラブ、

ナイティーナイスリィ〜、

ハマちゃん、

タンクマ(タウン情報誌 )、

FINEBOYS、

BOON、

愛しさと切なさとなんちゃらと、、

若者のすべて、

チョ待てよ、

そして、

新調したスニーカーを月曜日に履いてくる感度高い系クラスメイトの面々。

それが日々の答え合わせでした。

そうそう、文化祭で他校の女子がやってくると用もなく校舎の隅から隅までウロウロしてました。(ちなみにヘアースタイルはスポーツ刈り。)恥ずかしい限りです。

ピタピタのカレッジTシャツにチノパン、当時履いていたスニーカーまでは思い出せないのですが、お気に入りだった腕時計は覚えてます。

熊本で当時有名だった雑貨店のなんちゃってGショックでした。

(水に浸けるなの説明書付き)で偉そうな顔してました。笑

限られた小遣いでそれっぽいものを探して買う。

上通りと下通りを何往復もしながら。。

熊本で青春時代を過ごした方なら大体わかりますよね。

そして、

本題のパラブーツとの出会いは20歳ごろ。

この頃になると私は福岡で学生生活を送っていまして、たまに帰熊した際に「シャワー通りから少し脇に入ったお店」で買い物をしていまして。。

ビームスにはほぼ行っていません。笑

この頃は、

グッドウェアのTシャツ、

バーバリアンのラガーシャツ、

チャムスのハリケーントップ、

キャンバーのスウェットパーカー、

プレンティスのシャンブレーシャツの上から更にヒッコリーストライプのシャツを着るというシャツ&シャツで謎の2枚重ねスタイルなど。

下半身は、

古着のブラックジーンズ501にビルケンシュトックやラッセルモカシン、

トップサイダー、

ニューバランス576コードバンなどが流行っていました。

もちろんお金は持っていませんから、

「フリークレジット」なる書類審査後に後払いや分割払いができるという。。熊本でこのシステムを当時使わなかった若者はいないであろうお買い物システムを駆使して洋服を買っていました。そして、ここのお店のスタッフの方がパラブーツを履いていたのが初めての出会いなのでした。

「フサフサとした何か」と革靴が合体している。。

自分がいつも履いている靴とはまるで違う。

毛が生えた靴?何だこれは。。と。

じわじわと気になる衝動が襲ってきたものの、なかなか手を出せないまま時は経ち、

2000年に熊本店へ入社。

入社から2、3年後、

毛の生えたそれを自分が勤務する熊本店でようやく購入。

それがこちら。↓

インターナショナルギャラリービームスが別注したミカエルフォック。私の初のパラブーツでした。グレーのグレインレザーにフォック(アザラシの毛)の仕様。今ではこのシリーズは様々な事情で見かけることがありませんが、当時は毎年秋冬になるとギャラリー別注のミカエルフォックがお目見えしていました。

これはスタッフ横瀬から譲ってもらった思い出が。。経年変化によるレザーの褪色が酷かったので、昨年信頼のおける靴職人さんのお店できちんとブルーの補色をしてもらいました。


ネイビーレザーのランスフォック。これも思い出詰まってます。アザラシの毛は水に強い。が当時スタッフの間で共通認識でした。確かに、海で生活する動物だから水に強いのは納得。それでいて冬の足元にも洒落っ気があって良いよね。みたいな流れから、時間をかけて少しずつ集めていきまして、フサフサ以外の他のモデルにも意識が行くようになっていきました。

「そもそもアザラシのパラブーツはな、世界的に有名なブランド(H社)の依頼から生まれたんだゾ」

という諸先輩方からの蘊蓄。。これものめり込んでいくきっかけでした。

またいつか、フサフサシリーズがお目見えするかな。。

今は難しい時代ですから、やっぱり無いかな〜(涙)。

しかしながら、

レディースには少しばかり(アザラシでは無い)フサフサシリーズが存在するんですよね。

ここからは女性のお客様に向けて少しばかりご案内させて頂きます。


↑毛足の長いハラコ調ボディと耐久性抜群のガラスレザーです。

ビームス ボーイ 別注のミカエルブリッド。

表情のある仕上がりが素敵です。



【別注】Paraboot / MICHAEL BRIDE
価格:¥77,000(税込)
商品番号:13-32-0011-099

今回のトランクショーでのフサフサシリーズは、

レディースに限りまして、

こちらが入荷予定です。

ラパン(フランス語でウサギのこと)です。

これ、良さそうですね。

まだ他にも登場するかもしれないのでそちらにも期待したいです。

メンズに比べるとレディースのパラブーツ情報があまりにも少ないので、ご興味のある方は、

パラブーツの公式サイトを一度ご確認くださいませ。「FEMME」と記してあるのがレディースのパラブーツになります。よろしくお願いいたします。

それでは、11月15日(金)からのこのイベントにどうぞご期待ください。

九州の皆様、

どうぞこのタイミングで熊本店へお越しくださいませ。

お気に入りの1足と出会ってくれることを願っています。

それではまたお知らせいたします。

fujimoto


<ARMA>グレースエードのお客様

藤本です。

お客様シリーズ参ります。

パラブーツの件はもう少しおあずけにしておきます。

では早速。


本日のお客様です。


今季購入↑↑いただいた靴、ジーンズ、


そして↑↑スエードのアウター。


ブラックのフェード感を愉しむ装い。

素敵です。

R.C.A.F / 6アイレット プレーントウ
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0280-302

【別注】Jeanik / ウォッシュド ブラックデニムジーンズ
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-21-0013-752

【別注】ARMA / スエード シャツ ブルゾン
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-18-0685-248

スエードアウター、今の時期にかなり重宝するんですよね。このグレー、かなり素敵でした。まだまだ寒くなる気配もないので、このぐらいの装いが丁度良いですね。


クリームカラーのシャツとスカーフのチョイスも素敵でした。寒くなればニットにチェンジするとまた違う表情になりそうです。

ご自身がウキウキするような、

楽しいと思えるスタイルを実践するって大切ですよね。

意外とこれができなかったりするものなんですよ。。

偏りがちな私は大変刺激になりました。

またのご来店をお待ちしております。


fujimoto



<TAGLIATORE>キャメルカラーのお客様

藤本です。


今回はお客様シリーズ。


お客様ご了承のもと、お届けいたします。


キャメルカラーのタリアトーレでご来店。良い感じですね。立体的シルエットのコスタアズッラモデルはビームスのみの仕様。胴まわりは程よくゆとりがあります。生地も厚くもなく薄くもなく、柔らかい印象を演出するときに便利。


中に着た襟立ちニットポロも素敵です。ペタンとならない、シャツのような塩梅で着用できるニットポロ。生地もまたすこぶる良くて肌触り抜群。裾がリブ仕様となっており、裾出ししても適度なブラウジングで着丈の長さも気にならない。実に気が利いています。ジャケットを着た際のリラックス&ラグジュアリーがこのニットポロで体現できます。今までにありそうで無かった秀逸な品です。


【別注】TAGLIATORE / COSTA AZZURRA ウールポリウレタン キャメルカラーソリッド ジャケット
価格:¥124,300(税込)
商品番号:24-16-0439-248


FILIPPO DE LAURENTIIS / ウール ニットポロシャツ
価格:¥42,900(税込)
商品番号:24-12-0009-272

コットンパンツはブリリア。このパンツがこれまた穿きやすい。ストレッチ抜群で良いシルエットしてます。

【別注】BRIGLIA 1949 / BG66 コットン ツイル ノープリーツ スラックス
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-23-0875-272

足元は定番のローファーです。綺麗なフォルムでどんなシルエットのパンツにも合います。

別注】POLPETTA / PASSO スエードローファー
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506

見えないところも抜かりなく。

サドラーズ エラスティックリボンベルト
価格:¥8,800(税込)
商品番号:24-51-0001-423


IZIPIZI / スクリーンリーディンググラス
価格:¥6,930(税込)
商品番号:24-65-0020-536



秋の装い、

楽しいに決まってますよね。

明日は気温が下がるようです。

お買い物のご参考になれば嬉しいです。


ではまたお知らせします。

fujimoto

パラブーツトランクショーへの道 (キミに夢中編)

藤本です。

急にブログ更新頻度が高くなりました。

熊本店での開催まであと1ヶ月。

まだ1ヶ月先でもありますが、

もう1ヶ月しかない。とも言えます。

あと2ヶ月もすると年末か、早いねぇ〜。

なんてよくあるセリフを毎年毎年言っているのは私だけでは無いはずですし、1週間なんてすぐ経ってしまいますしね。

「ブログ怠け者」を自負する私としましては、念願だったこのトランクショーを是非とも少しでも多くの方に認知してもらい、

熊本での成功を祈りまして、

せっせと綴ります。

いやいや、プレッシャーじゃございませんから。笑


かつて


弊社社長の設楽が


「努力は夢中に勝てない」


と言っていたのを何かで目にしました。


、、痺れました。


今の今も、ずっとその言葉が指針になっています。


Paraboot / MALO デッキシューズ
価格:¥51,700(税込)
商品番号:21-32-0201-099

【別注】Paraboot / BARTH グレインレザー デッキシューズ
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-32-0274-099

Paraboot / CHAMBORD Uチップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0040-099


【別注】Paraboot / REIMS ローファー
価格:¥94,600(税込)
商品番号:21-32-0010-099


Paraboot / WILLIAM スコッチレザー ダブルモンクストラップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0157-099

【別注】Paraboot / PACIFIC グレインレザー グルカサンダル
価格:¥57,200(税込)
商品番号:21-32-0184-099

【別注】Paraboot / PACIFIC シュリンクレザー グルカサンダル
価格:¥57,200(税込)
商品番号:21-32-0203-099


夢中ってある意味怖いね。。笑

でも、やっぱりやめられないんですよね。

思い思いのスタイルで自由に楽しめて、

TPOによって履き分ける楽しみもあり、

所有する楽しみもあります。


↑このミンクのフサフサモデル(ミリーブリッド)、実はサイズを見誤ってしまい、買い直した思い出があります。涙。

試着の際は問題無かったはずなのですが、歩行すると爪先が当たり、日によってはキツく感じていたので、購入から1年後に再度買い直すという、、家族には絶対絶対内緒の恐怖話がどうかバレませんように。笑

毛なしのミリーブリッドは現在も展開中。

【別注】Paraboot / MILLY BRIDE モンクストラップ ブーツ
価格:¥79,200(税込)
商品番号:23-32-0464-099

夢中になると、それしか見えない。

それを実現(購入)しないと気が済まない。。

、、皆様にも理解頂ける筈です。涙。

とにもかくにも、

豊富すぎるラインナップでパラブーツをご覧頂ける機会が1ヶ月後に実現します。

同業ショップの方々や、熊本店が位置するアミュプラザ くまもと内で勤務するパラブーツ好きな方々にも、そしてこのイベントに少しでも興味のある全ての方々にも、お気に入りの1足を選んで欲しいです。

ビームスとして、

九州初のトランクショー(だと思います)。

是非お見知りおきください。

それでは、まだまだ好き勝手に次回も綴ります。

こちらで予習をお願いいたします〜。


fujimoto




パラブーツトランクショーへの道 (願いが叶いました編)

藤本です。

遂に、

遂に、

遂に ついに ツイニ TSUINI!

念願でしたこのイベントが熊本で開催されることが決まりました。

ずいぶんと前から、やりたいと思っていました。

思っただけでは何も始まらない。だから声を上げました。それでもなかなかOK貰えませんでした。

そして声を上げ続けて早3年、いや、旧店時代からですからもう5年以上は上げ続けました。。

そしてこの度ようやく、声が通りました。願いが叶いました。

嗚呼、ただただ嬉しい。

私が知る限りでは、九州圏内でこのイベントを行うこと自体が初めてなのでは無いかな?と認識しています。

毎回毎回、他店舗での開催の期間に上手く出張が重ならないかと思っていたほどです。笑

熊本店での開催はもう少し先ですが、この思いというか、想い、重い想いを皆様に勝手にぶつけさせてください。

なかなか無いイベントでもあるので、パラブーツ好きの方にも、まだパラブーツに足を通した事が無い方にも、是非ともご来店頂きたい気持ちでいっぱいです。

しつこい程に私の思いを綴りました。

これからイベント開催日まで、定期的にこの思いを綴ります。皆様にもテンションを上げて頂けるように、熊本店にパラブーツをご覧に来て頂けるように。


これは↑MYパラブーツです。幾つか手放したモデルもありますし、まだ下駄箱を探すと出てきます。自慢のように見えたらすみません。アザラシの毛は廃盤なのでもう出て来ませんが、履き心地と屈強なソール、おフランスな面構えなど、やっぱり魅力があるんですよね。


ウィリアムをよく履いてました。この写真はたぶん10年ぐらい前。今はなかなか出番無いですが、また履きたくなるんですよきっと。


Paraboot / WILLIAM スコッチレザー ダブルモンクストラップ シューズ
価格:¥96,800(税込)
商品番号:23-32-0157-099

値上がりしたってカッコいいものはカッコいい。イベント当日は色々なモデルがたくさんあるはずですから迷うこと必至。

これから楽しみでなりません。1人でだいぶ熱くなっていますが、メンズのみならず、ウィメンズのパラブーツも魅力的なモデルがたくさんありますからね。

はい、

では今日はこの辺で終わります。

また次回も綴ります。



こちらをクリック!


fujimoto



着用・検証・セントジェームス。

久しぶりにブログします。2ヶ月ぶりの藤本です。すみません。

夏のムードも終わりへ向かっている今日この頃。

これからは秋に向かう訳ですが、秋に突入するまでがこれまた時間がかかります。

日中は暑く、まだまだ秋を感じることもありません。けれども夏の装いはテンションが上がらない。

そんなときは定番に立ち返る。

わたくし、20数年ぶりに立ち返りましま。

SAINT JAMES / OUESSANT ボーダー ボートネック Tシャツ
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-14-0009-015

20代前半。。女子がこぞってこのボートネックTシャツにピカデリーのパンツを合わせ、トリカッーズのカントリーを履いていたのを覚えています。素敵だったんです。男子にももちろん流行っていましたが、女子のそれとは比にならない。嗚呼、ボーダー女子とお近づきになりたい。。ピタピタパンツは穿けずとも、自分もボーダーならいけるだろ!あのコ達と話すきっかけが生まれるだろ!なんて思って購入した記憶があります。

ですが、これがまた全然似合わない。。女子にはこれじゃぁ相手にされない。笑

それ以来、敬遠するようになってしまいこれまでずっと避けて来ました。

で・す・が

おじさんになってきた今、久しぶりに試着してみると何だかしっくり来まして。。

何なのでしょう、このしっくり感。

幼少の頃苦手だった食材を今は抵抗なく食べられるみたいな感覚ですかね?

というわけで、

セントジェームス推してます。定番フォーエバー。

夏物にも飽きてしまい、でも秋物はまだ着れない。この微妙な期間を埋めてくれるアイテムとしてもとても便利です。

便利すぎて、2色目購入。素肌に着用するのも素敵で憧れがありますね。ですが(私の見解では)これがまた難しい。顔立ちや体格によって似合う似合わないがあるなぁ、、と感じています。まあ無理はせずに、私はインナーにポロシャツやモックネックTシャツ、クルーネックTシャツなど半袖限定で楽しみます。(首から鎖骨付近の微妙な面積の肌の露出をカバーするためと、腕まわりはかさばりたくないため。)

そして、昔からよく聞く「洗濯すると縮みます問題」を実際に検証。


グレーは洗濯を3回したもの、下に重ねたパープルは未洗濯。 はい。

着丈、結構縮みました。

身幅、腕まわりは少し縮んだかな程度の縮み。

袖、結構縮みました。


着丈、袖丈ともに「約5センチほど」縮んだ模様。要は、縦に縮む。

ここで補足。未洗濯で着用したときのシルエットの印象は、着丈も袖丈も結構長い印象でした。おそらくですが、あらかじめ全体的にゆとりを持たせてあり、洗っていくときちんと体に馴染んだフィット感になるよう仕上げてあるのだと思われます。

サイズの目安としては、身幅(胸幅)がきつくならないよう注意すれば問題無いのかな、というのが感想です。縦に縮むので、あらかじめゆとりを持たせて仕上げてあるのでしょうね。ですので、5センチほど縮んだからといっても、私はあまり気になりませんでした。先日、品質表示に記された「洗濯後はすぐに干す」という注意に反し、洗濯中に寝落ち→長時間放置してしまいました。が、それほど気にはならず。

私はサイズ6を着用。この時点で洗濯4.5回での状態ですが、未洗濯のときはまだ袖も着丈も長くて、短く直してしまおうかと思うほどでした。が、直す前に洗って良かった。。笑

お客様によっては、サイズをあえて上げてゆとりを持たせて着用する方もいらっしゃるので、あくまでもお好みとしか言えないのですが、普段LかXLの方はサイズ6で大丈夫かなと思います。しかしXL以上でジャケットサイズで52以上の方にはピタピタになりそうな印象。私はジャケットサイズ50でこの感じです。乾燥機にさえかけなければ、ひとまずはこれ以上は変化しない印象ですが、長い目で見るとまだ縮む可能性はあります。長々と記しましたが、ご参考になれば幸いです。

さあさあ、わたくしも秋に向けてまた散財するはずですので、またブログしたいと思います。

毎年ながら、秋のスタートほどテンションが上がることはありませんよね。

ではまたお知らせします。

肩掛けニットでアレンジも良いですよ。

fujimoto


<CROCKETT & JONES (クロケット&ジョーンズ)> 買うなら今。悔いのないように。

藤本です。

ご存知の方にもそうでない方にも、値上がり前にいかがですかブログ始めます。


値上がり


値上がり


値上がり


もう、嫌になっちゃいますね。。

今月の電気代は見たくありませんが、こちらは見ておいた方が良いかと思います。

是非ご検討ください。あと10日ほど猶予がありますから。


ご存知クロケット&ジョーンズ。

7月1日より値上がり確定。その昔は片手ほどのプライスでしたが、ゆるやかにゆるやかに、世界の流れと共に今のプライスへと上昇していきました。昨年の今頃、当面はもう値上がりしないよね?と勝手にあぐらをかいていたところに悲しいニュースが届きました。仕方のないことなのは誰もが理解しているはずなのですが、、悲しいものは悲しい。

↑これは私が時間をかけて購入してきたタッセルローファー。購入した順番は、

最初にダークブラウンスエード(その当時爆発的にブラウンスエードの靴がトレンドとして浮上した記憶があります)でした。

次に表革ブラック、

その次が表革ブラウン、

そして

昨年ブラックスエードを購入。

ずいぶんと時間はかかりました。。

同じ面構えでも素材や色が違うと全くの別モノで、コーディネートにも影響するほど色と素材は重要なんだとこの靴達から学びました。

何が言いたいかと言うと、これまでにも幾度も価格が上昇してきたにも関わらず、クラシックでスタンダードとされる革靴というものは廃れることが無いということ。
なんなんでしょうね、靴はシルエットやデザインが人によって好みが別れるとは言え、このクロケット&ジョーンズを筆頭に、歴史ある世界の名だたる高級靴ブランドはどう転がったって簡単には廃れることが無い事実。それを陰で支える職人さんや管理体制などの生産背景、、我々が知り得ない様々な事情がある中で、存続をかけてこれからも変わらず愛され続ける良い靴を世界に届けている訳で。。

何が言いたいか自分でもわからなくなってきました。笑

決して安いお買い物ではありませんが、今後また値上がりする(かもしれない)と思うと、決断は今しか無い。と思えてなりません。


少し前に入荷したこちらも値上がり確定。入荷して1ヶ月も経ってない気がします。フォーマルシーンの大定番。格の違いは一目瞭然。

7月1日から ¥110,000 → ¥126,500に。

CROCKETT&JONES / CONNAUGHT2 ストレートチップシューズ
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-32-0291-502

現在のプライスからだいぶ上がりますね。悲

7月1日から¥121,000 → ¥132,000に。

CROCKETT&JONES × BEAMS F / 別注 BRIMSTONE カーフ バタフライローファー
価格:¥121,000(税込)
商品番号:21-32-0164-502

そして、どなたの足元にもこのタッセルローファーはマストでしょう。↓一家に一足レベルのモデル。

7月1日から ¥99,000 → ¥115,500に。

CROCKETT&JONES × BEAMS F / 別注 CAVENDISH3 ブラックスエード タッセルローファー
価格:¥99,000(税込)
商品番号:21-32-0155-502

ダークブラウンスエードもお忘れなく。ちなみにこのダークブラウンスエードは履き潰しても良いようにストックを所持するスタッフもいました。私もその1人なのですが、ソールを張り替えればまだまだ履けてしまうので、未だにストックには辿り着きません。備えているという安心感を所有している感じです。笑

で、悩ましいのはこちら↓

7月1日から¥110,000 → ¥126,500に。

まだお持ちでない方には、まずはこの表革タッセルをお勧めします。スーツを含めたジャケットスタイルからカジュアルな装いにまで万能に使えます。ブラウンは履いて行くと色の抜けが出てきますから、補色クリームでケアしながら付き合ってください。


↑私もそろそろ手入れのタイミング。つま先はとくに気づかないうちに小傷入りますし、色も禿げます。良い靴はそんな簡単にヘコタレることはございませんから、しっかりケアしながら永く付き合ってあげてください。


キャベンディッシュ3は値上がり前の大本命ですね。ほんと便利な靴だと思います。

CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-32-0096-502

他にはこちらもあります↓

7月1日から¥110,000 → ¥121,000に。

CROCKETT&JONES × BEAMS F / 別注 MAINE ローファー
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-32-0080-502

はい。

ということで現在熊本店に在庫があるモデルをご案内いたしました。ですが、他店舗にあってウチに無いモデルはお取り寄せも可能ですし、このオンラインからご自身で在庫取り寄せ(試着のお申し込み)を熊本店に依頼することも可能です。是非6月30日までにご検討ください。

満足感の高いお買い物となることだけは保証いたします。

どうぞよろしくお願いします。

値上がりするモデルは下記にアップしましたのでご確認くださいませ。大体1万円から2万円ほど上乗せされる模様です。

それではまた。


fujimoto


2024秋冬内覧会に行ってきましたブログ。

最高のウォーキング日和。

藤本です。

後ろでは学生さんが野球やってました。

ちょっと血が騒ぐ。

さあ夏ムードもいよいよ近づいていますね。


でもたまに吹く風はまだまだ心地よい。

ずっとこの気候が続けば良いのに。

なんて思いつつ 

すでに、

秋冬商品アプローチもゆっくり動き出していて。。

そんな今回は、

2024秋冬商品「内覧会」のため東京へ行ってきたのでご報告。(前回はスタッフ向け「説明会」でした。こちら。)


それでは参りましょう。

↓↓

早朝の熊本空港にてお客様と合流。

このストライプブルゾンは以前展開していたザ・ジジ。確かビームスのみの配色だった記憶が。この日の東京は午後から雨との予報だったので、スーツで行きたかったお客様はカジュアルにシフトチェンジ。土地勘なんてゼロですから、雨が確定しているならば快適に過ごせた方が良いですよね。

といわけで

↑ビームス本社のある原宿に到着!

雨のあの字も無いほど過ごしやすい気候。。

まあ、こんなこともありますよ。


早く着いたので近くのカフェで一息。スペルガのスニーカーは履きやすいと仰っていて、私も嬉しい限りでございました。


SUPERGA × Brilla per il gusto / 別注 2750 キャンバス スニーカー
価格:¥9,900(税込)
商品番号:24-31-0001-483

バッグは藤本の私物。ボディーがラバー仕様。雨対策を検証しようと持って参りましたが、中にペットボトルを入れており、蓋を閉めておらずにバッグ内がびしょ濡れ。そんな事はこの時点で知る由も無い藤本。閉めたはず、という思い込みって怖い。(空港保安検査時に荷物傾けたときだな。。)ラバー仕様は表なのに、内側濡らしてどうすんだというオチです。涙。まあミネラルウォーターだったのは不幸中の幸い。

まだオンラインに掲載が無いみたいですね。今しばしお待ちください。

PELLE MORBIDA / キャンバス トートバッグ
価格:¥40,700(税込)
商品番号:24-61-0047-552

では、会場へ。

と その前に、

もうお一組のお客様と合流。

今回ご夫婦でご出席いただきました。

熊本でよくお会いしているはずなのに、なんだか不思議な感覚。

皆様で談笑したところで、

いざ、会場へ。


秋冬商品への期待感もじわじわと高まります。


ブリッラペルイルグストのディレクター小林が通りがかったので記念に1枚。お客様もテンションアップ。

↑ミリタリーライクなブルゾン。こちらのブランドにかかればこんなにもラグジュアリー。このアイボリーがとても都会的。カシミヤで仕上げてありました。

「キーレッド」と言うブランドです。

うーんイタリアらしい良い雰囲気。


KIRED / カシミア4ポケットブルゾン
価格:¥347,600(税込)
商品番号:24-18-0469-115

同じくキーレッドから、

リバーシブル仕様のショートブルゾン。

こちらも気になっていたご様子。

KIRED / ショートブルゾン
価格:¥178,200(税込)
商品番号:24-18-0474-115

会場のディスプレイ。世界各国のクラシックをビームス流に咀嚼した雰囲気は健在ながらも、どことなく都会的な印象に仕上げてあります。

ストライプスーツは更に流れが出てきています。

グレンプレイド系スーツやジャケットなどの柄アイテムも充実していました。

お客様にサンプルの試着をして頂きました。こちらはデ ペトリロのジャケット。配色がお好みのご様子。ブルーのペーンが上品。

De Petrillo / グレンプレイドジャケット
価格:¥195,800(税込)
商品番号:21-16-0540-380

こちらは、

タリアトーレです。ブラックのハウンドトゥースがナイスですね。これだけでサマになりそう。

TAGLIATORE / 2ボタン ブラックハウンドトゥースジャケット
価格:¥127,600(税込)
商品番号:24-16-0444-248

そして、


こちらの柄。ありそうで今まで無かった、


ウィンドーペンです。これは人気が出そうですね。


TAGLIATORE / 2ボタンウインドーペンジャケット
価格:¥129,800(税込)
商品番号:24-16-0440-248

コーディネートイメージもチェック。これはなかなか貴重な時間。ディレクター小林が自らご案内し、お客様も大変ご満足の様子。


この柄も非常に都会的。写真ではモノトーンですが、実物は絶妙なグリーンでした。すみません、どこのか確認できず。

↑都会的マッキントッシュ。この雰囲気は素敵。

MACKINTOSH / BALFIELD ハウンドトゥース柄コート
価格:¥179,300(税込)
商品番号:21-19-0168-118

こんな感じで全国からも一部のお客様とスタッフが参加して、次シーズンの気になるアイテムをじっくりご覧頂き、ご試着、ご予約をいただくというのが内覧会でございます。

やはりなかなか会う事のできないバイヤー陣と生の会話をするって改めて貴重であり大切なことですね。

ビームス 二子玉川 スタッフ斉藤 と2ショット。

そしてテラスで記念に1枚。

はい。

皆様ご満足いただけたか不安ではありましたが、とても実りある1日になったのではないかと思っています。


manipuri / ジャングルフルーツ シルクスカーフ
価格:¥15,400(税込)
商品番号:64-45-0105-578

Demi-Luxe BEAMS / バック オープン シャツ
価格:¥19,800(税込)
商品番号:64-11-0285-847

Demi-Luxe BEAMS / トリアセテートレーヨン 1タック パンツ*
価格:¥17,600(税込)
商品番号:64-23-0957-480

Demi-Luxe BEAMS / メッシュ パンプス
価格:¥19,800(税込)
商品番号:64-32-0090-528



TAGLIATORE × Brilla per il gusto / 別注 COSTA AZZURRA
価格:¥115,500(税込)
商品番号:24-16-0374-248

Blu Bre × Brilla per il gusto / 別注 ソリッド スキッパーポロシャツ
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-02-0016-579

PT TORINO / SWING インディゴ デニム ジーンズ
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-21-0068-512

CROCKETT & JONES × BEAMS F / 別注 BRIMSTONE ブラックスエード バタフライローファー
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-32-0167-502

Daniel & Bob × BEAMS F / 別注 ソリッド レザーポーチ
価格:¥48,400(税込)
商品番号:21-62-0200-249

秋冬の内覧会、まだ夏もこれから始まるというところですが、次シーズンも期待大のラインナップかと思います。今回はちょっとバタバタでしたが、内容の濃い1日だったのは確か。

はい。ということで、また明日より店舗に戻って通常運行いたします。ざっくりした内容でしたが以上となります。

それではまた、お知らせします。

fujimoto


写真で綴る2024秋冬商品説明会。ビームスF編。

東京滞在2日目からスタートします。

宿泊したホテルから都庁が見えます。

美しい。

ホテルの朝食。

朝食会場はもう、ここが日本じゃないくらい外国の方々で賑わっていて、私から見たらこっちが海外に来たのではないかと思うほど。

印象だったのは綺麗な色の眼鏡をかけたマダムが多く、身振り手振り含めて素敵で、パンをちぎる姿がとてもサマになる。笑

はい。ではこのくらいにして、

2024秋冬商品説明会(ビームスF編)をどうぞ。


































ここで、今回私が着てきたポロシャツだけリストしておきます。襟出しがほんとバランス良くて気分が良い。しかもペトリロのサンプルジャケットとも合っている。インナーとしてのネイビー無地は最強です。

Blu Bre × Brilla per il gusto / 別注 ソリッド スキッパーポロシャツ
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-02-0016-579

では本線へ戻ります。



















はい。今回のビームスFも、皆様の期待を裏切らない豪華なラインナップでございました。世界のメンズドレス事情を噛み砕き、ビームス流に昇華させながら日本の皆様、世界の皆様に発信する。すでにファッションの流れにおいては、ビームスが担っている部分も存分にあるなと、私には映っています。秋冬も非常に楽しみです。

ということで、今回の出張リポートを終わりにします。

〆は、帰路途中の上空で見た素晴らしいトワイライトな景色でお別れです。

ではまたお知らせします。



fujimoto