スタッフ「高橋 晋平」の記事

買い!



みなさんこんにちはこんばんは!




Lloyd Footwear / スエード アイリッシュモカシン
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-32-0251-232


コレ、買っちゃいました!



ワラビーブーツタイプと言えば、世界的にも<CLARKS>なのは分かっています。




CLARKS ORIGINALS / WallabeeBT GTX
価格:¥34,100(税込)
商品番号:11-32-0364-100


毎回好評の別注モデルも、




CLARKS ORIGINALS / Wallabee
価格:¥25,300(税込)
商品番号:11-32-1067-100


レザーのアッパーにローカットでシックなモデルも、




CLARKS ORIGINALS / Wallabee Eden
価格:¥39,600(税込)
商品番号:11-32-0365-100


え?こんなのも作ってるの?!と一瞬目を疑うようなモデルも、




END. × Clarks ORIGINALS × BEAMS PLUS / Walla Hi Strap
価格:¥34,100(税込)
商品番号:38-32-0049-100


このコラボはちょっとかなり欲しい(笑)



ぜ〜んぶ<CLARKS>なんですよ。



それでも私は今回<Lloyd Footwear>を選びました。






理由はこの色です!



?普通のサンドベージュでしょ?とお思いの方もいらっしゃるでしょう。



<CLARKS>でも定番のサンドベージュなんですが、



実は、<CLARKS>はワラビーだけサンドベージュではなく『メープル』というカラーなんです!



ずっと欲しかった『メープルではないサンドベージュのワラビーブーツ』が<Lloyd Footwear>から出たんです!



しかも、税込¥18,700という超絶コスパで!






この価格なら色違いの黒も欲しくなりますね。






クレープソールの独特な柔らかい履き心地もGOODです。






個人的な感想ですが、買ってすぐ1日立ち仕事しましたけど、全く足が痛くなりませんでした。



コレは使える!と(笑)



決して『ジェネリック』などではない履き心地を是非体感してみてください!




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!







完成形



みなさんこんにちはこんばんは!



今日はもうこれ以上何も足す必要がない『完成形』のお話です。



今年も<patagonia>のシンチラフリーススナップTが欲しくなる季節になりました!




patagonia / シンチラ スナップT プルオーバー
価格:¥22,000(税込)
商品番号:11-18-0224-403


昔は「柄物シンチラしか勝たん!」と思って無地なんて見向きもしませんでしたが、歳をとってみると無地は無地で趣深い。






生地感も昔とほとんど変わらない。



もう改良する必要が無いんでしょうね。






こっちの色も最の高!




patagonia / シンチラ パンツ
価格:¥19,800(税込)
商品番号:11-24-0106-403


パンツもあるのか……。



セットアップでもバラでもイケますね。



昔、シンチラパンツってありましたっけ?



有識者の方、教えてください。






完成形。すごくイイです。




patagonia / Classic Retro-X Jacket
価格:¥35,200(税込)
商品番号:11-18-5886-403


レトロXも『完成形』なアイテムですよね。






モコっとした生地感とお値段は賛否あるかと思いますが、持っておけば必ず使えるアイテムです。



みなさんもこの機会に『完成形』ゲットしてみては?




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!





音楽




みなさんこんにちはこんばんは!





今、iPhoneで音楽を聴く時に使っているイヤホンとDAC(デジタル/アナログコンバーター)の組み合わせです。


友人からの頂き物のNICEHCKのNX7をリケーブルして4.4mmのバランス接続化、FiioのKA3というお手頃価格の軽いDACに繋げました。



中国ブランドのイヤホンがお好きな方だと分かるかと思いますが、かなりバッキバキにエッジの効いた高解像度の音が鳴ります。



そのせいか聴き疲れするんですよね(笑)



そんな時に欲しくなるのがちょっとローテクなアイテム。



BEAMS RECORDS / Stereo Skelton Cassette Player
価格:¥4,950(税込)
商品番号:29-74-0049-492


懐かしいフォルムのカセットテーププレイヤーです。






Bluetoothもありません。






スケルトン仕様のカバーと、押しボタンがいいですね。






私が初めて買ってもらったのはアイワのヘッドホンステレオだったのを思い出しました。






オートリバース機能!涙が出そうです(笑)






音楽の速度を調整できるみたいですね。



電源は乾電池or USB給電。



PCへの接続もできるみたいですが、充電はできないのがまたレトロ。



3.5mmのアンバランス接続のみなので、私のNX7は使えません。



こんなの見たらカセットテープも集めたくなっちゃいますね!



ちなみに私はハイポジ派でした。



懐かしい人もカセットテープなんて見たこともないという人もぜひ手に取って頂きたいアイテムです。



アニソンか古いJ-POPしか聴かない私のオススメアイテムでした(笑)



いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!

気になる


みなさんこんにちはこんばんは!




MECHANIX WEAR / THE ORIGINAL(R) ワークグローブ
価格:¥3,498(税込)
商品番号:33-03-0032-436


私がバイク用に<MECHANIX WEAR>のグローブ3つめをどの色にしようか悩んでいた頃です。






以前のブログでもご紹介しています。



私は赤と青を買いました。



新色が追加になったので、さらにもう一つゲットしておこうかと(笑)



なんで元々整備用のグローブなのに、何故今まで使ってきたどのグローブよりもスマートフォンのタッチパネル操作が快適なんでしょう?



真冬の激寒期間は電熱グローブを使いますが、それ以外はこの<MECHANIX WEAR>一択です。



元々原付ですしね。そこまで本格的なグローブでなくても良いんです。



そんなんこんなで悩んでいる頃、オンラインショップではめちゃくちゃ気になるバイクに似合いそうなアウターが新着してるじゃないですか!




ENGINEERED GARMENTS / Wind Breaker
価格:¥94,600(税込)
商品番号:36-18-0676-334


めちゃくちゃカッコよくないですか?!






裏側のキルティングも手抜きなしの質感!






コーチジャケットタイプなんですけど、取り外し式のフードと、襟裏にチンストラップが付いています。



バイク乗りには取り外せるフード、嬉しいんですよね。



普段あまり<Pilgrim Surf+Supply>の商品を手に取る機会が無いので、こうやってオンラインショップで見られるのはとてもイイ!




Pilgrim Surf+Supply / Weiss Melton Guide Jacket
価格:¥49,500(税込)
商品番号:36-18-0637-887


シャツタイプのアウターにも逸品がありましたよ!






この素材感、伝わりますか?



コレ、カシミヤ混なんですよ!



独特の柔らかさがあって、見た目以上に着やすいです。



<Pilgrim Surf+Supply>のロゴマークってカッコいいですよね。




Pilgrim Surf+Supply / Edson Deck Down Jacket
価格:¥50,600(税込)
商品番号:36-18-0638-120


寒い時期にはやっぱりダウンでしょう!という方にはコチラがオススメ!



ミリタリーアイテムであるデッキジャケットにダウンをたっぷり詰め込んだ温かいアウターです。






襟裏のリブ、ボタンのデザイン、ジッパーなど全てがミリタリーの意匠になっています。



当たり前ですが、コレがないと雰囲気が出ないんですよね。






デッキジャケットなので、袖口から風が入り込まないようにリブが仕込んであります。



これはバイク乗りには嬉しい。



グローブからだいぶ飛躍しましたが、バイクに毎日乗っているとついつい色々と使えそうなモノを探してしまうんですよね。



あ、グローブはやはり定番の黒×白を買いましたよ。



ストックにしようかと思いましたが、やはり気分で使い分けるのが良いかなと思って、バイク小屋に常備しておきます(笑)




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!  



 フォロー、お気に入り大歓迎です!




今しかない



みなさんこんにちはこんばんは!



先日、県外に住む友人が仕事で熊本に来るという事で、一緒にラーメンを食べに行きました。



行きつけの熊本ラーメンのお店にするか、それとも今一番人気のあるラーメンのお店にするか、悩みましたね〜。



どちらにせよ会える機会なんてなかなか無いので、今しかない!という感じでお店を選びました。



『今しかない』繋がりでこじつけると(笑)、個人的に好きなブランド<Scye>がその最たるものでしょう。



価格もなかなかの良いお値段で、入荷数も少ないため、手に入れる機会は少ないかもしれないですが、やはり良いモノは良い!




Scye / Super140 Wool Melton Varsity Jacket
価格:¥143,000(税込)
商品番号:11-18-1168-832


このバーシティージャケット!






素材感がハンパなく大人っぽいと思ったら、なんとスーパー140sのウールを使用しているとの事。






スーパー140sなんて私、スーツの生地でしか聞いた事ありませんよ?



袖のレザーもウールの上質さに負けない素材感で、まさに大人が着るべきアイテムですね。



ここまでのアウターになると、中に着るインナーも手は抜けません(笑)




Scye / Fleece Back Jersey Sweatshirt
価格:¥31,900(税込)
商品番号:11-13-0421-832


ここはやはり、<Scye>で揃えたくなるのが男心(笑)



どことなくカレッジテイストが漂うこのスウェットなら間違いない!






中にボタンダウンシャツなんか着ても良いですねぇ。






プリントの質感も『わかってる』感じがします。



ボトムスはジーンズかチノパンか、はたまたグレースラックスか。



考えるだけで楽しくなります。



さあ、数も少ないです!



今しかない!



いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!



サボテン囮




みなさんこんにちはこんばんは!




最近、リサイクルショップでバカみたいに激安価格で売っていたわりと良いブランドの照明をついお迎えしてしまいました。








まさかアートワークスタジオの照明が中古とは言え¥5,000を切ってるとは……。



汚れを取って、変色したパーツは好みのマットブラックに耐熱塗装して、電球もLEDのエジソン電球に替えて……と色々やっていると、




ムクムクとインテリア熱が出てきました(笑)




部屋には洋服とマンガとプラモしかないのに(笑)




緑が欲しいなと思い、よくあるインテリアショップでフェイクグリーンを買ってプラモ作成机に置いてみました。





DETAIL INC. / Hams Standing Pig Bank
価格:¥3,080(税込)
商品番号:33-06-0431-854



お気に入りの貯金箱と並べてみました。




しかし、ここで私の中のフェイクグリーン警察がサイレンを鳴らす!




なんとかフェイクグリーンを良い感じに飾れないかと色々調べてみると、『サボテンデコイ』という言葉に出会いました。




デコイ?囮?サボテンを囮にする?




どうやら、「明らかに偽物と分かるサボテンの置き物と一緒にフェイクグリーンを置くと、フェイクグリーンの偽物くささが軽減する」というテクニックらしいです。




そこで、早速コチラを購入。





VOLGA & Co. / CACTUS 5P マトリョーシカ
価格:¥6,820(税込)
商品番号:33-03-0072-799



コレこそまさにサボテン囮では?!




オシャレな人は全員部屋に1つや2つマトリョーシカを持っていると隣のおばあちゃんも言ってました。





VOLGA & Co. / CACTUS 3P マトリョーシカ
価格:¥4,400(税込)
商品番号:33-03-0074-799



丸型もあるようで、かなり悩みましたがよりマトリョーシカらしい形の方を買いました。








いつかこっちも買ってしまいそうだな。








で、フェイクグリーンのとなりに置いてみました。




たしかに!




たしかに明らかに偽物のサボテン囮がある事でフェイクグリーンがあまり悪目立ちしない!




しかも、『グリーン』と『植物』という属性もリレーションしてる(気がする)!




コレは気に入りました。




難点はフェイクグリーンよりも囮のサボテンの方が数倍お高い事(笑)




でも気にしていません。




お気に入りの物たちに囲まれて生活できる日を夢見て……。








仮組みの状態でもう3週間ぐらい放置しているHGUCクシャトリヤ(プラモデル)から「インテリアは良いから早く俺を作れよ」と言われている気がします。




ごめんて。





いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!










黄色いの



みなさんこんにちはこんばんは!



今日はみなさんお馴染みのブランドのあまり馴染みのない『黄色いの』のご紹介です。



<Manhattan Portage>、もうお馴染みですよね。




Manhattan Portage × BEAMS / 別注 1606V Messenger Bag New
価格:¥12,980(税込)
商品番号:11-61-1810-094


この黒いボディーに赤いロゴパッチ!



かつて日本で大ブームを巻き起こし、巷には類似品やコピー品が出回るまでの大人気になったバッグブランドです。






このタイプは『1606』と呼ばれるベーシックかつ普段使いしやすいコンパクトなサイズのメッセンジャーバッグです。






斜めがけして自転車に乗ると、ココがしっかり見えてドヤれます(笑)






当たり前のように<Manhattan Portage>と<BEAMS>のロゴが共存していますが、実はコレなかなか珍しい事なんです。



ブランドのアイデンティティであるロゴパッチですもんね。



定番別注モデルのご紹介はこの辺にして、今日の主役は『黄色いの』です!




M/P 1607 BM23 SP
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-61-0311-094


バッグ好きの方ならたま〜に見かけるこの『黄色いロゴパッチ』



<Manhattan Portage>の中でも少し珍しいモデルとなります。



と、言うのは元々プロのメッセンジャーが使うバッグを作製するブランドとして始まった<Manhattan Portage>。



全てがプロ仕様だった訳ですが、この『黄色いの』はそこを更に改良。


PVC素材の裏張りを追加して防水性をより高めたり、リフレクターを随所に配置するなど、悪天候時の使用を考慮した『よりプロ仕様』になっております。






このキーリングが付けられるディテール、私大好きです。






ここここ!このフラップの裏側のグレーの生地!



コレが有ると無いとでは水の染み込みにくさが段違いなんです。



がっしりとした強そうな雰囲気もよりプロっぽさが出てイイですね!



大きさもしっかりあるので、荷物が多めの方はコチラの方がオススメです。



高機能でちょっとだけレアな『黄色いの』。



是非チェックしてみてください。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!

話題の



みなさんこんにちはこんばんは!



毎回話題の<POLO RALPH LAUREN>の別注シリーズが遂に発売になりました。



サムネイルはブラックウォッチ柄のバッグシルエットトラウザース。




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 Pants
価格:¥29,700(税込)
商品番号:11-23-0387-770


フラップ付きのウォッチポケットが良いですね。



少し分かりづらいかも知れませんが、ウォッシュ加工がかけられています。




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 Cap
価格:¥12,100(税込)
商品番号:11-41-0719-770



同じ柄のベースボールキャップもあります。



敢えて同系色の刺繍をする事で落ち着いた雰囲気に仕上がっています。



基本的にロゴが好きな私は少し物足りない気もします。



いや、コーディネートのしやすさはコッチの方が上か……?




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 Vest
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-05-0239-770


「あ〜、学生時代に持ってた!」っていう人も少なくはないでしょう。



私は学ランの高校に通っていたので、ブレザーにラルフローレンのニットベストは当時めちゃくちゃ憧れていました。



今ならブルーのオックスフォードシャツやネイビーのシャンブレーシャツに合わせたいです。




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 V-Neck Cardigan
価格:¥29,700(税込)
商品番号:11-15-1629-770


カーディガンもスクールテイスト溢れるベーシックなデザイン。



今の若い世代にもきっと刺さるはず!



コレも憧れましたねぇ。



ちなみに、今回も刺繍は右胸に施されています。



パッと見は気づかれないかも知れなませんが、じわじわと違和感があってとても面白いです。



ちなみに当時ベストもカーディガンも着られなかった高校生の頃の高橋少年はソックスでラルフローレンを取り入れていました。



ソックスなら学ランでも履けるもんね!と(笑)




POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 Socks
価格:¥3,190(税込)
商品番号:11-43-0013-695


ラルフローレンのソックスにコンバースのジャックパーセルを履いて登校して、部活(バスケ部)の時はNIKEのソックスに履き替えてましたねぇ。




またソックス欲しくなってきました(笑)




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!







インスタライブ振り返り



みなさんこんにちはこんばんは!



10月15日のインスタライブ毎度ご視聴いただき誠にありがとうございました!



まだ観てないよーという方は、アーカイブがございますので是非観てみられてください。




NICI × bPr BEAMS / 別注 BEAVIS AND BUTT-HEAD(TM)
価格:¥7,700(税込)
商品番号:33-74-0024-989

POLO RALPH LAUREN for BEAMS / 別注 Cap
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-41-0436-770


チェックおじさんとバットヘッドくんがメインメンバーですので、サムネイルはチェックとバットヘッド(笑)



オープニングでは最近お気に入りの新作ジャケットもご紹介させて頂きました!




BEAMS F / CAMPORE ヘリンボーン ジャケット
価格:¥82,500(税込)
商品番号:21-16-0280-731


チェックおじさんなのにジャケットはヘリンボーンやないかーい!と思われたあなた!






安心してください。



シャツがギンガムチェックです(笑)



私が着ているのは過去に発売されたボタンダウンですが、実は今でもワイドカラーシャツで発売されております。




BEAMS F / ギンガムチェック ワイドカラーシャツ
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-11-0316-563


ワイドカラーの方が汎用性高いですよね。



さて今回は、実際に店頭で販売している商品と、それの元ネタ(になったと思われる)を比較して、どこが進化しているのかを見てみよう!という回でした。



サクッと振り返ってみましょう。



まずはこのベスト。







SIERRA DESIGNS × BEAMS PLUS / 別注 REVERSIBLE DOWN VEST
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-06-0071-622



BEAMS PLUS別注のリバーシブルダウンベストです。





ロゴ入りスナップボタンはお馴染みのディテールです。



ちなみに、コチラはスタッフ横瀬所有の70年代のシェラベスト。





コチラはリバーシブルではないんですね。



しかし、今回の注目ポイントは素材!なんと、60/40クロスではないんです!



コレには驚きました。



おかげでクラシックになりすぎない合わせやすいリバーシブルダウンベストに生まれ変わりました。



お次はBEAMSオリジナルのカーコート。



BEAMS / レザー カーコート ブルゾン
価格:¥49,500(税込)
商品番号:11-18-0859-202



名前の通りクルマを運転する時に着ていたコートブルゾンなんだそうです。



オープンカー文化ならではのアイテムですね。





コチラもスタッフ横瀬所有の約15年ほど前のBEAMSオリジナルカーコート。



このシンプルなブルータグが懐かしい!



コチラはかなりしっかりと重い厚手の牛革。



試しに着てみましょう。





……。



…………。


…タクシードライバーですかね?



笑いを堪えるカメラマン横瀬。



それではバットヘッドくんことスタッフ宇野に令和のカーコートを着て頂きましょう。






ほらカッコいい。



やはり今風のサイズ感やシルエット、着心地の良いシープスキンは良いですね!



実は他にも色々と元ネタを仕込んでいたんですが、時間が足りなくて今回はここまで。



次はスタッフ宇野の『宇野推し』のコーナー。




BEAMS F / ケーブル クルーネック ニット
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0074-369



私も大好きな『えふおり』のケーブルニット!






どうですか?この発色!



インスタライブではちょっと色味が落ち着いて見えちゃいましたが、かなり綺麗な色味です。






肩掛けもお手のもの。



前は結ばなくても良いですね。




Saucony × BEAMS / 別注 Spot-Bilt (TM) SONIC HI
価格:¥19,800(税込)
商品番号:11-31-1821-483


ナイスなカラーリングで別注された<Soucony>。



コレは後から欲しくなりそうなジワジワくるアイテムですよ!






最後は、イベントの告知をさせて頂きました。







どうした?



疲れたのか?(笑)






恒例となりました<CAROLINA GLASER>のPOP-UP SHOPですー!



11月3日(金)〜11月12日(日)の期間限定です!



今回は<Aya × CAROLINA GLASER>というコラボレーションアイテムもございます。



普段はオンラインショップでしか買う事のできないアイテムを店頭でお手に取って頂けるチャンスです。



まだ完成していませんが、限定アイテムも発売予定です!



お楽しみに!



長くなってしまいましたが、これからもインスタライブ頑張りますので、次回も是非是非宜しくお願い致します!




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!







防寒意識



みなさんこんにちはこんばんは!



今日のサムネイルはひょんな事から真夏に手に入ってしまったミリタリーモンスターパーカー。



着用できる日を今か今かと待っております。



タイトルの通り、防寒用アウターの話なんですが、正直まだ季節的に防寒用アウターが必要な時期では全くありません。



せいぜい『20℃アウター』と呼ばれる軽アウターの時期でしょう。



ではなぜ今、防寒意識が必要なのか。



それは「早く買っておいて着られる気温になったらすぐ着る」という防寒意識の高い方々が早々に良いアウターを買ってしまうので、

いざ寒くなってからアウターを探そうとすると既に売り切れてしまっているパターンが多いからです!



たしかにせっかく買ったアウターですから、少しでも長く着たいですもんね。



オンラインショップを見ていても早くもアウター戦国時代でした。




Pilgrim Surf+Supply / Reinhold Hooded Down Jacket
価格:¥50,600(税込)
商品番号:36-18-0592-120


ミリタリーテイストでシンプルかつ撥水加工ダウンを使用した<Pilgrim Surf+Supply>の高機能ダウンジャケット。






この襟周りのデザインが無骨でカッコいい!



モンスターパーカーをはじめ、ミリタリーテイストはやっぱり外せないですね。




DANTON / Down Army Hood Jacket
価格:¥46,200(税込)
商品番号:92-18-0020-024


あまりミリタリーミリタリーしすぎているデザインが得意でない方はこちらの<DANTON>がオススメ!






<DANTON>のロゴがあるだけでちょっとクリーンなイメージになります。



このデザインでこれだけ温かいのに価格はお手頃というコスパにも優れた逸品ですよ!



WOOLRICH / NEW ARCTIC PARKA ダウンジャケット
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-19-7009-089



大人スタイルにオンオフ使えるダウンジャケットの筆頭と言えば<WOOLRICH>のアークティックパーカー。



元々はイタリアのショップで売られていた別注モデルだったこのモデル。



日本でも洒落者たちの間で大人気となり、やがて定番と呼ばれるまでになりました。






60-40のコットンナイロンとガッツリ詰め込まれたボリュームのあるダウンが特徴です。



こんなにスーツに似合うダウンジャケットもそうそうありませんよね。




CANADA GOOSE / Jasper Parka
価格:¥192,500(税込)
商品番号:11-18-0787-250


このロゴマークはもはや説明不要!



社会現象と言っても差し支えないほど大人気になったのは<CANADA GOOSE>!






このジャスパーパーカーが欲しいという方は多いのではないでしょうか。



私がわざわざ言うまでもないと思いますが、早めのゲットを推奨です!




MONCLER / MAYA フーデッド ダウンジャケット
価格:¥260,700(税込)
商品番号:21-18-0025-125


コチラも不動の人気ブランド<MONCLER>。

正直、おいそれと手が出せる価格ではなくなってしまった感は否めませんが、そんな今だからこそ長年愛され続けている定番モデル『MAYA』を手に取ってみてはいかがでしょうか?






カラーリングも豊富で、「せっかくなら誰もが振り返る目立つカラーを!』という方にも、「いやいや、ここはやはり定番の黒でいかないと!」という方にも対応できます。



いつかは欲しい<MONCLER>。



やっぱり憧れます。




patagonia / ダウン セーター
価格:¥38,500(税込)
商品番号:11-18-0217-403



軽めにサクッと着られる、年間通して着る機会の多い、誰もが認めるブランド、そんなアイテムがコチラ。






やっぱり<patagonia>のダウンセーターは安心感が違います。



なんだかんだでこのぐらいのダウンジャケットが一番使うんですよねー。



アニバーサリーイヤーという事もあり、<patagonia>は店頭でも大注目です(とは言っても毎年人気なんですけどね)!




なんだか定番&人気ブランドのご紹介になってしまいましたが、正直安くない買い物なので失敗しないチョイスが安定なのも事実。



いつか買おういつか買おうで買い逃すぐらいならエイヤ!とポチってみましょう。



防寒意識、高くなりますから。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!













組み合わせ



みなさんこんにちはこんばんは!



いきなりのラーメン画像失礼します。



定期的に食べたくなる行きつけのラーメン屋さんでパチリ。



やっぱりラーメンにはご飯が欲しくなってしまうんですよね。



最強の『組み合わせ』だと思います。



よく友人からも「糖質しかないじゃないか!」と言われますが、美味しいものは仕方ないじゃないですか!(笑)



ラーメン×ライスの『組み合わせ』には勝てないかもしれませんが、オンラインショップにもなかなか最強みのある『組み合わせ』、ありますよ。




LAVENHAM × BEAMS / 別注 PATCHWORK LAVENSTER BOMBER JACKET
価格:¥88,000(税込)
商品番号:11-18-1042-060


コレです。



<LAVENHAM>と<BEAMS>の『組み合わせ』もさることながら……。






この『異なるキルティング柄の組み合わせ』もすごい。



さらにモデルのチョイスがボンバージャケット!



こんなの誰も持ってなかったアイテムじゃないですかー。






よくこんなの思いついたなと最大限の賛辞を送らせて頂きたく。



ダブルネームの織りネームもヤバさしか感じません(語彙力)



せっかくなら<LAVENHAM>らしからぬアメリカっぽい『組み合わせ』もしたくなってきますね。




G-SHOCK PRODUCTS / GP LOGO SWEAT HOODIE
価格:¥17,600(税込)
商品番号:11-13-0687-259


やはりここはパーカーではないかと。



ボンバージャケットとパーカーの『組み合わせ』、ありきたりながら<LAVENHAM>と<G-SHOCK PRODUCTS>というブランドチョイスがナイスだと思います。



一点豪華主義で定番ブランドの新しい『組み合わせ』、いかがですか?






やはり糖質。



糖質は全てを解決する……。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!




誰推し?



みなさんこんにちはこんばんは!



サムネイルは私の自慢のマンガ本棚。



正面を向いて置いてあるのはCDです。



CD買ったのなんて何年ぶりだろう?



バンド名は『結束バンド』。



なんのギャグか?!と知らない人は思うでしょう。



敢えてこのバンドのすごさは語りません。



コレはアニメを観て、原作マンガを買い漁って(当時人気すぎてなかなか売ってなかった)、サブスクで全曲買っているのに部屋に飾りたいが為にCDまで買った私を見て察してください(笑)



そして、まさかの




ぼっち・ざ・ろっく! / 結束バンド Tee shirts
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0227-049


Tシャツ発売です!



先に言っておきますが、10月22日までの完全受注生産です!



もうファンなら説明不要の各キャラクターのイメージカラー4色展開。






ぼっちちゃん






キタちゃん






虹歌ちゃん






リョウさん。



推しキャラのイメージカラーを買うもよし、箱推し気取りで全色買うもよし。




ぼっち・ざ・ろっく! / ぼっちちゃん Tee shirts
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0229-049


ぼっちちゃんの真の顔?!プリントTや……。




ぼっち・ざ・ろっく! / STARRY STAFF Tee shirts
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0230-049



シェルt…じゃなかった、スターリーのスタッフTシャツと……。




ぼっち・ざ・ろっく! / STARRY STAFF Coach jacket
価格:¥13,200(税込)
商品番号:58-18-0009-049


コーチジャケットもあります!






バックプリントもTシャツと同じスタッフ仕様。




ぼっち・ざ・ろっく! / GUITAR Cap
価格:¥4,950(税込)
商品番号:58-41-0257-445


そして、ギターヒーローを目指すならこのキャップでしょう。






個人的にはこの刺繍、1弦が切れていたら100点満点中2,500点だったんですけどねぇ(笑)




ぼっち・ざ・ろっく! / ステッカーセット
価格:¥1,760(税込)
商品番号:58-63-0288-072



今まで出てきた全てのグラフィックを使ったステッカーもありますよ!



なんども言いますが、10月22日までの限定受注生産です!




ちなみに、みなさんの推しは誰ですか?



私ですか?



私はキタちゃんです。



5話の一生懸命にギターを弾くシーン。



8話の覚醒したぼっちちゃんに戸惑いながらも必死でついて行くシーン。



12話のギターソロ。



全てが素晴らしかった!



もし語れる方がいましたらぜひ語りましょう!



音を聴け音を。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。  



 また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!




常識



みなさんこんにちはこんばんは!



サムネイルは休日のお昼に食べに行ったチェーン店のうどん屋さん。



時々無性に食べたくなります。



このお店は私の常識を覆してくれたお店でもあります。






なんと、うどん屋さんなのに替え玉ができるんですよ!



しかも、「うどんの後にそばの替え玉ができる」というわけの分からない(褒め言葉)システム!



見事に私の中にある「うどんかそばかどちらかを選ばないといけない」という常識を覆してくれました。



今日はそんなちょっとした常識を覆えしてくれる商品をご紹介します。




NEW BALANCE x B:MING by BEAMS / U574 EXCLUSIVE
価格:¥11,990(税込)
商品番号:92-31-0391-424

NEW BALANCE / U574 EXCLUSIVE
価格:¥11,990(税込)
商品番号:93-31-0024-424


メンズ、レディースのどちらも取り扱いのある人気モデル『U574』です。



私たち世代ならお分かりかと思いますが、ニューバランスの500番台と言えば、言わずと知れた名品『576』という傑作スニーカーなんですよ。



なので、574がリリースされた当時、私は正直「ああ、576の廉価版がアジア生産で発売されたのね」ぐらいに考えていて、全く興味を持っていませんでした。



我ながら感じ悪いですよね(笑)



しかし、それは全くの食わず嫌いでした。






もちろんテクノロジーに於いては576などの¥20,000オーバーモデルには及ばないものの、履き心地は十分!






変に古き良き時代を齧ってしまった頭の硬い私にはただの悪い点であった『アジア生産』も、コストパフォーマンスという面ではかなり重要なポイント。



正直、今はアジア生産も技術的に劣っている、なんてこと全然ありませんからね。






軽くて程よいクッション性、加えてお手頃価格。



さらには別注カラーで見た目も申し分なし!



コレはもう買い!ですよ。




NEW BALANCE / M2002 23FW
価格:¥19,800(税込)
商品番号:92-31-0389-424



さらにはコレも私の中の変な常識を覆してくれたモデル『2002』です。






その常識とは「2000番台はテクノロジーはすごいけどダサい」です(失礼)






見てください、めちゃくちゃカッコいいですよね。





細部に神が宿りちらかしているバックショットもすごく良い。



変な常識を抱えていた自分にドロップキックしてやりたいです。



一時期ほどの異常な加熱ぶりは落ち着いてきましたが、ニューバランスは本当に人気なので、みなさん気になるモデルは早いうちににゲットor予約がマストですよ!




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。  



 また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!



すごい体温



みなさんこんにちはこんばんは!



今日は「なんかTAIONすごくない?」という話です。



サムネイルは私の私物の<TAION>のダウンシャツ。



イベントの時に買ったんですけど、なにげに使いやすくて結構気に入ってます。



その<TAION>、なんだかすごい事になってるみたいです。



元々コスパの良いアイテムが大好きな私、ダウンの品質が良くて価格がこなれているTAIONはまさに大好物。



今年のTAIONはどんなもんかな〜と思って、

オンラインショップで『TAION』で検索しただけでコレですよ。








すごすぎません?



別注モデルは言うに及ばず、ダブルネームどころかトリプルネームもどんとこい!



気になったモデルを早速ご紹介しますね。




TAION × BEAMS LIGHTS / 別注 リバーシブル ミリタリー インナーダウンベスト
価格:¥12,100(税込)
商品番号:51-06-0004-226


縦キルトステッチが特徴的なミリタリーインナーダウンベスト。



存在感があるので、インナーと言わず重ね着でバンバン表に出していきたい。






なんと裏側はこんな感じ!



マタギ……もとい、ワイルドな雰囲気ですね。




TAION × BEAMS LIGHTS / 別注 ベトジャン リバーシブル インナーダウン
価格:¥19,250(税込)
商品番号:51-18-0012-226


コレ、大好きです。



ベトジャンの刺繍が施されたインナーダウンジャケットです。






もちろん刺繍アイテムが好きな方限定になりますが、コチラもインナーとは言わせない勢いのデザイン。






ブラックは、刺繍が全部ホワイトでモノトーンに仕上げてあります。



しかし、何度も言いますが刺繍はかなりクセが強いので、刺繍が苦手な人は、このモデル以外にもTAIONはたくさんあるので、そっちを買いましょう。



TAION x B:MING by BEAMS / 別注 キルト ダウン ブルゾン
価格:¥13,200(税込)
商品番号:92-18-0380-226


ほら、カッコいいのあるでしょう?(笑)





スクエアなキルトステッチとミリタリー感の強いジップが男らしさ満載です。



サイドのジップもベンチレーションとして使えそう。




GRAMICCI × TAION × BEAMS / 別注 ダウンベスト
価格:¥18,480(税込)
商品番号:11-06-0092-585


今回一番のインパクトがあったTAIONはコチラ!



なんと、<GRAMICCI>とのトリプルネーム!



いや、実は前にもこのトリプルネームはあったんですよ。


しかし、ビームスでのメンズ取り扱いは今回が初!






結構薄手なので、かなり早い時期から使えそうですよ。




GRAMICCI × TAION × BEAMS / 別注 ダウンジャケット
価格:¥21,780(税込)
商品番号:11-18-1036-585



このまだら模様はタイダイモチーフのカラーリングなんだそう。





こんな感じでパッキングできますよー、と袋も付属。



ロゴ好きな私からすると、このロゴ、背中とかに入れて欲しかったなーなんて思っています(笑)



GRAMICCI × TAION × BEAMS / 別注 ダウンパンツ
価格:¥18,480(税込)
商品番号:11-24-1203-585



お、ダウンパンツもあるんですね。


コレはバイク通勤の私には嬉しいかも!





ドローコードで足首からの冷気の侵入も防ぎます。



さて、ダーっとご紹介してきましたが、実はこのブログ、驚くべき事実があるのです。



そう、もうお分かりだろう。



どれも!!!



税込¥25,000を



超えていないのである!!!





このいかにも高そうなトリプルネームのダウンジャケットでさえも、



税込¥25,000を超えていないのである!!!



もうお分かりでしょう。



他の誰でもない、今、コレを読んでいる……。



あなたがゲットしましょう!!



<TAION>!!



売り切れる前に。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!  



 フォロー、お気に入り大歓迎です!



褻(け)



みなさんこんにちはこんばんは!



早速ですが、みなさんは『褻(け)』という言葉をご存知でしょうか?



私も最近学んだ言葉で、インテリアなどでよく使われる言葉なんだそうです。



日常的なものを表す言葉で、対義語は非日常を表す『晴れ』。



『晴れの日』とか言いますよね。



そして、日常的に使う『褻』のアイテムといえば食器。



特に、民衆的な日常の中に美を見出す民藝品はまさに『褻』のアイテム!






本日よりスタート致します『fennica pop-up shop』では、たくさんの民藝品を期間限定にて販売致します。



是非店頭で見て頂きたいので、今回はたくさんの展開アイテムの中から私のお気に入りを少しだけご紹介しますね。




価格:¥1,925(税込)
商品番号:56-71-0713-549



まずはサムネイルのコチラ。



福岡県の小石原焼の窯元、原彦窯。



落ち着いた青黒色が絶妙に渋いお茶碗です。



飛び鉋柄がすごく良いですねぇ。



コレ、買います。




価格:¥2,970(税込)
商品番号:56-71-0685-592



コチラは地元、熊本の小代焼の窯元、中平窯。



普段使いにちょうど良さそうな切立鉢がお気に入りです。



好物のひじきの煮物をこの鉢一杯に食べたいです(笑)




価格:¥4,400(税込)
商品番号:56-71-0709-607



コチラも福岡小石原焼の金丸窯。



落ち着いたカラーがまさに『褻』の雰囲気。



小石原焼はいくつもの窯元が軒を連ねているらしいのですが、窯によって雰囲気がかなり違いますね。




価格:¥2,420(税込)
商品番号:56-71-0691-591



さっきお茶碗買いますって言ったばかりですが、コチラもとても気になります(笑)



コチラも熊本の小代焼、かじや窯のお茶碗。



日替わりで使いたいぐらい気に入ってます。




価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-71-0720-597



最後は今回唯一の磁器をセレクトしたのは北九州市の祐工窯。



磁器特有の透明感のある白色と、口の色のコントラストが最高です。



コレを見るだけでお蕎麦が食べたくなります。



どれも魅力的でリラックスできる『褻』の食器。



まだまだたくさんのアイテムが展開しておりますので是非、店頭にてお手に取ってみてください。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!   



フォロー、お気に入り大歓迎です!











スウェット当たり年



みなさんこんにちはこんばんは!



いやぁ、今年はヤバいですよ?!



タイトルの通りなんですけど、間違いなく今年はスウェットの当たり年です。



シンプルなデザインの物からコラボアイテム、定番ブランドの新作もなんでもござれ。



ザッとオンラインショップで検索しただけでも欲しいスウェットだらけ。



さあ、よってらっしゃい見てらっしゃい。




Champion × BEAMS / 別注 シティ クルーネック スウェット
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-13-0389-411


まずはサムネイルのコチラ。



王道の<Champion>からは『TOKYO』の文字がインパクト大の別注モデルです。






『OSAKA』もあるなんて!羨ましすぎる!



配色もいいですね。間違いなく今買うべきカラーでしょう。




……『KUMAMOTO』出ませんかね?(笑)




L.L.Bean / Winthrop Crewneck Sweatshirt
価格:¥14,300(税込)
商品番号:92-13-0347-964


コチラも定番ブランド<L.L.Bean>。



胸ロゴ、好きなんですよ。






プリントじゃなくワッペンロゴって所もポイント高いです。




AURALEE / SMOOTH SOFT SWEAT PULL OVER
価格:¥31,900(税込)
商品番号:75-13-0235-057


ゆったりめのシルエットで上品な雰囲気の<AURALEE>。



滑らかでソフトな質感のハイゲージスウェット。



『ハイゲージ』なんて言葉をスウェットで使うのは初めてでした(笑)



お値段だけのクオリティーはありますよ!




FRED PERRY × BEAMS / 別注 エンブロイダリー クルーネック スウェット
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-13-0465-060


さあ、今年大ブレイク中の<FRED PERRY>からもスウェット出てますよ。



上の写真はバックスタイル。



ネイビーに上品なベージュの刺繍で月桂冠が表現されています。



実はここ数年人気の別注アイテムなんですが、今年はおそらく完売早そうです。






フロントもシンプル。



このスウェットを見ていると、キレイめのスタイルにカジュアルでスポーティーなテイストを加えてみたくなります。



まだまだ私の心に刺さったたくさんあるんですが、長くなりそうなので、また次回に続きます。




いつもブログを読んで頂きましてありがとうございます。   



また次回もよろしくお願いいたします!  



 フォロー、お気に入り大歓迎です!