タグ「birkenstock」の記事

6/24(金)発売!別注〈BIRKENSTOCK 〉サイズ選びのすゝめ

こんにちは!


ビームス 柏 IKEDAです。



BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich
カラー:BLACK
サイズ:36、37、38、39、40、41、42、43、44
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-33-0836-271


今回ご紹介するのは発売前から話題殺到中の「BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich」についてご紹介致します。


今回こちらをご案内するにあたって、お客様から"サイズ感"についてのお問い合わせを多数承りました。


なので今回は実際のサイズの選び方について、深掘りしてみたいと思います。


商品についての詳細はスタッフ永井のこちらのブログがとてもわかりやすくまとまっているので、まだ知らないという方は是非こちらをご覧ください。



※画像をクリックでリンクに飛べます。


さてまず〈BIRKENSTOCK〉を履く時に絶対に知っておかなければならないのがサイズレンジ。


ヨーロッパのサイズ表記になるので、日本のcmのサイズ表記と比べると複雑なサイズ表記になります。


この場合私でしたら普段は27.5cmのスニーカーを着用しているのでサイズ42になります。


次に重要なポイントして〈BIRKENSTOCK〉で設定される"フィット"をご説明致します。


〈BIRKENSTOCK〉では様々な足の形に対応するため通常幅の「レギュラーフィット」とワイズが細く設定された「ナローフィット」があります。


足のマークが塗りつぶされているのが「ナローフィット」、塗りつぶされていないのが「レギュラーフィット」です。


画像では確認しづらいですが、今回の別注に採用されたのは「ナローフィット」タイプ。ブラックのトーナルカラーというのも踏まえてのフィットです。


そこで「レギュラーフィット」と「ナローフィット」にどれくらいの差があるかといいますと

左が今回の別注「Zurich」、右が以前別注をした「Boston」。前回の「Boston」では「レギュラーフィット」が採用されております。


どちらも同じサイズではありますが、「Boston」の方が若干ぼてっとした印象。実寸ですとワイズに0.5cm程の差がありました。


ちなみに私はザ・日本人の足の形の"甲高幅広"。「レギュラーフィット」ですと42もしくは43ですが、「ナローフィット」の42だとサイドに当たる感覚があり、43ではないと履けませんでした。


自分は「Boston」の場合は前につっかかるクロッグタイプといのもあり、野暮ったい感じで履きたかったので少し大きめの「レギュラーフィット」の43でしたが、「Zurich」は足に合った形で履きたいので確実に「ナローフィット」の42になります。


さてお次は実際に履く時にどのようにサイズを合わせればいいかご説明致します。


まずこちらをご覧ください。

リム…縁を高くすることにより指先の保護をします。

トウバー…体重が理想的に5本の指にかかるよことで、歩行時サンダルをつかむ動作を促します。

アーチサポート…土踏まずのアーチを高くすることで、体重が内側に偏りすぎないようにします。

ヒールカップ…かかとをしっかりとホールドすることで、正しい歩行をサポートします。


〈BIRKENSTOCK〉は元々は矯正靴というのもあり、それぞれ快適な履き心地を実現するための特徴的なフットベットの形状をしております。


それぞれの名称を覚えて頂いたところで本題です。


①まずはリム部分に足先を合わせ全体的なフィット感をチェック。



②そのまま足をヒールカップ部分までさげ、・指先がトウバーにひっかかる・アーチにしっかりと土踏まずがフィットすることをチェック。



③ストラップを調節。この際先程設定して頂いた位置がズレない事を意識してストラップを閉めてください。


④完成


ポイントは②のトウバーとアーチがしっかりと足の形に合っているかです。これがズレていると快適な履き心地を実現することはおろか、間違った歩き方をしてしまう事に繋がります。


是非実際に履いていただく際はこちらを参考にして頂ければと思います。


以上でご説明は終了になります。


いかがでしたか?


今回はブログで文字と写真でのご説明でしたが、このブログで少しでもお客様のサイズ選びの役に立てればと思います。


こちらのブログが参考になりましたら、「フォロー」と「お気に入り」の機能で後からでもすぐ確認できますので、是非ご活用ください。


それではまた次回のブログでお会いしましょう。


ご拝読ありがとうございました。

_________________________________________________

毎日IKEDAの独断と偏見による『イケ』てるアイテムをスタイリング、フォトログ、ビデオでも、いち早く更新しておりますので、是非こちらをフォローください!

↓こちらをクリック



加えて、ビームス 柏ではインスタグラムにて、曜日毎にメンズ、レディース共にオススメのアイテムをご紹介しております!

ビームス 柏らしい雰囲気が満載の投稿になっているので是非チェックお願い致します!

こちらも下の画像をクリック!


【予約解禁】<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック)> × <BEAMS>別注 Suede Zurich

こんにちは!


いつもビームス 柏のブログをご覧頂きありがとうございます!


メンズ担当の永井です☺︎


今回は本日から情報解禁となるアイテムをご紹介致します。





なんと昨年瞬く間にSOLD OUTしたあの大人気アイテムが再販致します。



そのアイテムがこちら。



BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich
カラー:BLACK
サイズ:36、37、38、39、40、41、42、43、44
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-33-0836-271

今回も前回同様瞬殺の予感がするので、「去年購入出来なかった方」や「気になっているけど買わなかった方」是非このブログを最後まで読んで頂き、予約を検討してみて下さい。


6月3日から店頭予約が開始しておりますので、気になる方はお気軽に ビームス 柏 にお問い合わせ下さい!


では、まず簡単に< BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) >とはどんなブランドかをご紹介致します。




< BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) >人間工学に基づいてシューズを作っているブランドで、長時間履いても疲れにくいのはもちろん、健康的な足を作る為のサポートまで行ってくれる魅力的なブランドです。


その歴史は長く、1774年にドイツで生ました。元々は扁平足の人の矯正用としてフッドベッド(インソール)を製造する会社でした。


<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック)>製品はドイツの国内工場にて製造されており、その多くの過程は手作業で行われています。


使用されている素材はサスティナブルな資源が利用されており、そういった観点から1970年代には核兵器、加工食品、人種差別に反対するヒッピーからも愛されたようです。


その流れからアメカジを代表するようなサンダルメーカーへと発展していき、現在では多くの有名ブランド(某有名ストリートブランドやハイブランド等)とコラボレーションしています。


簡単に纏めてみましたが、かなり凄いブランドってことです!


その< BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック) >が多くの人々から愛される最大の魅力をご紹介致します。




それは【フットベット】です!


こちらのフットベットは人間の足に存在する3つのアーチ(足の内側・外側・足指の付け根)をサポートするよう立体的に作られており、ヒールカップも通常のサンダルと比べて極めて深い作りになっています。




つま先の幅もゆとりを持って作られており、足指を締め付けることなく楽に履いても頂け、裸足のような感覚で履いて頂けます。



ここからは<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック)>を購入する上で知っておくと便利なポイントお伝え。


<BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)>のフットベッドは2種類あります。


ご存知の方も多いかと思いますが、フットベッドには普通足幅のレギュラータイプと細目のナロータイプがあります。


レギュラーは普通の足幅から少し広めの足にぴったりのサイズ感になってます。


ナローは細めの足幅になっています。


レギュラーとナローの見分け方は足のシンボルマークでできます。



(↑こちらがレギュラー)

レギュラーが足のマークが塗りつぶされておらず、ナローが足のマークが塗りつぶされています。

(生憎ナロータイプを持っていなくて写真撮れませんでした。すみません。)


一目でわかるようになっているので是非ビルケンがあった時は見てみて下さい!


ここを抑えて置けば購入する時のサイズ選びが楽になるかと思います。ご参考にまでに!



ここまででもかなりの情報量ですが、本題はここからです!


まず「Zurich(チューリッヒ)」というモデルについて簡単に紹介致します。

「Zurich(チューリッヒ)」は1966年に生まれたモデルで足の甲を覆うアッパーが大きいモデルで、履く人の足にピタッとフィットするのが特徴。


余談ですが、なぜ<BIRKEN STOCK(ビルケンシュトック) >の商品名は都市名がついているかご存知ですか?


これは「年齢や性別・人種や国境を越えて、全ての人々の健康を願う」という理念に基づき、世界の人々に愛されるシューズになるようにと都市の名前をつけているそうです。


めっちゃいいブランドですよね。好きです、、。


では、別注「Zurich(チューリッヒ)」のオススメポイントです!


①全体を同色カラーで統一。

アッパーからフッドベッドまで各パーツがブラックで統一されています。




②スエードをフッドベッド部分にも巻いてしまう<BEAMS>別注のフルエクスクイジットがポイント。(写真2枚目はスタッフ杉本が1年間履いた昨年発売したZurich)




③アッパーはインラインでは展開がなく実現が難しいとされていたブラックスエードを用いた特別仕様。



④中敷きはスムースレザー見えするマイクロファイバー合皮を使用。




⑤ソールは色落ちしにくいマイクロファイバー素材を起用。


④⑤を採用したことでスエードとの美しいコンビネーションを生み出しています。


以上がオススメポイントになります!


今回のオールブラック別注もどんな洋服にも合わせやすい一足に仕上がっています。


間違いなくレコメンアイテムです。


冒頭でもお伝えしましたが、前回同様瞬殺の予感がするので、「去年購入出来なかった方」や「気になっているけど買わなかった方」、「このブログを読んで興味を持ってくれた方」是非ご予約を検討してみてください。なるべくお早めに、、。


迷われている方やわからないことがある方はお気軽にビームス 柏にお問い合わせ下さい!


今回もかなりの超大作になってしまいました。

最後まで読んで頂きありがとうございました!


それではまた!




このブログが「おもしろかった!」「参考になった!」「またこういうの書いて欲しい!」という方是非是非【フォロー&お気に入り】宜しくお願い致します!


________________________________________


ビームス 柏スタッフもブログ更新しております!

是非チェックお願い致します!






________________________________________



(画像をタップするとページに飛べます。)

LINEとBEAMS CLUB、ID連携で期間限定500ポイントプレゼント!

開催期間

2022年5月19日(木)〜6月12日(日)

________________________________________


試着申し込み・インスタグラムやっています!!

詳しくは下の画像をクリック!


~ ビームス 柏 のインスタグラム ~


詳しくは下の画像をクリック!


漸く店頭販売開始の <BIRKENSTOCK (ビルケンシュトック) > × <BEAMS> 別注 スウェード ボストン。

こんにちは。


いつも ビームス 柏 のブログをご覧いただきありがとうございます!


Men's担当の杉本です。


本日はまず、『柏店メンズブログリレー』とは別に朗報がありますのでそちらのお知らせを。


先週の土曜日に スタッフ池田 がこちらのブログでご紹介した <BIRKENSTOCK> × <BEAMS> 別注 スウェード ボストン が ビームス 柏 に少量入荷してきましたのでそちらのご紹介になります。


発売日当日は事前予約の方とオンラインショップだけでの販売だったのですが、漸く店頭でもご紹介できるようになりましたので是非、お試しされたい方は店頭にてチェックしてみて下さい。



では早速!




BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Boston
カラー:BLACK
サイズ:36、37、38、39、40、41、42、43、44
価格:¥24,200(税込)
商品番号:11-33-0800-271

こちらは ビームス 柏 のブログでも何度かご紹介しているのでご存知の方も多いかと思いますが2021年春夏シーズン大好評の別注仕様を <BIRKENSTOCK>の名品中の名品である『BOSTON』に落とし込んだモデルです。










ては簡単にオススメPOINTのおさらいになります。


 インラインでは展開がなく実現が難しいとされていたブラックスエードを用いた特別仕様。


 中敷きはスムースレザー見えするマイクロファイバー合皮を使用し、全体のカラーリングを統一。


以上の点が簡単なオススメPOINT!


先週 スタッフ池田 がかなり内容濃くこちらの商品についてブログを書いておりますので、ご検討いただいている方はチェックしてみて下さい。


(画像をタップすると詳細を確認できます。)




ではご参考までに ビームス 柏 スタッフの<BIRKENSTOCK> × <BEAMS> 別注 スウェード ボストン のスタイリングをどうぞ!



スタッフ池田 182cm 着用サイズ43





スタッフ永井 173cm 着用サイズ41





スタッフ杉本 170cm 着用サイズ40




3人共かなりアメカジのコーディネートでしたがいかがでしたでしょうか?


最初の冒頭でもお伝えしましたが、ビームス 柏 にの入荷は少量となっておりますので是非、ブログをご覧になられて気になられた方は店頭・お電話でお問合せを承っておりますのでお気軽にビームス 柏 にお問い合わせ下さい。


現在ビームス 柏 では以下の商品をご予約絶賛承り中となっております!詳しくはこちら↓の画像をタップしていただいてご覧ください!






また、『柏店メンズブログリレー』も本日、UP予定となっていますのでそちらもチェックしてみて下さい。

ではまたの機会に!


Sugi





毎日スタッフ投稿を更新しております。こちらからフォロー頂くと、アプリのタイムラインから毎回投稿をご覧頂けます。是非、『♡+ フォローボタン』をお願い致します!!


_______________________________________________

BEAMS CLUB 会員特典「ダブルポイントキャンペーン」を 9/17 (金) 〜 9/26 (日) の期間を開催。


試着申し込み・お取り置きサービスはこちらをチェック ~


詳しくは下の画像をクリック!


~ ビームス 柏 のインスタグラム ~


詳しくは下の画像をクリック!


『IKEDAのこれイケてるvol.30』〜BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)× BEAMS〜

いつもビームス 柏SHOP BLOGをご覧いただきありがとうございます。


IKEDAです!


さて今回のブログは昨日9/17(金)〜9/26(日)までBEAMS CLUB CARDのWポイントキャンペーンに合わせてはじまった『柏店メンズブログリレー』の第2弾になります!


まだ第一弾のスタッフ永井のブログをチェックしてない方はこちらをチェック


さて気になる第2弾のブログは、ついに本日発売のこちらの商品です!



BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Boston
カラー:BLACK
価格:¥24,200(税込)
商品番号:11-33-0800-271

私もまだかまだかと待ち望んでいた一足です。


まずはBIRKENSTOCKについてまだ詳しく知らないという方に簡単にどんなブランドなのかご説明したいと思います。


___________________________________________


BIRKENSTOCKの歴史は古く、1774年にドイツで生まれました。元々は扁平足の人の矯正用としてフットベット(インソール)を製造する会社でした。


BIRKENSTOCK製品はドイツ国内の自社工場にて製造されており、その多くの過程は手作業で行われております。


使用されている素材はサスティナブルな資源が利用されており、そういった観点から1970年代には核兵器、加工食品、人種差別に反対するヒッピーからも愛されていたようです。


その流れからアメカジを代表するようなサンダルメーカーへと発展していき、今現在では名だたるストリートブランドやコレクションブランドとコラボしているブランドとなっております。


___________________________________________


と簡単にBIRKENSTOCKの歴史をご説明致しましたが、お次は今回の別注の『BOSTON』、なぜこんなにも注目されているのか見ていきましょう!



まずはこの形状というところから、BOSTONは爪先が出ていない、サンダルであってサンダルでないような形状から『クロッグ』型と呼ばれ、元々は木靴をイメージソースにつくられました。


近頃ワンマイルウェアというのが注目されるようになり、ミュールシューズのような"つっかけ"タイプのシューズが各スポーツブランドからこぞって発表されてきました。


ワンマイルという観点で、すぐに脱ぎ履きできるような形状が人気を博していることをもちろん、有名ストリートブランドやメゾンブランドがBOSTONとコラボしていることもあり今大注目なシューズなわけです!


主な別注ポイントは春夏でもご好評いただきました、ARIZONAやZURICHの別注と同じ、"オールブラック"使用。



アッパーには上質なブラックスエードを使用しており、本来コルクになっている部分もスエードで巻いてしまうという大胆な別注になっております。



インソールにはマイクロファイバーを使用しており、異素材混合ではありますが、ブラックに統一されていることもあり、非常に合わせやすい一足になっていると思います。


また、以前まではBIRKENSTOCKの"ナローフィット"というやや細身のフィットで別注をかけていたのに対し、今回は"レギュラーフィット"と呼ばれるフィット感での別注になっております。


BOSTONの形状だとややぼてっとした"レギュラーフィット"の方が見え方が格段に良くなるというところから今回は"レギュラーフィット"となっております。サイズを選ぶ際は是非参考にしてみてください!


着こなし、合わせ方に致しましては、最近だとサンダルとソックスという合わせもかなり一般的になってきたというところで、ソックスで遊びを効かせたような合わせを提案致します。




このようにカラーソックスと合わせても良し、ホワイトやブラックのソックスでモードによせても良し!


オールブラックということもあり、本当に様々なスタイルに合わせられると思います。




ビームスのキャンペーンビジュアルでも、幅広い層から愛されているということを表現するため、ユニークなキャラクター達がBIRKENSTOCKを履きこなしてくれています。


是非こちらのビジュアルご覧になってみてください!


と以上でご説明は終了になります。



今回あまりの反響で9/18(土)の発売日当日は事前予約分とオンラインショップでの販売のみとなっております。なのでこちらのブログをご覧になった方は是非お早めによろしくお願いします!


さて今回は私もとても楽しみにしていた別注のひとつでもあります。いつもよりワントーン大きめに、今回も『イケ』てるアイテム認定です!!


明日はスタッフSugiが秋冬の注目アウターについてブログを更新する予定ですので是非そちらもチェックお願い致します!!


___________________________________________

毎日IKEDAの独断と偏見による『イケ』てるアイテムをスタイリング、フォトログ、ビデオでも、いち早く更新しておりますので、是非こちらをフォローください!

↓こちらをクリック



加えて、ビームス 柏ではインスタグラムにて、曜日毎にメンズ、レディース共にオススメのアイテムをご紹介しております!

特に毎週金曜日更新の『ペア撮り』は毎回メンズとレディースが2人組で撮った、ビームス 柏らしい雰囲気が満載の投稿になっているので是非チェックお願い致します!

こちらも下の画像をクリック!


『IKEDAのこれイケてるvol.16』〜BIRKENSTOCK〜

いつもビームス 柏SHOP BLOGをご覧いただきありがとうございます。


IKEDAです!


今回はBIRKENSTOCKのサンダルがいくつか入荷して参りましたので、一挙ご紹介します!


こちらの3型のご紹介です!


まずは別注のアイテムから


BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-33-0785-271

こちらはZURICHの別注サンダル。


インラインでもほとんど使用されることのないブラックスエードを施した別注です。


外側のフットベットには同様にブラックスエードを、内側にはスムースレザー風の合皮を使用することで上品な印象にも見えます。


オールブラックって良いですよね〜、何でも合うじゃん!


オールブラックってだけでも高級感あるのに、2種類のレザー仕様なんて贅沢すぎます!


こちらは早くも大人気。。、


店頭にご連絡いただければ、もしかしたらご用意できるかもしれないので、是非お気軽にお問い合わせください!


お次はArizona!


BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Arizona
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-33-0786-271

先程のZURICHと別注箇所はほとんど変わりません!


何となくZURICHは男性人気が高く、ARIZONAは女性人気が高いイメージがあります!


もちろんどちらも男女問わず履いていただけるのですが、自分のスタイルに合わせてどちらが似合いそうかなーって考える時間がまたファッションの醍醐味ですよね!!


いくつかビームス 柏のスタッフが着用したスタイリングがありますので、ご紹介します!


※画像をクリックしていただくとスタイリングページへと飛ぶことができます。


スタッフ杉本

BEAMS PLUSのシャツをベースに、大人っぽい雰囲気が漂うアメカジスタイルです!


シャツが目立つようシャツ以外をブラックに統一している点、あっぱれです!!


お次はスタッフ永井


スタッフ永井はアロハシャツとデニムで合わせた、70sファッションを表現!


70sのファッションとも関わりの深いBIRKENSTOCKを合わせた点、カルチャーをしっかりと理解したスタイリングですね!


別注のサンダル以外にもめちゃくちゃかっこいいインラインのサンダルも入荷してます!


それがこちら


BIRKENSTOCK / Kyoto Soft Foot Bed
価格:¥22,000(税込)
商品番号:11-33-0762-271

アイテムの名称は『KYOTO』。


日本の着物の襟合わせをモチーフに、重ねるようにアッパーを畳む仕様が何とも日本らしいモデルとなっております!


BIRKENSTOCKは全てのモデルの名称が都市名からきています。名称を追ってみるのも新しい発見があって楽しいですよ!


私IKEDAもこちらを着用していますのでご紹介します。


タイダイTシャツとベルボトムのパンツでゴリゴリのヒッピースタイルを表現しました!


BIRKENSTOCKもこういったスタイリングにはもってこいです!


ビームス 柏のスタッフに一眼レフカメラで撮ってもらったので画質がめちゃくちゃ綺麗です。笑


以上で3点のご紹介は終了になります。


今回も3つまとめて『イケ』てるアイテム認定です!!


試着申し込みという便利な機能もあるので是非ご活用ください!


また、毎日IKEDAの独断と偏見による『イケ』てるアイテムをいち早く更新しておりますので、是非こちらをフォローください!


↓こちらをクリック



加えて、ビームス 柏ではインスタグラムにて、曜日毎にメンズ、レディース共にオススメのアイテムをご紹介しております!

特に毎週金曜日更新の『ペア撮り』は毎回メンズとレディースが2人組で撮った、ビームス 柏らしい雰囲気が満載の投稿になっているので是非チェックお願い致します!

こちらも下の画像をクリック!

『IKEDAのこれイケてるvol.12』〜BIRKENSTOCK × BEAMS〜

いつもビームス 柏SHOP BLOGをご覧いただきありがとうございます。


IKEDAです!


今回はビームスで別注の度に大好評頂いている、あのサンダルブランドのご紹介です。




こちらの箱を見てすぐにぴんとくるかと思います。


(いやいや左上に書いてあるがな、そもそも題名に書いてあるがなといったコメントは受け付けておりません。)


そうです!


BIRKENSTOCKです!


僕も大好きなブランドなのでとても楽しまにしておりました。


今回の別注もめちゃくちゃイケてますよ〜


それがこちら!


BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Zurich
カラー:BLACK
サイズ:36、37、38、39、40、41、42、43、44
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-33-0785-271

オールブラックのZurichです!


アッパーにはインラインでも取り扱いのないブラックスエードを使用してます。


。。。


失礼致しました。さらっとすごい事言ってしまいました。


そうなんです。ただ色を変えただけではなく、使用されてない素材を使用する。このような別注ができるのは毎年別注を発売しているビームスだけだと思います。




こちらの画像を見ていただくととてもわかりやすいのですが


今回はフットベットをスムースレザー風の合皮を巻いた仕様になっております。


※フットベット

「足のベット」という意味からきているインソールを指す言葉。サンダルでも快適な履き心地を実現するフットベットはBIRKENSTOCKの代名詞にもなっています。


マット感と光沢感、一度に2つもお楽しみいただけます。


さらに!


Zurichだけではないんです。


それがこちら


BIRKENSTOCK × BEAMS / 別注 Suede Arizona
カラー:BLACK
サイズ:36、37、38、39、40、41、42、43、44
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-33-0786-271

Arizonaもやっちゃうんです!


素材使いは先ほどと同様スエードとスムースレザーを使用おります!


これはどちらか迷ってしまいますね〜


ドイツ発祥のブランドですが、アメカジを語る上では欠かせないブランド。


もちろんビームスとの絆も深いです。。


『ビームス百名品』にも選定されているこちらのアイテム、ご予約必須です!


今回も『イケ』てるアイテム認定です!


—————————————————————

現在ビームスでは、オンラインで試着を申し込む事の出来る、非常に便利な取り組みを行っております。

詳しくは下の画像をクリック!!!!!


また、ビームス 柏ではインスタグラムにて、スタッフのスタイリングを毎日投稿しております!!!

私スタイリングもやっておりますのでこちらから是非フォローお願い致します。

こちらも下の画像をクリック!!!!


BEAMS各店では、4月25日まで「THANKFUL CAMPAIGN」を開催します。


4月27日まで試着申し込みから購入していただくとポイントをプレゼントキャンペーンも行っておりますので是非ご活用ください!

Round1 〜バギーズショーツ編〜

いつもBEAMS KASHIWA SHOP BLOGを

ご覧いただきありがとうございます!!



Kenta Suetakeです!!



今週よりブログ始めてみました、、、




毎週月曜日更新予定ですので良ければ見てやって下さい!!




いや、是非見てください、、、


1発目の今回は!!


コイツだっ!






ええ、ズバリこれはPatagonia(パタゴニア)の定番

バギーズショーツでございます!!






柏店での取り扱いはこの5色です!!


私も水陸で愛用しております。。。



バギーズショーツ大好きです、、、




そんな私Kentaがオススメしたい点は3点!!


・水陸両用で乾くのが早い!!


・紫外線から肌も守ってくれて、サーフショーツとしても使えるタフなナイロン生地


・中のメッシュライナーのおかげで汗をかいてもベタベタしない



まだまだ紹介したいポイントはたくさんありますが日が暮れてしまいますので

今日はこの辺にしておきます、、、




では実際に履いたところを!!







私のオススメはズバリこの色ですかね!!

ミント色も気になります、、、



ちなみに

pilgrim surf+supplyの

看板スタッフ五十嵐も

サーフショーツとして愛用しております!!





街履きとしてもアクティビティでも使える

バギーズショーツ

マストバイではないでしょうか?








お問い合わせお待ちしております!!



ビームス 柏


TEL 04-7147-9831