〈MASATO INOUE〉SPECIAL 3DAYSが始まります。

皆さま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。


ビームス プラネッツがずっとずっと大切にお取り扱いをしている〈MASATO INOUE(マサト イノウエ)〉というブランドがあります。


鎌倉にアトリエを構え、そこでデザイナー自身が一点一点丁寧にアクセサリーを作り続けています。


私がビームスに入社した20年近く前から既に取り扱いがあり「スタッフみんなが大好きなブランド」というイメージ。

当時、本当にみんなが持っていたんですよね。

そんなビームススタッフみんなから愛されるジュエリーブランド〈MASATO INOUE(マサト イノウエ)〉の魅力を感じることのできる、特別なイベントを開催いたします。


〈MASATO INOUE〉SPECIAL 3DAYS

■日時

2024年6月21日(金)22日(土)23日(日)

※21日&22日の12:00-18:00はデザイナーが在店。


■開催場所

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢


■価格

ネックレス  ¥13,970- (tax inc)~

ブレスレット ¥14,300- (tax inc)~

アンクレット ¥15,180- (tax inc)~

※長さによって価格が変動いたします。


■オーダー方法

オーダー時に全額ご入金を頂きます


■お渡し予定

7月下旬ごろを予定しております


今回のオーダーイベントでは人気のモデルをベースに、ビーズの種類やカラー、チェーンの長さを変更することが可能です。

大人気のこちらのビーズブレスレットや


MASATO INOUE / パール × ビーズ ブレスレット BR-SWPR3-SDBD
カラー:GREY,CORAL
価格:¥14,300-(税込)
商品番号:69-42-0396-461

ネックレスとアンクレットの2wayで使える人気モデルなど


MASATO INOUE / ビーズ ロング ネックレス NL-SDBD-8/0 90
カラー:WHITE,RED,YELLOW,TURQUOISE,COLOR MIX
価格:¥14,960-(税込)
商品番号:69-42-0133-461

数多くのモデルの中から選ぶことができますので、きっと気に入るひとつが見つかるはず。

ご自身用はもちろんのこと、大切なお相手への唯一無二の贈りものとしてもおススメです。


特別なアクセサリーを作ることのできる、大変特別な機会です。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

待ちに待った、nobu Ikeguchi SPECIAL ORDER 2DAYSが始まります。

みなさま、こんばんは。


ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。


今回は私の敬愛するジュエリーブランド〈nobu Ikeguchi(ノブ イケグチ)〉の特別なイベントのご紹介です。

「nobu Ikeguchi SPECIAL ORDER 2DAYS」と題し、ジュエリーをオーダーできるイベントを開催いたします。


■日時

2024年6月7日(金)8日(土)

12:00-20:00


■開催場所

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢


■オーダー方法

オーダー時に全額ご入金を頂きます


■お渡し予定

8月中旬ごろを予定しております


今回のイベントは、普段あまりお会いすることのできないデザイナー自身がお店に立ってくださる、とても貴重な機会です。

デザイナーとの会話を通じて自分だけの特別なひとつをオーダーすることが可能で、指輪やブレスレットなどはサイズの変更ができたりしますので、自分のお好みのサイズでオーダーもできます。


私自身〈nobu Ikeguchi〉のジュエリーが大好きであり、常にお守りのように身に着けています。


【受注生産商品】nobu Ikeguchi /『No.905』ゴールド クロス 3連 リング
カラー:Silver/Gold
サイズ:9,11,13,15号
価格:¥45,100-(税込)
商品番号:69-42-0533-017

【受注生産商品】nobu Ikeguchi / 『No.834』 シルバー チェーン ブレスレット
カラー:Silver
価格:¥107,800-(税込)
商品番号:69-42-0386-017

【受注生産商品】nobu Ikeguchi / 『No.306』シルバー チェーン リング
カラー:Silver
サイズ:10,18号
価格:¥47,300-(税込)
商品番号:69-42-0255-017

どのアイテムもデザイナーの方にオーダーをして作って頂いた、本当に大切なジュエリーです。

月並みな表現ではありますが、一生身に着けておきたい。そう想えるほどに、かけがえのないものたちです。


今回のイベントでは新作を多く揃えているのですが、なんとお店ではビームス プラネッツでのイベントが初お披露目。

どこよりも早く実物に触れられる特別なイベントです。


〈nobu Ikeguchi〉らしい、独特な雰囲気を纏ったクロスモチーフのコレクションです。

本当にどれも素晴らしい魅力を放っています。


繰り返しになりますが、デザイナーと直接会話をしてオーダーをできる機会は本当に稀有です。

ぜひこの機会に〈nobu Ikeguchi〉のジュエリーの魅力、デザイナーの人柄に触れてみて頂ければと思います。


ご遠方にお住まいであり、お越し頂けないお客様にはビームス オンラインショップでも受注生産が可能ですので、そちらもぜひご利用くださいませ。


皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

『下北線路祭2024』が始まります。

みなさま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。

いつもブログをご覧いただきまして。ありがとうございます。


本日はお店の、というよりは下北沢の街で開催されるお祭りをご紹介いたします。

ビームス プラネッツもお祭りに参加をして、一緒に街を、お祭りを盛り上げていきます。


6月1日(土)2日(日)で開催される『下北線路祭2024』では、街の至るところでお祭りムード。

広場には【はたらくくるま】が集結したり、ピーポくんなどのキャラクターも登場します。


私たちのお店があるreloadは三周年を迎え『reload 3rd Anniversary“暖簾街”』というイベントを開催いたします。

reloadの全店舗が暖簾を掛け、暖簾街を演出。

ビームス プラネッツは“衣・酒・住”と書かれたユニークな暖簾を掛け、お店のコンセプトを表現しています。

さらに暖簾にはデニムの残反を使用しており、古着の街である下北沢らしい取り組みです。


私たちのお店では、外のテラス席で楽しめるドリンクをご用意したり、芝生を敷いてモルックを楽しめる場所を作ったり、この二日間だけの特別なことを仕掛けています。


ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢のお店でドリンクを注文して頂いた方には、モルックのゲームに参加可能です。
昨今大人気のモルックを楽しんでくださいませ。

下北沢の街が一体となり盛り上げる『下北線路祭2024』に、ぜひとも遊びにいらしてください!

皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。

ハーブの魅力に浸る、特別な2日間。

皆さま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。

いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。


たくさんのイベントをご用意している当店では、今週末にもとっても素敵なイベントを開催予定です。


今回のイベントは“BEAMS Planets meets harb”と題しまして、ハーブにまつわるワークショップを開催します。


ハーブとは、人々の健康や美容に役立つ植物のことで、抗菌や抗酸化、防虫、デトックスなどの効果があります。

私たち動物と違って、動かずにじっと生活をしている植物たちは、日々過酷な環境にさらされながら生きています。

大雨が降っても、降雪に見舞われても、その場所から離れることができないのです。

植物たちはそんな環境下でも強く生き残るために、自らいろんな物質を生み出しています。

そんな植物たちの成分をお借りして、お料理やお茶、薬などが作られています。


ハーブの魅力を伝えるために活動を続けるSOELの吉岡遥菜さまをお迎えした、特別なイベントです。


■FOOT BATH(足湯) ¥2,200-(inc.tax)


足裏にはさまざまなツボがあり、温めることで体の疲労を回復し老廃物を流してくれます。

そんな足湯にハーブの力を加えることで、さらにデトックス効果を高めることができます。

およそ40分間ほどの所要時間で、ゆったりを癒しの時間を味わってくださいませ。


■HERBAL SPRAY(虫よけスプレー) ¥3.300-(inc.tax)


虫の嫌がる成分を有したハーブを使用し、特別な虫よけスプレーを作るワークショップです。

ハーブの香りを楽しみながら、自然由来の虫よけスプレーを一緒に作りましょう!

こちらもおよそ40分間ほどでございます。


■HARB TEA BRAND(ハーブティーブレンド)



足湯、虫よけスプレーのワークショップにご参加して下さった方々には、約20種類のハーブの中からお好みで3-5種を選んで頂き、ブレンドしたハーブティーを作成してプレゼントいたします。


■PETIT MARCHE(プチマルシェ)

吉岡遥菜さまにご用意頂いたハーブやお野菜を販売いたします。

新鮮な薬草やお野菜の魅力も、感じることができます。


※足湯&虫よけスプレーのワークショップは事前にご予約が必要です。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の店舗にお電話を頂くか、公式Instagramまでお問い合わせくださいませ。

まだ予定がはっきりしない方々も、当日の予約枠に空きがあればご案内可能でございます。


なんともコンテンツが盛りだくさんで、スタッフの私もワクワクが止まりません。

私自身、お恥ずかしながらハーブに関する知識を持ち合わせていないので、この機会にどっぷり魅力に浸りたい。


普段は高知県で活動をされるSOEL 吉岡遥菜さまのワークショップを体験できるのは非常に稀な機会です。

ぜひイベントに参加をして、ハーブの魅力に触れてみてください!


皆さまのご予約、ご来店をお待ちしております。

店内がメキシコ一色に。VIVA MEXICO!が始まります。

皆さま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。

いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。


今回のブログでは、素敵なイベントのお知らせです。

5/1(水)~5/23(木)の期間中“VIVA MEXICO!”と題し、メキシコのバッグやバスケットなどの手工芸品を集めたイベントを開催いたします。


イメージ画像を撮影したのですが、本当にカラフル。

見ているだけでなんだか陽気になれそうなくらいの鮮やかさです。


夏を感じられるメッシュバッグ。


イクストレと呼ばれる、リュウゼツランで作られた糸から生まれるマゲイバッグ。


オトミ族という繊細な民族が丁寧に作る、まさに芸術品のようなテーブルランナー。


卵を10個くらい入れられるチキンエッグバスケット。

ユニークで、とっても可愛い。


ブログでご紹介したものがすべてではなく、お店にはまだまだたくさんのメキシコの手工芸品が並びます。


レイアウトもメキシコ、店内に流れる音楽もメキシコ。

まるで旅行に来たかのような雰囲気を、ぜひともお楽しみくださいませ。

BEAMS Planets SPECIAL NIGHT BAR Vol.3 クリンスイ仕込 獺祭

みなさま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢 バーテンダーの藤尾です。


いつもブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。


私が担当しているBEAMS Planets NIGHT BARの特別なバージョンである“SPECIAL NIGHT BAR”。

毎度毎度、異なるゲストをお呼びしてお届けしており、今まではヒトにフォーカスをあてることが多かったのですが、今回のゲストはとあるブランド。


ビームス プラネッツでもずっとお世話になっている、水のブランド〈クリンスイ〉です。


生活の身近にある水に注目し、独自開発の浄水器を発明したり、水を通して社会に貢献したり、、、

とにかく水にまつわることなら何でもやる!というイメージ。


当店では〈クリンスイ〉の浄水器をキッチンに使用したり、フリーウォーターのサーバーをお借りしていたりと、本当にお世話になっています。

そして何より、お水が本当に美味しい。

浄水の方法でこんなに味って変わるんだなと、確かに感じさせてくれる味わいです。


そんな〈クリンスイ〉は今年で創立40周年。

おめでたいタイミングでタッグを組むことになったのは、日本を代表する日本酒ブランド〈獺祭(だっさい)〉です。


お酒、日本酒に明るくない人でも獺祭の名前を耳にしたことがある人は多いかと。

今では日本酒大好きな私ですが、好きになったきっかけを与えてくれた日本酒の一つがまさに獺祭なのです。

そんな獺祭と一緒にイベントを企画出来ているなんて、幸せで仕方ない。


日本酒を作る上で非常に大切なのは“仕込み水”。

今回のコラボレーションでは〈クリンスイ〉が丁寧に作った超軟水を採用し、唯一無二の獺祭を作るというもの。


古くから水と向き合ってきた〈クリンスイ〉だからこそ成しえる、素晴らしい企画です。


■日時

2024年4月26日(金)

18:00-23:00(LAST ORDER 22:30)

予約は不要であり、入場料もかかりませんので、ふらっと遊びにいらしてくださいませ。


■飲食メニュー

・クリンスイ仕込と通常の獺祭の飲み比べセット(おつまみ付き) ¥2,200-(inc.tax) 先着50セット


・クリンスイ仕込と通常の獺祭の飲み比べセット ¥1,650-(inc.tax)


■場所

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢



日本酒好き、獺祭好きとしてはワクワクが止まらないイベント。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

RAKUGO NIGHT!!のお知らせ

皆さま、こんばんは。

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢の藤尾です。


いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回は魅力的なイベントのご紹介です。


“RAKUGO NIGHT”と題し、その名の通り店内で落語を楽しめるというイベントをご用意いたしました。

落語を披露してくれるのは、落語界の若手注目株〈桂九ノ一(かつらくのいち)〉さん。

桂九ノ一さんは大阪府豊中市出身、1995年11月17日生まれの落語家。

次世代に落語の魅力を伝えるために、PARCOや音楽フェス、はたまた立ち飲み屋まで普段は落語をしない場所でも披露をしています。

ギャラの大半をレコード収集やヴィンテージ古着に注ぎ込むなどのロックな生きざま、そしてファッション好きな一面も。


今回のイベントの概要を下記にまとめておりますので、ご確認くださいませ。


■場所

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢


〒155-0031

東京都世田谷区北沢3-19-20 reload2-1


■日時

2024年4月19日(金)

開場:18時

開演:20時

およそ90分ほどのお時間です。

16時から18時の間は会場設営のため、お店の営業をお休みいたします。


■チケット

3,080円(税込み)

ワインやビール、ソフトドリンクを選べるワンドリンク付き


■予約方法

ビームス プラネッツ リミテッドストア 下北沢のお店(03-3460-8515)、公式Instagramまでお問合せくださいませ。



「なぜこのタイミングで落語のイベント?!」と思われる方もいらっしゃるかと思います。

落語を披露する日程は“Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING”のイベントを開催中でして、店内が日本のモノ作りの魅力を伝えてくれるアイテムたちでいっぱい。

お店には“和”のムードが溢れており、日本を代表する伝統芸能である落語を味わって頂くことでより素晴らしいイベントになるのではないかと思い、企画をしております。


そしてなぜ、桂九ノ一さんなのか?

実は彼と当店のスタッフである周藤は、高校時代の同級生なのです。


在学中のみならず、今でも親友と呼べるほどの交友を持つふたり。

人との繋がりを大切にするビームス プラネッツらしい取り組みでもあり、ふたりの繋がりがあるからこそ実現できたイベント。

素晴らしいイベントになること間違いなしです。


落語が好きな方はもちろんのこと、今まで落語に触れたことがない方々にもおススメのイベントです。

席数は数量限定ですので、ぜひお早めにお問合せくださいませ。


皆さまのご来場、心よりお待ちしております!