スタッフ「Tatsuki Yamato」の記事

Do you know "Pacific"?


当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

大和です。


今日紹介するのはこちら


「Pacific」


メンズコーナーの店内中央に大きくレイアウトしました!!触っていただけるととても嬉しいです☺︎




2016年にスタートした小さな出版社で、出版だけじゃなくてアートディレクションとかブランディングもやってる、ちょっと変わった存在です。




展覧会のカタログのような、、、

若手アーティストの本作りだったり、、

内容はどれもかなりカルチャー寄りだと感じます。

でも、それがすごくナチュラルで、押しつけがましく、ちょっと気になるあの子の部屋に置いてありそうな“知的センス”のある本。そんな感じです。


そんな出版社兼、アートディレクションを行うブランドからウェアを仕入れしました。




昨年も少量仕入れして、瞬く間に店頭から姿を消した「UP SIDE Tシャツ」



シンプルな英単語「Books」が逆さまになったデザインなんですが、逆になっててもすぐ理解できますよね。

ちょっとしたユーモアや、ニューヨークの今っぽさを感じられる1枚です。




ボディはホンジュラス製、薄めのコットン100%のボディ。



175センチ65キロでXLサイズ着用してます。

僕の体型だとゆったりしたフィッティングです。身幅に対して、着丈は少し長めです。




去年買った黒のLサイズ。

ぴったりめのタックインスタイルも

おすすめです!!




その他にもブラックレターフォントのBooksロゴのTシャツや




丸みのある可愛らしい面のTシャツも! (上 グリーン   下 ネイビー)



僕の解釈は「教養は武器だ!」みたいな力強さのあるグラフィックだと思ってます。


言葉やデザインを通じて「何かを伝えたい」「誰かの声を形にしたい」と思ってるんじゃないかとか考えてしまいます。




シンプルなブランドネームのロゴ入りTシャツも!定番の白ボディも良いですね。




白Tといえば、気になる透け感。一枚着でもいけそうですが、気になる方はインナーの着用をおすすめします。 


いかがでしょうか。

カルチャーを愛する人にこそ、Pacificを知ってほしいです。そして、ウェアのグラフィックから得られる自分の考えを編集してほしいです。


次はどんな“声”を、どんな“形”で見せてくれるのか。「Pacific」のこれからにも期待大です!!



ではまた!!


【お気に入り♡+】を押すと"50マイル"たまり気になるアイテムを保存でき、【フォロー♡+】していただくと"100マイル"たまりますよ!


5th ANNIVERSARY !?!?


お疲れ様です。

大和です。


本日は店内の様子を紹介しつつ、

BLUE LUG 〉のコラボレーション商品をいくつかご紹介させて頂こうと思います。

最後にタイトルにもありますが、

大事な告知がありますので、

ご一読いただけますと幸いです☺︎


 


6月に入り、気温も下がったり、上がったり

最近だともう長袖だと日中暑いですよね。


梅雨前というのに、野外での音楽イベントがあったり、

昔の同級生からBBQのお誘いがあったり、

何かとアウトドアなイベントがたくさんある6月。


どんな服装で行こう?、、、と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなお悩みを一撃で吹き飛ばす

いや、吹き飛ばせるかわからないですが、

コーデの参考にしていただきたい、

自分の好きなアウトドアウェアを絡めた

6月のイベント対応型打ち出しコーナーです。(笑)




あんまり知らないブランドを買うより、

「知ってる、見たことある!」ブランドがあった方が安心しますよね。

フェスからタウンユースにばっちり対応できる

〈THE NORTH FACE〉のアイテムもちらほら。




インパクト十分なポンチョに

ポリ混のウールTシャツと

機能性に優れたアイテムも!

来る梅雨時期にも対応できます。




ヘッドライトなど

少しマニアックなアイテムもあります!




一周してこんな感じです。

こんなにたくさん出して、何がおすすめなの?

って感じですけど、全部おすすめです。(笑)


そのおすすめの中で、

ピックアップさせていただくのがこちら 




『MAX VENTILATION SHIRT』です。


〈Pilgrim Surf+Supply〉と〈BULE LUG〉のダブルネーム、コラボレーションアイテムです。




ネイビーカラーのオンブレチェックと

グレーのスモールチェックの2色展開です。



こちらは背面になりますが、

背中の真ん中がベンチレーションになっています。



内側撮影したものになります。

背中部分にメッシュを貼っており、

後ろから空気が抜けるという仕組みです。


アウトドアブランドによくあるディテールなんですけど、こちらも注目して欲しいです




ポリコットンの素材なんですが、

国内で紡績したオリジナルのブロード生地。


天然素材の風合いと吸汗速乾性を両立した

素晴らしい生地に仕上がっています。




タンクトップの上から着用したのですが、

非常に良い着心地。(Lサイズ着用)






背中もベンチレーションがバックデザインとして良い味を出しています。


袖にはミックスコード付き


わかりにくいですがいくつか

リフレクター付きのミックスコードを配置しております。




こちらが首後ろになります。

汗をかいて、ちょっと小枝にかけて乾かすみたいなシーンが浮かびますね。




フロント左胸のピスタグもリフレクターです。

夜間に車のライトなどで反射します。

ちょっとした部分にも気の利いたデザインですね。


シャツだけではなく、




〈BULE LUG〉との取り組みで

バックも別注しております!


ナイロンのデイバックです。

とにかく軽い仕上がりになってます☺︎





持ち手もミックスコードになってます!




サイドのメッシュポケットは

二重構造で強度UP!

マイボトルもしっかり収納可能です!




ショルダーは

カラビナなどアクセサリーを

付けられる形になっています!



以上が商品の紹介となります!


実は

2025年の6/14(土)、6/15(日)で

〈ピルグリム サーフ+サプライ 京都〉が

5周年を迎えます!




日頃のご愛顧いただいている皆様と

一緒にお祝いできるイベント且つ、

お祭りの様な来ていただいた方、皆様に楽しんでもらえるようなイベントをご用意しました。


その中で〈BLUE LUG〉も出展しております!!




スタッフでも所持しているひとが多い

リフレクターをカスタマイズできるイベントです!





愛車に装備させるのはもちろんのこと、

普段使っているリュックにも付けられますよ!


また、その他にもたくさんの

関わりのある方々が

一緒に盛り上げてくださいます!




お近くでご都合が合う方はぜひ、

新風館の〈ピルグリム サーフ+サプライ 京都〉へ遊びにいらしてください☺︎


お待ちしております!!!


大和


【お気に入り♡+】を押すと"50マイル"たまり気になるアイテムを保存でき、【フォロー♡+】していただくと"100マイル"たまりますよ!



VIRTUAL MOVEMENT



こんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の

大和です。

本日は5/12に行われた

〈Minor Planet New York〉「マイナー プラネット ニューヨーク」

ランニングイベントの模様をお伝えしつつ、

Minor Planet New York〉の商品をいくつかご紹介したいと思います。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都では

体験型のイベントを実施しており、

お店のオープン前やクローズ後に

簡単なアクティビティを行っています。





今回は 〈Minor Planet New York〉との

ランニングイベントです。


〈ビームス 神戸〉

〈ピルグリム サーフ+サプライ 東京〉

Minor Planet New York〉チームをリモートで繋ぎ、同時にアクティビティを楽しみました。


まずは、ランニングの前のメディテーション。

簡単な呼吸法を行い、リラックスします。


↑スタッフ春木 スタッフ宮崎


そして、ランニングへ!


京都チームは鴨川へ向かいます。



工事現場の人が身につけていそうな

蛍光色のリフレクターベスト。

集団で着用するとイケてますね。


夜の鴨川も良い感じです。




30分ほどの超軽めなジョギングを終えて

店舗に戻ってきてから

ピルグリムで親交のある

「SUNSHINE JUICE」さんの

ドリンクで乾杯!



ランニング終わりにめちゃくちゃ効きます(笑)

染み渡ったところで

談笑して終了という具合です。

良い汗かきましたね〜。



Minor Planet New York〉の商品紹介忘れてました(笑)

ハイキング、ランニング、タウンユースと

守備範囲広めで、スタッフの着用率も高いイージーパンツです。



肌触りの良いコットン素材です。





バックのジップポケットに

携帯が入ります◎




右レングスにある大きめのポケット!




セキュリティ面も安心なジップつきポケット




ウエスト、裾にはドローコード有りです。


軍パンとランニングパンツがドッキングしたようなデザインです。



2サイズの展開で(S/MとL/XL)

S/Mサイズは女性も着用できます。


今風なワイドフィットのストレート仕様です!




あと、みんなが被っているこちらの帽子




パンツと同じテープが施された

ランニングキャップ


通気性抜群です。




ボトムスとキャップだけじゃなく

Tシャツも良いんです!!




コットン素材です。

天然素材を身につけて、

ランニングするっていう

感覚がカッコ良いですね。





直球のメッセージが良いですね。

グラフィックもイケてて、毎シーズンの入荷ぎ楽しみです。



いかがでしたでしょうか。


〈Pilgrim Surf+Supply〉は自然と都会のデュアルライフを提案しているレーベルです。

街でも海でも、山でも多様なシーンで使えるアイテムを多数展開しています。

イベントを通してモノを使う楽しさや喜びを感じていただけますと幸いです!


ランニングイベントなど、ご興味がありましたら、

お気軽に店舗スタッフまでお声掛けください!


大和


AMBITION IN MOTION

皆様こんにちは。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都の大和です

本日はこちらをご紹介。




〈inov-8〉「イノヴェイト」です。

2000年ごろにイギリスで産声を上げたブランドです。

軽量でミニマルなシューズに定評があり、

〈Pilgrim Surf+Supply〉では久しぶりの別注です。




BOXを開けて最初に目に入る

このメッセージ。直訳で「行動する野心」

カッコ良いですよね、

自分はこういう熱いフレーズが

堪らなく好きです(笑)





今回は〈Pilgrim Surf+Supply〉らしい都会的な解釈でカーキ系のグラデーションカラーを採用。




どんな天候にも対応できる

GORE-TEX(R)を搭載。

防水、防風、透湿性能に優れており、

これからの梅雨時期にも重宝します。



ミッドソールには、優れたクッション性を誇る「FLYSPEED MID FORM」を採用しています。

触ると、とても柔らかいです。



アウトソールはハの字型のグリップで

グラフェン素材を採用。



グリップ中心に切れ目を入れることで地面を掴む範囲が広がりグリップ力が上がるらしく、

昨今のトレッキングシューズにも採用されている形です。




〈SALOMON〉や〈HOKA ONEONE〉にはない

丸みとシャープさを兼ね備えたシューズです

サイズ感はやや狭めな印象。

普段27.5センチのスニーカーを履く自分だと

28センチがちょうど良い感じでした。




スウェットパンツにもバッチリ合うのが嬉しかったです!


お値段は税込みで¥37,400-

(※ブログ掲載時のお値段です。価格は変更になる場合がございます。)


なかなか、よいお値段しますね。

ただ、GORE-TEX(R)、グラフェン素材など、

本当に良い素材を使っています。



特にグラフェン素材は「地球上でもっと薄い物質」と呼ばれ、鉄の200倍の高度を持ちながら

柔軟性のある素材ですよ!めちゃくちゃ良いアウトソールです!


スエードのワントーンカラーの特別仕様なので

価格に見合った十分なスペックと履き心地、

そしてデザイン性を兼ね備えたシューズです。

ぜひ、この機会にご検討ください!




レディースのサイズの展開もございますので

女性のお客様にもぜひ、

触れていただきたいアイテムです!


サイズ感やコーデのお悩みなど

気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。

ピルグリム サーフ+サプライ 京都でお待ちしております。


大和


海の礼服


こんにちは。

Pilgrim Surf+Supply KYOTOの大和です。


久しぶりにブログを執筆しようと思います。

「ちょっと気になるなぁ」「お店でチェックしてみようかなと」思っていただけるよう、

わかりやすくご紹介させていただきます。



「海の礼服」をテーマに

〈KAPTAIN SUNSHINE〉と〈Pilgrim Surf+Supply〉がタッグを組んで商品を作成しました。


ネイビーのセットアップです。

まずはジャケット

《175センチ65キロ標準体型でサイズ40を着用》



自分の体型では少し大きいくらいのサイズ感です。

1サイズ下げるとジャストすぎて、リラックス感が演出できなかったので、こちらのサイズを選びました。



3ボタン、3ポケットの

ボックスシルエットの1枚生地のイージージャケット



袖にボタンがついており

シャツとジャケットを合体させたようなデザインです。

※光沢のある生地なので光の反射で明るく見えてしまっていますが、スタイリングの色味が実物に1番近いです。


「夏の避暑地での週末」をイメージしたアイテムとなっており、コットンナイロンの非常に軽量な生地が特徴です。



細やかな糸を使用していて、独特の艶感とハリ感があります。蒸し暑い日本の夏でも快適に着用できそうです。


ハンプトンジャケットっていう名前も良いですよね。これを着て、プールサイドでナチュールワインを嗜みたいです。



続いてパンツ


《175センチ65キロ標準体型でサイズ32を着用》


ウエストが77〜80くらいの自分が着用して

余裕のあるサイズ感です。ジャケット同様

緩さが欲しかったのでこちらのサイズをチョイスしました。


こちらは〈KAPTAIN SUNSHINE〉の

ブランドの名品『Walk Easy Trousers』をベースに、ウェビングベルトでウエストの調節ができる仕様になり、ベルトレスで着用できるように別注。




ベルトの持ち手の先がゴムになってて

掴みやすいところが嬉しかったです。



個人的に推しポイントがパンツのタック部分です。



コットンナイロンの薄手の生地でありながら

腰周り、お尻周りのシルエットがとても綺麗に見えます。




お尻のポケットもウォレットや携帯を収納しても収まりがよかったです。



股上も深く、裾はタタキ仕上げ。

テーパードの効いたシルエットなので、

オーロラシューズのようなレザーシューズや

vansのオーセンティックのような

甲の低いスリムなシューズとの相性が非常に良いです。



いかがでしょうか。

サイズ感やコーデのお悩みなど

気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。



大和