タグ「JOHN COMFORT」の記事

ロングセラー

こんばんは、田畑です。

5月3日は、私が大好きなイングランド出身のプログレッシブ·ロックの先駆者として知られ、同ジャンルにおける5大バンドの一つである彼等の2ndアルバムのレコーディングが終了した日ですね。

その2ndアルバムを契機に、ジャケットに芸術性を持たせた草分け的存在となるイギリスのデザイン·アートグループとの記念すべき最初の作品です。

彼等は、サイケデリック·ロック、ブルース、フォークなどを織り交ぜたロックに、幻想的で浮遊感、倦怠感を感じさせるサウンド、文学的·哲学的な歌詞、大掛かりな仕掛けによるライヴなどで、世界的に有名なバンドとなり、1996年にロック殿堂入りを果たします。

代表作は、なんと言っても1973年にリリースされ、上記デザイン·アートグループの代表的なカバーアートでも有名な8thアルバムですよね。

Billboard 200に15年間(741週連続)に渡りランクインし続け、更にカタログチャートでは30年(1,630週)以上に渡りランクインするというロングセラーのギネス記録を打ち立てたロックの歴史に燦然と輝く世紀の名盤です。

そこで本日は、ロングセラーなアイテムをご紹介します。


Barbour × BEAMS F / 別注 BEDALE CLASSIC FIT ピーチドコットン ジャケット
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-18-0487-197

〈Barbour(バブアー)〉は、1894年イングランドのサウス·シールズで創業して以来、英国のハンティングを楽しむ貴族やアウトドア愛好家に愛用され続けています。

第一次、第二次世界大戦を通じてイギリス軍に防水服を納入していた事もあるそうです。


1974年にエジンバラ公、1982年にエリザベス女王、1987年にチャールズ皇太子らの命でロイヤルワラント(英国王室御用達)の栄誉を授かっています。


ブランドを代表するロングセラーである『BEDALE CLASSIC FIT(ビデイルクラッシックフィット)』は、本来ワックスドコットンですが、似たような風合いを持つピーチドコットンに変更した別注です。

昔はワックスのニオイやベトつきなどが気になり、洗濯機でワックスを落としたり、天日干ししたりと、苦労して街着として着ていましたが…楽な時代になったと感じざるを得ません。


微細な起毛感の独特な肌触りで、長年着用してワックスが抜けたような趣きのある表情…


手を入れやすいハンドウォーマーポケット。


袖口にリブが無いので、ジャケットやスーツが着やすいです。


簡略化され、軽い着心地の裏地。

因みに、私が愛用しているのが、1980年代に生産された1stモデルです。


現行モデルとの違いは、胸ポケットがハンドウォーマーポケットに対し、フラップポケット…


風の侵入を防ぐリブ付きの袖口…



右内ポケット付の『ドレスゴードン』裏地など…

ワックスドコットンですが、敢えてワックスが抜けた状態で着ています。

『BEDALE(ビデイル)』は元々、乗馬用ジャケットとして誕生しました。

上記の違いは、乗馬の為に考えられた機能的なディテールなのです!

現在ではアウトドアユースだけではなく、ファッションとしてタウンユースで着られており、自分のスタイルに拘りがある人々に絶大な人気を誇っています。


カジュアルには勿論ですが、ジャケットやスーツスタイルにも合わせられますよ!

春先や秋口にも着られ、汎用性の高いベーシックなこの1着…貴方ならどう着こなしますか?

「ロングセラーのアルバムを聴くか?ロングセラーのジャケットを着るか?は、貴方次第です!!」

下の紹介アイテムよりご検討下さい。

ビームス 札幌のフォローもお願いします。


齊藤のチョットした独り言~夏でもスーツを着たい~

暑くてもスーツお気持ちは理解出来ます。上着とネクタイがあるだけでオシャレ度が違います。そんな暑い時でもスーツという時も独り言です。


こんにちは札幌店 齊藤です。


素材感と色だけで清涼感は大分変わってきます。こちらの商品も大分人気があるんです。

<BEAMS F(ビームスF)>ストライプスーツ
カラー:GRAY
サイズ:42〜52
価格:¥88,000+税
商品番号:21-17-1508-731

生地は、カノニコ社の<21 micron>。ドライタッチの生地感を残しつつハリがあってシワの復元力が強い生地です。摩耗にも強いってんだからビジネス向きですね。


トレンドのワイドストライプですが、ライトトーンですと主張は少なめです。


シャツは白でもいいんですが、気持ち洒落感を出したいところです。

<Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イルグスト)>ラウンドタブカラークレリックシャツ
カラー:MINT GREEN
サイズ:37〜43
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1867-306

ラウンドタブカラーのシャツは、ベースがミントグリーンという側から見ても涼しげで目にも優しい感じです。ボイルツイルという薄い生地に少し粗めの織り感がgoodです。


最後の仕上げのネクタイは、若干ライトトーンにメリハリをつけたいところです。

<JOHN COMFORT(ジョンコンフォート)>ストライプネクタイ
カラー:BROWN、BLUE、NAVY
価格:¥13,000+税
商品番号:21-55-0310-107

英国ベースのかっちりしたタイなんですが、ターコイズが加わる事で夏らしさが出る気がします。このターコイズとシャツのミントグリーンが上手くマッチする気がします。


全体のコーディネートはこんな感じです。とにかく清涼感があって暑苦しくない感じです。周りからも涼しげに見える感じがします...


クールビズもいいのですが、スーツを夏場にビシッとコーディネートするのも楽しみではないでしょうか?


御検討の程宜しくお願いします。

下記のページがリンクされていますのでフォロー、スタイルリング、ブログの末尾「お気に入り」を押して頂けると幸いです。タイムラインで更新情報も確認出来ますので!最近スタッフのUP数が高いのでブログが紛れる事もあるのでよろぴくです。※ちなみにビデオ投稿も始めましたので…


Naga's select

バカンスから帰って来たSTAFF 永山は、少し風邪気味の様です。


こんにちは、札幌店 齊藤です。


今回もパソコンの苦手なSTAFF永山からお勧めの商品です。


新生活が始まる方も多いとの事でネクタイをチョイスするとの事でした。


一つ目にチョイスしたのが<FRANCO BASSI(フランコバッシ)>のネクタイです。


<FRANCO BASSI(フランコバッシ)>ペイズリータイ

品番:21-44-6453-380

カラー:BEIGE、BROWN、NAVY

価格:¥16,000+税


実に夏らしいさを感じる色合いです。・・・ただこれは新生活向けなのでしょうか・・・かなり洒落てますけれど


3色展開のこちらの柄は、どの色も優しい色使いで春を感じます。



お勧めのコーディネートはベージュのタイを使用してシャツとジャケットの色味を上手く拾ったコーディネートです。新生活では分かりませんが素敵ですね。ちなみに、「これは、いいの出来た!」と呟いておりました。



2つ目は、<JOHN COMFORT(ジョンコンフォート)>のネクタイです。


<JOHN COMFORT(ジョンコンフォート)>ペイズリープリントタイ

品番:21-44-6584-107

カラー:BROWN、GREEN、BLUE、NAVY

価格:¥14,000+税


人気の50オンス生地にペイズリープリントという、高級感のあるネクタイでございます。また、ペイズリーチョイスですが・・・






おすすめのコーディネートは、ロンドンストライプのクレリックチャツと無地のグレインプレイドのスーツでコーディネートです。コーディネートは素敵ですが、新生活にしては主張が強い印象です。



風邪でネジが1本外れたのか、ペイズリーと主張の強いコーディネートに走りがちですが・・・お客様に合ったコーディネートをご提案させて頂きますのでご安心下さい。どうぞ、店頭で御相談下さいませ。


ぜひ、お気に入り・フォローもお願い致します・・・

スタイリングも毎日更新しておりますので下記より御参照下さい。