スタッフ「桑原 一輝」の記事

〈TAION〉のイベント内容、オススメの3モデル紹介

お久しぶりです。



本日は10月25日から開催しているインナーダウンブランド〈TAION〉のモアバリエーションについてご案内致します。

軽くて、暖かく、どの環境下でも着用しやすいデザインを最大限に追求している日本のインナーダウンブランド〈TAION〉。羽毛本来の温湿度調整機能が非常に高く、軽くて反発力の良いダウンを使用しており、素材へのこだわりはもちろん、デイリーに活躍するベーシックなデザインも魅力です。

 この度、〈B:MING by BEAMS〉の別注アイテムに加えて、通常取り扱いのないアイテムも展開するモアバリエーションを開催します。

こちらが普段使いにもフォーマルにも対応できる上品な印象の「CITY LINE」。ダイヤキルトが特徴的です。


ミリタリーモチーフの「MILITARY LINE」。 瓢箪柄のデザインが特徴です。


最後はアウトドアのデザインが踏襲されているMOUNTAIN LINE」。

他にはバッグ、マフラーなどの小物まで幅広いアイテムをご用意しております。 

その中で個人的にオススメしたい商品を3つご紹介します。

では早速!


「CITY LINE」のコートです。

カジュアルで使えるのはもちろんですが、お仕事用のフォーマルでも使えます。もちろんダウンが入っているので保温性も抜群。持っている巾着もTAIONです。

続きまして、


MILITARY LINE」のリバーシブルジャケットです。

2層構造で表はダウン、裏はボアと違った雰囲気が楽しめるアイテムです。非常に軽く着やすいです。

最後は、


MOUNTAIN LINE」のダウンベストです。

サイズはやや大きめで個人的には嬉しいサイズ感です。裾のドローコードは調節が出来て、嬉しいポイントです。見た目もアウトドアらしいデザインが特徴的。


ご紹介した商品意外にも魅力的な商品がいっぱいありますので、是非ご来店お待ちしております。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ56<mont-bel>編

こんにちは。


(※去年の別注カラー)

本日は昨日から予約開始された毎年好評アイテム『mont-bell』のスペリオダウンのご紹介をします。

まじはじめに『mont-bell』とは?

mont-bellとは、1975年に辰野勇氏が、2人の山仲間、真崎文明氏と増尾幸子氏と設立した日本のアウトドアメーカーになります。  “Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに商品開発を行っており、その確かな機能性と他アウトドアブランドよりも手の出しやすい価格帯から、アウトドア初心者~上級者まで幅広い層に絶大な人気を誇っております。

その中でも特にスペリオダウンは“軽量性”と“保温性”を両立したアイテムとして人気を博しています。春・秋はアウターとして、冬場には中間着としても使えるロングシーズン着用可能な汎用性の高さが魅力です。

では早速。

【別注】mont-bell / スペリオダウン ラウンドネックジャケット

価格:¥16.280  (税込)

商品番号:92-18-0418-186



『光沢を抑えたカラー』は別注ならではの落ち着いた印象で、ミリタリーライクのLIGHT TAUPEとSAGEの2色展開。


ネック裏には別注の証しであるスペシャルタグを付属しています。


バイカラーにした表裏のカラーリングも魅力的です。


持ち運び・収納が可能なスタッフバッグが付属し、携帯性にも優れたひと品です。


ジャケットなどのインナーとして着用しても裾が出ない仕様。腕周りも適度のゆとりをもたせて動きやすさもプラスしています。


ファブリックは、柔らかさが抜群のミニリップストップ組織の合繊素材を厳選。暖かさと軽さを両立した〈mont-bell〉が誇る高品質の800フィルパワーEXダウンを採用しています。

レディースサイズもあります!


個人的にはLIGHT TAUPに惹かれます。ダークトーンのカラーアイテムが多いので合わせやすいと思います。逆にナチュラル、アース系のカラーが多い方にはSAGEがオススメです。

去年買いそびれた方や汎用性が多いアイテムなのでカラー違いが欲しいと言う方もいるんじゃないでしょうか。

ダブルポイントも9/29まで開催しておりますので、是非この機会をお見逃しなく!!



個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ54<MERRELL>編

こんにちは。


本日は機能素材を採用し、全天候型スニーカーへとパワーアップした『MOAB 3』の〈B:MING by BEAMS〉エクスクルーシブカラーをご紹介します。

<MERRELL〉とは?

シューズをメインにウェアやバッグなどを展開しているアメリカ発のアウトドアブランドのMERRELL(メレル)は、世界的にも有名なブランドです。特徴としてはどんな場面でも快適に履くための独自のテクノロジー「M SELECT」というものがあります。  主に防水機能や寒い季節でも快適に履ける保温機能、どんな悪路でも快適に歩けるグリップ力など、他にも様々な機能があります。  こうした独自のテクノロジーを使ってシューズを作っているため、色々な場面を想定したシューズが作れるということを証明しています。


では本題へ


MERRELL / MOAB 3 GORE-TEX(R) EXCLUSIVE COLOR(25.5~29cm)

商品番号:92-31-0427-584

価格:¥22,000 (税込)


随所にリサイクル素材を使用し、サステナブルを考慮した物作りも特徴。アウトドアやアクティブシーンでの着用はもちろんのこと、ストリートファッションで盛り上がりを見せるトレンド性も見逃せません。


機能性と上質な素材感が特徴の撥水ピッグスキンレザーとメッシュのコンビネーションアッパーを使用。


リサイクルレース、ウェビング、メッシュライニングにリサイクル素材を使用し、サステナブルを意識した物作りを行っています。


雨天時にシューズ内を快適に保つため、透湿性・防水性に優れたGORE-TEX(R)メンブレンを使用しております。


ミッドソールにはより弾発性を向上させたクッション性・安定に優れる軽量EVAフォームを、アウトソールにはイタリアのソールメーカーVibram社が製作した『Vibram TC5+アウトソール』を採用、アウトドアやアクティビティに対応する〈MERRELL(メレル)〉専用ソールで、優れたグリップ力と耐久性を発揮します。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ55<BIRKENSTOCK>編

こんにちは。 

本日は8/10発売のBEAMS × BIRKENSTOCK Boston EVA 4colorsについて紹介します。

<BIRKENSTOCK>とは?

ドイツ発のフットウェアブランド、<ビルケンシュトック>。フットベッド(中敷き)の生みの親として知られ、1774年以来2世紀半にわたり、美と健康を追及する製品を生み出し続けています。履き心地の良さに加えて、ジーンズからスラックスまで幅広いコーディネートの足元にマッチする心強い存在です。

ではさっそく。


BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA(25~28cm)

商品番号:92-33-0142-271

価格:¥10,450 (税込)


今回の『BOSTON EVA』はその名の通り、クラシックな『BOSTON』にEVA素材の特性を融合させた1足。 柔軟なアッパーが優しく足にフィットし、一体型のアウトソールは滑りにくく、高い耐水性も魅力となっています。


こちらはレディースサイズもあります。

BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA(23~24.5cm)

商品番号:93-33-0253-271

価格:¥10,450 (税込)


(ROASTBROWN)のみ9月中旬発売の予定で、本日から予約開始です。私は正直このカラーが1番気になってます。


あとメンズは39.40サイズはナローフィット、41.42.43サイズはレギュラーフィットになっています。ご注意下さい。



BEAMS、BEAMSBOY取り扱いのカラー(KHAKI)、サイズはこちらです。

メンズサイズ

BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA BLACK

商品番号:11-33-0254-271

価格:¥10,450 (税込)


BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA KHAKI商品番号:11-33-0255-271

価格:¥10,450 (税込)


レディースサイズ

BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA KHAKI

商品番号:13-33-0057-271

価格:¥10,450 (税込)


BIRKENSTOCK / 【EXCLUSIVE】 BOSTON EVA BLACK

商品番号:13-33-0060-271

価格:¥10,450 (税込)



この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

〈CASU〉のイベント内容、オススメの3モデル紹介

お久しぶりです!

本日は現在開催中のイベントについてご紹介致します。


この度、〈CASU〉モアバリエーションとカスタムオーダー会を同時開催します。 


定番別注の『Taylor(テイラー)』に加え、今季新たに『Rocky(ロッキー)』『Ultra(ウルトラ)』にカラーレンズを採用した〈ビーミング by ビームス〉 別注も展開。通常お取り扱いのないアイテムも含めて幅広くご用意。 




カスタムオーダー会では、人気モデル『Taylor(テイラー)』『Bacchus(バッカス)』をご用意。


お好みのレンズカラーをお選びいただけます。 

メンズ・ウィメンズ、季節を問わず様々なシーンやスタイルに着用いただけます。  

続きまして私のオススメの3モデル紹介したいと思います。

①Keith(キース)

フレンチヴィンテージシリーズのニューモデル。
50年代に作られた細めラインのウェリントンをベース。ノーズパットはアジア人でも掛けやすいよう高めに設計。

実際かけてみました。

個人的にシャンパンフレームが好きなのと、ブラウンのカラーレンズが渋くてカッコ良いです!


②Nard(ナード)

50年代のアメリカンヴィンテージから着想を得たウェリントン型サーモント。
テンプルには矢羽根柄オリジナル中芯を使用。

実際かけてみました。

サーモントタイプは知的な印象になるので、シャツやジャケットを着用する時に相性の良いタイプ。芯のディテールもカッコ良くメンズライクな逸品です。


③Ultra(ウルトラ)

1920年代から30年代に作られたメタル枠の玉型をベースに、アウトラインは全体的にエッジを立たせたモデル。ノーズパットはアジア人でも掛けやすいよう高めに設計。


昨年のモアバリエーションでの人気NO.1のモデル。フレームに癖がないのでどの年代、服装にもマッチします!

是非参考にして下さい!


さらに期間中〈CASU eyewear〉の商品をお買い上げのお客様には先着順でノベルティのハードケースをプレゼント。 ※数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。  


是非ご来店お待ちしております。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ53<mont-bell>編

こんにちは。


本日は、今日予約発売された『mont-bell 』× 『B:MING by BEAMS』別注ロックオンサンダルを紹介したいと思います。

まじはじめに『mont-bell』とは?

mont-bellとは、1975年に辰野勇氏が、2人の山仲間、真崎文明氏と増尾幸子氏と設立した日本のアウトドアメーカーになります。  “Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに商品開発を行っており、その確かな機能性と他アウトドアブランドよりも手の出しやすい価格帯から、アウトドア初心者~上級者まで幅広い層に絶大な人気を誇っております。

その中でも人気なのは、秋冬シーズンは『インナーダウン』、春夏シーズンは『サンダル』です。

では今回の別注のサンダルはこちらです!


mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注 ロックオンサンダル

商品番号:92-33-0149-186

価格:¥5,280(税込)


〈B:MING by BEAMS(ビーミング by ビームス)〉が〈mont-bell(モンベル)〉に新たに別注したアイテムは、アウトドアシーンや街中でも映える人気モデル『ロックオンサンダル』。 


アーシーな雰囲気が漂う「FOREST GREEN」と「SMOKE BROWN」、スモーキートーンの2色が別注で登場します。 踵に取り付けられたベルトが足の安定感を確保し、レジャーにもおすすめな1足。〈B:MING by BEAMS〉ならではの遊び心が溢れるカラーデザインで、個性的なスタイルを演出します。


EVA素材を採用しているので、水に濡れても不快感なく快適に使用することができます。 


ソールはラバーの為、濡れた岩場でも滑りにくく歩行を安定させてくれます。ある程度ソールの厚みもあるので、川辺での歩行も快適です。     


甲に直接あたる鼻緒の部分は、肌当たりの良い素材を使用している為、靴ズレ等も起きにふくいです。


レディースサイズもあります。

mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注 ロックオンサンダル (WOMEN)

商品番号:92-33-0149-186

価格:¥5,280(税込)


オススメポイント①アウトドアスタイルと相性が良い

機能面・見た目どちらもアウトドアとの相性が抜群に良いということ。踵を固定してくれるバックストラップのおかげで、海・山・川の全てのアウトドアシーンで大活躍してくれます。思いっきり動けますし、踵のないサンダルと比べて長時間の歩行も苦になりません。川にそのまま入っても脱げませんし、EVA素材の為、すぐに乾きます。  見た目もアウトドア感に溢れており、アウトドアファッションに非常にマッチします。     


オススメポイント②車が運転できる

車で運転する方はわかると思いますが、踵のないサンダルは運転時に履くことができません。しかしロックオンサンダルはバックストラップのおかげで踵が固定されている為、運転できます。ブレーキなどの装置を確実に実施できない踵のないサンダルは、運転中の着用は禁止されております。万が一、運転中に脱げてブレーキぺダルの下に入り込んでしまったら大変なことになってしまいます。


サイズ感に関してはジャストサイズで履くのをオススメします。私はスニーカーを27.5cm~28cmを着用しているのでLサイズで丁度良いです。歩くと足の指がサンダルから飛び出してしまうサイズはオススメしません。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

人気アイテムが予約スタート!噂の!キニナルブログ52<BIRKENSTOCK> 編


こんにちは。

本日は、今日予約発売されたBIRKENSTOCKのEXCLUSIVE COLOR を紹介したいと思います。


まず最初に『ビルケンシュトック』とは?

最大の特徴は、人間工学に基づいて設計された、足にフィットしながらもストレスフリーな履き心地を実現するフットベッドにあります。創業者の息子にして整形外科医であるカール・ビルケンシュトック氏が負傷兵向けのオーソペディックシューズ(足の治療や運動機能補助のための靴)の技術を盛り込んで完成させたそのフットベッドは、長時間履いても疲れにくいだけでなく、健康的な足を作るためのサポートまで行ってくれる優れモノなのです。

フットベッドは人間の足に存在する3つのアーチ(足の内側・外側・足指の付け根)をサポートするよう立体的に作られており、ヒールカップが通常のサンダルと比べて極めて深いのが特徴です。つま先の幅もゆったりと設定されており、足指に負担をかけずに履くことができるため、裸足の延長線上のようなリラックス感ある履き心地です。素材は天然ゴム配合のコルクを使用しているのも特徴。履くほどに使用者の足型に合わせてフットベッドが沈み込み、極上の履き心地へと変化してくれます。


では少しの知識を得た所で早速。


BIRKENSTOCK / Boston EXCLUSIVE COLOR MENS

商品番号:92-33-0144-271

価格:¥23,100 (税込)


トーナルカラーで仕上げたエクスクルーシブモデル 


ユニークなデザインとフォルムでシーズン問わず活躍する定番クロッグ『BOSTON』 本作では、柔らかく風合いのあるスエードはそのままに、落ち着いた履き馴染みの良いカラーを採用しました。


また、アウターソールとアッパーを統一感のあるカラートーンにし、マットなバックルにすることで、より一層クリーンで上品な雰囲気に仕上がっています。


こちらはレディースサイズもあります!


BIRKENSTOCK / Boston EXCLUSIVE COLOR (WOMEN)

商品番号:93-33-0245-271

価格:¥23,100 (税込)


『ボストン』は靴とサンダルの中間的存在です。そのため、オールシーズンで着用しやすい一足となっています。丸みを帯びたデザインはサボと呼ばれるヨーロッパの木靴が元になっており、春夏のシンプルコーデにはもちろん、秋冬にボリューム感のあるトップスと組み合わせたときにもバランス良くキマります。また、トゥが露出しないため、足先をぶつけて爪を割ってしまう……という心配が少ないのも魅力です。


つづきまして同シリーズのタイプ違いが


BIRKENSTOCK / Zurich EXCLUSIVE COLOR MENS

商品番号:92-33-0145-271

価格:¥19,800 (税込)


トーナルカラーで仕上げたエクスクルーシブモデル シューズのような安定感とサンダルの軽やかさを兼ね備えた『ZURICH』。 


本作では、柔らかく風合いのあるスエードはそのままに、落ち着いた履き馴染みの良いカラーを採用しました。また、アウターソールとアッパーを統一感のあるカラートーンにし、マットなバックルにすることで、より一層クリーンで上品な雰囲気に仕上がっています。

こちらもレディースサイズがあります!


BIRKEN / ZURICH EXCLUSIVE COLOR (WOMEN)

商品番号:93-33-0246-271

価格:¥19,800 (税込)


『チューリッヒ』はダブルモンクストラップを採用したアッパーは甲の高低にかかわらず『ビルケンシュトック』ならではのフィット感を楽しむことが可能です。レザーの質感によりビーチサンダルよりも上品な足元に仕上がることに加えて、包み込まれるようなフィット感のおかげか素足で履いても靴擦れになりづらいのも魅力。


『ボストン』か『チューリッヒ』迷いますねー!

違いは主に足先が出るか出ないかの違いですが、靴下(カラーなど)を入れたりするのは『チューリッヒ』がわかりやすく良いかなと思います。『ボストン』は秋冬を想定した時にスウェットパンツの相性がすごく良いです。自分に合うタイプを検討してください。

『ストーンコイン』というカラーリングはかなり珍しいと思います。トープカラーに近いですが、それよりグレー要素が強いと思います。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ51<WILD THINGS〉編

こんにちは。


今回もゴープコアスタイルに合う2024春夏の予約商品の紹介です。

では早速!


WILD THINGS × B:MING by BEAMS / 別注 SUPPLEX(R) Nylon MASSIF JACKET

商品番号:92-18-0406-585

価格:¥25,300(税込)


〈WILD THINGS(ワイルドシングス)〉から新たにリリースされた『MASSIF JACKET』にサイズ・仕様を指定した別注モデルが登場。

着丈の前後差を無くしてスッキリとしたシルエットの変更に加え、既存のモデルよりもルーズさを抑えたフィットに変更。

また、ブラウジングした際の巻き込みを防ぐよう調整するなど実用的なアップデートを施しています。そして、SAGEカラーは〈B:MING by BEAMS〉で指定した別注カラーです。  


デュポン社が開発したサプレックスナイロンを使用。極細フィラメント構造で柔らかくコットンライクな手触りが特徴。ナイロン本来の高い繊維強度、防風性はそのままにしわになりにくい優れた弾力回復性も備えています。


裏地は肌離れがよく熱がこもりにくいメッシュ裏地を採用しています。


裾のドローコード、ダブルジップ使い。


スリーブに配したボディと同色の刺繍使いなど、見逃せないポイントが詰まった1着に仕上がっています。


こちらは実際に着用している動画です。

是非参考にして下さい

https://www.beams.co.jp/video/szc/118397/


続きまして、


WILD THINGS × B:MING by BEAMS / 別注 SUPPLEX(R) Nylon Utility Vest

商品番号:92-06-0051-585

価格:¥18,700(税込)


〈WILD THINGS(ワイルドシングス)〉インラインモデルの『SUPPLEX Utility Vest』にサイズ・仕様変更をした別注モデルが登場。

着丈の前後差を無くしてスッキリとしたシルエットに変更と、ブラウジングした際の巻き込みを防ぐよう調整。

また、左右に配置した内側のポケットをジップポケットに変更するなど実用的なアップデートを施しています。SAGEカラーは〈B:MING by BEAMS〉のみの別注カラーです。  


デュポン社が開発したサプレックスナイロンを使用。極細フィラメント構造で柔らかくコットンライクな手触りが特徴。ナイロン本来の高い繊維強度、防風性はそのままにしわになりにくい優れた弾力回復性も備えています。


裏地は肌離れがよく熱がこもりにくいメッシュ裏地を採用しています。


裾のドローコード、ダブルジップ使い。


別注のSAGEカラーがオススメです!


こちらは実際に着用している動画です。

是非参考にして下さい

https://www.beams.co.jp/video/szc/118227/


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ50<L.L.BEAN>編

お久しぶりです。

2024春夏の予約商品の紹介です。


ゴープコアスタイルに合いそうな商品なのでかなりオススメです。

ゴープコアとは⁉︎

“ゴープコア”はアウトドアブランドが出しているような、機能素材(テック素材)のマウンテンシェルやウィンドブレーカー、パンツ、バックパックなどを街着に取り入れたスタイルとのことです。基本的に装飾はなく、ミニマルなのでシンプルなスタイルになります。

サムネイル画像でなんのブランドを紹介したいかはわかると思いますが、、では早速!


L.L.Bean / Roxbury Jacket

商品番号:92-18-0416-964

価格:¥26,400(税込) 


定番アイテムである『Warm-Up Jacket』をデザインベースにアレンジした1着。袖口・裾はリブニットを無くして、裾にはスピンドルを採用。


通常はライニングにマイクロフリースが使用されますが、裏地を省いた潔い春夏仕様のアレンジが施されています。 


全体的にゆとりを持たせたリラックスフィットを採用。Tシャツからスウェットまで幅広くレイヤードしやすいバランスです。 ハリ感・ソフトなタッチ感・軽さに加え、先染め特有の深い光沢感が特徴です。


カラーは3色展開(stone blue、BEIGE、NAVY)


ダブルジップも嬉しいポイント


ロゴもカッコいいです!


こちらの同素材のベストもあります!



L.L.Bean / Roxbury Vest

商品番号:92-06-0052-964

価格:¥16,500(税込)

Roxbury Jacket』をベストにアレンジした1着。


こちらも3色展開です。

最後に同素材のパンツもあります。


L.L.Bean / Roxbury Pants

商品番号:92-24-0389-964

価格:¥16,500(税込)


もともと陸上競技用としてジャージー素材で作られることの多いトラックパンツをデザインベースに、深い光沢があり防シワ効果もある形状記憶性がある素材を採用した、スポーティながら都会的なアップデートされた1本に仕上がっています。全体的にゆとりを持たせつつも膝から下にかけて緩やかなテーパードシルエットによりルーズ過ぎないバランスに調整。


裾は配色にしたファスナーでシルエットの変化をつけれられます。


また、ウエストのドローコードでサイズ調整が可能なイージー仕様。


こちらも3色展開です。

セットアップで着ても良いですし、ベストだけ着てカーゴパンツやスウェットパンツで合わせるのもカッコ良いと思います。

ゴープコアスタイル、チャレンジしてみてください。


この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

〈カスタムオーダーについて〉RUSSELL ATHLETIC のモアバリエーション!

本日は残り3日になりましたRUSSELL ATHLETIC のモアバリエーション期間中限定の『カスタムオーダー』について書きたいと思います。


まずはカラーが4色です。

WHITE、GREY、NAVY、BLACKのボディをご用意しています。


次にロゴプリントです。

RUSSELL ATHLETIC』の1択です。

色味は


『WHITE、GREY』は"NAVY"のロゴ

『NAVY、BLACK』は"WHITE".のロゴ


ロゴプリントなしは『NAVY、BLACK』のみ可能です。


次にUSED加工です。

加工に関しては、『NAVY、BLACK』のみとなります。


『5YEARS USED 』


『10YEARS USED』


※加工感は1点1点で個体差が生じる為、サンプル見本とは若干異なります。予めご了承ください。


サイズに関しては

M、L、XLのサイズ展開です。


価格に関しては

①ロゴプリントのみ ¥8,800-(税込) 

②USED加工のみ ¥9,900-(税込) 

③ロゴプリント&USED加工 ¥11,550-(税込)


納期に関して

2023年12月中旬お渡し予定  ※生産都合により、納期は前後する可能性がございます。 


よくある質問に対する答え

①未加工の無地はできません。

②日本規格の生地になります。

サイズ感は身幅がスッキリしており、着丈は長めです。


カスタムオーダーはイベントでの機会がないと作らないと思うので、是非スウェットの老舗ブランドで作ってみてはいかがでしょうか?


個人的にはBLACKの『5YEARS USED 』がオススメです。

③ロゴプリント&USED加工 ¥11,550-(税込)


是非参考にして下さい。


開催期間毎日イベント内容を紹介するストーリーズをInstagramから更新しますので、こちらのフォローもよろしくお願いします↓



↑店舗フォローもお願いします。

上の画像をタップして下さい。


↑個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。


この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

〈スタッフオススメ〉RUSSELL ATHLETIC のモアバリエーション!


本日は現在開催中の〈RUSSELL ATHLETIC 〉のモアバリエーションから店内紹介+スタッフのオススメ商品を紹介させていただきます。まず最初に、


こちらは期間限定商品のコーナー。

普段展開していないこちらのイベントのみの限定で取り扱いしている商品です。様々なバリエーションがあり、スウェット、Tシャツ、キャップ、バッグ、スタジャンがあります。ちなみに私はすでにスウェットを購入しました。


こちらは別注コーナー。

単品でも人気なのですが、マネキンの様にセットアップで着るのもオススメです。


こちらはカスタムオーダーコーナー。

スタッフが丁寧に教えます。一緒に悩んでオリジナルのスウェットを作りましょう!次回はカスタムオーダーに付いてブログ書きますので、そちらも要チェックです。

では続きまして、スタッフのオススメ商品紹介!まずは、


STAFF 名久井

名久井さんはカスタムオーダーでしか作れないスウェットをオススメ。この時だけしかオーダーできないので皆様も是非!

続きまして、


STAFF 望月

望月さんはナンバリングのフットボールTをオススメ。7分袖でカレッジカラーのボディや定番のラバープリントなど歴史を感じさせる商品。

続きまして、


STAFF 良知

良知さんはミシガン大学のプルオーバーフーディーをチョイス。裏毛素材で保温性、吸水性に優れています。程よくゆったりしているので、どんなボトムスにも合いそうです。

続きまして、


STAFF 鈴木

鈴木さんはスウェットジャケットをチョイス。PRO COTTONシリーズで13ozのヘビーウェイト。裏地はナイロン素材で防寒性を備えたボタンスナップジャケットでこれから使える商品です。最後に、


STAFF 桑原

私はスウェットプルオーバーフーディをチョイス。〈RUSSELL ATHLETIC 〉のアーチロゴを配したオーセンティックなスウェット。ジャイアンツカラーで映えますね。

こちらイベント期間中は代引き、通販なども承れますので、是非お気軽にお問い合わせください。


また、期間中に〈RUSSELL ATHLETIC〉の商品を税抜き¥8,000以上お買上げのお客様には、先着順でノベルティのオリジナルポーチをプレゼント。  

ちなみに私は10/16、10/20以外は出勤しておりますので気軽に声をかけてください!一緒にお気に入りの1枚を探したり、作ったりしましょう!

次回はカスタムオーダーの商品をご紹介したいと思います。是非参考にしてください!

この機会をお見逃しなく!!

開催期間毎日イベント内容を紹介するストーリーズをInstagramから更新しますので、こちらのフォローもよろしくお願いします↓



↑店舗フォローもお願いします。

上の画像をタップして下さい。


↑個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。


この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

〈イベント〉RUSSELL ATHLETIC のモアバリエーション開催!


今回のブログはイベントのご案内です。

明日、10月13日(金)~10月22日(日)まで〈RUSSELL ATHLETIC(ラッセル・アスレチック)〉のモアバリエーション+カスタムオーダーのイベントを開催致します。


RUSSELL ATHLETICとは?

1902年アメリカのアラバマ州アレキサンダーシティで生まれ110年超のヒストリーを持つスポーツアパレルブランド。

 〈RUSSELL ATHLETIC〉は全米メジャーリーグ・ベースボール(MLB)やナショナル・フットボールリーグ (NFL)などのチームユニフォーム、トレーニングウエアを提供しており、長い歴史の中でプロのアスリートからアマチュアまで支持されています。

そんな歴史あるブランドのモアバリエーションは気になりますよね。

現在取り扱いしている毎シーズン好評の別注商品ももちろん展開。

画像の着用画像はこんな感じ。↓


さらに期間限定で通常展開の無いアイテムも含めた幅広いバリエーションのアイテムを展開。(一部、一足お先に着用してみました。)


無地は汎用性があり使えますよ!ワンポイントロゴも付いています。生地もしっかりしており、かなりオススメです。他には、


左胸にワンポイント、撮り忘れましたが後ろにもプリントあります。


個人的に1番オススメのジャイアンツカラー。ブラック×オレンジは映えて良いです。


さらにさらに、


同時にスウェットのカスタムオーダーも実施しており、デザイン・カラー・サイズはもちろん、2種類の中から加工方法もお選び頂けます。 


※画像は上から未加工、5YEARS USED、10YEARS USEDのサンプル。(※加工に関しては、BLACK・NAVYのみとなります。


実際着てみました。(左から未加工、5YEARS USED、10YEARS USED)

料金詳細などはこちらをチェック↓

https://www.beams.co.jp/news/3746/


また、期間中に〈RUSSELL ATHLETIC〉の商品を税抜き¥8,000以上お買上げのお客様には、先着順でノベルティのオリジナルポーチをプレゼント。  

ちなみに私は10/16、10/20以外は出勤しておりますので気軽に声をかけてください!一緒にお気に入りの1枚を探したり、作ったりしましょう!

次回はスタッフオススメの期間限定商品をご紹介したいと思います。是非参考にしてください!

この機会をお見逃しなく!!

開催期間毎日イベント内容を紹介するストーリーズをInstagramから更新しますので、こちらのフォローもよろしくお願いします↓



↑店舗フォローもお願いします。

上の画像をタップして下さい。


↑個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。


この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ49<NEW BLANCE>編


本日はスニーカー好きな私が送る、オススメのNEW BALANCEを紹介したいと思います。(写真は私物です。)

まず初めにNEW BALANCEとは。

ニューバランスは、今から100年以上も前の1906年にアメリカのボストンで創業されました。元々は、整形外科で使用される偏平足などを治すための矯正用シューズを製造・販売するブランドだったのです。 ニューバランスの由来は『履いた人に“新しい(new)バランス(balance)”感覚をもたらすこと』という意味。そんなブランド名を表すように、履き心地の良いシューズが数多く制作されました。


様々な用途に合い、ファッションアイコンにも愛されているスニーカー。そんなブランドのオススメを今から紹介!


では早速!

NEW BALANCEより世代を問わず愛されているモデル「574」のエクスクルーシブカラーがリリース。

NEW BALANCE x B:MING by BEAMS / U574 EXCLUSIVE

商品番号:92-31-0391-424

価格:¥11,990(税込) 

季節にフィットする風合いの「スエード/メッシュ」のアッパーを、Nロゴが映えるオーセンティックなカラーで彩った「U574」。

ホワイトとレッドのカラーリングは、秋冬らしい穏やかな印象を足元から与えてくれます。

また、通常のスエードよりも毛足が粗めのスエードを使用している点も、本作ならではのポイントです。

「トラック以外でのランニング」を目的として誕生した「574」。90年代にオフロードシューズとして開発された背景を持っており、30年の時を経た今では、ランニング以外のタウンユースで幅広い方に愛用されるシューズに進化を遂げています。

更にウィメンズサイズの展開もございます。


NEW BALANCE / U574 EXCLUSIVE (WOMEN)

商品番号:93-31-0024-424

価格:¥11,990(税込) 

あとは個人的な話になりますが、『アジア生産』も、コストパフォーマンスという面ではかなり重要なポイントです。『2002』のモデルが特にそうで、私も持っていますが履き心地や見た目もすごく好きです。UK、USAが良いって言うのもわかりますが、是非着目してみて下さい!

この機会をお見逃しなく!!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ47〜毎週更新〜2023FWオススメベスト編

こんにちは!


本日は2023オススメ編をやりたいと思います。これからどんなアイテム買おうか悩んでるあなた、必見です!別注商品も魅力的ですがオリジナル商品も汎用性があるアイテムが多くかなりオススメです。

では早速!


B:MING by BEAMS / ミリタリー 中綿 ベスト
価格:¥15,400(税込)
商品番号:92-06-0018-803

ミリタリーウェアで見られるベストをベースに現代的にアレンジした本作。


フロントのダブルジップに3か所のジップポケットは収納した物の落下を防ぎやすい仕様。


裾のスピンドルでフィット・シルエットの調整が可能にするなど、日常使いにあって困らないユーティリティな1着です。 


コットン見えする柔らかな表情に、ミニマルなデザイン・現代的なフィットが洗練された仕上がりです。ゆとりを持たせた身幅に対してやや狭めの肩幅に設定し、メリハリをつけたルーズ過ぎないシルエットです。


着丈は前後差を付けて後ろの裾はラウンドした形状になります。

2年前ほどからダウンベストや中綿ベストはトレンドですよね。もちろん今年も間違いなしです。スウェットセットアップにもミリタリーウェアを踏襲しているので、カーゴパンツで合わせると雰囲気GOODですね。

女性が少し大きめで着てもかっこいいと思います。

続きまして。


TAION x B:MING by BEAMS / 別注 キルト ダウン ベスト

価格:¥11,000(税込)
商品番号:92-06-0044-226


素材は高級感あふれる光沢の柔らかく耐久性にも優れたナイロン生地を厳選。中綿には日本基準800フィルパワーのハイクオリティダウンを使用しています。


シルエットはややゆとりを持たせたフィットに変更した完全別注モデルです。〈B:MING by BEAMS〉でしか手に入らないスペシャルアイテムです。


ジップの引き手はミリタリーの雰囲気が残るように、グログランテープを長めに取り付けデザインのアクセントに。


ミリタリー要素の強いひょうたんキルトから洗練された印象のダイヤキルトに変更。


付属の小袋でコンパクトに収納ができ、外出時や旅行時に最適です。

万能さ+コストパフォーマンスが凄いですね!デニムやチノパンでオーセンティックに合わせるのも良さそうです。


TAION x B:MING by BEAMS / 別注 キルト ダウン ブルゾン

価格:¥13,200(税込)
商品番号:92-18-0380-226

こちらは同素材のブルゾンタイプもあるので要チェック!

最後はこちら!

L.L.Bean / Topsham Boa Fleece Vest

価格:¥19,800(税込)
商品番号:92-06-0047-964


デザインは90年代アーカイブのフリースブルゾンをベースに、上身頃・肩・袖を一枚の生地で取る事で腕の可動域を広げています。各所のファスナースライダーに配したグログランテープは配色にすることでアクセントとしています。


また、ポケットの袋布に超細番手の起毛トリコットを使用し、ハンドウォーマーとしての機能性もプラスしています。 


素材はINVISTA社が開発した『THERMOLITE(サーモライト)』を使用したブランドオリジナルの『Fluffy Boa Fleece』を使用。市場に出回るフリースの中でもより細番手の糸で、非常にソフトで膨らみのあるボアに仕上がっています。

アメカジ、アウトドア、古着好きにはたまらないと思います。

こちらも同素材でブルゾンがあります。


L.L.Bean / Topsham Boa Fleece Jacket

価格:¥24,200(税込)
商品番号:92-18-0384-964

ご紹介した3つはそれぞれ中綿、ダウン、フリースと素材は三者三様。保温性は全てありますが生地や軽さ、暖かさで自分に合うベストをえらんで下さい。個人的にはTAIONのコスパは凄いと思います。僕も予約してます。

是非参考にしてください!

TOP画像のスタイルは一押しです!


こちらの画像タップするとスタイリングいけますので要チェック!

個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

噂の!キニナルブログ46〜毎週更新します〜〈mont-bell×B:MING by BEAMS>編


お久しぶりです!

前回から3ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいました。本日から復活しますので是非チェックして下さい!

本日はTOP画像にある通り、こちらのブランドのスペシャルアイテムをご紹介!

では早速!

mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注 スぺリオダウン ラウンドネックジャケット 23FW
価格:¥14,960(税込)
商品番号:92-18-0373-186

mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注 スぺリオダウン ラウンドネックジャケット(WOMEN) 23AW
価格:¥14,960(税込)
商品番号:93-18-0317-186


毎年リリースの毎に、高い反響を頂いている日本のアウトドアブランド「mont-bell(モンベル)」に別注した「スぺリオダウン ラウンドネックジャケット」のニューカラーがリリース!!

今年のモデルにはアップデートポイントが2つ!中のダウンの透け感が緩和光沢を抑えたカラー昨年と違った生地を使用して、更に使いやすい仕様になっています。

カラーリングは


都会的なTAUPE(トープ)

洗練された印象のMIDNIGHT(ミッドナイト)

ネック裏には、別注の証である両社のロゴがプリントされたスペシャルタグが付属。


さらに中がバイカラーになっているのもポイント!


更には、持ち運びに便利なスタッフバッグが装備されているのも嬉しいです。


800フィルパワーと抜群の保温性ながら、超軽量でアンダー¥15,000はコスパ最強です!

本格的な山登りから、ちょっとしたタウンユースまでかゆいところに手が届くアイテムです。


こちらは参考動画です。



個人フォローもお願いします。 

上の画像をタップして下さい。

この記事をもう1回見たい場合は♡+お気に入りを押すと後で見返しやすくなります!

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。