タグ「CLASS」の記事

"I.G Styling Sample" Vol.14

こんにちは。

International Gallery BEAMS 担当 家城です。

I.G=International Gallery BEAMSのStyle Sampleをご紹介するこのブログ。

早速ですが本日はこの人。

Styling : 大前


アメリカンでインテリジェンスなムードを併せ持つ彼について。

まず目を引くのが、


こちらのコートでしょう。

日本屈指のマニアックブランド《CLASS》と、アメリカの老舗ブランド《PENDLETON》とのコラボレーションで生まれたスペシャルな一着。

◯Coat

CLASS × PENDLETON / CAMELLIA リバーシブルコート
カラー:ブラック
サイズ:1/S、2/M
価格:¥253,000(税込)
商品番号:23-19-1117-693

コートの"表側"はPENDLETONのクラシックなCROSS ROADS柄のブランケット。


アメカジ好きなら誰もが一度は通った事があるであろうヘリテージなこの柄。


実は当レーベルのバイヤーチームが見つけてきたデッドストックのPENDLETON生地を使っています。

そして面白いのがこの"裏側"。


CLASSのシグネチャーであるウルトラスエードをボンディング。

そしてそのウルトラスエードにはパンチングで所々に穴を開けてピクセル柄になるようしています。


うっすらとPENDLETONが透けて見えるのがとても面白い。

クラシックな表に対して未来的な裏というコントラストがCLASSらしくてとても良いです。

ちなみにこのコート、裏返してリバーシブルでも着用頂けます。その場合うっすらCROSS ROADSが浮かびあるピクセル柄が表に。

さてアメリカンムードなコートには、


デニムのフレアパンツ。

こちらはInternational Gallery BEAMSオリジナル定番のフレアパンツの新作です。

これまではポリエステルツイルでしたがこちらはストレッチデニム。

故に変わらず履き心地抜群です。

後日、共生地のジャケットとラップスカートも入荷予定です。乞うご期待。

◯Pants

IG / ストレッチデニム フレアパンツ
カラー:インディゴ
サイズ:S、M、L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:23-23-0027-262

で、フレアパンツには


裾が綺麗に流れるように、ブーツ。

コートの柄に呼応するようなヘリテージな一足。

オイルを多量に含むバケッタレザーがマウンテンブーツらしくて良い雰囲気です。

これは夏に敢えてショーツなんかと合わせてもファッションっぽくて良さそう。

◯Shoes

Vinci / バケッタレザー マウンテンブーツ
カラー:ライトブラウン、ブラウン
サイズ:EU39、EU40、EU41、EU42、EU43
価格:¥62,700(税込)
商品番号:23-32-0008-070

ここまではアメリカンな感じを当レーベルらしく解釈したコーディネート。

そしてここからは大前流のミックス感。

ということでインナーは、


アートなTシャツ。

1983年 US VOUGEで使用されたDavid Bowieの写真を、日本でもトップクラスの職人が施すシルクプリントで忠実に再現しているこちらの一着。

白黒写真ではありますが、白と黒のインクだけでなく緑のインクも混ぜてネガフィルムの奥行きある雰囲気を表現している手の込んだプリントです。

そんな80年代以降の知的なBowieがコーディネートにインテリジェンスなムードをプラスしてくれます。

◯Tshirt

THE INTERNATIONAL IMAGES COLLECTION / プリントTシャツ DB photo by Helmut Newton
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥14,300(税込)
商品番号:23-04-0012-940

更に、


ボールチェーンのグラスコードでも更にインテリジェンスを加速させて。

◯Glass coad

LIWLE / ボールチェーン グラスコード
カラー:ブラック
価格:¥4,400(税込)
商品番号:23-65-0091-391

ちなみに


サングラスはこちら。

◯Glasses

A.D.S.R. / AL サングラス
カラー:ブラック
価格:¥23,100(税込)
商品番号:23-67-0098-698

最終的にはアメリカンmeetsインテリなミックススタイルに纏めました。

またTシャツ×デニムにサラッとコートを羽織る感じもノンシャランでアメリカ人っぽくて良いですよね。

以上。

来週水曜日は、


少し春を思わせる配色、


そして春といえば気になるコロニアルなムード。


それをコロニアルとは無縁のアイテムで。

To be continued...


ビームス 梅田 家城 

本日ご紹介したアイテムのご試着にあたって、お客様には『ネット取り置き』というシステムをご活用頂けます。ネット取り置きにて当店にございますInternational Gallery BEAMSのアイテムをご試着頂く事ができる非常に便利なシステムですので是非ご活用下さいませ。

できる限り読み応えある内容で定期的にブログ投稿をしており、そちらをチェックして頂きやすくなりますので是非フォローをお願い致します。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に移行致します。是非宜しくお願い致します。


Instagramでも日々スタイリングを投稿しているのに加えて、International Gallery BEAMSの様々な情報を発信しております。

是非こちらもフォローして頂けると幸いです。

下記画像をタップして頂くと当アカウントに繋がります⇩⇩⇩

"I.G Style Sample" Vol.5

こんにちは。

International Gallery BEAMS 担当 家城です。


I.G=International Gallery BEAMSのStyle Sampleをご紹介するこのブログ。


早速ですが、本日は右側のこの人。


Styling : 大前


グレーベージュのウールフランネル生地が洋服好きにはたまらないスーツ。

このスーツについては皆様にお伝えしたいことが盛り沢山なので少し長いブログになりますがお付き合い頂けますと幸いです。

そんなスーツの組上になるジャケットは、


しっかりと肩パッドが入ったスクエアショルダー、そして細めのラペルと、


細めのフラップがついたポケット。2つボタン。

なんだか90年代に登場したニュービスポークテイラーのデザイナー達が提案していたジャケットみたいなムードも感じさせます。

で、ここからが面白くて、


ポケットチーフを入れる胸ポケットを排除。またラペル上のフラワーホールもありません。


後ろを見ると、ベントもなし。所謂ノーベント。

組下になるパンツは、


ノープリーツ。センタークリースもなし。

排除、排除、排除。とことんミニマルさを加速させることにより、"着る側に着方の方は任せる"というこのブランドをディレクションするあるデザイナーの得意な手法。(デザイナーに関しては後述)

故に一旦クラシックからは離れて自由にファッションとして提案をしたい、コンテンポラリーなスーツ。ファッションなスーツ。

女性が自由に着こなしたっていい。

ドレスがベースにありつつもファッションを提案する我々International Gallery BEAMSとしてのスーツの提案。

○Suit : TOO SOON TO KNOW

MIN 2B SUIT
カラー:SAND BEIGE、BLACK WATCH
サイズ:44、46、48
価格:¥115,500(税込)
商品番号:23-17-0002-693

《TOO SOON TO KNOW》はCLASSのデザイナー堀切氏が当レーベルの為だけに作って下さったとっておきのブランドです。

堀切氏がいつか自らのブランドCLASSの為にと温めていた企画が、当レーベルとのコラボレーションで実現したとても貴重なコレクションの数々。

他にも幾つかの形でジャケット・スーツやパンツが店頭にはございますので、今後当ブログで少しずつご紹介させて頂きます。

で、コーディネートの話に戻って、


首元にはネックウォーマーを。

○Neckwormer : Kopka

ウール ヘアバンド
カラー:ブラック、エスプレッソ、ゴールド、ミリタリー
価格:¥5,720(税込)
商品番号:23-41-0002-369

それとレトロムード薫るグレーベージュのスーツに映える、《CLASS》のザラっとした生地感のカットソー。

○Cutsew : CLASS

RETRO BORDER
カラー:アイボリー×ブラック
サイズ:1、2、3
価格:¥39,600(税込)
商品番号:23-14-0008-693

またこちらのスーツを見たスタッフ村上は2000年初期のagnes b.みたいなスーツだ、と言っていました。であるならば、どうりでレトロなボーダーカットソーが似合うはずです。

またテーパードシルエットでなくストレートなパンツには、


綺麗な形の革靴のみならずスニーカーを合わせても全く問題のないバランスです。


そういう訳で足元にはジャーマントレーナー。

○Shoes : REPRODUCTION OF FOUND

ジャーマン
カラー:ホワイト
サイズ:39、40、41、42、43、44
価格:¥25,080(税込)
商品番号:23-31-0286-200

もう少しボリュームのあるNEW BARANCEみたいなスニーカーでも合わせられます。

例えば他に足元が、ALDENやPARABOOTのような丸くて大きい革靴でもオッケー。

或いはMaison Margielaの足袋ブーツやGUIDIのブーツなんかでも難なく収まるのがストレートシルエットのパンツの良いところ。

一方で対極的に華奢なSimon FornierのヒールブーツやBaudoin & Langeのベルジャンシューズが来たとしても問題なくマッチ。

場合によってはソックス&BIRKEN STOCKのサンダルでも。

多くの選択肢から足元を選ぶことができるのもこのスーツの良いところ。

大前は今回スーツの良さを引き立たせる為に、奇をてらったことはせずシンプルにスタイリングを組みました。

でも可能性は無限大。

思い切りファッションコンシャスに組み合わせるもあり、シンプルな装いで自由な足元を楽しむのもあり。

何はともあれ、今シーズン当レーベルが自信を持って提案する肝入りブランドのひとつ。

まずは是非店頭にて袖を通してみて頂けると幸いです。

来週金曜日はお洒落なコートを羽織ったTeen?な彼をご紹介。

"Teen Age Riot"???


To be continued...


ビームス 梅田 家城 

本日ご紹介したアイテムのご試着にあたって、お客様には『ネット取り置き』というシステムをご活用頂けます。ネット取り置きにて当店にございますInternational Gallery BEAMSのアイテムをご試着頂く事ができる非常に便利なシステムですので是非ご活用下さいませ。

是非フォローをお願い致します。できる限り読み応えある内容で、定期的にブログ投稿をしておりそれをチェックして頂きやすくなります。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に飛んで頂けます。是非宜しくお願い致します。

Instagramでも日々スタイリングを投稿しているのに加えて、International Gallery BEAMSの様々な情報を発信しております。

是非こちらもフォローして頂けると幸いです。

下記画像をタップして頂くと当アカウントに繋がります⇩⇩⇩

"I.G Style Sample" Vol.3

こんにちは。

International Gallery BEAMS 担当 家城です。


I.G=International Gallery BEAMSのStyle Sampleをご紹介するこのブログ。


早速ですが、本日はこの2人。


(Left)

◎Jacket : International Gallery BEAMS

ナチュラルストレッチ 2ボタンジャケット
カラー:ベージュ、ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥42,900(税込)
商品番号:23-16-0002-262

◎Shirt : :colon

別注 ストレッチデニム ダブルポケットシャツ
カラー:ネイビーデニム
サイズ:1/S、3/M、5/L
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-11-0022-914

◎Pants : :colon

別注 変形プリーツ デニムトラウザー
カラー:ネイビーデニム
サイズ:1、2、3、4
価格:¥30,800(税込)
商品番号:23-23-0010-914

◎Belt : International Gallery BEAMS

スクエアプレート レザーベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:44/S、46/M、48/L
価格:¥16,500(税込)
商品番号:23-52-0005-191

◎Shoes : PARABOOT

CHAMBORD Uチップ シューズ
カラー:ブラック、マロン、ネイビー
サイズ:UK5、UK5.5、UK6、UK6.5、UK7、UK7.5、UK8、UK8.5、UK9、UK9.5
価格:¥79,200(税込)
商品番号:23-32-0040-099

◎Cap : Kopka

ウール ビーニーキャップ
カラー:グレー、ブラック、ダークブラウン、rost rust(オレンジ)、ネイビー
価格:¥5,280(税込)
商品番号:23-41-0001-369

◎Styling : 大前

(Right)

◎Blouson : International Gallery BEAMS

バルキーMA-1
カラー:オレンジ
サイズ:S、M、L
価格:¥61,600(税込)
商品番号:23-18-0065-262

◎Vest : CLASS

デニム カットオフベスト
カラー:ネイビー
サイズ:1/S、2/M、3/L
価格:¥63,800(税込)
商品番号:23-06-0007-693

◎Turtlerneck : rdv o globe

SOPHIE タートルネックニット
カラー:ブラック、サンド
サイズ:1/S、2/M
価格:¥30,800(税込)
商品番号:23-14-0012-124

◎Skirt : CLASS

オイリングスカート
カラー:グレーチェック
サイズ:2/M、3/L
価格:¥59,400(税込)
商品番号:23-27-0004-693

◎Shoes : PARABOOT

別注 MILLY BRIDE ミンク モンクストラップ ブーツ
カラー:ブラック、マロン
サイズ:EU39、EU39.5、EU40、EU40.5、EU41、EU41.5、EU42、EU42.5、EU43
価格:¥97,900(税込)
商品番号:23-32-0456-099

◎Hat : KIJIMA TAKAYUKI

ウールメルトン バケットハット
カラー:グレー、ブラック
サイズ:2(ONE SIZE)
価格:¥14,300(税込)
商品番号:23-41-0005-868

◎Styling : 大前

(Left)

艶のあるデニム織りポリエステルのシャツ&パンツはタックインしてベルトを付けることでオールインワンのような見え方に。


ジャケットは袖を通さず肩に掛けて色気のあるスタイリング。

コーディネートした大前の脳裏には、あるデザイナーブランドの影があったそうです。


ちなみにこちらのベルトはバックルのデザインを1から当レーベルで作っています。当レーベルらしい素敵なモノづくり。

1本手にしておきたいレトロムードなバックルベルトはブラックとダークブラウンの2色展開です。2色買いもアリですね。

(Right)


今シーズンを象徴する規格外のボリューミーを誇るMA-1を軸としたスタイリング。

横から見てもボリューミー。


後ろから見てもボリューミー。


規格外(=The Extra)です。

この"The Extra“という言葉については以前のブログでご説明させて頂いている今シーズンのキーワードです。そのブログも合わせて是非ご覧下さい。


で、MA-1にスカート?ショーツ?なスカート。

スカートって日本では女性の履き物のイメージが強いですが、海外では元々クラシックな男の装いに必要不可欠な洋服のひとつ。

その文化をハイファッションに落とし込むデザイナーが、何十年も前に存在している事も事実。

今色々なところでジェンダーレスなんて言われているけど、もう少し奥深い提案な気がしています。

ファッション好きの男性の皆様には、難しい事は考えずにショーツを合わせるような感覚で取り入れて頂きたく思います。


スカート単体だけでなく、パンツレイヤードも当レーベルの提案のひとつ。

そうすると、ロングシャツを着ているような見え方にもなるのでより取り入れやすいかと思います。

To be continued...


ビームス 梅田 家城

この投稿が面白いな!お店に話しに行ってみたいな!と思われた方は是非フォローをお願い致します。できる限り読み応えある内容で、定期的にブログ投稿をしておりまして、それをチェックして頂きやすくなりますよ。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に飛んで頂けます。是非宜しくお願い致します。

Instagramでも毎日スタイリングを投稿しているのに加えて、International Gallery BEAMSの様々な情報を発信しております。

是非こちらもフォローして頂けると幸いです。

下記画像をタップして頂くと当アカウントに繋がります⇩⇩⇩


肩パッドが好き。

こんにちは。

当店のInternational Gallery BEAMS 担当 家城です。


本日は、"ある肩パッド"についてお話しさせて頂きたく思います。


肩パッドと言えば勿論テーラードジャケット。



時代の流れもあって、しっかり厚手の肩パッドが入った昔ながらの重厚なテーラードジャケットよりも、


非常に薄い肩パッドが入ったものや、或いは全くパッドが入っていないアンコンストラクションなジャケットが今の主流となっています。


一方で僕は、肩パッドが盛り盛りに入っている四角いショルダーラインのジャケットが好きです。

ついでに長めの着丈と、しっかりシェイプの入った胴回りの構築的シルエットだと尚良し。


理由は簡単。

その方が"鎧"みたいでかっこいいからです。


実際普段の僕を見てみると、


今年買った肩パッド盛り盛りのSHOOPのジャケット。



これは90'sのJean Paul Gaultier HOMME、肩パッド盛り盛り、四角く上がった肩が堪らないです。



これは80's Romeo Gigli。ソフトスーツ全盛時代らしい厚手の肩パッド&肩幅も広いジャケット。それをバブリーな感じにならないように若者らしく着こなしたいです。



これは3年前に買ったEMILIANO RINALDIの肩パッド盛り盛りブレザー。地面に並行なスクエアショルダーが最高です。



これは先輩Oから3年以上借り続けている2000年代中盤のKirgour。こちらもその時代の雰囲気を感じるスクエアなショルダーライン。そしてシェイプの効いた構築的シルエット。



これも(これは去年の僕)。Kolorの鎧みたいに肩がしっかりした四角いテーラードジャケット。


コーディネート的には、パッドがしっかり入った重厚なジャケットに、逆に重厚感を感じない洋服を組み合わせる対比のついたコーディネートがとても好きです。Tシャツとか、パジャマとか、スニーカーとか。


で、この秋冬もしっかり肩パッドの入ったスクエアショルダーなジャケットを探していた僕。


そして見つけたのがなんと"肩パッドそのもの"でした。


え、肩パッドそのもの(!?)

---------------------------------------------------------

はい。

それがこちら。

過去へのリスペクトと未来への挑戦の両方をいつもこれまで見たことない視点で行い続けるブランド《CLASS》のモノ。


CLASS / ウルトラスエード ワンショルダー
カラー:ベージュ
価格:¥42,900(税込)
商品番号:23-65-0001-693

まずはジャケットの上にベストみたいな感じでレイヤードしてみました。(スタッフ菅原にしてもらいました)


で、肩先についてるこれは、、、どう考えたって肩パッドですよね?名付けて肩パッド付きワンショルダー。

素材は《CLASS》得意のウルトラスエード。

普通のスエードよりも乾いた質感と奥行きのある色合いが魅力です。


他に、シンプルにTシャツにもレイヤード。

この上にジャケットをレイヤードしてタスキみたいに見せても良さそう。

更にこのパッド、


外せます。

そうするともう少し真っ当なベストに(笑)

ちなみにTシャツも《CLASS》。

CLASS / ALTA プリントTシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:2/M、3/L
価格:¥17,600(税込)
商品番号:23-04-0009-693

また、シャツにもレイヤードしてみました。


シンプルなシャツスタイルを一変する強力な鎧。

ちなみにシャツはこちら。

Sefr / SENCE レギュラーカラーシャツ
カラー:イエロー、グリーン
サイズ:S、M、L
価格:¥26,400(税込)
商品番号:23-11-0045-115

最近よく耳にするインサイドアウトという言葉。

でもジャケットの中に来るはずのパッドが、まさかのジャケットの上に来るという発想はありませんでした。

想像力を膨らませて、色々な合わせ方をしてみたいワクワクする一着です。

---------------------------------------------------------

さて、

この肩パッド付きワンショルダーもそうだと思うのですが、《CLASS》のモノづくりには、物はこちらで作りましたから、あとはそちらに着方は任せますよ。という姿勢を感じます。


従って着方の答えが無いだけに、雑誌に載っている流行りのコーディネートサンプルではなくて、自分らしい新しい着方を生み出したいと切望している洋服好きには、年齢に関わらずとても刺さるブランドとして何年もInternational Gallery BEAMSでは取り扱っています。


セオリーや固定概念が多いファッションのあれこれ。でも今日くらいは難しい事考えずに、こんな感じで着てみたらどうですか〜?なんてテキトーにお話しするのもたまには良いのかもしれませんね。


ある1つの肩パッドがそんな事を教えてくれました。



ビームス 梅田 家城

-----------------------------------------------------------------

この投稿が面白いな!お店に話しに行ってみたいな!と思われた方は是非フォローをお願い致します。できる限り読み応えある内容で、定期的にブログ投稿しておりますので、それをチェックして頂きやすくなりますよ。下記の画像をタップして頂くとフォロー画面に飛んで頂けます。是非宜しくお願い致します。