タグ「メンズノンノ」の記事

メンズノンノモデル若林さんがバギーショーツを着こなす

こんにちは!


こんな暑い季節、ちゃんと水分補給しましょうね皆さん。

僕は最近アイスの実にハマっています。久しぶりに食べたんですが、果汁がアップしてて爽快さに濃厚さが加わって進化してました。オススメっす。



すみませんw早速ですが、本題に入りますね。

今回もメンズノンノ連載をお届けします。


8月号には若林拓也さんご登場いただきました。私服もこだわりが感じられて、自分持ってんなぁ~って雰囲気プンプン出てました。


今のシーズンはショーツっしょ!ってことでビームスのバギーショーツを紹介します。ショーツもトレンドが変わってきました。膝上丈だよねーって2年前から、今年はショーツもルーズフィットに注目が高くなってきました。これはまさに90年代感があって僕も好みのアイテムですね。



ショーツの子供っぽいイメージを、ワインレッドのオープンカラーシャツとレザーのサンダルで現代的にクールに昇華したスタイルに仕上げてくれました。当時の雰囲気を出してもかっこいいけど、どうクールに今の気分にするかがポイントですね。若林さん、かなりの上級者だと思います。


このスタイルは簡単なので是非本日のメンズノンノ見て参考にして欲しいですね。

お楽しみにです、
それでは!

メンズノンノウェブのNEWSでもオフショットを公開中。
ぜひご覧ください!

↓↓

若林拓也さんの記事は→コチラ

メンズノンノ連載一覧ページは→コチラ

メンズノンノモデル中田さんがポロシャツをストリートに着こなす

こんにちは!



もうすっかり夏ですね〜。
夏バテしそうな状況ですが、今月のメンズノンノ“B of the month”では中田さんがそんな気分を吹き飛ばす爽快なストリートスタイルを披露してくれました。


いつも元気で撮影現場も明るくしてくれる存在。
彼がメンズノンノの読者モデル時代から注目してました。

当時から自分流のバランスが確立してて
他とは一線を画す感じでしたね。
そんな中田さんももう立派なメンノンモデルになり、大活躍と。嬉しいです。



そんな中田さんが今回チョイスしたのはこれ



ラコステのポロシャツ。
老舗ブランドでありながら今なおその勢いは衰え知らず。
今シーズンはビッグストリートブランドとのコラボで若い世代にも一気にその存在が知れ渡った感じかな。


目をつけるのが早いw

飾らないシンプルなコーデですが、中田バランスは健在。すごく今の気分で着こなしてくれました。
また、赤選ぶ感じが好きですw


今シーズンのビームス別注のラコステは、通常展開の鹿の子地より厚めになっていてハリとコシが◎
でもって、ボタンはスナップボタンなのでスポーティさが格段にアップしました。
とどめに、胸に鎮座するラコステのロゴは現在ビームスでしか使用できない旧ロゴを配しました。


大きく見た目を崩さず、今の雰囲気と希少性を盛り込んだアイテムです。


着てみてみて、それを感じてくれたら
もっと良さが伝わるはずです。


それでは!

メンズノンノウェブのNEWSでもオフショットを公開中。
ぜひご覧ください!

↓↓

『中田 圭祐』さんの記事は→コチラ

メンズノンノ連載一覧ページは→コチラ

メンズノンノ連載に『成田凌』さんご登場

こんにちは!


先月号の好評により今月もお届け、ビームスの新作をメンズノンノモデルたちがセルフコーディネートする連載“B of the month”


今月は、今や日本イケメンの代名詞的存在、『成田凌』さんが参加してくださいました。



一見、クールで不良感漂う雰囲気を持つ成田くんですが

実際本人と会ってみると、とても礼儀正しく、優しくて誠実。お話もとっても好きで、成田くんがいるだけで現場が明るくなるオーラがでていました。男が見てもうっとりしますね。


早速ですが、今回の成田くんが披露してくれたコーディネートはこちらです。



ビームスで年々人気を伸ばし続けている、ヴェイパライズ!



元スマッシング・パンプキンズのメンバーであるジェームス・イハがプロデュースするブランド。

だけあって、どこかロックなど音楽的カルチャーをビンビン感じます。

トレンドもサイジングやカラーなど各所に盛り込まれ、コストもお手頃。



成田さん、自分に似合うものわかってるなぁ〜。流石です。きっとモテるんだろうなw



やっぱりヴェイパライズっていいなって再認識しました。


それでは!




詳しくはメンズノンノウェブもご覧ください。


『成田凌』さんの記事は→コチラ

メンズノンノ連載一覧ページは→コチラ