魅惑のあのシャツ

皆さんおはようございます。

育休明けのマンマミーヤ田口です。

次女の二度目育児休業を2週間頂いておりました。

(二度取れる制度があるんです。手厚いですよね。)

実は一度目の育休は次女の早産により、次女は入院。妻の母乳を届けに、約1ヶ月半毎日病院通いの付き添いなどしておりバタバタとしておりました。


無事何事も無く健康に育ってくれて一安心。

そこで、最後に家族でゆっくり過ごす育休を取らせて頂いたのです。




お陰様で四六時中家族と一緒の時間を過ごし、ようやく次女に認識された?かと思います。笑


さて、本題ですがタイトルの通りの【魅惑のシャツ】について触れたいと思います。


アメリカの老舗メーカーのドレスシャツ部門のOEMも手掛け、今なおアメリカ製の背景で作られている【INDIVIDUALIZED SHIRTS】。




ビームス プラスでは定番ですがカスタムオーダーイベントを開催しております。




場所はビームス 神戸。

3/11、12、18、19の日程です。

私は12日、18日にお手伝いに参ります。




毎年開催しているイベントなので、毎回オーダーしようか、しまいか考え結局誘惑に負け、オーダーをする。魅惑のシャツブランドなのです。




こちらはレギュラーカラーでオーダーしたシャツ。

マルチカラーのストライプにヤラれました。




ドレスシャツとして、ディテールに拘りました。

ポケットは無し。



そしてこちらは↓↓



ON、OFFにも対応出来る、アンダーボタンダウンのシャツ。

ブルーのベンガルストライプ。

※この日カジュアルに着てたのでしわくちゃのノーアイロンはご愛嬌で。笑




外したり、留めたり。




カフも付けている時計が入るくらいの隙間を残しつつ、手の甲に落ちて来ないような絶妙なサイズ感。




ネックもストイックに攻めました。

ネクタイも綺麗に決まります。


どちらもクラシックフィットで作りました。


サイズフィッティングに関してはようやく自分が満足いくサイズスペックになりました。

かなり長い何月がかかりましたが、試行錯誤

して色々と作った甲斐がありました。


ただ、シーズンによって気分は変わるのもこのイベントの魔物。


なんやかんやで、毎回オーダーするんだろうなぁ。


田口