Vol.2のLOOKを特設サイトでご覧ください。

重要無形文化財の『久留米絣』とシルバーを組み合わせた、リング付きコットン2連アンクレット。
反物を織り上げる過程で余った手織りの『久留米絣』で作ったコットン製アンクレットに華奢なチェーンをプラスし、シンプルなシルバーリングをチェーンでつないだ印象的なデザインです。
チェーンやリングはもちろん、留め具パーツまで、すべてジュエリーアーティスト〈MASATO INOUE(マサト イノウエ)〉がハンドメイドで1つひとつ丁寧に制作。
アンクレットとリングが一体化していて、どの指にリングをつけるかで変化する足元の表情をお楽しみいただけます。
伝統の『久留米絣』にファッションを融合させた〈CATHRI(カスリ)〉と〈MASATO INOUE〉だからこそ完成した、特別なハンドメイドジュエリーです。
・コットン部分は製品の特性上、汗や雨などの水濡れや摩擦により、色落ち、色移りが生じる可能性がございます。ご着用の際には、十分にご注意ください。※ハンドメイドのため、若干の個体差がございます。
※商品の色味は白背景商品単体で撮影した画像をご参照ください。
※屋外撮影による光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
〈CATHRI〉が生まれたストーリーはこちら。
・PARISの暮らしに寄り添った〈CATHRI〉のスナップは必見!!
・『TALK』
池田光政氏〈Ikeda Kasuri Kobo〉と〈CATHRI〉ディレクター佐藤幸子によるスペシャルトーク
・〈CATHRI〉のコレクションが唯一ご覧いただけるお店。BEAMS Planets 下北沢へお越しください。
〈CATHRI〉を含む3ブランドが100年後もその先もファッションで繋げるプロジェクト『Calling BEAMS CRAFTS IN THE MAKING』。様々なクリエイターが参加したムービーを是非ご覧ください。
重要無形文化財の久留米絣を取り入れた、エイジレスかつ普遍的なリラクシングウエアブランド。<BEAMS Planets(ビームス プラネッツ)>のディレクターである佐藤幸子が手掛けています。世界中のファッションやカルチャーを熟知した彼女ならではのアイデアと、藍染めによる美しい絣が織りなすコレクションをお楽しみください。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:69-42-0124-461