写真家のマーティン・グッドエーカーはこう振り返る。『ベック自身は、不思議で魅力的な雰囲気があり、素晴らしい人だった。彼を撮影するのは喜びだったよ。彼はいつも少し変わったショットになるように工夫していた。でも熱心すぎる彼のツアーマネージャーは違った。「7分ですよ」と怒鳴った。「8分でも9分でも10分でもありません。」それからマネージャーは出版許可のためにすべての写真をアメリカで掲載するよう要求した。最悪な奴だった!めちゃくちゃいい奴だったベックとは全然違ったね。』
当時ベックはアムステルダムで、全体では3枚目のアルバムとなる、メジャーデビュー作のスタジオ・アルバム名を冠した『メロウ・ゴールド』ツアーの最中だった。『メロウ・ゴールド』は『ルーザー』の驚異的なヒットに続き、1994年3月1日にリリースされたコンセプト・アルバムだ。批評家はこのアルバムがロック、ヒップホップ、フォーク、サイケデリア、カントリーなどさまざまなスタイルのハイブリッドであること、そして風刺の効いた歌詞について特筆した。『メロウ・ゴールド』の明らかに反商業的な姿勢が予期しない商業的成功を生み、プラチナディスクとなった。」
Catalogue No:BK001MG/Edition 100
フレームについて:木製(ブラック)/ボード:アクリル(透明)/マット:紙(アシッドフリー、白色)
作品の保管について:寿命は「Edition 100」「Edition 30」ともに100年以上と言われていますが、これは正しい方法で収納、展示された場合の寿命です。お客様の保管環境次第で作品の寿命は大きく左右されます。作品のベースは紙ですので、湿気には充分ご注意ください。また直射日光はどのプリントに対しても悪影響を与えます。販売後のコンディション悪化について、当社では責任を負いかねますことを予めご了承ください。
rockarchive公式サイトはこちら
※こちらの商品には国内正規販売店でのご購入を証明するギャランティカードがついております。商品お届けの際の納品書は購入店舗・お買上げ日を証明する書類としてギャランティカードと共に大切に保管してください。
※商品は額装済みです(裏面紐付き)。また、お支払方法はクレジット決済のみとなります。
写真展さながらのボリュームで展示・販売 rockarichive SUMMER FESTIVAL 2022
歴代の著名写真家によるアイコニックな写真を「リミテッドエディション・アートプリント」として販売する、60年代後半から現在に至る音楽史の変遷を記録した音楽写真家団体。社主兼写真家のジル・ファマノフスキーは現在も著名アーティストなどの依頼で撮影を行い、Rockarchiveの作品展にも取り組んでいます。またニック・メイソン氏(PINKFLOYDのドラマー)が出資者の一人であることも、一企業としての知名度と信頼を得ています。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:23-83-0103-950