髑髏絵皿シリーズにお猪口が登場しました。そば猪口としてはもちろん、湯呑みや小鉢など幅広い用途で使えます。5個セットなので、急な来客にも対応できます。他の髑髏シリーズとセットで揃えたくなる逸品です。
●オーブン不可・電子レンジ、食洗機の使用はお勧めしておりません。
※光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
■横尾忠則
美術家。1936年兵庫県生まれ。72年ニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ、ヴェネツィア、サンパウロなど各国のビエンナーレに出品し、ステデリック美術館(アムステルダム)、カルティエ財団現代美術館(パリ)、ロシア国立東洋美術館(モスクワ)など世界各国の美術館で個展を開催。また、東京都現代美術館、京都国立近代美術館、金沢21世紀美術館、国立国際美術館など国内でも相次いで個展を開催し、2012年神戸市に兵庫県立横尾忠則現代美術館、13年香川県に豊島横尾館開館。95年毎日芸術賞、11年旭日小綬章、朝日賞、15年高松宮殿下記念世界文化賞、令和2年度東京都名誉都民顕彰、23年日本芸術院会員。著書に小説『ぶるうらんど』(泉鏡花文学賞)『言葉を離れる』(講談社エッセイ賞)小説『原郷の森』ほか多数。
【スタッフレビュー】
スタッフ:Hsdサイズ感: お猪口としては少し大きめのサイズ感です。実用としても、並べてディスプレイしても可愛いです◎
素材感: ツルツルとした綺麗な素材感でずっしりとした重みも感じられる高級感があります。
ポイント: 横尾忠則さんの世界観が溢れたグラフィックでギフトとしても人気があります!
■Tadanori Yokoo
Graphic designer. Born in Hyogo Prefecture. After working at Kobe Shinbunsha&Nippon Design Center (NDC,) became independent graphic designer. Besides, he started his activities as a painter in 1981, and has been working as a painter since then.
http://www.tadanoriyokoo.com/☆CULTUARTアイテムの人気ランキングはこちら!☆