店舗設計及び建築ディレクションを手掛ける「TRIPSTER」とワークウエアの代名詞的ブランド<Dickies>とのコラボレーション
2018.12.10

国内外の様々な店舗設計及び建築ディレクションを手掛ける「TRIPSTER」とワークウエアの代名詞的ブランド<Dickies(ディッキーズ)>とのコラボレーションが実現。
12月15日(土)より発売する本アイテムは、ワークユニフォームをベースに上質なウールで仕上げたジャケットとトラウザーズは、適度にゆとりのあるシルエットとシンプルなデザインが特徴。
<Dickies>を代表するワークパンツ『874』の様々なディテールを残しながらも、裏地や素材に拘り、アップデートした点もポイントです。
紳士服のディッキーズ
男なら日々の中でスーツを着なきゃ行けない場面が突然訪れる。冠婚葬祭、ちょっとフォーマルな集まりに、気張ったデート、ちょっと固い打ち合わせ。そんな時にカチッとしたスーツじゃあ嫌だな、そんな経験はありませんか?肩も回らない、窮屈で、冬になればスーツの上に着るコートもいると合わせるものを探すにも大変だという瞬間が。スーツさえ着てりゃ大丈夫、足元がスニーカーでもノータイでもという時、自分らしい楽なものがあればいいと、空を仰いでため息をつく。そんなあなたに朗報です。内装屋からスケーターまで、みんな大好きディッキーズ。そのセットアップをBEAMSと勝手にTripsterの正装としてTCツイルではなくウールでメイク。ワークジャケットを元に作られたジャケットは、暑い季節には無地Tの上に着てダボっと、寒ければ上にコートを着るのでなく、中にフーディも着れるデカ目のシルエット。
スケートで移動しようとする時もパンツが引っかかることのないゆったりとした足回りはマーチンの3ホールからヴァンズまでなんでもござれ。
万能の黒、定番のネイビー、はずしの茶色。
ジャケットとパンツ合わせて、お値段なんと税抜き3万300円!!
TRIPSTER
1999年より辻堂西海岸で海の家「SPUTNIK」を企画運営していた小笠原賢門、野村訓市、山田航の3人によって2004年に設立。現在、永田理をチームに加え、案件ごとにプロジェクトチーム編成し、国内外の様々な店舗設計及び建築ディレクションを手掛けている。tripsters.net



Dickies × TRIPSTER
JACKET
Color:BLACK, BROWN, NAVY
Size: S, M, L, XL
Price:¥16,800(+tax)
PANTS
Color:BLACK, BROWN, NAVY
Size: S, M, L, XL
Price:¥13,500(+tax)
販売規約
・発売日の12月15日(土)・16日(日)は「ビームス 原宿」以外の店舗へのお取り寄せはいたしかねます。※12月17日(月)以降は展開店舗を拡大します。
・ご購入は、お一人様各アイテム1色1点までの購入とさせていただきます。(最大2点まで)
・お取り置きはお断りさせていただきます。
・通信販売(代引き)はお断りさせていただきます。
※この規約は予告無く変更する場合がございます。予めご了承ください。2018.12.14 19:00更新
- 発売日
- 2018年12月15日(土)
- 取り扱い店舗
- ビームス 原宿(先行発売)
※12月17日(月)より取り扱い店舗を拡大します。以下【関連するショップ】よりご確認ください。
また公式オンラインショップでの取り扱いは現在予定しておりません。