エフェクターブランド<VEMURAM>とのコラボレーションアイテムを発売
2020.01.21

<TOKYO CULTUART by BEAMS>は、日本が世界に誇るエフェクターブランド<VEMURAM(ベムラム)>とのコラボレーションとしてTシャツとトートバッグを製作しました。
「ビームス ジャパン 新宿」4階では<VEMURAM>のコーナーを設置し、エフェクターの実機と共にコラボレートアイテムを販売いたします。
また、本企画を記念してミュージシャンでベムラムのエフェクターを使用しているギタリストの柳下武史氏と大山聡一氏によるトーク&ミニライブイベントを開催します。



VEMURAM LOGO Tee ¥4,500(+tax)



VEMURAM LOGO TOTE ¥3,500(+tax)
- 発売日
- 2020年1月24日(金)
- 取り扱い店舗
- ビームス ジャパン 新宿 4階/公式オンラインショップ
トークイベント開催のお知らせ
- 日時
- 2020年1月31日(金)18:00〜19:00
- 会場
- ビームス ジャパン 新宿 4階
- ゲスト
- ベムラム使用ギタリスト柳下武史氏(SPECIAL OTHERS)、大山聡一氏(BRADIO)
- 参加費
- 無料
- 予約
- 不要
トークイベントに関するお問い合わせはビームス ジャパンまで
Tel:03-5368-7300 (営業時間:11:00〜20:00)
柳下武史氏/ギタリスト
1980年生まれ。横浜市出身。
15歳よりギターを始める。
2006年、SPECIAL OTHERSのギタリストとしてVictor Entertainmentよりデビュー。
以後、オリジナルアルバム6枚、ボーカリストとのコラボアルバム2枚をリリース。
2013年には日本武道館での単独ライブを行う。
2014年、SPECIAL OTHERS ACOUSTICとしての活動も開始し、通算2枚のアルバムをリリースする。
愛用ギターはGibsonのES-175。
大山聡一氏/BRADIO ギタリスト
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンドBRADIOのメンバー。ロック、ファンク、R&B、ブルース、ラテンなど、多種に渡るジャンルから成る、類稀な音楽センスを持つ。
Bruno Mars、マイケルジャクソン、Earth, Wind & Fireなど、踊れるファンクミュージック好きは必聴。
「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトとし、楽曲ごとに異なるサウンドを鳴らすドラムンベースを軸に、さらに熱唱&ファルセットを使い分ける個性の強さが魅力のヴォーカリスト真行寺の歌声で見に来たFUNKY PARTY PEOPLEを虜にする。
2017年10月に1st Single『LA PA PARADISE』をワーナーミュージック・ジャパンから リリースしメジャーデビュー。
以降Zepp Tokyo、NHKホールなど満員御礼にし、その規模を着実に大きくしている。