アントニオ猪木リングデビュー60周年スペシャル企画『猪木ジャパン!』ポップアップ・ショップを開催!

2020.08.14

新宿「ビームス ジャパン」4階の<トーキョー カルチャー by ビームス>では、2020年8月28日(金)から9月16日(水)の会期にて、1960年9月にプロレスラーとしてデビュー、日本のプロレス界を牽引してきたレジェンド“アントニオ猪木”のデビュー60周年を記念した『猪木ジャパン』を開催いたします。
ポップアップ・ショップでは、プロレスをこよなく愛するブランドで人気の<タコマフ ジレコード(TACOMA FUJI RECORDS)>を初め <MOBSTYLES(モブスタイル)>、<PUNK DRUNKERS(パンクドランカーズ)>、<wayp music(ウェイプミュージ ック)>など、個性にとんだブランドとのコラボ商品を販売します。
また、東京スポーツ新聞社(東スポ)協力のもと、東スポに保管されている膨大なアーカイブの中から、特に貴重な写真を厳選し、写真の展示も開催する予定です。
この貴重な機会に是非、お店にお立ち寄りください。

※コラボグッズはビームス公式オンラインショップでも同時に販売されます。

開催期間
2020年8月28日(金)〜9月16日(水)
※会期中無休
開催店舗
ビームス ジャパン 4F

アントニオ猪木
元プロレスラー・元参議院議員。1943年2月20日生まれ、神奈川県横浜市出身。AB型。1960年にブラジルで力道山にスカウトされプロレスデビュー。東京プロレス、新日本プロレスを旗揚げし、数多くの試合で活躍。1976年6月26日に日本武道館においてプロボクシング統一世界ヘビー級チャンピオンのモハメド・アリとの異種格闘技戦、3分15ラウンドを戦い引き分けとなった。1989年に参議院議員選挙で当選し、初の国会議員プロレスラーとして話題となった。1990年8月2日フセイン政権下のイラクが突如クウェートに侵攻(湾岸戦争)。クウェートにいた日本人41人などを事実上の人質としてイラクヘ連行する。猪木はイラクで「平和の祭典」を行うことを発表し、このイベントの開催後、在留日本人と全人質が解放された。1998年に現役引退後は映画・CM 出演など多方面で活躍。2010年に日本人初のWWE『殿 堂(ホール・オブ・フェーム)』に認定された。2019年政界引退。

【販売規約】

・8月28日(金)12 : 00より「BEAMS JAPAN 4階トーキョー カルチャー by ビームス」「ビームス公式オンラインショップ」にて販売いたします。
※<TACOMA FUJI RECORDS>は「ビームス公式オンラインショップ」での販売はございません。
・お一人様各商品各色1点までのご購入とさせて頂きます。
※<wayp music>、<TACOMA FUJI RECORDS>のTシャツに関しては、ビームスでの販売数に上限があります。売り切れの際はご了承ください。
その他、<PUNK DRUNKERS>、<MOBSTYLES>、<TOKYO CULTUART by BEAMS>の商品は一時的に在庫が無くなる可能性もございますが、8月28日〜9月16日までの会期中にご注文を頂ければ購入可能です。(お届けは会期終了日から2ヶ月以内)
・新型コロナ感染予防対策の為、販売日程や規約を変更する場合がございます。混雑が予想される場合は、整理券の配布、入場制限を行う場合がございます。
※整理券は購入を確約するものではございません。
・ご予約、お取り置きはお断りさせて頂きます。代金引きでのお買い求めは8月29日(土)より受付いたします。
・入荷点数、在庫点数のお問い合わせはお答え致しかねます。
・店頭にて深夜から並ぶなど、近隣の迷惑になる行為はお控えください。
・販売に関するお客様間のトラブルに関しましては、当店はその一切の責任を負いかねます。
・当日、スタッフの案内に従って頂けない場合は販売をお断りする場合がございます。

上記販売方法およびルールは、事情により当日やむを得ず変更する可能性もございます。予めご了承下さい。2020.08.23

今件に関するお問い合わせは、ビームス ジャパン 4階までお願い致します。
TEL:03-5368-7328

お気に入り