〈International Gallery BEAMS〉ウィメンズが3月18日(金)リニューアルオープン!

2022.03.08

国内外の期待のインディペンデントから、ハイエンドなデザイナーズまで、幅広いイメージ のファッションを提案する「International Gallery BEAMS(インターナショナルギャラリー ビームス)」のウィメンズ。このたび、ウィメンズのフロアを1階に移転し、設計にDAIKEI MILLS(ダイケイ・ミルズ)を迎え、3月18日(金)にリニューアルオープン。
ジェンダーの境界線が無い空間の中で、私達のワードローブに新鮮な要素となる独自性のあるリアルクローズをご提案します。

リニューアルに合わせて、〈Mame Kurogouchi(マメ クロゴウチ)〉の2022年春夏シーズンのPRE / MAINコレクションをご覧いただけるクローズアップイベントや、フランスのジュエリーブランド〈MARIE-HÉLÈNE DE TAILLAC(マリーエレーヌ ドゥ タイヤック)〉のスペシャルオーダーアイテム第4弾となるジュエリーを発売します。またリニューアルを記念して、「International Gallery BEAMS」の店頭にて商品を22,000円(税込)以上ご購入いただいたお客様に、DAIKEI MILLSと共にデザインしたオリジナルのナップサックをプレゼント。さらに、店頭では、スペシャルなステッカーを無料配布します。

2021年10月に、先立ってリニューアルした「International Gallery BEAMS」のメンズ(「BEAMS F」「International Gallery BEAMS」「ビームス工房」)と合わせて、世界観をお楽しみください。

※ノベルティは無くなり次第、終了となります。予めご了承ください。

これまでの「ショップデザイン」には、時代の匂いを瞬時に取り込み、「なう」を纏った場を作り続ける短距離走スタイルが主流でした。ただ、本当にそれが根源的に豊かな空間といえるのでしょうか。
今回のプロジェクトでは、BEAMSチームとその疑問に真摯に向き合い、これからのショップには「何を」纏った場であるべきかを徹底的に追求しました。時代の大変革期に、この大きな議題とともに新しい「International Gallery BEAMS」を共に作り上げられたことを非常に嬉しく思います。
ただこのショップはオープンした日が完成ではありません。あくまでもそれは中継地点であり、お客様含めた皆と共に成熟させていく場なのです。様々な寄り道をしながらも、豊かな長距離走を一緒に楽しんでいけたらと願っています。

DAIKEI MILLS 一同

今回のウィメンズリニューアルは1つの節目であり、地下1階からスタートしたお店が2階に移り、2021年のタイミングでミニマムスケールの中で展開することが決まりました。リニュー アルにあたり「店舗で購入する」という付加価値として、人との関係性を生み出し、コミュニケーションが発生する場所となるよう、その設計を「DAIKEI MILLS」(ダイケイ・ミルズ)に 依頼しました。新しい空間が内包するのは継承とこれから先の未来に大切にしていきたいこと。
「原宿」という場所に長く存在し続けている新たな店は「原宿」の表と裏の通りを行き交う人々の多種多様で自由な雰囲気と同じように、年齢やスタイルを限定せずに、ファッション、美術、音楽、食文化を含め、生活に纏わる様々な分野に興味のある人達の為の「セレクトショップ」であること、テナントビル内に集結しているBEAMSの様々なイメージのレーベルが交差する1階に構えることで、ファッションの「キュリオシティ(好奇心)」を刺激する「入口」という感覚も大切にしています。

〈International Gallery BEAMS〉ウィメンズディレクター・片桐恵利佳

リニューアルオープン日
2022年3月18日(金)
所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-15 神宮前テラス 1F
電話番号
03-3470-3948
インスタグラム
公式アカウント
@internationalgallerybeamswomen

DAIKEI MILLS(ダイケイ・ミルズ)

中村圭佑によって設立された日本・東京を拠点に活動する設計事務所。
商業空間や公共施設などの様々なプロジェクトに取り組んできた中村は、人と空間の在り方について一貫してデザインの 実践を通して考え続けてきた。
中村の創作の源泉には、アートの抽象性や緻密性からの影響が色濃く表れている。
既存の空間と将来の用途に対して真摯に向き合い、彫刻的な造形と単純な平面を緩やかに結びつけ、卓越した素材使 いを以ってして、その場でしか生まれ得ないサイトスペシフィックな空間を生み出す。
2020年より、都市に存在するVOID(遊休施設や社会的隙間)を時限的に占有し、様々な手法を用い、一般へ解放する運 動「SKWAT」を始動。

〈Mame Kurogouchi〉クローズアップイベント

洋服を纏うことで生まれる高揚感を楽しんでいただきたく、〈Mame Kurogouchi〉2022SS PRE / MAINコレクションをご覧いただけるクローズアップイベントを開催します。

デザイナー自身のルーツへと立ち返り、生まれ育った長野の豊かな自然の中で採集した様々なテクスチャーやカラーパレットから生まれたコレクションとなった2022年春夏。樹木や植物の芽吹きを想起させるエネルギッシュなグリーンカラーや、晩秋の木々の葉を連想させるナチュラルなベージュやオリーブカラーなど、ナチュラルなニュアンスを様々な素材で表現しているリアルクロ―ズのPREコレクションと、淡い春の景色を想像させる美しいカラーグラデーションをジャガード生地に落としこんだスペシャルなウェアも登場するMAINコレクションもご覧頂けます。

開催期間
3月18日(金)~3月27日(日)
開催店舗
インターナショナルギャラリー ビームス 1F(ウィメンズフロア)

黒河内真衣子

Mame Kurogouchi デザイナー
2010年 黒河内デザイン事務所設立、自身のブランド「Mame Kurogouchi」を立ち上げる。
2014年 毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞受賞。
2017年 Fashion Prize of Tokyo受賞。

〈MARIE-HÉLÈNE DE TAILLAC〉スペシャルオーダーアイテム第4弾

〈International Gallery BEAMS〉では、フランスのジュエリーブランド〈MARIE-HÉLÈNE DE TAILLAC〉のスペシャルオーダーアイテム第4弾を発売します。ワントーンカラーの配色でデザインされた、“ボリウッド”バンドリングを5色限定カラーでご用意しました。

今回は各石のサイズに合わせたリング幅に加え、リングサイズも1点ずつ異なる、5点限定のコレクションです。ご自身のリングとの重ね付けもお勧めです。また店頭では、同ブランドのジュエリーも多数ご覧いただけます。〈International Gallery BEAMS〉ウィメンズ限定のスペシャルアイテムを、どうぞお楽しみに。

左から:タンザナイト ¥381,700(inc.tax)、イエローサファイヤ ¥178,200(inc.tax)、ピンクサファイヤ ¥471,900(inc.tax)、ツァボライト ¥173,800(inc.tax)、オレンジサファイヤ ¥243,100(inc.tax)

アイテム発売日
2022年3月18日(金)
販売店舗
インターナショナルギャラリー ビームス 1F(ウィメンズフロア)
アイテム発売日時
2022年3月25日(金)12:00~
販売店舗
BEAMS公式オンラインショップ

MARIE-HÉLÈNE DE TAILLAC(マリーエレーヌ ドゥ タイヤック)

インドで伝統的な手法をもつ最高峰の職人たちに出会い、1996年に初めてのコレクションを発表し、型苦しかった宝飾界に革命を起こす。 色への情熱に駆り立てられ、石本来の美しさを最大限引き出すスタイルは、デイリーに身につけられるジュエリーとして瞬く間に成功を収める。 貴石や半貴石という区別にとらわれず、インドの職人による丁寧な手仕事で制作された作品はすべて1点もので、それぞれの石が誇り高く輝いている。

注意事項

・入場時に手指消毒の徹底をお願いいたします。

・入場時はマスクの着用の徹底をお願いいたします。マスクを着用していないお客様は入店をお断りする場合がございます。

・咳、発熱、息苦しさ、だるさ、頭痛やのどの痛み、においや味がいつもと違う など体調のすぐれない場合は来場をご遠慮ください。

・店内混雑時にはスタッフの判断で入店を制限させていただく場合がございます 。予めご了承ください。

・店内では大きな会話をお控えください。

・店内ではソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。 ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

お気に入り