機能的で美しいデザインが特徴のライフスタイルブランド〈Mustakivi〉のポップアップショップ開催
2023.10.24

日本とフィンランドの自然・風景や四季、色から影響を受けたアーティスト・デザイナーの石本藤雄と、日本の手仕事によって生み出される、機能的で美しいデザインが特徴のライフスタイルブランド〈Mustakivi(ムスタキビ)〉のポップアップショップを「ビームス ジャパン(新宿)」の1階と5階で同時開催致します。
手ぬぐいなどのテキスタイルデザインを初め、砥部の器など幅広く商品を展開するMustakivi。今回は通常展開している商品に加えて、普段見られない商品も多数取り揃えます。石本藤雄氏自身の制作による陶芸作品である「蕾」シリーズの販売も決定し、今回は「上から雪がかかったような表現」で新しい表情が生まれた作品が揃います。
また、5階では、Mustakivi 2色展開/新色フラワーベース「PLEATS-プリーツ-」限定数10点
(お一人様いづれかのお色1点のみ)をビームス ジャパン先行発売いたします。更に、今回のイベント開催に合わせて特別に〈BEAMS JAPAN〉限定となるスペシャルカラーの
てぬぐい「オレンジ」も発売。
ぜひ貴重なこの機会をお見逃しなく。
- 開催期間
- 2023年11月1日(水)~11月21日(火)
- 開催店舗
- ビームス ジャパン(新宿) 1階/5階
️石本藤雄の作品「蕾」の販売
石本藤雄がフィンランドから帰国後に日本で初めて制作したシリーズ「蕾」。日本の土や釉薬を使い、筆を使って彩色を施しています。二つとない個性的な造形に釉薬の濃淡によって生まれる表情が深い味わいを生み出し、空間の中で存在感を放ちます。見た人の心を穏やかであたたかい気持ちへと導いてくれる作品です。
今回、この「蕾」に白の釉薬を施し、石本藤雄の作品づくりの技法の一つとなる「上から雪がかかったような表現」で新しい表情が生まれた作品10点を5階fennica STUDIOにて展示・販売いたします。
石本藤雄の作品「蕾」
220,000円(税込)※
作品「蕾」は、会期終了後のお渡しとなります。
️BEAMS JAPAN別注てぬぐい「オレンジ」の販売
POPUPの開催に合わせて、BEAMS JAPAN限定となるスペシャルカラーのてぬぐい「オレンジ」を販売します。
CHUSEN てぬぐい オレンジ
価格 2,420円(税込)
Mustakivi
日本とフィンランドの自然からインスピレーションを受けたアーティスト・デザイナーの石本藤雄と日本の手仕事 によって生み出される、機能的で美しく、人の手のぬくもりと優しさが心地いい、愛着をもってながく使い続けるこ とができる、タイムレスなデザインが特徴のライフスタイルブランドです。
石本藤雄について
1974年から2006年まで、フィンランドを代表するデザインハウス「マリメッコ」のテキスタイルデザイナーとして、 世界的に活躍した石本は、創意工夫に満ちた400種類以上に及ぶデザインを生み出し、歴代2位の功績を残し ました。そのデザインは今もなお、マリメッコ社の定番デザインの一つとして、リバイバルされています。 1989年からは、フィンランドの陶器メーカー「アラビア」のアート・デパートメントで、草花や果物のレリーフを含む 表現力豊かな陶芸作品を多数生み出しました。陶芸家としての石本の創作は、日本とフィンランドの自然・風景 や四季、色やかたちから多大な影響を受け、そして、その源には、故郷・愛媛の原風景があります。2020年に半 世紀ぶりに故郷に戻った石本は、新たな気持ちを胸に、人々とのつながりを深めながら、創作を続けています。