「ビームス ジャパン 太宰府」が11月29日(土)にオープン

2025.11.21

『学問の神様』として広く知られる菅原道真公が祀られた太宰府天満宮。 〈BEAMS JAPAN〉は、その参道沿いに常設店舗を2025年11月29日(土)にオープンします。
〈BEAMS JAPAN〉が通常取り扱いをしている日本各地の銘品に加え、「ビームス ジャパン 太宰府」ならではの工芸品や名産品などをアレンジした店舗限定商品をご用意しました。

久留米市を代表する靴メーカー〈MOONSTAR〉が、ヴァルカナイズド製法によりスニーカーを製作する際に生じた端材を生まれ変わらせたラバーだるま。

220年以上の歴史を誇る重要無形文化財・久留米絣を使用した〈オカモト商店〉の別注ポーチと巾着トート。

襖などの住宅資材を製造する就労継続支援A型事業所〈ボクらの仕事場〉には、旅の思い出を残すための九州産ヒノキの木札を製作依頼。

1886年より、い草製品や畳の製造販売を行う老舗〈イケヒコ・コーポレーション〉には、太宰府の梅紋模様を織り出した特別仕様の『福岡花ござ』を使用したコレクションと、い草そのものを用いたアロマグッズを別注しました。

また「ビームス ジャパン 太宰府」限定の〈BEAMS JAPAN〉オリジナルアイテムは、菅原道真公がこよなく愛したとされる梅の木を連想する“紅梅”色で製作しました。合格祈願や努力が実を結び、希望に満ちた未来が開けますようにという想いを込めています。
参拝にあわせて、ぜひお立ち寄りください。

店舗名
ビームス ジャパン 太宰府
オープン日
2025年11月29日(土)
所在地
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7−11
電話番号
092-403-5224
営業時間
10:00〜17:00
定休日
不定休
お気に入り